ランキング 少年 ショタ ブリーフ 下着 体操服

18歳以上です18歳未満なので退場します

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50

発達障害のショタ

1 :禁断の名無しさん : 2016/08/29(月) 22:17:22 ID:uctXrkB6I
発達障害は童顔の子が多いらしい
苦しんでる発達障害のショタを救いたい
そして……


354 :禁断の名無しさん : 2023/08/05(土) 18:00:51 ID:SkL85xXo0
>>349
サントリーの
保険証廃止提言の件もそうだけど、
悪法(案)の裏には必ず「財界の姿」というのがいわば
「剥き出し」になっているんだよ。
「ナチスの手口に学ぶ」を堂々と宣言した政治家もいたし。
そのナチスの"T4作戦"にしても、
あの「治安維持法」にしても当時の財界からの強い要望に
裏打ちされたものであったことは必ず踏まえておかねばならないだろう。


355 :禁断の名無しさん : 2023/08/06(日) 01:03:56 ID:PDwWIhpQ0
https://stat.ameba.jp/user_images/20230730/19/ghostripon/4c/1e/j/o1996098215318906424.jpg?caw=800


356 :禁断の名無しさん : 2023/08/07(月) 01:48:23 ID:VA3WL5uY0
【障害者も被害】鳥取市で精神障害者の誤った紐付け485件。
https://asahi.com/articles/ASR7X771GR7XPUUB007.html
同市で障害者手帳も誤った紐付け100件以上
https://asahi.com/articles/ASR7M7DWGR7MUTFL023.html
高知県でも障害者手帳情報を別人のマイナンバーとひもづけ114件確認。


357 :禁断の名無しさん : 2023/08/07(月) 01:55:58 ID:VA3WL5uY0
当面、今の保険証を残せば良いのではないか。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/267300?rct=main


358 :禁断の名無しさん : 2023/08/07(月) 22:41:47 ID:itga2vFM0
意地悪なベンチ バス停にも公園にも 公共の場で増殖する「排除アート」
https://news.yahoo.co.jp/articles/01ff87cd5b6cda011f0d2606b9b1eac00c51b17f


359 :禁断の名無しさん : 2023/08/07(月) 23:06:32 ID:itga2vFM0
発達障害の人が住む家づくりに関して
https://www.keizo-office.com/category/ie-hattatu/

各構造の耐久性を把握しておこう
https://www.keizo-office.com/kangae/3573/


360 :禁断の名無しさん : 2023/08/10(木) 00:57:07 ID:gD1wao3k0
発達交流広場
@hattatsukoryu
ADHDの人は「何も考えていない」と言われがちだが、実際は「処理することが多くて反応までに時間がかかっている」が近い。
会議とか説明を聞いているときに情報量多すぎて処理するのに時間がかかるから何も考えてないように思われてしまう。

実際何も考えて無い時もあるが、、

#ADHD #発達障がい
午後3:36 · 2023年8月9日


361 :禁断の名無しさん : 2023/08/10(木) 23:10:15 ID:gD1wao3k0
発達交流広場
@hattatsukoryu
·
17時間
ADHDの会話の特徴

話を聞くのが苦手
リアクションのタイミングがワンテンポ遅い
早口で声が大きめ
主語が抜けやすい
マシンガントーク
急に違う話をする
相手の話に割込む
自己開示のしすぎ

#ADHD #発達障がい


362 :禁断の名無しさん : 2023/08/10(木) 23:19:29 ID:gD1wao3k0
自閉スペクトラム症には脳内のドーパミンD2/3受容体の減少が関連し、
社会的コミュニケ―ションの困難さや
脳部位間の機能的な結びつきに関与していることが明らかに
https://medibio.tiisys.com/93987/

ASDの「社会的動機付け仮説」を裏付ける研究!
注意や悦びに関連するドーパミンの受容体が少ない


363 :禁断の名無しさん : 2023/08/12(土) 00:18:56 ID:UEElSBoo0
発達交流広場
@hattatsukoryu
ADHDとASDの併発パターンの生きづらさ

⑴衝動性×白黒思考=絶縁や転職
⑵刺激追求×感覚過敏=疲れやすい
⑶人懐こい×対人関係苦手=問題多発
⑷傷つきやすさ×反芻思考=延々と自責
⑸不注意×完璧主義=作業に時間かかる
⑹興味の移り変わり×こだわりの強さ=1個1個が中途半端になるのがストレス

併発は問題も複雑化する。

#ADHD #ASD #発達障がい
午後3:48 · 2023年8月11日


364 :禁断の名無しさん : 2023/08/13(日) 00:15:39 ID:9v/LnZ/Q0
発達交流広場
@hattatsukoryu
ADHDが疲れやすいのは
「疲れていないようで実は考える時間が多い」からで、「ミスをしないように些細なことにも必要以上に気を遣う」とか「脳内が多動で色んな情報や映像が頭を駆け巡っている」とか色々あって、
頭の中がごちゃごちゃしすぎて他の人の何倍も疲れている。

#ADHD #発達障がい


365 :禁断の名無しさん : 2023/08/13(日) 00:16:50 ID:9v/LnZ/Q0
発達交流広場
@hattatsukoryu
·
2時間

ADHD傾向があると「何か思いつくとそれを
タスクの一番最後ではなくタスクの一番上にしてしまう」
ことが多々あるが、
この状態に完璧主義が加わると、優先順位が低いことばかりに
時間を割いてしまい、最も優先順位が高いはずのものが後回しになってしまう。 

#ADHD #発達障がい


366 :禁断の名無しさん : 2023/08/13(日) 00:21:29 ID:9v/LnZ/Q0
発達交流広場
@hattatsukoryu

ADHDの先延ばしとASDの完璧主義が組み合わさると

予定を入れていない日の週末を理想の休日にしたいと思いつつも、
怒涛の1週間の疲れにより、いざ何しようと迷っているうちに
ダラダラと1日が終わりがち。
だが悩んでいる間も脳のウィルパワーを消費しているので、
何もしていないわりにぐったりしてしまう。

#ADHD #発達障がい
午後10:04 · 2023年8月12日


367 :禁断の名無しさん : 2023/08/13(日) 00:40:07 ID:9v/LnZ/Q0
発達交流広場
@hattatsukoryu

ADHDの人は
「話していることをすぐ忘れる」、「思いついた言葉をすぐに発する」
が多すぎて、
本人が嘘をついているつもりはないけど、
結果的に「嘘つき」の烙印を押されてしまう事が多い。

本人は真面目に取り組んでいるつもりなんだけど、
それが原因で信頼を落としてしまうんだ。

#ADHD #発達障がい
午後2:55 · 2023年8月12日


368 :禁断の名無しさん : 2023/08/14(月) 02:09:09 ID:rSFiAYBA0
発達障害があると知的な遅れがなくても
精神年齢は実年齢の半分以下の人が多いと言われる。
対人関係認知度や物事の捉え方が同年代より幼かったり、
定型発達の人達が無意識にやりくり出来ることを
発達障害の人は断片的か意識的でないと出来なかったり。

なのに哲学的な話になると急に
名探偵コナンのように大人びるという相反する一面も持ち合わせているから不思議だ。


369 :禁断の名無しさん : 2023/08/14(月) 02:12:04 ID:rSFiAYBA0
「三つ目がとおる」のおでこの絆創膏に例えることもできるかも。


370 :禁断の名無しさん : 2023/08/14(月) 02:28:29 ID:rSFiAYBA0
ADHDは脳の容量と同じく、
一日に出来ることのキャパが非常に少ない。

例えば午後に友達と会う予定があると
午前は服選びだけで終わってしまうし、 

夜にジムへ行くつもりだと
それまで行動も気持ちもダラダラしてしまう。

つまり、習慣化していないタスクやイベントだと
1日に1つまでしかできないのです。


371 :禁断の名無しさん : 2023/08/14(月) 02:33:02 ID:rSFiAYBA0
ADHDの人は「何もしない時間」が苦手だと思っていて、
「何もしない時間」に直面するとあたりをキョロキョロしたり、
スマホをいじったり、独り言が多くなったり、
頭の中で考え事をしたりしたくなる。電車の中でも。

常になにかに夢中になっていないと落ち着かなくて、
周りから見たらなにもしてなくても実は常に頭を使い続けているんだ。


372 :禁断の名無しさん : 2023/08/14(月) 02:41:55 ID:rSFiAYBA0
夫婦関係と発達障害
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20151222-OYTEW55406/


373 :禁断の名無しさん : 2023/08/15(火) 01:09:30 ID:0PztlXeU0
発達障害の人が疲れやすい理由

⑴自然に体を動かすことや正しい姿勢を保つことが苦手だから
⑵気圧や気象や社会情勢の変化が苦手だから
⑶感覚過敏で刺激や情報量が多いから
⑷適切に寝るのが苦手だから
⑸やらかさないよう必死に気をつけているから
⑹自分のしんどさや生きづらさを言葉で表現できずに悶々としたまま諦めてるから
⑺周りの人にも中々理解されないから

こんな状態でよく頑張っている。


374 :禁断の名無しさん : 2023/08/15(火) 02:02:37 ID:0PztlXeU0
ADHDとASDを併発している人の生きづらさ6選

⑴詳しく伝えたいからマシンガントークしてしまう
⑵ミスが多いからメモするけどメモ紛失
⑶想像力の欠如と衝動性ゆえに失言が多い
⑷1つのことしか考えられず複数タスクがあると何かやらかす
⑸夜反芻思考で寝つきづらい上に朝早く起きるのも苦手
⑹怒られると人格否定されたと思い引きずる


375 :禁断の名無しさん : 2023/08/15(火) 05:01:59 ID:TZk0SKXE0
妻「牛乳1つ、卵あったら6つ買ってきて」夫「おかのした
https://hamusoku.com/archives/10673325.html


376 :禁断の名無しさん : 2023/08/23(水) 04:29:26 ID:Ksd8pMow0
【マイナ保険証】会計時に間違った窓口負担率が表示されるトラブル続出 21都府県の計370機関から

NEW!2023-08-22 21:37:08
https://ameblo.jp/y05108429z/entry-12817336423.html


377 :禁断の名無しさん : 2023/08/23(水) 23:42:59 ID:GYn0N9+I0
池沼カップル「あうあう〜!赤ちゃん欲しいれす!えっちするお!」児相「やめろお!」無事障害児が誕生
https://itainews.com/archives/2028055.html


378 :禁断の名無しさん : 2023/08/24(木) 01:01:50 ID:qzVIvJKc0
みらいのリスト−発達障害と社会・生活のヒント集
@mirailist
·
19時間
ASDの子とペット🐶🐱

@発達障害の子はペットとの関わりで社会性を学べる
➁ワンちゃんもニャンちゃんもいいけれど、親御さんにすでに大変な負担がかかっているので、散歩をする必要がないなど飼う負担が少なめなニャンちゃんがおすすめ

と書かれていた

ASDの子を育てるの大変なのだ

#ASD #ペット


379 :禁断の名無しさん : 2023/08/24(木) 12:20:50 ID:qzVIvJKc0
『24時間テレビ』に登場しない障害者……精神障害や発達障害はなぜいない?

2017年08月26日(土)18:00
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzowoman_201708_post_150808/


380 :禁断の名無しさん : 2023/08/24(木) 12:22:44 ID:qzVIvJKc0
みらいのリスト − 発達障害と社会・生活のヒント集
@mirailist
·
6時間
「日本のテレビを見ていると、障がい者はいつも『気の毒な境遇だが、困難に負けずに頑張っている人』として描かれ、視聴者は過剰な演出によって感動を押し付けられているように感じます。」

だから感動ポルノと言われちゃうんですよね

#障害者 #24時間テレビ


381 :禁断の名無しさん : 2023/08/26(土) 02:17:23 ID:jdDZuxhQ0
トラブル続出のマイナ保険証にさらなる疑念。
マイナンバーカードを返納すると「無保険者」になる⁉

8/25(金) 8:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cda51aa02b09584dfb7aa8e99746da13d5ee290

国民の知る権利を侵害する「内閣記者会」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cda51aa02b09584dfb7aa8e99746da13d5ee290?page=3

無責任男の二代目独裁者岸田文雄統一協会政権で、
底無し沼の状態のマイナ保険証。紐付けを解除出来ない。
放置しておくと無保険者になる。
欠陥カ一ドにはまると抜け出せなくなる。


382 :禁断の名無しさん : 2023/08/26(土) 04:37:09 ID:jdDZuxhQ0
「河野氏は現行保険証の廃止理由の一つに
「なりすまし被害」を挙げるが、厚生労働省の統計では、
不正利用は全国で年平均十件程度にとどまる。」抜粋引用
👆
7月28日
<社説>マイナカード 保険証廃止は撤回せよ:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/266027


383 :禁断の名無しさん : 2023/08/27(日) 02:17:05 ID:bg5OkS0U0
劣悪な環境の中、無給で働かせられていた知的障害者3人が
元恵庭市議(日本会議・自民党)の牧場経営者を提訴 
…障害年金も横領か
http://j-seiji.blog.jp/archives/21924975.html


384 :禁断の名無しさん : 2023/08/27(日) 03:27:03 ID:HIVtuofI0
社会に物申したいなら基本的なところは押さえてほしい
https://anond.hatelabo.jp/20230826142503


385 :禁断の名無しさん : 2023/08/27(日) 09:20:40 ID:bg5OkS0U0
みらいのリスト − 発達障害と社会・生活のヒント集
@mirailist
·
16時間
夏休み明けに、子供が図書館など公共施設にいるのを見かけた際に大切なこと

【声をかけないであげてください】

どうして学校に行かないの?というあなたの声掛けは、居場所がなくて1人で苦しんでいる子に対し「ここもいてはいけないんだ。みんなそう思ってるんだ」と響きます
#不登校 #よりそい


386 :禁断の名無しさん : 2023/08/30(水) 01:07:20 ID:CE3yhGGU0
>>381
これ戦争に似ている。
広告代理店メディア、自 民党にとって、
不都合な事実を言えば、それは日本に不利なことを言うことにされる。
アベノミクスの真の目的や原発推進、汚染水、汚染土拡散も同じ。

戦争も大本営発表と違うことを言えば、
それとは真逆の破滅に向かっていることを認めたことになる。
負けているなど少しでも言おうものなら「非国民」だと非難された。
生放送ならなおさらだ。
だから打ち合わせで、急ぎ過ぎた問題について
深掘りすることになっていた。
無理やり子供まで政治利用し始める。
よくここまで違うことができるものだ。

戦争の時も大本営発表を垂れ流す同じような者たちがいた事だろう。
間違いを正せない国は、滅びに向かう道を軌道修正できない。


387 :禁断の名無しさん : 2023/09/02(土) 21:41:42 ID:ellcp5/k0
マイナ保険証の削減コスト消失…それどころか5億円増!岸田首相“お手盛り説明”いよいよ怪しく(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/628.html
投稿者赤かぶ日時2023年9月02日08:40:40


388 :禁断の名無しさん : 2023/09/04(月) 07:09:38 ID:a/wNaXyQ0
「排除ベンチ」の排除に初めて成功…野宿者支援に取り組む市議が
平塚駅前ベンチ改修に込めた思いは
https://www.tokyo-np.co.jp/article/274572


389 :禁断の名無しさん : 2023/09/05(火) 01:52:12 ID:1csi3qnE0
ASDを持っていると、急な予定変更が苦手な方も多いですよね😔
友達との約束で、このような経験はありませんか?
https://pbs.twimg.com/media/F4laG07boAA7f0d.jpg


390 :禁断の名無しさん : 2023/09/05(火) 01:54:53 ID:1csi3qnE0
ADHDを持っていると、遅刻が多い方もいらっしゃいますよね😔
せっかく早く家を出たのに、こんな行動していませんか?
https://pbs.twimg.com/media/F4lZNkNbYAAEO3m.jpg

(本屋をネットサーフィンに置き換えても同じ)


391 :禁断の名無しさん : 2023/09/08(金) 04:20:24 ID:mmQDl8w60
>>381>>387
日本の記者裏部メディアも電通も、
このままだと来年10月に
健康保険証が廃止されてから
手のひら返して、大騒ぎするのかさえ怪しい。

ビックモーターやジャニーズの体質の比にならない
重大なことなのに、黙認どころか
『進め一億火の玉だ』
『勝ち抜くために戦時国債を買はう!』の頃と同じだからな。


392 :禁断の名無しさん : 2023/09/10(日) 19:28:51 ID:GYk/NAY20
「ランドセルごと突き飛ばされたことも」ダウン症俳優の吉田葵、母が我が子に告知するとき
https://news.yahoo.co.jp/articles/74c6f08276643774abb5fbd86396885810d70e6a?page=1


393 :禁断の名無しさん : 2023/09/11(月) 08:21:20 ID:4LLdUnMk0
>国府台病院でも、いちばん多いときで
年間800人の子どもの初診を受け付けていました。
そのときでほぼ1年待ちの状態。ただ、
1年待つとなるとキャンセルも増えますし、クレームもあります。
そのため今は1カ月分の受診しか受け付けないようにしています。

https://toyokeizai.net/articles/-/698503


394 :禁断の名無しさん : 2023/09/12(火) 22:12:27 ID:kmUflwCk0
どうするköttur-lover22🐱
@kottur_lover22
·
2時間

河野続投ですか。
ほんとなんのためにマイナ保険証カードリーダーなんか
置いてるのかわからんのよ。
あれ通すと受付滞るから、医療事務猫さんも嫌がるけど
患者さんも嫌がるよねえ。みんなスースーとスムーズに
受付済ませたいもん。
あんなもんのために工事して補助金申請したなんてね。アホらし。


395 :禁断の名無しさん : 2023/09/16(土) 13:11:09 ID:Jog/6j7o0
国民も、患者も、医療機関も望んでいない
マイナ保険証の一本化はただちにやめて、
現行の健康保険証を残してください。
https://ameblo.jp/awakinginheaven/entry-12820423278.html


396 :禁断の名無しさん : 2023/09/24(日) 06:19:23 ID:8Pmog+fk0
知的障害を持つお子さんのお金の管理は「親名義」のほうが良い場合がある→子どもの貯金額が多すぎてグループホームを断られた例も - Togetter
https://togetter.com/li/2229178


397 :禁断の名無しさん : 2023/09/29(金) 17:19:35 ID:G4qoOBu60
「今日、ドラッグストアで猛烈な癇癪を起こしてた子。 (中略) わかる人にはわかってるよ。お母さんが何も間違ってないこと。」 - Togetter
https://togetter.com/li/2232431


398 :禁断の名無しさん : 2023/09/29(金) 23:22:41 ID:Pk0CCbO20
10歳の頃に
15歳の頃に
20歳の頃に
30歳の頃に

「発達障害の特性、それに伴う行動傾向ゆえの落とし穴」を若いうちに知った方がお得だと思う


399 :禁断の名無しさん : 2023/09/30(土) 05:33:19 ID:45KPIMhk0
【教育の部】障害がある子も楽しく運動を 支援者と広島で17年 HBGはなまるキッズ:【SDGs ACTION!】
https://www.asahi.com/sdgs/article/15011485


400 :禁断の名無しさん : 2023/09/30(土) 14:02:27 ID:45KPIMhk0
【川崎F】発達障がいの子どもの観戦プロジェクト 大島僚太「早く復帰できるように張りたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/084b149fc114aa4433d31f606a46790a196b10ae


401 :禁断の名無しさん : 2023/09/30(土) 18:16:19 ID:45KPIMhk0
ついに出た!発話が遅れていた息子、2歳11カ月で発した初めての言葉に感動【漫画の作者に聞く】
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25078375/


402 :禁断の名無しさん : 2023/09/30(土) 18:41:52 ID:/4oP/8GU0
サントリー社長「国民皆保険を廃止しろ」#サントリー不買運動

NEW!2023年09月30日(土)
https://ameblo.jp/amemanatowari/entry-12822547095.html


115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.php ver2.4 2005/04/13