ランキング 少年 ショタ ブリーフ 下着 体操服
18歳以上です|18歳未満なので退場します
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
ぼっけいさんのブログ
- 1 :禁断の名無しさん : 2022/09/24(土) 22:49:02 ID:95nt3tmg0
- 語ろう
- 295 :禁断の名無しさん : 2023/05/07(日) 07:54:34 ID:sU+uUSjMI
- 高橋洋一の言うことのほとんどは当たった試しがない。
- 296 :禁断の名無しさん : 2023/05/07(日) 07:58:16 ID:sU+uUSjMI
- 世界の著名な投資家たちは
アベノミクスの「円安と海外バラマキで日本は滅ぶ」と警告を発した。
「円高が続いたから経済停滞が長引いた」も嘘で、
円安になっても日本の輸出企業の貿易赤字は止まらない。
- 297 :禁断の名無しさん : 2023/05/07(日) 08:32:21 ID:41OiE9R20
- SNS「見るだけで発信しない人」が失ってる3つの事
https://toyokeizai.net/articles/-/666464?page=5
- 298 :禁断の名無しさん : 2023/05/07(日) 17:26:28 ID:8h7HGI7E0
- ぼっけいさんのブログ
>>自分は母子家庭の子どもを大学まで自分の給料でやったとのこと、しかもその連れ子は何の感謝もしないのにとのこと
じゃ、これでいいのか。いや、自分がいい成績を取る以上のことがあるじゃないのか。
それはスーパーAである。
自分ではなく他人にいい成績を取ってもらうこと。その人に社会の中で役割を与えること。できれば、稼いでもらうこと。生き甲斐を感じてもらうこと。仏教で言えば、菩薩行だ。
自分はAとBは取れそうだ。次はスーパーAだろう。
でも、実はすでにスーパーAに関わってきた。そして、割に合わないことをよく知っている。
たかられるだけで、何の見返りもない。
でも、胸に手を当てて反省すれば、自分は見返りが欲しくてスーパーAに関わろうとしたのか。菩薩行に取り組んだのか。
いや、違うだろう。
妻を見れば、まさに毎日スーパーAに関わっている。
家事、子育て、職場では縁の下の力持ちだ。頼まれもしないのに団地の自治会活動にも積極的だ。
『しなやか日本列島』を読んで、彼女の先駆的な活動に気付かされた。
母子家庭でこのままでは大学に進学できなかった連れ子を大学まで出して自立させた。彼は今では住友何とかというグローバル企業に就職した。
それは良しとして、大学の卒業式には呼ばれない、盆や正月にあいさつに来るわけでもない。ここまで薄情なものかね。笑ってしまうが、もはや完全に他人である。
まあ、そこはがっかりではあるが、自分は同じことを移民の子供にもやってあげられたらいいなと思っている。計画段階で、ずっと先の話ではあるが。懲りないな。
彼らが社会へ出て、日本を盛り上げてくれれば、それでいいのである。
- 299 :禁断の名無しさん : 2023/05/08(月) 00:24:59 ID:LIweez3U0
- 連れ子からカネむしり取れよ、小沼圭介ぼっけいさんのブログ
- 300 :禁断の名無しさん : 2023/05/09(火) 02:17:35 ID:VpcB/gOU0
- ひろゆき氏、日本の子ども人口割合“36カ国中で最低”に私見
「例の組織による日本人消滅作戦が順調に進んでいる様子」
https://article.yahoo.co.jp/detail/0d95bcfcdd64413f3f17b7bc4c5dd9894d9fdf9c
いつから頭がQになったんだ?
>ひろゆき
- 301 :禁断の名無しさん : 2023/05/09(火) 11:40:00 ID:0wKoadvU0
- マイナカードで子どもの登下校管理、島根・美郷町で実証実験へ…政府が開発後押し
2023/05/08 15:00
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230508-OYT1T50129/
どこまで子供をダシにして
押売りするつもりだよ!(怒
- 302 :禁断の名無しさん : 2023/05/09(火) 11:45:19 ID:0wKoadvU0
- システムトラブルは当然起こるとして、
カード紛失に偽造されナリスマシ○○人が増え、犯罪が増加する。
これも政府は責任取らず、やっぱ自己責任なんだろう。
- 303 :禁断の名無しさん : 2023/05/10(水) 20:02:30 ID:fgSwCcOQ0
- ぼっけいさんのブログ
1.
ここ(丸の内)で買い物して美味しいものを食べていれば、わざわざ結婚して子育てして苦労しようなんて、特に女性は考えないだろうな。
だいたい苦労して子供を育てたって、子供たちは苦労していないチョンガーたちの年金や医療の食い物にされる。下手したら自称愛国者たちによって戦争に行かされて命を落とす。
それじゃ、誰も子供を産まないよ。インセンティブがない。
2.
会社で韓国の悪口で盛り上がる。
韓国のやっていることは国際法を無視していてむちゃくちゃだ。
経済が上手く行っていないから、ナチスがそうしたように外に敵をつくろうとしている。定石通りだ。ユダヤ人が悪くなかったように日本人も悪くないのであるが、そんなことはどっちでもいいのである。敵のような見かけがあれば。
ロシアではなく日本が半島を併合したことで、半島中にインフラが整い経済が発展し、学校が建ち識字率が飛躍的に上がり、そして生活は豊かになった。
韓国人を相手にするよりは日本人兵士を相手にした方が衛生的でお金になるから娼婦はこぞって従軍慰安婦になり、韓国で働くより日本で働くほうが安全でお金になるから労働者はこぞって徴用の募集に応じ、日本の国籍が欲しいからこぞって日本軍に志願した。
これが史実であるが、同時に併合が問題だと言えば、確かにその通りでもある。国際法を無視していることを除けば、韓国人が言っていることも一理あるのである。
<中略>
ところが、会社の同世代のチョンガーには、この話が分からない。
まず彼らは戦争のリアルを知らない。
だって50過ぎの彼らは戦争には行かない。子供たちが戦争に行くのであるが、その子供が彼らにはいない。
自分の人生はすでに消化試合だし、子供を失うという想像もしたくない不幸を想像する前提すら持たない。つまり痛くも痒くもないのである。
戦争のリアルとは、子供が三人四人いて、最悪何人か死んでも一人でも残ればいいというものである。
一人も子供のいないやつが、戦争を語るなよ。自分を棚に上げて日本人は平和ボケだと言うけど、子供をつくらないお前らが平和ボケだよ。戦争するなら、一も二もなく子供だよ。子供。
安倍首相にも子供がいないんだよな。
年金、医療については、すでに文句を言った。
彼らはフリーライダーなのである。一言でいえば、不道徳なのである。
そこで移民なのであるが、ここでも会社のチョンガーたちはイチャモンをつけてくる。移民が上手く行った国はないと。
おいおいおい、お前らが子供をつくらないから、移民を入れるんだろ。
- 304 :禁断の名無しさん : 2023/05/11(木) 09:03:29 ID:0afnSzVEI
- もう、これ以上の後退はあり得ない。してしまえば「恐怖社会」と
「戦争」が待っている。それも目に見えるカタチではなく
「気付いたらなっている」というのが世の常というものだ。
他人からウザがられても「ちょっとうるさい」
くらいに周りには警鐘を鳴らしていく。自分自身で納得するためにもね。
- 305 :禁断の名無しさん : 2023/05/11(木) 09:46:54 ID:0afnSzVEI
- 野田CEO
@nodaworld
·
12時間
改憲で戦争が起きるシナリオは二つ
@憲法9条2に新しく明記された自衛隊→国防軍創設により
敵国条項に抵触、周辺国が対日武力侵攻開始
A対日攻撃ではないのに、🇺🇸同盟国として集団的自衛権行使による
他国への武力(先制)攻撃で敵国条項発動
いずれも緊急事態条項により日本は徴兵開始、開戦。
https://twitter.com/nodaworld/status/1656271633471119360
緊急政令=緊急事態条項
↓
天災だろうが感染症蔓延だろうが内閣が緊急事態と判断すれば
即座に憲法を停止、国会審議を経ず好き勝手に法律を作り変えれる、
つまり立法権(全権)を内閣に
与えてワク強制接種も資産没収も徴兵も可能にする内閣独裁条項
- 306 :禁断の名無しさん : 2023/05/11(木) 10:10:05 ID:vVvUd/s+0
- 徴兵制とか先進工業国でムリだろ
- 307 :禁断の名無しさん : 2023/05/11(木) 12:01:08 ID:0afnSzVE0
- >>286
すでに記事にもなっている。
ttps://twitter.com/nomorenukeinjap
- 308 :禁断の名無しさん : 2023/05/12(金) 05:54:45 ID:st4lJ1H+0
- ぼっけいさんてwww
- 309 :禁断の名無しさん : 2023/05/12(金) 06:10:33 ID:FKUf7AHg0
- >>211
ツイログ閉鎖のため、正規のアドレス
ttps://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S
それにしても
「子ども食堂」普通の一般家庭ほか
空き家などでも増殖しつつあるな。
- 310 :禁断の名無しさん : 2023/05/13(土) 08:16:51 ID:OgwC6XIs0
- 【女王の教室】阿久津真矢(天海祐希)「いい加減、目覚めなさい」
https://www.youtube.com/watch?v=u5mKa64zos4
- 311 :禁断の名無しさん : 2023/05/13(土) 08:36:10 ID:OgwC6XIs0
- 今じゃもう放送できない内容(ある意味、隠蔽)
https://www.youtube.com/watch?v=913hvfZvssc
- 312 :禁断の名無しさん : 2023/05/13(土) 10:08:06 ID:OgwC6XIs0
- 「日本人は金払えない」アジアの胃袋に向かう高級魚
2023年5月12日19時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230512/k10014065071000.html
- 313 :禁断の名無しさん : 2023/05/14(日) 10:54:48 ID:JR3FnjUk0
- マイナンバーは犯罪被害を助長する❗️
2023-05-1406:57:10NEW!
https://ameblo.jp/takejiro1968/entry-12802847080.html
https://twitter.com/aaanticultfx
- 314 :禁断の名無しさん : 2023/05/15(月) 13:03:49 ID:OWeK0/OM0
- サムスン、日本に半導体開発拠点。日本政府の補助金を活用ってどういうことよ?
NEW!2023年05月15日(月)11時13分47秒
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12803018595.html
- 315 :禁断の名無しさん : 2023/05/15(月) 20:08:11 ID:AtPmD4VI0
- ぼっけいさんのブログ
>>50歳である。
もっと成熟して、枯れるものではないのだろうか。どうしてこんなにもガツガツしなければならないのだろうか。
定年前に、哲学と歴史散歩を形にしたい。定年後に、出家して坊主になり、さらに寺を拠点に観光、農業、移民で寺を、さらに地方を再興したい。
観光、農業はともかく、移民は風当たりが強そうだな。
しかし、人手不足、人口減少を、じゃ、どうするのよ。
ここではチョンガーたちを挑発しているけど、実は期待もしているのである。移民を入れるよりは、彼らに結婚して子供をつくってもらいたいのである。それは日本にとっても、特に地方にとっても、そしてチョンガー自身にとっても、幸せなはずだから。
同性愛だというならそれは自分がとやかく言えることではないけど、女性に対する健康な欲望があるなら、日本人女性にこだわる必要なんてないじゃん、外国人女性を捕まえてでも幸せになるべきだと思うね。
別に東大に入れって訳ではない。地方でおいらが始める農業ができるような子供を育ててくれれば、引き受けますよ。お互いに楽ではないだろうけど。
- 316 :禁断の名無しさん : 2023/05/15(月) 23:27:34 ID:AtPmD4VI0
- ぼっけいさんのブログ
>>貯金2000万円というセーフティネットを築けそうにない。そうなると、長く働くことが大事だ。
連れ子二人は手がかかった割には、セーフティネットとして期待できない。
割に合わない苦労だったが、だからこその菩薩行だ。それでも彼らが自分の精神ランクを上げてくれたことは間違えないだろう。
まあ、連れ子ファック娘が3月に家を出れば、終わることだ。もう愚痴は言うまい。
息子ちゃんはセーフティネットとして期待に応えてくれるかもだな。教育を授けることくらいしかできないが、頑張ってもらおう。
連れ子たちも、実子で弟である息子ちゃんが困れば助けるくらいの気持ちは持ってくれているかね。
それなら自分の苦労も報われるのだが。また愚痴を言ってしまった。いや、もう少し勉強熱心な子供だったら、自分は楽しめたのだが。
食って、寝て、スマホばかりでは、面白くなかった。また言ってしまった。
コロナ禍とそれに伴うオリンピックの延期。緊急事態宣言下での思いがけない余暇。安部さんから菅さんへの首相の交代。
いろいろあったな。
厚生年金とも繋がるが、正社員であることで、さしあたり仕事に影響はない。ありがたいことだ。10年ほど前に変化を厭わず人手不足の業界へ転職した成果ともいえるだろう。
かつてのようにフリーランスだったら、こうは行かない。リーマンショックの時は干上がったからね。
でも、自分のお客さんの会社は新聞を賑わすレベルで大変そうだ。
面白いのは、当のお客さんの会社の社員はいたって呑気だということだ。一部上場企業だから大丈夫という考えか。こういうのを火宅の人というのだろう。
コロナ禍で大変な人は、自殺する前に自分の転身から学んで欲しい。
気持ちの切り替えで、どうにかなることはある。
副業が大事だろう。
そういう意味でも、哲学と作曲で成果を出したい。
歳を取れば、体を使う仕事は無理だろう。
最後の数年、数ヶ月はどうしたって息子ちゃんに迷惑をかけることがあるかもだけど、それまでは自力で持ちこたえたい。
また、そうした負の遺産以上の正の遺産、すなわち教育を息子ちゃんにあらかじめ与えておこう。
今の仕事はコロナ禍でも持ちこたえる仕事ということか。定年まで逃げ切れるかな。
定年後のために小遣い稼ぎの手段をいろいろ手に入れたい。今のうちから準備しておくことが大事だ。
貯金よりも仕事だよ。貯金よりも教育。すなわち、自分への、子供たちへの投資だよ。みんなが不景気で縮こまって貯め込む時に、自分は逆張りだ。
やっぱり勉強だな。
インフレでお金の価値は消える。バブル崩壊でも。じゃ、教育は消えるか。
教育は持ち歩ける資産だよ。お金持ちは泥棒に殺されるけど、教育のある人は文化大革命でも起きない限り殺されない。
ユダヤ人は正しいな。
- 317 :禁断の名無しさん : 2023/05/16(火) 11:11:38 ID:lDrebRsg0
- 厚生労働省が9日発表した3月の毎月勤労統計調査
(従業員5人以上の事業所)によると、1人当たりの賃金は
物価変動を考慮した実質で前年同月比2.9%減だった。
減少は12カ月連続。ってさ、企業は儲けているんだよな 。
法人税も安いしさ。
利益はみんな株主と経営陣と内部留保に使われている。
- 318 :禁断の名無しさん : 2023/05/16(火) 11:16:55 ID:lDrebRsg0
- 2002年、政界の熱血漢・石井紘基氏が政界の暗部がすべて暴かれる
資料の入った鞄を持ち、自宅から出てきたところを、
反社勢力から胸を一突きされ、暗殺されてしまった。
せめて犯人の黒幕を暴くことが、この国の民主主義の証であるが、
今のような民主主義停止国家でいい訳がない。
明石市長であれ、れいわ新選組の山本太郎であれ、
必ずや解明されるべき事件のひとつだ。
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1658037470490140672
- 319 :禁断の名無しさん : 2023/05/17(水) 05:08:56 ID:GDD/rihM0
- ヤフオク「中古スマホ出品時、マイナ証明書失効を」初期化だけでは消えない
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/16/news107.html
- 320 :禁断の名無しさん : 2023/05/17(水) 12:28:32 ID:ijVZ1GEM0
- Takejiro@DS日本支部投資家
@aaanticultfx
·
53分
全然全く驚かない。むしろ、今後も出続けるだろう。
その程度のポンコツだとわかってたからな。他の引用RT見てみなって。
マイナンバーシステム自体「悪意」と「欠陥」が土台になってるので、
そんなものがまともに動く筈がない。
https://twitter.com/aaanticultfx/status/1658660942144749570
>>317
鳥インフルエンザ一つろくに対応できなかったクソ自公政権。
民主党の方がまだマシだった。
- 321 :禁断の名無しさん : 2023/05/18(木) 08:26:56 ID:n3UKb/N60
- >>315
>>別に東大に入れって訳ではない。地方でおいらが始める農業ができるような子供を育ててくれ
れば、引き受けますよ。お互いに楽ではないだろうけど。
なんで俺らの子どもがお前の貧乏寺が取得した田畑を耕さないといけないんだよ、農奴制かぼっけいさん
- 322 :禁断の名無しさん : 2023/05/19(金) 12:33:29 ID:oUXxGTPc0
- 戦後最悪の総理は安倍晋三に留まらない。
岸田文雄と河野太郎のタッグマッチはそれを軽く超える。
かつて平成の売国と言われた小泉純一郎すら歯が立たない規模だ。
皆んなは批判しまくってたけど鳩山由紀夫内閣を
国民がきちんと育てて、政策をすべて成し遂げた方が
まだ100倍以上まともな国になっていた。
- 323 :禁断の名無しさん : 2023/05/20(土) 06:57:57 ID:iUGwitkE0
- 「自我が目覚める前って楽だな〜」1人目と2人目の子育ての違いに共感集まる
https://otakei.otakuma.net/archives/2023051904.html
- 324 :禁断の名無しさん : 2023/05/21(日) 06:05:38 ID:MW8ueduk0
- 「隠しカメラに気をつけて」オーストラリア人女性が韓国への旅行者に警告(動画あり)
https://tsuisoku.com/archives/60497161.html
- 325 :禁断の名無しさん : 2023/05/21(日) 13:42:11 ID:uVnuuGzM0
- まりなちゃん
@t2PrW6hArJWQR5S
·
21時間
G7は日本からおカネを毟り取るための会合だった。
平和ではなく戦争のための会合だった。こんな状況だからこそ、
本書の第1章「アメリカの公共事業としてのウクライナ戦争」、
第2章「株価を見れば戦争の目的が分かる」、
「ペンタゴン・キャピタリズムが国民のカネを奪い尽くす」
の記述を読んで欲しい。
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1659819521568567297
- 326 :禁断の名無しさん : 2023/05/21(日) 19:19:00 ID:ONgXizsU0
- ぼっけいさんのブログ小沼圭介
>>うちの親は直系家族、跡取りを設けるという日本の伝統文化に平等思想を持ち込み、家族が崩壊の危機に瀕しているが、そりゃ、そうなるだろう。悪い意味でラディカルだ。
年末年始を避けて帰省するが、介護、延命治療、葬式、墓、相続等をどうするつもりなのか、一通り聞いておこう。長男であっても跡取りではないからそれらに深入りはできないが、彼らの思想に基づいて、彼らの希望をなるべく叶えてあげたい。
自分の家族は、親の平等思想をリセットして、改めて息子ちゃんを跡取りとして、直系家族の思想で繋げて行きたい。それは自分のセーフティネットであり、息子ちゃんが教育を授かる理由でもある。ギブアンドテイクの連鎖なのだ。
なるほど、そう考えると、自分のする事なす事、正であれ負であれ、家族の遺産という意味合いを持つということか。
市民社会、資本主義、そして親の平等思想によって、地縁、血縁、伝統から切り離された個として自分は空中分解するはずだったが、妻と出会い、妻が息子ちゃんを産んでくれたことで、まったく違った世界観に引き込まれたな。
75を越えていて、いつ要介護になってもおかしくない親ではあるが、三人も男を産み育てておいて、誰も跡取りとしていない。
10年前に自分たち家族が家に入って一緒に住むと提案しても、嫁姑は永遠のテーマで絶対に上手くやれない、相続は平等だと言い張って、自分たちを追い返したという経緯がある。
ゆえに、今さら、彼らの心配をする義理はないのだが、一応、話は聞いておこう。
もしかしたら彼らの方が荘子に近いのかな。よく分からないけど。
でも、迷惑だわ。そういうのは竹林に籠ってやってくれよ。
息子ちゃんのことを考えて、自分の身の振る舞いを少し改めよう。そういうことなら、なるべく正の遺産を残してあげたい。
いや、自分も変われば変わるものだな。こんな人だったかな、オイラは。
そして、親は残念ながらアホとして遠ざけないと、自分たちの家族を守れない。
- 327 :禁断の名無しさん : 2023/05/21(日) 21:43:04 ID:ONgXizsU0
- >>326 跡取りを決めないのが非常識って、、要するにお前ら夫婦に遺産をぜんぶ寄越せってことでしょぼっけいさんのブログ
- 328 :禁断の名無しさん : 2023/05/22(月) 09:39:42 ID:0bBYgLBs0
- ぼっけいさんのブログ
>>妻の母が亡くなった。77歳。
長男が奥さんの家に入ったから、跡取りがいない。家族葬を簡単に済ませて、妻の父が亡くなった時にお骨は一緒に散骨するのだという。既に墓じまいも済んでいる。
家が断絶するというのは、こういうことなのだろう。
自分の親の家も、このままでは断絶する。三人も息子がいるが、親が跡取りを決めていない。決めたところで、その息子が跡取りを引き受けるかは分からない。墓は買ってあるというけど、今のところ喪主もいなければ、墓を守る人もいない。
自分の家は、小学校四年生の息子ちゃんが跡取りだ。既に決めているし、そのように育てる。そうして家を自分の代から始めて、できれば何代も存続させてもらいたい。
実家にオフピーク帰省した時に、そういう話を自分の親にした。
そして、跡取りを頭がはっきりしているうちに決めろと。相続は平等なんて言っていたら、誰も跡取りにはならない。だいたい跡取りなんて、子供が小さい時から決めておいて、そういうものとして育てるものだと。死ぬ間際になって決めることではないと。
子供を産み育てるというのは、自分が死ぬ準備でもあるのだ。
- 329 :禁断の名無しさん : 2023/05/23(火) 21:28:59 ID:vEkpsiOw0
- 「こども金庫」て、なんですのん?????
2023-05-21 07:25:58
https://ameblo.jp/hayabusa03251/entry-12803893737.html
- 330 :禁断の名無しさん : 2023/05/24(水) 08:49:02 ID:3hkzlWac0
- チー牛カードゲーマー「(あっ!キレイな女の人がカードショップに居るチー!)」
https://hamusoku.com/archives/10646001.html
- 331 :禁断の名無しさん : 2023/05/24(水) 13:27:27 ID:3dG7gj5g0
- 米国債務上限問題に騙されるな
NEW!2023-05-24 08:07:05
https://ameblo.jp/takejiro100/entry-12804341079.html
- 332 :禁断の名無しさん : 2023/05/24(水) 13:28:20 ID:3dG7gj5g0
- 利上げの出来ない日銀の足元を見られて、
世界中が円で起債してすぐ円売り、
各国外貨で運用する流れが当たり前になったら、円は大暴落。
こんな円のどこが「安全資産」なの?
- 333 :禁断の名無しさん : 2023/05/25(木) 17:59:52 ID:EqxfE3uw0
- 核攻撃機 沖縄に配備
嘉手納4月から 復帰後初か
広島サミット「核なき世界」と矛盾
https://mynameistaboo.livedoor.blog/archives/22760327.html
- 334 :禁断の名無しさん : 2023/05/27(土) 00:00:51 ID:4VMwsERk0
- 自民党現衆院議員から同志呼びされてる…
https://go2senkyo.com/seijika/68413/posts/431253
この人統一ボランティアで問題になってたんだな
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20220909/1010024006.html
- 335 :禁断の名無しさん : 2023/05/27(土) 18:49:19 ID:/O0kcESE0
- >>328 別のとこでは奥さんが、義理父(小沼圭介の実父)の面倒は見ないけど権利だから3分の1は請求できるって言って、ぼっけいさんのブログもそれに同意していたような
- 336 :禁断の名無しさん : 2023/05/27(土) 22:12:18 ID:xp1fIp8U0
- >>334の長男
【長野4殺】容疑者、談笑しながら自宅前を通る女性2人にバカにされたと思い込み、恨みを募らせたか
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec7bb4d01ab5ec964c244cf52f640abb4731568
- 337 :禁断の名無しさん : 2023/05/28(日) 08:59:30 ID:oH+bm4cw0
- >>335 ぼっけいさんのブログ
>>
大晦日に妻の母の家族葬と火葬を済ませた。
息子ちゃんが赤ちゃんの時分に、大変、お世話になった。
そうしたことがあったから、自分は彼女の孫である連れ子二人について、まずは彼女を孫育ての労から開放し、さらにそれぞれ大学と短大に通わせて彼女に恩返しした。ギブ・アンド・テイクがいい形で受け継がれたと思う。
それにしても、葬儀屋や火葬場の職員は大変だな。大晦日なのに、お疲れさま。
翻って、自分の親である。
初孫であるにも関わらず息子ちゃんの世話をするわけでもなく、さて、自分たち家族が妻の家を出て自分の親の家に入るよと提案すると、嫁姑は絶対に上手くいかないから来るなと、相続は平等だから長男だけを特別扱いはできないと言い張る。
何を言っているのだ、こいつらはと、妻と一緒にキョトンとしてしまったが、結局、自分たち家族は横浜に転居して、自分は転職した。
こうして、自分の親には三人も息子がいるのだが、今のところ跡取りがいない。墓は買ってあるそうだけど、喪主がいない。どういう考えで墓を買ったのかね。我が親ながら、アホだな。
年末年始を避けて帰省した際、跡取りをどうするのか問いただした。
平等では跡取りを引き受ける息子はいない。跡取りが100、それ以外は0ということにしないと。家を守るなら、不平等が原則なのだと。既に自分の家族はそういうことにして、家を受け継ぎ、守っていくことにしていると。
次男は病院の経営層にまで出世したが、チョンガーだから跡取りにはなれないだろう。そうなると、自分か三男だ。
これまでの流れだと、自分ではなくて三男を跡取りにしたいのかと忖度できるが、問いただすとそうでもないようだ。ちょっと信じられないが、そういう問題があるということが分かっていないようだ。
自分が跡取りとなっても、既に横浜に生活の拠点があって、実家に帰るにしたって、息子ちゃんが大学を出て自立し、自分が定年退職してからだろう。
墓だって、既に買ったという宗派不問の霊園というわけにはいかない。山梨で骨を埋めるなら、円光院で墓を買ってもらわないと。
そういうことなら、引き受けることもできる。
三男が跡取りということになると、三男は宇都宮を拠点としているから、転職するか、運良く山梨に転勤になるかだ。
しかし、仮にそうした幸運な転勤があっても、奥さんは宇都宮を離れる気はなく、三男に単身赴任してくれと話しているそうだ。
そりゃそうだろう。三男に嫁いで実家に入るなんて、寝耳に水だろう。
三男が跡取りなら、もちろん自分の取り分は0でいい。自分の家もそういう考えだから。
ただ、長男としてのメンツは丸つぶれだ。次に山梨の実家に帰るのは、葬式の時ということになるだろう。
という話を妻にしたら、長男は譲る立場だから、0ではなく1/3でいいのだという。土地は分けられないからすべて譲るとしても。
なるほど、そういう考えもあるのか。
我が親ながら、何を考えているのか分からない。自分から進んで不幸になりたがっているかのようだ。面倒臭いな。
やっぱり平等というのなら、それでもいい。その代わり、三人も息子がいるのに、跡取りなしで孤独死だな。異臭がして、近所の人が処分することになるのだろう。
まあ、それも含めて、親の人生だ。親の考えを尊重するまでだ。
- 338 :禁断の名無しさん : 2023/05/28(日) 11:45:26 ID:AARJw9Xc0
- 結局もらうンじゃねーかwwwぼっけいさんのブログwww
- 339 :禁断の名無しさん : 2023/05/29(月) 10:32:55 ID:Nnijh3dc0
- サミット終わったか
- 340 :禁断の名無しさん : 2023/05/29(月) 20:43:52 ID:xPXUF+zA0
- 何したら悪いのか?😂
総理大臣秘書官 32歳
https://twitter.com/NewsUs1/status/1662772043669028864
さっさと留置所に拘留させて
精神鑑定必要
- 341 :禁断の名無しさん : 2023/05/30(火) 08:01:09 ID:FwY2OmF60
- ジュニアアイドルが成人すると悲惨
・幼少期の収入を一生越えられない、金銭感覚がおかしくなる
・過去のお下劣画像のせいで玉の輿に乗れない、マトモな芸能人にも成れない
・10代後半からは超絶美人な芸能人やローティーンアイドルとの競争だから厳しい
・親を恨み続ける人生
・メンヘラになったり自傷行為したり苦界に身を沈めたり…
- 342 :禁断の名無しさん : 2023/05/31(水) 01:35:13 ID:vDaG6DLo0
- 資格情報が確認できず10割負担になる可能性も・・・マイナ保険証トラブルに困惑
https://www.youtube.com/watch?v=IGGQW-evVwY
- 343 :禁断の名無しさん : 2023/05/31(水) 21:41:43 ID:UPlKANV60
- マイナ要らんわな
141 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13