ランキング 少年 ショタ ブリーフ 下着 体操服
18歳以上です|18歳未満なので退場します
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
最新50
発達障害のショタ
- 1 :禁断の名無しさん : 2016/08/29(月) 22:17:22 ID:uctXrkB6I
- 発達障害は童顔の子が多いらしい
苦しんでる発達障害のショタを救いたい
そして……
- 2 :禁断の名無しさん : 2016/08/30(火) 11:13:40 ID:ZKIVMstc0
- 24時間テレビにだす
- 3 :禁断の名無しさん : 2016/12/22(木) 18:55:54 ID:A1JVTh3Q0
- >>1
発達障害に科学的根拠は無い。
童顔に多いと言われているのは女どもが童顔の男の子に嫉妬して障害認定するせい。
- 4 :禁断の名無しさん : 2019/10/22(火) 02:31:14 ID:5odKujQo0
- リア充とされるのでも
池原を見ていればわかる。
- 5 :禁断の名無しさん : 2021/07/31(土) 07:39:57 ID:iVP/DCwUI
-
なぜ何もかもうまくいかない?わたしは「境界知能」でした
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/k10013164861000.html
- 6 :禁断の名無しさん : 2021/08/05(木) 12:39:10 ID:JigSotQcI
- 発達障害が多い国ランキングは次のようになります。
第10位:ポルトガル(ヨーロッパ)
第9位:中国(アジア)
第8位:ブラジル(南アメリカ)
第7位:オーストラリア(オセアニア)
第6位:カナダ(北アメリカ)
第5位:アメリカ(北アメリカ)
第4位:デンマーク(ヨーロッパ)
第3位:スウェーデン(ヨーロッパ)
第2位:イギリス(ヨーロッパ)
第1位:日本(アジア)
(※自閉症と自閉症スペクトラム率の多い国ランキングです)
ヨーロッパ州の国が結構ランクインしていますが、意外と実は日本がダントツ1位のようです。
https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=896
日本、発達障害が世界一多い国らしい
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51987740.html
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627282811/
- 7 :禁断の名無しさん : 2021/08/16(月) 01:43:45 ID:/osg7oBs0
- 発達障碍者支援法と障害者総合支援法が
どんどん骨抜き、後回しになっている現状。
- 8 :禁断の名無しさん : 2021/08/21(土) 20:30:08 ID:2LMDb9zYI
- 某所の管理人。
お得意の「精神病認定厨」も困るけど。
ソースなしに憶測だけで突っ込むと
いつも「精神病院行け」
- 9 :禁断の名無しさん : 2021/08/31(火) 06:21:00 ID:MZNM5O+I0
- ■「自国民が食べないもの」が日本に送られている
https://ameblo.jp/ayuiso/entry-12687237741.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fc259faf1cbfa192a902f909f1b25fecca58ea9
- 10 :禁断の名無しさん : 2021/09/27(月) 20:28:46 ID:P/0A1gIsI
- 東京都都立病院など15病院を「独立行政法人」に移行へ
2021年9月25日6時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210925/amp/k10013275821000.html
だめ。絶対ダメです。国立大学がぼろぼろになった様に
公立病院がぼろぼろになる。今回立憲の公約に
「公立病院の維持」があったのでそちらに望みをかけます。
医療体制の整備はバカの自公維新の様に儲かる儲からないで
考えてはいけない。
児童発達や精神科、心療内科、難病もそうだけど
今だからこそ、こういう機関に
平時から税金を投入し維持すべきです。
- 11 :禁断の名無しさん : 2021/10/20(水) 17:33:40 ID:M75OUtg+0
- 片付けが苦手な発達凸凹キッズの「やる気スイッチ」を入れる専門情報サイト開設
https://www.sankei.com/economy/news/211020/prl2110200300-n1.html
- 12 :禁断の名無しさん : 2021/11/01(月) 21:27:18 ID:hHCHbCxoI
- すべての日本人が知った方がいい真実
2021年10月31日(日)
https://ameblo.jp/seiginomikata09/entry-12705572136.html
- 13 :禁断の名無しさん : 2021/11/07(日) 00:26:10 ID:lFHjn6Sw0
- ゲノム編集食品で体がどうなるか日本人で実験 6
〜障がい児と小学生で実験〜
2021-11-0522:17:50
https://ameblo.jp/kinakoworks/entry-12708405848.html
- 14 :禁断の名無しさん : 2021/11/11(木) 04:13:55 ID:jkofeQ9g0
- 発達障害とマイノリティーへの共感
https://catalytic.exblog.jp/29734174/
- 15 :禁断の名無しさん : 2021/11/21(日) 16:04:16 ID:JiAJdlvk0
- 鬱や鬱病は心の病ではなく、脳の病。
ポテチ等のトランス脂肪酸や
味の素を大量に使ったスナック菓子や惣菜、
弁当、砂糖や人工甘味料を使用しまくった甘いお菓子なんかを
毎日のように食べてたら、必ずと言って良いほど脳がおかしくなる。
何故か?脳の60%以上、細胞膜、ホルモン等の原料は脂だから。
https://mobile.twitter.com/alphaofchildren/status/1461814825441501188
- 16 :禁断の名無しさん : 2021/11/22(月) 19:10:10 ID:ORvkLNTc0
- ではやっぱり素朴な甘みの伝統がし、和菓子党に帰依するか
- 17 :禁断の名無しさん : 2021/12/07(火) 18:26:03 ID:gQg9Xbtc0
- すでに東京には民間の病院が数多ある。
その民間病院では手に負えない、合併症患者の急性期医療の
隙間を埋めるのが、公的病院のはず。
公立病院(都立病院の独立行政法人化)を無効化すると言うことは、
医療の隙間を放置することでしょう。
なるほど大阪のように
コロナ禍で多数の医療放置者を出す自治体ならではの発想だ。
- 18 :禁断の名無しさん : 2021/12/07(火) 18:28:09 ID:gQg9Xbtc0
- >公立病院(都立病院の独立行政法人化)を無効化すると言うことは、
×
→公立病院を無効化する(都立病院の独立行政法人化も同じ)と
言うことは、
○
- 19 :禁断の名無しさん : 2021/12/15(水) 02:16:47 ID:+N2nhwSAI
- 嫌な予感がすごいのだけれど→
『予定していた「こども庁」から「こども家庭庁」に名称を変更する
方向で調整に入った。
https://nordot.app/843413979478278144…
- 20 :禁断の名無しさん : 2021/12/17(金) 23:11:19 ID:voxSLW0E0
- 「発達障害の子ども」にとって生きづらい現代社会
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37970c2e8952b18463f78e421fde0b5e72435dc?page=3
昭和〜平成初期まではそんな奴にでも
単純作業ほか
得意な分野の研究など、まともに就ける仕事がいくらでもあったんだよ
そいつらは発達障害の要素があっても
ちょっと変な奴くらいの評価で別に障害とか
そこまで問題になることは無かった
- 21 :禁断の名無しさん : 2021/12/21(火) 05:17:40 ID:1bR/H2IEI
- ひきこもり・ニート
1270人、男性が7割【三重県調査】
2021/12/19 06:00
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52239410.html
- 22 :禁断の名無しさん : 2021/12/21(火) 22:00:28 ID:FWjsOTmE0
- 女性が体売るためだけじゃなく子供たちも歌舞伎町に集まり始めたン
かい‥う〜貧困
- 23 :禁断の名無しさん : 2021/12/21(火) 22:01:50 ID:FWjsOTmE0
- 何より、大人は信用できんぞ、頼りにならんぞ、あんたらのいうよう
に‥まあ、発達障害も、同然じゃ。非人間じゃ。もはや子供の頃の
様に、?、まともではない。
- 24 :禁断の名無しさん : 2021/12/25(土) 01:12:19 ID:SJKbt6WE0
- 「親の呪縛から逃れられない素直さ」
「極端な思い込み」
「物のカテゴライズが出来ない」
「3流4流の大学を何度も不合格」
「英語は好きだがノートからそのレベルはごく初歩」
「多人と協調するのが苦手」
やがて適応障害へ
記事からだけでもわかる発達障害を疑える項目
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211223/k10013399621000.html…
- 25 :禁断の名無しさん : 2021/12/27(月) 03:46:51 ID:XGR88CIUI
- 追跡 記者のノートから父親の遺体と6年暮らした 息子が語ったのは…
2021年9月16日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/kishanote/kishanote29-2/
- 26 :禁断の名無しさん : 2021/12/28(火) 05:32:15 ID:yWc72Gg+I
- まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S
h ttps://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S
週刊オンライン白馬社 第72号
(驚くべきスピードで多死社会が進んでいる)出たで!
統計だけ見ると、日本の人口はそんなに減ってないように
見えるんだけど、実はすごいトリックがあるんだよな。
今回はそこらへんの事情と実態についての対談だよ。
https://note.com/marina_chan/n/nbb230a47cced…
posted at 10:00:20
- 27 :禁断の名無しさん : 2022/01/05(水) 10:02:09 ID:v0WvBNWA0
- 日本の2021年の年間死者数の前年比の増加が「東日本大震災があった2011年」を超える
NEW!2022-01-04 16:00:00
https://ameblo.jp/kazukttk/entry-12719307994.html
- 28 :禁断の名無しさん : 2022/01/11(火) 20:57:35 ID:xU4g5ed20
- コロナ罹患しても、知的障がいだと、家族で在宅介護を、
と役所に言われがち、
追い詰められていく、と
- 29 :【大凶】 : 2022/01/18(火) 00:04:29 ID:0/AcCyMQ0
- ttps://pbs.twimg.com/media/E4z2DUyVcAM46K5.jpg
- 30 :禁断の名無しさん : 2022/01/19(水) 00:06:20 ID:MAkouj3o0
- 「どうしていじめられてる方が逃げなきゃならないんでしょう?」
「欧米の一部では、いじめてる方を病んでいると判断するそうです」
「いじめなきゃいられないほど病んでいる。だから隔離して、
カウンセリングを受けさせて、癒やすべきだと考える」
「でも日本は逆です」
https://twitter.com/ChizuruA1/status/1483443063381196800
- 31 :禁断の名無しさん : 2022/01/19(水) 22:34:08 ID:7IKiJFBE0
- あんたらねえ‥戦国時代に、村に野武士集団が襲ってきて、略奪や
殺戮、強姦などが行われたとして‥「あんたら、カウンセリングに
生きなさい」、誰が言うかね
- 32 :禁断の名無しさん : 2022/01/20(木) 18:43:11 ID:2Yqf5XuQ0
- 大阪 クリニック放火事件から1か月 患者たちがSNSでつながる
2022年1月20日 5時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220120/k10013439871000.html
グループでは、転院先となるクリニックのほか、
障害者手帳の申請方法や必要な書類などについて、
情報交換をしているということです。
- 33 :禁断の名無しさん : 2022/01/22(土) 18:52:48 ID:noJkT4H20
- このカラスは今の日本人よりずっと人間的。
https://twitter.com/tyomateee/status/1473784329180708867
- 34 :禁断の名無しさん : 2022/01/25(火) 17:33:01 ID:/fkHHHfE0
- 公立刈田総合病院 「公設民営化」で住民説明会(仙台放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/465decf3a51b9044d279242755732803eef0099a…
→あちこちで起きている事だが、税金の使い道が適切でない証拠。
年々、日本語がおかしい官邸主導で、マスゴミを支配、
統計の改竄、国語の破壊、幼稚な閣議決定連続で基本的人権が失われていく感じ。
だのに、自公維新に投票するか棄権しておいて、
政府のやり方に文句も言わず
生活切り詰めて切り詰めて高い税金を払い続ける。。バカだよなぁ
https://m.youtube.com/channel/UCi4paB9NnkF-YMttbGf70lQ/videos
- 35 :禁断の名無しさん : 2022/01/29(土) 19:10:12 ID:ek3px/W6I
- ASDとして辛い症状
・全体像把握の困難(シングルフォーカス)
・口だけ達者、コピペ発言多いが実行力低め(実行機能障害)
・他人の立場に立てないKY(心の理論)
・不器用(発達性協調運動障害)
・疲れやすさ(感覚過敏、固定観念、強迫・確認行為)
- 36 :禁断の名無しさん : 2022/01/29(土) 19:14:57 ID:ek3px/W6I
- 何処がとは言わんけど
もう20年ちょっと前から、
BL関連掲示板で長期間居座っているコテにも居る。
ツイッターやFBにも、同じく多く居るけど
管轄外が多いので触れないでおきます。
- 37 :禁断の名無しさん : 2022/02/01(火) 20:23:11 ID:3YVzI5gs0
- 今、東京都教育委員会が情緒特別支援教室の制度改悪を進めています。
https://twitter.com/naokuranaokura/status/1462650945808912394
- 38 :禁断の名無しさん : 2022/02/07(月) 02:28:35 ID:jc7uTBGgI
- ASDの人は説明を求められると、
独断で、細かいところまで全て話そうとする傾向がある。
相手に求められているポイントが分からないのである。
- 39 :禁断の名無しさん : 2022/02/08(火) 23:18:12 ID:hOrS00lgI
- 国立と都立専門病院が独法化したら、新たに理事長などと称して、
厚労省などを始めとする「天下り利権」と化することは確実で、
なおかつ「難病指定治療」を筆頭に「不採算部門」
は逐次廃止されていくだろうね。しかもこのコロナ渦の中、
着々と話を進めているのだから、
血も涙もあった話じゃないよ、まったく。
- 40 :禁断の名無しさん : 2022/02/16(水) 05:51:23 ID:14mlJ3+w0
- 工業製品で世界一になったり、世界一働くことだけが、成熟した民主国家じゃないんだって事が、ここ20年くらい?
身にしみてわかったよ。
- 41 :禁断の名無しさん : 2022/02/18(金) 10:52:48 ID:5VDuAudg0
- 東京都では昨日、小池知事が「都立病院条例廃止条例案」を提出した。
大阪府では、吉村知事が急性期病床の削減を進めている。
国の地域医療構想の号令にしたがった動きだ。
消費税を含む税金を使った
「医療制度の破壊優遇措置」はただちにやめよ!
- 42 :禁断の名無しさん : 2022/02/18(金) 21:08:10 ID:WUg060Aw0
- >>35
サクサク検索して検査して
障がい者手帳を取得したほうがいいよ。
- 43 :禁断の名無しさん : 2022/02/21(月) 06:58:02 ID:+72Ov9KE0
- 活動内容
・男子・女子グループ(男女別に集まっておしゃべりやゲームなど)
・国府台鉄道団(プラレースやTVゲームなど鉄道に関する活動)
・フットサル(院内で行います)
・トリムバレー(院内の体育館で行います)
国府台病院 児童精神科 発達デイケア
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/subject/100/20181217140209.html
- 44 :禁断の名無しさん : 2022/02/21(月) 08:31:20 ID:2EWEzaXk0
- 児童精神科病棟の現場から
NHK はーとねっと
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/591/
- 45 :禁断の名無しさん : 2022/02/22(火) 04:49:04 ID:C/bKqyV60
- 「絶対的な存在だった」 発達障害ある男児への暴行容疑で逮捕 児童発達支援施設を運営する男 大阪市
https://www.fnn.jp/articles/-/318800
- 46 :禁断の名無しさん : 2022/02/26(土) 09:45:40 ID:fZGor0T60
- 都立病院条例の廃止並びに7月からの独立行政法人化の強行。狂っているよ。
一旦強行すれば二度ともとには戻らないだろう
難病指定医療などの不採算部門の廃止にも繋がりかねない。
この際はっきり言うけど大阪府よりも悲惨な状況になると思う。
- 47 :禁断の名無しさん : 2022/02/28(月) 00:04:38 ID:5r8Wsx8AI
- http://douseiai.dousetsu.com/others.html
- 48 :禁断の名無しさん : 2022/03/10(木) 00:45:40 ID:+gEy2cSs0
- 自宅で監禁され死亡した男性“普通の家族”がなぜ…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220309/k10013519631000.html
- 49 :禁断の名無しさん : 2022/03/10(木) 20:59:40 ID:TvPmceIU0
- >>48
世代が違うとはいえ、
自称健常者の中でも
キモブサ要素をすべて詰め合わせたようなIKさんの
少年時代から比べると雲泥の差。
- 50 :禁断の名無しさん : 2022/03/11(金) 20:31:31 ID:6Df62M2sI
- ASDの特性のひとつ。
思春期からの自己卑下は
社会への不適応から来る鬱で身を置く社会が狭いから。
また、被害者意識が強いのなら大元は両親からもらった
脳の設計図が元(体や顔の作りと一緒ね)。
これは研究で報告されている事。
だから自分のいる環境を変えるといい。
- 51 :禁断の名無しさん : 2022/03/11(金) 20:34:06 ID:6Df62M2sI
- >>43
実は面白んだよ〜。スペクトラム仲間の会話って、
研究熱心な分野であれば
果てしなくて限りが無くて縦横無尽で。超興奮するね
- 52 :禁断の名無しさん : 2022/03/24(木) 09:32:33 ID:JTiNXXCA0
- >>46
大阪都構想の住民投票の時は
民族派の右翼の人たちも維新に反対していたよね。
都構想利権には外資が絡んでいたからだよ。
衆院選では逆に争点が、かき乱されて
アホが寝返ってしまったけど。
- 53 :禁断の名無しさん : 2022/03/28(月) 22:33:51 ID:wuuLoDSk0
- 月刊「みんなのねがい」
http://www.nginet.or.jp/
- 54 :禁断の名無しさん : 2022/04/01(金) 04:30:49 ID:ouMCQSjs0
- 4/1から都立病院公社病院は、独立行政法人となる。
様々なデメリット(理事長権限の集中、儲ける医療への転換)を指摘され、反対運動も起きたにもかかわらずだ。
- 55 :禁断の名無しさん : 2022/04/17(日) 10:13:02 ID:UJB9wT/wI
- 「小学校のテストで30点くらい」
…発達障害との狭間「境界知能」の生きづらさ【医師が解説】
http://heaigie.blog.jp/archives/14232648.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebf752bfba76e579e90b3e2644ca43fb728eca8b
- 56 :禁断の名無しさん : 2022/04/22(金) 18:57:31 ID:tKKvlqZkI
- >>4
私立小さん?
小6の12歳の写真だと、
予想以上に酷かった。
- 57 :56 : 2022/04/22(金) 23:56:37 ID:SKnmgdyY0
- 池原のことね。
- 58 :禁断の名無しさん : 2022/04/24(日) 01:07:47 ID:AyD4SJaI0
- >予想以上の酷さ確定
日足
赤いロウソクだらけ。
- 59 :禁断の名無しさん : 2022/04/24(日) 23:16:00 ID:Gu6HKpO+0
- http://lifepartner-npo.com/career/
- 60 :禁断の名無しさん : 2022/05/08(日) 23:42:35 ID:6mBw2Lno0
- シリーズ「老障介護」 - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPet0tQY6vAEwUNk_Gv2kP9KpDD2WNEwW
- 61 :禁断の名無しさん : 2022/05/10(火) 23:55:19 ID:c5U2nxTQ0
- 男子児童に強制性交疑い 青森市の会社役員逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/4517d641a137d22a4b74b656e51c6f54e579ff0e
>児童の発達支援を行う企業の代表を務めていて
- 62 :禁断の名無しさん : 2022/05/12(木) 00:30:27 ID:5Gyd6IVoI
- 虐待疑い、最大60人処分も 神奈川県の障害者施設
5/11(水)17:10
配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/81f34877e588381d019a70a026222162b767e2b2
- 63 :禁断の名無しさん : 2022/05/12(木) 21:52:14 ID:oEsMBm8g0
- 最大60人もの若い看護婦さんにとっかえひっかえ性的虐待を
受けるようでは‥何という入院歴
- 64 :禁断の名無しさん : 2022/05/16(月) 17:26:01 ID:yWntUB3E0
- 病は気から。看護婦さんが夜な夜な、毎日ちんぽをしゃぶってくれる
性接待こそが、最大の治療ではないか
- 65 :禁断の名無しさん : 2022/05/18(水) 03:27:33 ID:okXjcg8UI
- このスレで男性ナースの医療従事者の
勝手な妄想はしないように。
- 66 :禁断の名無しさん : 2022/05/25(水) 10:56:56 ID:2Jetack+0
- ネオニコは脳というか心に悪影響を与える
NEW!2022-05-25 08:21:21
https://ameblo.jp/sannriku/entry-12744609686.html
- 67 :禁断の名無しさん : 2022/05/25(水) 11:00:23 ID:xmCEKErs0
- もちろん
テレビは大手スポンサーなどの関係で全く報じません。
https://www.jprime.jp/articles/-/16686
- 68 :禁断の名無しさん : 2022/05/26(木) 06:42:31 ID:EkbvGVIY0
- 核のゴミを増やしたい利権団体が発狂してるな
https://twitter.com/tokyonewsroom/status/1529238494874603520
- 69 :禁断の名無しさん : 2022/05/27(金) 11:01:28 ID:7qiRVHsoI
- ちんこやまんこに10円玉のような感覚で
ドライアイスを当ててじゅわーっと大やけどを負う子も居たので
ドライアイスは発達障碍児には渡さないように。
- 70 :禁断の名無しさん : 2022/05/27(金) 11:02:32 ID:7qiRVHsoI
- 小児自慰の道具にしてしまうことすらありうるわけ。
- 71 :禁断の名無しさん : 2022/05/27(金) 23:07:37 ID:PFFBWa+Y0
- 知的障害の子に
カナヘビを自分のこめかみの部分に
悪戯で置かれたことがあった。
- 72 :禁断の名無しさん : 2022/05/31(火) 23:12:17 ID:iJBQVHwYI
- 「発達障害は個性」という言葉が一時期流行っていました。
わたしはこの言葉を「健常者による綺麗事」と感じます。
実際に発達障害者の多くは大人になるまで診断を受けません。
しかし、個性と呼ぶにはあまりに生き辛いし
周りが理解できずに集団生活しようにもトラブルになるので
病院で診断を受けるのです。
2次障害、後遺症が絡んでも「個性」と言われるとあまりに辛い。
- 73 :禁断の名無しさん : 2022/06/01(水) 02:12:52 ID:w1m6ivbs0
- 一昔前までは、そんな頭の弱い奴でも
内職のような単純な作業でも、作家でも食って行けた時代。
それが今はなく
単純に社会不適応者として扱われるようになってしまったのも大きい。
- 74 :禁断の名無しさん : 2022/06/01(水) 02:14:33 ID:w1m6ivbs0
- >>20
でも触れているけど。
- 75 :禁断の名無しさん : 2022/06/01(水) 20:32:58 ID:Rs4n1cVU0
- >>73
今は空気読めるか読めないか、
力の強い組織に忖度できる度合いなど、対人関係ばかり
かつての単純作業生産拠点も日本じゃ儲からないと見越して
海外移転ばかり。
>「発達障害の子ども」にとって生きづらい現代社会
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37970c2e8952b18463f78e421fde0b5e72435dc?page=3
当事者の意見を聞くと、愛着障害や
2次的な精神疾患を背負った大人はさらに生き難いと思う。
「山下清」の昭和の頃のほうがある意味マシだったとか。
- 76 :禁断の名無しさん : 2022/06/02(木) 17:25:48 ID:e34NZSuEI
- 手塚治虫の下に集まった藤子不二雄・石ノ森章太郎・赤塚不二夫も、
ちばてつやも、つげ義春も、さいとう・たかおもデビューは十代。
若手のクリエーターがメインを張ったジャンルは
戦後日本では昭和の1970年代中心の漫画と歌謡曲だけ。
そしてこの二つだけが世界標準に達した。
- 77 :禁断の名無しさん : 2022/06/05(日) 02:31:26 ID:dkbGpObU0
- 喜多郎 気 1981年
https://www.youtube.com/watch?v=UiZ-htN8ly4
- 78 :禁断の名無しさん : 2022/06/06(月) 11:48:20 ID:V19k3pHE0
- かつて大ブームになったキッズ系YouTuberの現在、悲惨すぎる…
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52450164.html
- 79 :禁断の名無しさん : 2022/06/08(水) 17:59:29 ID:HrBMdQLo0
- >>77
あの坂本龍一が編曲とプロデュース
「こんぴゅーたー おばあちゃん」のデビュー年だね。
歌っている子がショタだったらどんなに良かったことか。
(スレ違い)
- 80 :禁断の名無しさん : 2022/06/10(金) 23:47:19 ID:Smh3qhp20
- 障害者殺傷事件入所者の一部が移って暮らす施設運営別法人に
2022年6月10日18時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220610/k10013666601000.html
- 81 :禁断の名無しさん : 2022/06/16(木) 02:05:09 ID:+qRDUce+I
- 配偶者控除見直し…流石にやめて
障害児いるママさんほとんど専業主婦だよ…働きたくないんじゃなくてみんな働けないんだよ…
- 82 :禁断の名無しさん : 2022/06/16(木) 05:42:06 ID:rzwu27KsI
- 働きたくても働けない【障害年金受給者は】/東京・台東区 鈴木志麻さん・・・今日の赤旗記事
2022年06月15日 10時10分58秒
https://blog.goo.ne.jp/uo4/e/4fa3f3c6c0849f23241b96a56109152e
生活苦なのに軍事費2倍?/東京・江東 嶋貫さん親子・・・今日の赤旗記事
2022年06月11日 10時41分50秒
https://blog.goo.ne.jp/uo4/e/f28ab300820c9a75aaa3d0d191327f7f
- 83 :禁断の名無しさん : 2022/06/18(土) 06:04:52 ID:1uhUwbL+I
- 最終学歴「小卒」が80万人余 10、20代も 学びの確保が課題に
2022年6月18日 5時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220618/k10013677071000.html
- 84 :禁断の名無しさん : 2022/06/30(木) 07:07:12 ID:8JJzKX0w0
- https://twitter.com/seikunnoouchi/status/1542084624213774336/photo/2
- 85 :禁断の名無しさん : 2022/07/19(火) 00:29:49 ID:CaV1mkX20
- 「通級指導」受けている小中高生 過去最多の16万人 文科省調査
2022年7月17日 8時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220717/k10013721841000.html
- 86 :禁断の名無しさん : 2022/07/21(木) 18:16:45 ID:K4Cwb18oI
- 障害者施設に少年を監禁疑い 福岡、NPO理事長ら逮捕: 福岡県
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE2061M0Q2A720C2000000/
この手の事件発覚は未成年だけではないけど。
ヒキコモリニート精神障害関係は特に。
- 87 :禁断の名無しさん : 2022/07/21(木) 18:20:28 ID:K4Cwb18oI
- コンビニに置いてある「コアマガジン」を読んでいると
おぞましい実態もさらされている。
- 88 :禁断の名無しさん : 2022/07/21(木) 19:48:17 ID:4AV0H7fg0
- 女子のひきこもりnEETに、ちんこをしゃぶらせてる動画も以前、
有ったっけか‥何という忌まわしい行為、少年性愛者として‥
- 89 :禁断の名無しさん : 2022/07/25(月) 18:55:44 ID:5KIttGmAI
- 【悲報】『特別支援学級』の生徒、ガチで物凄い勢いで増加している模様・・・
2022/07/25 15:45
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52456320.html
- 90 :禁断の名無しさん : 2022/07/31(日) 07:47:06 ID:gYZOP4WkI
- がっちゃんねる★
の子もASDが入っているような。
- 91 :禁断の名無しさん : 2022/08/06(土) 07:47:35 ID:tgBkzECEI
- 【画像】27歳男性「助けて!子供に見えるせいで就職できないの!」
→ その写真がこちら!想像以上に小学生だった…
2022/08/05 13:00
http://blog.esuteru.com/archives/9919158.html
- 92 :禁断の名無しさん : 2022/08/17(水) 22:30:26 ID:8ijE3hgo0
- ADHDであるあるはネットでも特徴的な言動で、すぐわかるし
子どもの内はまだ笑えるネタで済まされることも多いけど、
ASDであるあるは本当にしんどいよ。
- 93 :禁断の名無しさん : 2022/08/18(木) 13:20:35 ID:OM30Ta6oI
- 愛知県民です。
私はASDとADHD併発ですが
自閉症スペクトラムの特性のほうが強いです。
元々、身体的な持病があるうえ
2年に1度の更新の精神障碍者手帳2級もありますが。
コミュニケーションの障害って、
人として生きる上で本当に大変なんです。
会話ができる。人と共感し目を合わせて笑うことができる。
そんな方たちが羨ましい
でも掲示板やツイッターでは
文字だけで仲間とお話できて本当嬉しいですね。
- 94 :禁断の名無しさん : 2022/08/19(金) 18:51:15 ID:ffu/+3i20
- 覚えておくことが苦手な僕は写真で日常の記憶を残す
2022年8月19日18時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220819/k10013778731000.html
- 95 :禁断の名無しさん : 2022/08/24(水) 04:22:37 ID:OJdcbHtg0
- 【AR=拡張現実】
世界経済フォーラム
↓
“人間に埋め込む追跡チップはアクセサリーであり
ファッションの一部、子供へのマイクロチップ埋め込みは
親として最も堅実で合理的な方法です”
チップインプラントの目的はあらゆる人の支配、
日本もペットの次は国民が対象になります
https://www.activistpost.com/2022/08/world-economic-forum-suggests-there-are-rational-reasons-to-microchip-your-child.html…
- 96 :禁断の名無しさん : 2022/08/27(土) 19:41:13 ID:qfZZqrqU0
- 24時間TVにたまにかわいい障害児ショタ出てくるね
- 97 :禁断の名無しさん : 2022/08/28(日) 20:43:56 ID:fnZySlMAI
- 日テレの「24時間テレビ」は芸能人(所属事務所)にとっては
「私たち慈善活動やっていますよ」とPRする絶好の機会だ。
しかも「ちゃっかりと出演ギャラは貰っている実態」
が噂になっても大手マスメディアがその件を検証しない。
渡る
世間は鬼ばかりなほど世の中が荒んでも、ここだけは浮世離れしている。
- 98 :禁断の名無しさん : 2022/08/29(月) 15:05:37 ID:tq3MVFQII
- お金のこと以外でも障害者はますます窮地に立たされている
例えばゴミの分別が細かくなっていることでも、
健常者の我々は「面倒くさくなったな」で済むかもしれないが、
ある種の障害者にとっては物凄く負担になっている
ウチの地域は、ドリンクの紙パックでも飲み口の部分がプラスチックだと、
プラスチックと紙を分離しなければならない
ハサミなどで丁寧に切り取るわけだがクソ面倒くさい
手が不自由な重度の障害者には面倒くさいだけでは済まない
買い物にしてもいちいちバッグを用意しなければならなくなった
それで地球環境がどう良くなった?
環境絡みの税がどんだけ安くなった?
ただ生活が不便になっただけ
健常者にとって不便になったということは、
重度の障害者にとっては死活問題になったということだ
こういうことを考えもせずに、
ただ公僕の都合だけで何もかも不便にしている
科学は進歩しているのに20世紀より不便になったなんて、
日本は迷走しているんじゃないか
- 99 :禁断の名無しさん : 2022/09/03(土) 22:44:05 ID:vZfrHyL20
- >>92
ASD(広汎性発達障害)
含む、おすすめ著書の一つ。
>宝島社新書
増補改訂版 誤解だらけの発達障害
https://tkj.jp/book/?cd=TD030559
障がい者手帳は主に精神障害向けの自治体が多い。
- 100 :禁断の名無しさん : 2022/09/03(土) 22:49:34 ID:vZfrHyL20
- ASDの場合、ADHDのように知的障害は伴わなくても
ちょっとしたきっかけで思春期に精神疾患を誘発したり、
後遺症のように多数の精神症状が
付きまとってくるケースは多い。
(強迫、社会不安対人恐怖症状が強い上に引きこもったり
セルフネグレクトに陥って死ぬケースも)
ただし、青年期に突発的に発症することが多い
統合失調症やうつ病などの「病気」とは違う。
- 101 :禁断の名無しさん : 2022/09/03(土) 22:53:08 ID:vZfrHyL20
- 生まれつきの脳の設計システムのエラーが
広汎性発達障害。(知的障害のない自閉症で)
- 102 :禁断の名無しさん : 2022/09/03(土) 23:01:54 ID:vZfrHyL20
- 特定の交通機関にばかりこだわったり、
収集癖のあるオ○ク族にその手の「当事者」が多いとは
近間でも良く耳にする。
- 103 :禁断の名無しさん : 2022/09/07(水) 04:05:48 ID:X39YMtpg0
- みんなのねがい 2022年8月号
https://www.nginet.or.jp/ngi/2022/ngi202208.html
月刊福祉 2022年8月号
https://www.fukushinohon.gr.jp/book/b10013824.html
- 104 :禁断の名無しさん : 2022/09/08(木) 23:40:58 ID:zMagfi8wI
- いつの世も先ず攻撃〜排除〜粛清の対象になるのは
「マイノリティ層」からである。次々に攻撃対象にして行けば、
やがては必ず自らの身に跳ね返ってくる。
「自分はその対象にはならない」などと誰が言い切れようか?
その解決のためには
「プロパガンダ」に騙されないようにしよう。知性はそのために必要。
- 105 :禁断の名無しさん : 2022/09/09(金) 22:56:48 ID:Lw2TkaMYI
- 精神・発達障害がある人の経済的支援ガイドブック
障害年金と生活保護、遺言、税などのしくみと手続き
https://www.chuohoki.jp/category/C01/8711.html
- 106 :禁断の名無しさん : 2022/09/13(火) 08:04:35 ID:WPRNsMjI0
- https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/ea4a82cdb7519d532cf951b6824f95a4.jpg
- 107 :禁断の名無しさん : 2022/09/17(土) 14:09:53 ID:99zzzGmA0
- 【場面緘黙症】家の外では話せない…
https://www.youtube.com/watch?v=0EzC2GXaOKE
- 108 :禁断の名無しさん : 2022/09/18(日) 04:33:51 ID:0x+i+N+c0
- 股の物発達障害の子とかって居たりするんかな?
- 109 :禁断の名無しさん : 2022/09/22(木) 12:48:20 ID:GzGAg/WI0
- “自閉症”の一人息子と父の2人の食卓…13歳の誕生日に亡き母から遺された動画メッセージとは
https://www.youtube.com/watch?v=d59rryyasIs
- 110 :禁断の名無しさん : 2022/09/26(月) 21:31:12 ID:oyVFoSi+0
- ネオニコ系農薬 人への影響は【報道特集】
https://www.youtube.com/watch?v=0J1T-MO3t5U
- 111 :禁断の名無しさん : 2022/09/29(木) 21:20:46 ID:4rE/jAeA0
- 111(σ・∀・)σゲッツ!!
111キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
111(・∀・)イイ!!
- 112 :禁断の名無しさん : 2022/10/01(土) 17:56:05 ID:n1H7w8jMI
- 神経ホルモンのオキシトシンは、
「幸せホルモン」など色々な効果が知られているけど、
心臓の再生にも働いているかも。
研究用モデル動物のゼブラフィッシュと、
ヒトの培養細胞を使った研究結果。
[Oxytocin Has Heart “Healing” Properties]
https://www.technologynetworks.com/biopharma/news/oxytocin-has-heart-healing-properties-366138#.YzemKvrC_48.twitter…
- 113 :禁断の名無しさん : 2022/10/06(木) 18:58:49 ID:kaBCddis0
- 南朝芽は発達障害で治療中?病名は多動症でADHDだった?
https://www.twitsdinner.com/minami/
- 114 :禁断の名無しさん : 2022/10/07(金) 02:59:15 ID:RdTDffys0
- 特別支援学校の中止に踏み込まず 政府が障害者基本計画素案
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/997375/
- 115 :禁断の名無しさん : 2022/10/13(木) 20:40:56 ID:8D6ez2tY0
- >>107
当事者の兄弟だけど
5chメンタルヘルス板、特に問題のない書き込みでは無かった筈なのに
ずっと「他所でやってください」の規制されたまま。すでに4か月以上。
どの機種でも回避できないしTorやVPN-Pを通してもダメ。
- 116 :禁断の名無しさん : 2022/10/17(月) 07:21:54 ID:HM4+Q9/60
- 親学は「子どもは母親が家庭で育てないと発達障害になる?」
言うてるんですか?(はぁ?!)
母親が育ててさえいたら発達障害にならないんでしょうか?
第一発達障害の定義をわかっているのか!!
- 117 :禁断の名無しさん : 2022/10/18(火) 04:02:14 ID:6Ulm723c0
- メリーも分析も壺
- 118 :禁断の名無しさん : 2022/10/18(火) 18:08:21 ID:O9plOCqo0
- 分析て池原と同じで病気やろ
- 119 :禁断の名無しさん : 2022/10/18(火) 21:03:52 ID:8rNx25EAI
- このご時世、
このスレで呟くのも難だけど、
「小学生でもわかるほどの冗談が通じない」
ドラえもんが〜
大阪と広島と九州の教育が〜
北陸は〜の影響がないとか
それだけでもヤバイと思ったけど。
- 120 :禁断の名無しさん : 2022/10/18(火) 21:07:25 ID:8rNx25EAI
- もしかしたら
発達障害どうのこうの以前に、
構ってもらいたい→叩かれ役になりたいだけ?
でもそれなら今は熊本の常連で事足りるしなあ…
北の"ロケットマン"より釣りのタイミングも読めないし、
センスが全くないね。
- 121 :禁断の名無しさん : 2022/10/20(木) 03:43:16 ID:6LJidnrUI
- >>116
社会性がないままいい歳こいたオヤジ(オバハン)が
無知の癖して、余計なことほざいて、
会話中の場を白けさせる。しかも嘘つき常習犯。
- 122 :禁断の名無しさん : 2022/10/20(木) 03:45:16 ID:6LJidnrUI
- 私立小さんが一番、相手にしたくなかった
「誰かさん」とそっくり。
- 123 :禁断の名無しさん : 2022/10/20(木) 06:05:55 ID:2+t6KoKY0
- その「誰かさん」より私立小さん来ないかな…
したらばでもカムバック!の声多い「誰かさん」とは違って
- 124 :禁断の名無しさん : 2022/10/23(日) 00:30:22 ID:Kqn/KPVA0
- 自閉症の男性が自らの経験もとに絵本制作 朗読劇で支援者の必要性を訴える
https://imakana.kanaloco.jp/article/entry-463152.html
- 125 :禁断の名無しさん : 2022/10/23(日) 00:34:25 ID:Kqn/KPVA0
- 障害があってもいっしょだよ! 1 自閉症のあるぼくの毎日
http://www.otsukishoten.co.jp/book/b609957.html
- 126 :禁断の名無しさん : 2022/10/31(月) 06:21:12 ID:sHpduN4M0
- 食べ過ぎを防ぐ脳の仕組み−オキシトシンを介して
同じものばかり食べたり、
食欲を制御する神経回路を同定。
https://www.riken.jp/press/2022/20221027_3/index.html
- 127 :禁断の名無しさん : 2022/11/08(火) 05:44:56 ID:5srivlsk0
- 突出した才能「ギフテッド」 学校生活になじめず苦悩する子どもたち
https://www.youtube.com/watch?v=Vl0W52EENQ8
- 128 :禁断の名無しさん : 2022/11/08(火) 05:48:58 ID:5srivlsk0
- 【特集】発達障害の息子が教えてくれたこと
https://www.youtube.com/watch?v=1W_txr8P2n8
- 129 :禁断の名無しさん : 2022/11/09(水) 20:38:46 ID:uRQdkr+6I
- 悪評のコテハン、ついにやって来ました。
そもそも現実の発達障害って、
ネット操作時に現れるものでなく、
(ネット上の言葉の行き違いは機械的な原因)
実際に会って会話したときに分かるものだから、
会ったこともない人のことをとやかく言うのは?
- 130 :禁断の名無しさん : 2022/11/09(水) 20:49:56 ID:uRQdkr+6I
- 発達障害の人だと
「ぼく一人だけで占有できる友達」になる。
いつケータイに電話をかけても迷惑にならない。
一般人の友達にいきなり電話は迷惑で不可だから。
- 131 :禁断の名無しさん : 2022/11/11(金) 20:42:18 ID:SqELZdmU0
- プロブレムQ&A─化学物質過敏症の暮らしと住まい[どうすれば良いのか?]
https://ameblo.jp/pajarokampana/entry-12761332769.html
「クライシス対応の避難先」
その1
一軒家なら、建売物件でない注文住宅で建てられ、
かつ築34年以上のしっかりとした在来工法の木造住宅。
隣同士で密集しておらず、
谷埋め盛り土や地盤の悪い埋め立て地ではない。
風通しが良く、換気対策も十分な立地条件を探す。
- 132 :禁断の名無しさん : 2022/11/11(金) 20:51:05 ID:rVbwTbU60
- 「クライシス対応の避難先」
その2
分譲を前提に建てられた
築40年以内の公営住宅(公団含む)やマンション(賃貸でも良い)
を探す。こちらも、日当たりの悪い密集地やタワマンはNG。
5階建てなら、3階部分の南向きの角部屋。
10階建てなら、3〜8階部分のベランダが両サイドにある角部屋を探す。
短期間で償却できる賃貸の木造や鉄骨のアパートは
大量に化学物質やシロアリ駆除剤が使われているのでNG。
- 133 :禁断の名無しさん : 2022/11/12(土) 15:54:45 ID:xujk0ll60
- 国連勧告逆行 障害者総合支援法等改定案見直せ 2022.11.11
https://www.youtube.com/watch?v=FkAYHtJt4N4
- 134 :禁断の名無しさん : 2022/11/12(土) 17:31:37 ID:r0NEb5hQ0
- >>131
>>132
>この20年、
一貫して、不動産の売り物件情報には、なぜか、築2〜3年の物件が数多く出回っており
(建て売りで)その住まいに入って、何らかの理由で手放している人が
とても多いことがわかります。
その一つに、建材や塗料のシックハウス症候群の影響があるのかもしれません。
- 135 :禁断の名無しさん : 2022/11/15(火) 18:49:19 ID:Nvir+Hc+0
- 今の家はコスト削減でまあ安っぽい作りしてるけどな。
化学製品たっぷりだし。
ハウスメーカーも30年で建て替える事を前提とした設計してるから、
昔の家の方がしっかりとしてるよ。
宮大工クラスが建てた(化学製品ないどころか、釘一本たりとも
使わないのまである)大昔の木造の屋敷とか見ると、
昔の技術力も凄まじいと思うわ。
- 136 :禁断の名無しさん : 2022/11/15(火) 19:03:47 ID:XDZuF/1Q0
- 「女子は男子よりも睡眠不足」と調査結果、
小中高生で平日平均1〜3時間不足か。メンタルヘルス悪化との関連高く
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6371d82fe4b0d82d23a8e247
- 137 :禁断の名無しさん : 2022/11/15(火) 21:16:24 ID:DdLfBvG20
- 発がん性疑い「PFAS」多摩地域で大規模血液検査
市民団体が23日から 米軍横田基地の周辺井戸水から検出
2022年11月13日 06時00分:東京新聞
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/7fb90cbfd61ebcb26106657067d6beeb
(2022-11-13 12:10:24 | 安倍、菅、岸田の関連記事)
- 138 :禁断の名無しさん : 2022/11/15(火) 23:10:09 ID:8F/iViPU0
- ちょっと古い記事だけど
コンビニ弁当の残りを豚の餌にしたら…
https://stat.ameba.jp/user_images/20221114/16/don1110/c1/c9/j/o1170144315202917216.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20221114/16/don1110/f6/e6/j/o1170142615202917271.jpg
今や加工食材では
世界一の食品添加物処分国になっているのも事実
(要検索)
- 139 :禁断の名無しさん : 2022/11/16(水) 22:02:06 ID:Grhq7Xqo0
- 「日本人男性の精子」量も質もよくない
https://news.livedoor.com/article/detail/23196564/
- 140 :禁断の名無しさん : 2022/11/16(水) 22:23:12 ID:OEniltXY0
- 起訴状などによると、被告は2021年11月〜22年4月、
青森市の相談支援事業所で、6〜9歳だった男児5人に
性的暴行を加えたり、
わいせつな行為をしたりしたとされる。
https://news.livedoor.com/article/detail/23206460/
- 141 :禁断の名無しさん : 2022/11/17(木) 20:19:55 ID:5UzaPXowI
- >>107
「かん黙」状態なのに「声が聞きたい人」と教室でみんなに挙手させる…中1自殺で不適切指導42件
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e155e641225af22f8e27d1eef5169aa93254d2a
熊本
- 142 :禁断の名無しさん : 2022/11/22(火) 04:46:14 ID:cEEKS1cI0
- ヒトの精子の減少が加速、70年代から6割減、
打つ手見えず
|ナショナルジオグラフィック日本版サイト(nikkeibp.co.jp)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/111700532/
- 143 :禁断の名無しさん : 2022/11/22(火) 19:20:13 ID:WtE8q1R2I
- 高まる不安PFAS検出相次ぐ
11月21日(月)午後0:55放送
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=4486_04_3825046
- 144 :禁断の名無しさん : 2022/11/23(水) 04:46:37 ID:EPq+PJeQ0
- >>142
>精子の数の減少が、中南米、アフリカ、
アジアの男性にも見られたということは、
その原因となる生活習慣や環境因子が
世界的に存在することを示唆している。
2022.11.18 ナショナルジオグラフィック
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/22/111700532/?P=3
- 145 :禁断の名無しさん : 2022/11/23(水) 06:56:14 ID:/0L4J6ak0
- ことしの出生数 初めて80万人下回るか 国の予測より8年早く
2022年11月10日 19時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221110/k10013886901000.html
- 146 :禁断の名無しさん : 2022/11/24(木) 01:23:33 ID:92zu6Ht20
- 国の見積もりなんて、いつになっても甘々ですね。
- 147 :禁断の名無しさん : 2022/11/24(木) 21:22:33 ID:nLNdUhOw0
- いじめで『適応障害、強迫性障害』となった元男子生徒 学校に1200万円の損害賠償求め訴訟
男性は中学1年だった2017年7月ごろから10月にかけて、同じクラスの生徒6人からいじめを受け、
適応障害、強迫性障害となり転校を余儀なくされたと訴えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b995a1655fa76d06bf3b63e091be73e22c25819
- 148 :禁断の名無しさん : 2022/11/24(木) 21:23:26 ID:nLNdUhOw0
- 夜間中学2024年に開校 佐賀
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ae7aa5a79e01d6c68965c0b77d107141d85f95b
- 149 :禁断の名無しさん : 2022/11/26(土) 18:38:49 ID:WegHv/86I
- >>98
如何にも外面だけ体裁を取り繕う日本人だよなあと思います。
大きな公園や高速道路植え込み、道の駅、
コンビニのトイレ、空き家、廃墟物件
(外部からの家電の投げ捨ても後を絶たない)
BBQが行える河川敷、海水浴場、
列車の中などなど、大量のポイ捨てゴミだらけなのにね。
特に駅や街中のゴミ箱が消えてから。
https://twitter.com/kentestu/status/1596316277915922432
- 150 :禁断の名無しさん : 2022/11/26(土) 18:40:54 ID:WegHv/86I
- ハローウインなどのバカ騒ぎの後の
路肩ゴミポイ捨ては前にも書いた通り。
- 151 :禁断の名無しさん : 2022/11/28(月) 06:40:49 ID:hw5mAusA0
- 有機フッ素化合物=PFAS(ピーファス)
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/67ded084c624859af51a566000bf96f8
- 152 :禁断の名無しさん : 2022/11/28(月) 22:43:50 ID:WzisNrxgI
- ASDの謎の収集癖とは
https://rococo99blog.com/archives/965
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200902208272565769
- 153 :禁断の名無しさん : 2022/11/30(水) 23:22:57 ID:7GNRQmF+0
- >>145
増え続ける超過死者
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd1244747d591d4b1958a5dd23953035d17e395
あれの再稼働以前の取り返しのつかない事態がまだ継続中
https://twilog.org/americhan241
https://twilog.org/k_hirasa
- 154 :禁断の名無しさん : 2022/12/03(土) 06:52:33 ID:aPIAD5+20
- 今の「日本国内の食の安全」は本当にヤバい状況だし、
TPPやEPA等の貿易協定により、
遺伝子組み換え食材やネオニコチノイド系農薬混じりの
食材を食わされるハメになれば
更なる人口減少は避けられない。
- 155 :禁断の名無しさん : 2022/12/06(火) 09:19:00 ID:KMJVgycc0
- >>152
こちらでどうぞ。
あと反復的な強迫性症状も。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1669636426/l50
- 156 :禁断の名無しさん : 2022/12/08(木) 02:19:04 ID:2yDrqnEEI
- >>154
東京大学の鈴木先生が警報発信してます。世界で最初に飢えるのは日本だそうです。
軍事費より自国での自給自足出来るように補助すべき事態だと思います。
それなのに、農家や畜産業等が倒産の危機にあり。
輸入ストップだけで食糧難になる。政府は軍事費増大を中止して危機に備えて欲しいです。
- 157 :禁断の名無しさん : 2022/12/08(木) 03:07:48 ID:2yDrqnEEI
- 「国際成人力調査」PIAAC 調査結果
【1】日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない(正しく読解できない)
【2】日本人の3分の1以上が小学校3〜4年生以下の数的思考力しかない
【3】パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない
【4】65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない
https://www.moneypost.jp/824122
- 158 :禁断の名無しさん : 2022/12/10(土) 05:25:23 ID:YWKsVvoE0
- 子の机の中に…かちかちのパン 母親「頭が真っ白に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/78072e9609ff8495ff7e70306fe0b0e56207f904
- 159 :禁断の名無しさん : 2022/12/11(日) 09:30:16 ID:fiDwWd0M0
- >>131
人里離れたCS対応リノベーション古民家やら
バブル前期の天井の高い注文住宅がベスト。
(断熱材はあった方が良い)
- 160 :禁断の名無しさん : 2022/12/11(日) 09:44:16 ID:f4XKXeOUI
- “クワイエットアワー”って何? 広がる聴覚過敏者への配慮【Nらじ】Nらじセレクト
12月9日(金)午後6:00放送
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=4774_05_3828881
- 161 :禁断の名無しさん : 2022/12/13(火) 12:41:21 ID:hIQypI3s0
- 公立の小中学生8.8%に発達障害の可能性 文科省調査
https://mainichi.jp/articles/20221213/k00/00m/040/018000c
- 162 :禁断の名無しさん : 2022/12/13(火) 12:42:05 ID:hIQypI3s0
- >三つのいずれかに該当する小中学生は8・8%。
質問項目などが異なるため、単純比較できないが、
初調査の2002年(6・3%)と前回調査の12年(6・5%)
より比率が上がった。文科省は
「保護者や教員の間で発達障害への理解が深まり、
以前は『落ち着きがない子』と
見過ごしてきたようなケースを認知できるようになった」と分析する。
- 163 :禁断の名無しさん : 2022/12/14(水) 11:05:14 ID:KX9R3ExM0
- マイナ保険証、受診時に「毎回提示」 厚労省見解
初診時や月1回の確認だけでよかったのに…
医療制度研究会の本田宏副理事長
「患者側、医療機関側にメリットはなく、
医療へのアクセスを悪化させるだけ。
将来的に個人の医療情報をリアルタイムで把握、
一元化するのが目的」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/219500
- 164 :禁断の名無しさん : 2022/12/16(金) 16:52:10 ID:XaEVsbTMI
- >>131
イタリアの知り合い
「持ち家なら注文住宅の一戸建て」
「賃貸なら集合住宅。障碍持ちは出来るだけ公営住宅へ」
- 165 :禁断の名無しさん : 2022/12/17(土) 10:16:23 ID:hwpxpmH+I
- 不登校の中1息子を「許せない父」が変わった経緯
〜半年の長期出張で身に染みたこと〜
https://toyokeizai.net/articles/-/637976
- 166 :禁断の名無しさん : 2022/12/19(月) 12:28:28 ID:eUUItfHI0
- 塩ビ原料 ウニ発達阻害/幼生に添加物など影響・・・☆彡きょうの「赤旗」から
2022年12月19日 10時09分34秒
https://blog.goo.ne.jp/uo4/e/6ed4498af95cb79ad6ded767066606eb
- 167 :禁断の名無しさん : 2022/12/21(水) 18:01:16 ID:Mu41AJPs0
-
>>135
それなりの知恵のある手造り職人、技能のある大工が必要だけど
木造住宅は在来工法の軸組建築が一番やな。
化学製品のハウスメーカーでない無添加建材やし。
雪国でも。
- 168 :禁断の名無しさん : 2022/12/24(土) 16:44:28 ID:w5s4+8Oc0
- ショートビデオ『浸透性農薬〈ネオニコチノイド〉は
ヒトにとって安全か?』(16分)公開! <br>――子どもの脳へ
▼ショートビデオ『浸透性農薬〈ネオニコチノイド〉
はヒトにとって安全か?』(16分)
https://www.youtube.com/watch?v=pYW5ukb3X2w
- 169 :禁断の名無しさん : 2022/12/25(日) 21:40:28 ID:YKydlWvUI
- >>131
https://www.vintage-kicocochi.com/gallery/124/
- 170 :禁断の名無しさん : 2022/12/28(水) 09:08:15 ID:Qku2rgkE0
- 発達障害の人には世界はどう見えるのか(SB新書)
- 171 :禁断の名無しさん : 2022/12/28(水) 19:29:41 ID:Qku2rgkE0
- ■情報収集について
情報の見過ぎで明らかに調子を崩されてる方もいらっしゃいます。
そんな時はどうぞ一旦情報から離れてスキな物を見たり
楽しいと思える事をやってみて下さい。
おそらく長丁場となります。訴えかけなければ
いけない場面もありますが身体のバランスも取って生活もしていきましょう
- 172 :禁断の名無しさん : 2022/12/30(金) 14:25:09 ID:OaZpO6yA0
- >>135
確かに。
とくにこの10年は、
建売物件で紹介されている内装も
本当にハリボテ感たっぷり。
壁も漆喰ではなく、
塩ビの3Dプリンターで印刷された様な壁紙、
安物のペンキでごまかしているのも多いし。
- 173 :禁断の名無しさん : 2022/12/30(金) 14:28:16 ID:OaZpO6yA0
- >>167
伝統工法の再現の注文となれば
4LDK以上で建物全体で軽く1億円〜に達するよ。
- 174 :禁断の名無しさん : 2022/12/30(金) 17:19:48 ID:Yu7JA0YgI
- >>172
華奢で細い集成材を使った筋交いに構造体
(こちらはMやI社のような木造プレハブだけでなく鉄骨も)
接着剤だらけの型枠と合板(SRC構造マンションでも同じ、
特に上層階ほど軽くしなければいけないタワマン)
- 175 :禁断の名無しさん : 2022/12/30(金) 23:05:18 ID:6mFWgX2+0
- >>172
部屋の扉も戦前から昭和中期のアパートレベルに退化しているのもあるし、
窓も小さいし、天井も低いのが増えてきた。
隣同士の壁がくっつきそう〜庭のないペンシルハウス戸建てとか、
レオ○レスなど21世紀のバラックと言っても良いレベル。
ダイニング・キッチンが開放的に見えたり、
ユニットバスルームと
外壁のパネルだけは立派なのもあるけど。
- 176 :禁断の名無しさん : 2023/01/03(火) 05:47:31 ID:BGUsofUU0
- 桃太郎+
@momotro018
『この国の社会福祉への憎悪は異常でしょ』
というツイを見かけて私が真っ先に浮かんだのはこれ
富裕層がさらに資産倍増したいがために国民の9割にあたる
庶民層から搾取し 社会福祉を切り捨て 日本を貧困国にし
『生き残るには他人を蹴落として這い上がるしかない』
という考えを押し付けたのは政府だ
https://twitter.com/momotro018/status/1609900231600271362
童話『蜘蛛の糸』芥川龍之介:作
- 177 :禁断の名無しさん : 2023/01/03(火) 16:21:52 ID:cuqB9hn2I
- 発達 (知的障害ではないASD高機能自閉症)
の本を少しずつ読んでいる。
5歳の次男がある日突然、大人向けの紙の電車の時刻表から離れられなくなったり
交通標識やいろんな数字ばかりにこだわったり「あのね、えっとね、それでね」
と話すようになった意味を知る。
単に「かわいいなあ」と思ってたけど、9,10歳の節を超えるための
原動力が準備されていると思うとなんだか感慨深い。
- 178 :禁断の名無しさん : 2023/01/03(火) 16:47:38 ID:z6j65Onk0
- 国立国際医療研究センター国府台病院
h ttps://www.ncgmkohnodai.go.jp/subject/100/20190322131210.html
- 179 :禁断の名無しさん : 2023/01/07(土) 16:32:45 ID:aB9GvVYQ0
- 政府も自民党の政治家も大企業も「自らの責任」を口にすることが
消えてしまったね。これは今後、国民たちの間でも蔓延するよ。
「自分は悪くない」として、より立場の弱い人たちが
一方的に悪者にされる世の中はもう目前に迫っている。
特に暇アノンを観察すると強く感じる
- 180 :禁断の名無しさん : 2023/01/08(日) 01:59:26 ID:H47FnjJE0
- 山陽電鉄GJ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ee/3ecdb7671d5e37e62cc5457d3cd35847.jpg
- 181 :禁断の名無しさん : 2023/01/09(月) 06:25:09 ID:qqHSNngo0
- 発達障害は30年くらい前まででも一定数は存在していたけど
外見は普通だけどちょっと変わった奴にしか見られなかった。
発達障害の認知が広がると同時に、
経済的下降も手伝って世間の皆様の余裕がなくなって、
ちょっとでも変な人を許さない風潮が強まったんじゃないかな。
同調圧力も昔より強まったと思う。
発達障害が認知されていなかった時代はもっと寛容で、
凸凹あっても適材適所に人を使えていたのでは?
今はむしろ「発達障害に不向きの仕事内容が増えた」
「発達障害に向いた仕事が減った」
「発達障害に不向きの労働環境が増えた」のではないかな?
- 182 :禁断の名無しさん : 2023/01/09(月) 06:44:13 ID:nvd/PQA60
- >>145
https://twitter.com/k_hirasa/status/1609359622992982018/photo/2
- 183 :禁断の名無しさん : 2023/01/09(月) 23:04:21 ID:qn7J5Lnc0
- >>182
>日本の死亡者数は2020年に前年比8338人減少した。
コロナパンデミックが発生した2020年は死者数が減少した。
ところが、2021年に死者数が6万7810人増加し、
戦時を除き85年ぶりの死者数増加を記録した。
死者が激増した2021年比で2022年の死者数は
11万2624人増加する勢い
(10月までの増加数の年率換算値)だ。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2023/01/post-dcbe78.html
- 184 :禁断の名無しさん : 2023/01/11(水) 19:03:46 ID:xolXyjBo0
- うちの兄は30代で亡くなった。
- 185 :禁断の名無しさん : 2023/01/12(木) 16:52:18 ID:bmSaiHJw0
- >>183
Koichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami
https://twilog.org/koichi_kawakami
以前、tweetしましたが。
2019年のインフル死は3575人。感染研の報告書では「(このシーズン)超過死亡は観察されなかった」とあります↓
ツイートへのリンク↓
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1548192633369296898
なので、”インフルの年間死者1万人”というのは、出所不明の数字です。
@FFMatudo https://twitter.com/FFMatudo/status/1613296586989408258
https://pic.twitter.com/pjD8T0kBUDKoichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami
https://twilog.org/koichi_kawakami
以前、tweetしましたが。
2019年のインフル死は3575人。感染研の報告書では「(このシーズン)超過死亡は観察されなかった」とあります↓
ツイートへのリンク↓
https://twitter.com/koichi_kawakami/status/1548192633369296898
なので、”インフルの年間死者1万人”というのは、出所不明の数字です。
@FFMatudo https://twitter.com/FFMatudo/status/1613296586989408258
https://pic.twitter.com/pjD8T0kBUD
- 186 :禁断の名無しさん : 2023/01/13(金) 05:03:57 ID:xudKYaTQ0
- おちんちんの先に尿道口が無いって言うのはどうなるんだろう?
小さすぎる場合男の子として発達障害になる?
- 187 :禁断の名無しさん : 2023/01/15(日) 20:34:44 ID:9IvV14zI0
- 成田悠輔氏が出演した番組やテレビ局はボイコットしましょう。
- 188 :禁断の名無しさん : 2023/01/18(水) 16:13:31 ID:hRrwRCKU0
- 国際的な人権基準と照らし合わせてみると日本では人権は守られていない。
- 189 :禁断の名無しさん : 2023/01/20(金) 20:34:43 ID:oGlJcPzE0
- 高機能自閉症とアスペルガー症候群
https://www.pref.tottori.lg.jp/65210.htm
オタク族の殆どが当て嵌まりそう
- 190 :禁断の名無しさん : 2023/01/20(金) 20:41:21 ID:oGlJcPzE0
- 親なき後に備えて私ができることは何か
https://www.comhbo.net/?page_id=3897
https://www.youtube.com/watch?v=N42H0d6fqGA
https://www.youtube.com/watch?v=rKU2WAhDm9o
- 191 :禁断の名無しさん : 2023/01/22(日) 20:40:57 ID:C2HzRKKcI
- 発達障害の中学生を拘束・監禁 NPO理事長に実刑判決「人格無視」 #朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASR1N6JBHR1NTIPE00C.html?ref=tw_asahi…
- 192 :禁断の名無しさん : 2023/01/26(木) 21:01:43 ID:fsdeh65Y0
- 「弱者こそ優先的に配慮されるべきだという人としての情を
失ってはならない」と、内田樹さん。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/227417/2
- 193 :禁断の名無しさん : 2023/01/27(金) 00:43:41 ID:fi4faPEEI
- 遺伝子組み換え食品は、作物のみならず、鶏肉などの家畜動物にも
行われている。足が何本もあり、無毛の鳥などがすでに出回っている。
足の部分に多くの肉があり、毛が無い方が出荷するのに
手間が省けるからだ。つまり、お金と引き換えに道徳がねじ曲げられて、
人間にとって大切な食が汚染されている。
- 194 :禁断の名無しさん : 2023/01/27(金) 21:46:07 ID:c9VJaWRk0
- そもそも和紙も〜、主にNEET時代、何をしていいかわからん時
ふとふつうのものでない意味で自然な意味で農業など検討もしたが
そこで何気に引っ掛かったものが大量生産性ということだ。
其れのために農薬をまく・蒔かないもあるが、ま、とりあえず
自分らの生活のための自給自足でもなくまさに商売としてやってるん
だなと‥か、とりあえず大地を疲弊させたり‥効率主義ですな、食も!‥
- 195 :禁断の名無しさん : 2023/01/27(金) 21:48:26 ID:c9VJaWRk0
- 酪農とかもあれなんだろ‥よりミルクを乳から出させるために
無理やり変なことをやってるとか‥ちんぽからミルクを出させるために
無理やり激しいプレイをするようなもんだ
- 196 :禁断の名無しさん : 2023/01/28(土) 13:29:46 ID:JgnzioVk0
- タワマン林立地区で動く小中一貫校計画 3校舎に3700人…課題も
https://www.asahi.com/articles/ASR1S5VTSR1NUTNB002.html…
タワマンの建設が続くさいたま市南区。
ここに2028年度、全国最大規模の小中一貫の義務教育学校ができます。
生徒数は3700人、校舎は3つ、校長は1人。
課題は多そうです
- 197 :禁断の名無しさん : 2023/01/28(土) 18:17:09 ID:94N+3Cto0
- 「障害者は喜んで農園で働いている」はずが…国会がNGを出した障害者雇用代行<rジネス 大手有名企業を含め800社が利用
https://nordot.app/988387734782902272
- 198 :禁断の名無しさん : 2023/01/28(土) 21:02:43 ID:xcgNaxuk0
- 「障害者は殺処分でいいやん」
「こういうゴミクズはマジで死んで欲しい」「安楽死させよう。」
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/52000985.html
開示命令★2
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674101355/
- 199 :禁断の名無しさん : 2023/01/29(日) 20:44:30 ID:lvFJBXUI0
- リエゾン−こどものこころ診療所−【公式】TVドラマ毎週金曜(@liaison_kokoro)·Twitter
https://twitter.com/liaison_kokoro
- 200 :禁断の名無しさん : 2023/02/02(木) 03:06:38 ID:NNKrH4LA0
- 男の子を守れなかった
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230201/k10013965371000.html
発達障害の子ども育てる保護者は
- 201 :禁断の名無しさん : 2023/02/03(金) 22:06:14 ID:96FP/iDw0
- IKEHARA氏は
本当に発達障害に苦しんでいる当事者にとっても失礼だ。
- 202 :禁断の名無しさん : 2023/02/04(土) 18:10:33 ID:wlgav2o20
- 統合失調症の兄を殺害したASDの弟に判決
裁判長は弟に「お父さん、お母さんに…」
2/1(水) 13:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5b583004d90c97eb71ca0cd487e563f696966b5?page=1
- 203 :禁断の名無しさん : 2023/02/06(月) 01:13:33 ID:IG/hr4nI0
- 【家族だけではもう限界】強度行動障害の男性と母親の訴え
全国4万人以上も国や自治体の支援は届かず・・・【大阪】
https://www.youtube.com/watch?v=iXF5mD8GA2Y
- 204 :禁断の名無しさん : 2023/02/09(木) 02:07:38 ID:wwcTepTMI
- Twitterスペースを
リスナーで聞いてると
精神疾患、身体的疾患
肉体的、精神的
知的障壁で
苦しんでる方の多さに驚愕する
救済措置をせず
逆に殺しにかかってる
日本政府への怒りが収まらない!
- 205 :禁断の名無しさん : 2023/02/11(土) 21:23:33 ID:h2pMOPAUI
- リエゾン−こどものこころ診療所
https://morning.kodansha.co.jp/c/liaison.html
- 206 :禁断の名無しさん : 2023/02/13(月) 20:13:50 ID:an+BBuEUI
- この『10年』で発達障害の子どもさんが10万人増えたそうです。
動画の中では食の問題ばかり取り上げていますが、
若年層の発がん患者も増加中なので、
それだけではないと私は思っています。
https://youtube.com/shorts/RqajZpXel_Q?feature=share…
- 207 :禁断の名無しさん : 2023/02/14(火) 22:03:08 ID:JfB1NZjg0
- 「奈良公園の子鹿には絶対にさわらないで!」なぜ?5カ月しか生きられなかったこつぶちゃんが伝えようとしたこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f0156c33f0ea70d3fe57a2407ef38b7953eae3f
- 208 :禁断の名無しさん : 2023/02/15(水) 22:19:07 ID:3ITNVbOQI
- @uchu1dane
K&M&Y&A@uchu1dane
#マイナ保険証 #オンライン資格確認
基幹病院等は早く設置出来てますが、
中小病院以下は…カードリーダー不足で、入手困難。
既存とは別に光回線(NTT指定)、専用PCとソフト、
レセコンソフトの書き換えの工事一式を指定業者(補助金の為)に。
業者が発注に応じきれず、契約書だけ締結で…進まず。
https://twitter.com/itsukainuakani/status/1625030355630837760…
posted at 03:09:49
- 209 :禁断の名無しさん : 2023/02/15(水) 22:48:22 ID:ltEW3jCY0
- ニュートン別冊 精神科医が語る 発達障害のすべて
https://www.newtonpress.co.jp/separate/back_medical-pharmacy/mook_221115_1.html
- 210 :禁断の名無しさん : 2023/02/15(水) 22:49:34 ID:ltEW3jCY0
- >1 発達障害とは何か?
発達障害とは?
注目される発達障害
発達障害の症状
発達障害の診断
大人の発達障害
脳と発達障害
ひきこもりの原因
発達障害と自己診断
★Column1 脳だけでなく,腸の影響も大きい
- 211 :禁断の名無しさん : 2023/02/17(金) 22:34:18 ID:1DJahOZQ0
- 毎度。子供時代は精神分裂病と呼ばれていたブログ主です。
ttps://www.ncgmkohnodai.go.jp/subject/100/20190322131210.html
- 212 :禁断の名無しさん : 2023/02/19(日) 15:53:03 ID:TVmaKfho0
- 子どもは大人に見え、大人は子どもっぽい【発達障害・ASD(アスペルガー・自閉症スペクトラム)あるある】
https://www.youtube.com/watch?v=4h5tGKftFKg
https://www.youtube.com/watch?v=CPwX_P3s7jY
自称鉄道ファンの
(20年間もBL掲示板を渡り歩いてきた)誰かさんも典型例かな?
- 213 :禁断の名無しさん : 2023/02/20(月) 02:02:47 ID:tlhp0ygQ0
- 【判明】支援学校の校長が男子生徒に「電気あんま」訓戒処分
https://news.livedoor.com/article/detail/23729824/…
大阪府教育庁の調査に対し、校長は性的な行為であることを否定。
教育庁は校長の行為は悪質性が低いものの、不適切な行為だったと判断し、
懲戒処分ではなく内規に基づく訓戒の処分にした。
- 214 :禁断の名無しさん : 2023/02/21(火) 22:55:53 ID:1FNHqCME0
- Dr.ナイフ@knife900
https://twilog.org/knife900
ナチスの「優生政策」
T4作戦は、障害を持つ人間や精神疾患者を排除する作戦。
ナチスはこの作戦で家族や社会の負担が減らせると考えた。
そしてユダヤ人の迫害。自分たち以外の劣った
民族は焼き尽くす(ホロコースト)作戦
もしドイツが戦争に勝ってたら、
世界のあらゆる民族が焼き尽くされたはず。
posted at 22:58:03
- 215 :禁断の名無しさん : 2023/02/22(水) 20:07:04 ID:XKHnWsoQ0
- 【速報】「マイナ保険証の対応義務化は違法」医師ら274人が国を提訴 東京地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/4634a6a0f9f4e6bcb27cd21c53b9ff20a70a0c55
- 216 :禁断の名無しさん : 2023/02/24(金) 00:24:06 ID:71dS5iqM0
- 保険医、保険診療の取り消しを武器に
医師や医療機関に絶対服従(土下座強要)させるような政府は
戦争になったら生体解剖とか拷問とかを再び医師に強要するだろう
(悪魔の731部隊の再来)💢
>「マイナ保険証の対応義務化は違法」医師ら274人が国を提訴 東京地裁
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/342259…
- 217 :禁断の名無しさん : 2023/02/25(土) 21:08:11 ID:NasPL9uk0
- 難病・障害者・年金・少子化に関する私の提言
2023年02月22日(水)
https://ameblo.jp/seiginomikata09/entry-12715041224.html
- 218 :禁断の名無しさん : 2023/02/28(火) 18:05:23 ID:nmr9FhPE0
- 2004年版で
「これからの5年間が人口構成上重要な時期」
って
19年も前だろ
もう手遅れじゃん
http://gokutsubushi.blog.jp/archives/19396831.html
第2次ベビーブーマーはとっくの昔に。
さらに、その下の団塊ジュニア、就職難民世代も
すでに適齢期を過ぎて高齢出産。
- 219 :禁断の名無しさん : 2023/02/28(火) 18:09:21 ID:nmr9FhPE0
- ゆとり世代女子も
すでにこのご時世、日本じゃ、子供を産むのをためらうわ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230228/k10013993601000.html
- 220 :禁断の名無しさん : 2023/03/01(水) 00:00:08 ID:B5IDRsCoI
- >>216
だいたい施設系は、保険証のコピーを持っている。カードに一体化すれば、介護保険証の被保険者番号をどうやって知るのか。
認定期限は何を見るのか。
コロナを契機に医療界も大きく変わった
30過ぎて肝臓がんの疑い言われているのに
精密検査もできない、高次医療機関へのアクセスも難しい、ジェネリックが入らない、
熱があるだけで門前払い
これが3年間も改善しない、むしろ悪化してる(少なくとも自分の地域では)
ワイもう日本を捨てたい
でも金がない
- 221 :禁断の名無しさん : 2023/03/02(木) 19:30:40 ID:21cm4yFYI
- マイナンバーカードが無くても、保険証は使えることと保険証があれば、
医療は受けられることを強調した広告。東京保険医師会の広告だが、
ここには「保険証の廃止に反対」している声が載っている
https://ameblo.jp/takejiro100/entry-12791805134.html
- 222 :禁断の名無しさん : 2023/03/03(金) 21:38:14 ID:L2Jlh4Tk0
- マイナンバーカードの違和感、国民から不満が続出!持っていない人がいちばん嫌がること(2023年3月3日配信『週刊女性PRIME』)
2023/03/03 08:41
https://gogotamu2019.blog.fc2.com/blog-entry-43723.html
- 223 :禁断の名無しさん : 2023/03/06(月) 18:05:33 ID:YT2hkMd2I
- 全日本民医連@miniren6
私達は患者・利用者、医療・介護現場に大混乱を及ぼす健康保険証の廃止に反対します。
#保険証廃止はありえない
#マイナンバーカードの義務化に反対します
https://twitter.com/tQSW8ynsznLJsyt/status/1632176131146403840…
- 224 :禁断の名無しさん : 2023/03/09(木) 00:07:51 ID:ee19J9k6I
- 原発事故が13年目に入っても収束不可能だったり、
マイナンバーの致命的な問題よりWBCのことばかり報道する。
私たちの国はこんな幼稚で野蛮な国。
- 225 :禁断の名無しさん : 2023/03/10(金) 05:36:52 ID:oYniPDJ+0
- 大阪府保険医協会
@osakahk1
·
3月7日
国の保険証廃止方針に伴い、
短期保険証の廃止案も打ち出されました。短期保険証が廃止され、
特別療養費に変更されれば、子ども医療費等の公費が窓口で使えず
10割負担になってしまいます。この対象は全国で48万世帯、
大阪5.4万世帯と膨大です。
#保険証廃止はありえない #保険証廃止 #子どもの命を守れ
https://twitter.com/hanayuu/status/1632958433950572545
- 226 :禁断の名無しさん : 2023/03/10(金) 23:04:05 ID:WSmBVAJ60
- 強度行動障害がある人の“ひとり暮らし”【報道特集】
https://www.youtube.com/watch?v=uutXMNBzQoY
- 227 :禁断の名無しさん : 2023/03/11(土) 21:40:27 ID:1o+MA3n+0
- ご近所からクレーム!飛びはねる自閉症息子の騒音問題、どんな対策すればいい?
https://h-navi.jp/column/article/35027217
- 228 :禁断の名無しさん : 2023/03/11(土) 21:53:36 ID:1o+MA3n+0
- ロングショートステイの実態 〜 親亡き後、転々と暮らす障害者男性〜
https://www.youtube.com/watch?v=-_vjcsYoS5E
- 229 :禁断の名無しさん : 2023/03/14(火) 22:24:38 ID:jmNuRMXY0
- >>205
深夜放送だったから
実家に帰って録画を見るしかない。
タルショタの子役は非常に演出が上手。
抱いてあげたい気分になった。
- 230 :禁断の名無しさん : 2023/03/16(木) 04:18:30 ID:9kexRLc+0
- 小学校の頃、
特別支援学級を除いて
膠原病、ALS、自閉症の児童がいた。
他にも学習障害と思われる人は私を含めて数人いたけど…。
(私は体調のムラが酷く、出来る時と出来ない時の差がありすぎた。)
あと、団地の中でも公園でも
近所迷惑になるほどキレて暴れて奇声を発する子。
注意した子に噛みつく子。
自転車小屋でボヤ騒ぎを起こす。
そのたびに何度も警察が見回りに来た。
学校でもクラスで飼っていた亀を惨殺する児童などがいた。
- 231 :禁断の名無しさん : 2023/03/17(金) 01:50:25 ID:8SSnt0/MI
- GPIF 破綻米2銀行に550億円
公的資金をリスク資産に投資
問われる自公政権の責任
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2023-03-16/2023031601_04_0.html
- 232 :禁断の名無しさん : 2023/03/17(金) 01:53:38 ID:tNtSi9gMI
- >>231
本来、公共放送を自称する機関が
真っ先にトップで報じるべきニュースだ。
- 233 :禁断の名無しさん : 2023/03/20(月) 10:31:54 ID:0hNQaurE0
- 医療機関に経済的負担 提訴の医師語る/【オンライン確認 義務化違法】患者情報がつつぬけ 信頼関係維持できぬ・・・
今日の「赤旗」記事
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8c/200cd438f9a2e42f5250199dce764ff6.jpg
- 234 :禁断の名無しさん : 2023/03/22(水) 11:40:43 ID:Ck2YeFJ60
- 市役所の(担当ではなかったものの)職員さんにいろいろと
訊ねてみましたら、ご本人も作成はまだでした。
最終的に免許証とか全部が一枚になった時、紛失の際に
どうやって本人を確認するのか?・・・「分からない」そうです。
保険証に、顔写真印刷する程度で充分では?
- 235 :禁断の名無しさん : 2023/03/26(日) 12:08:17 ID:ygRY57M60
- 「通級指導」の児童や生徒 昨年度 全国で過去最多の18万人余
2023年3月26日 6時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230326/k10014019871000.html
- 236 :禁断の名無しさん : 2023/03/27(月) 05:53:01 ID:fxCYVt4s0
- >>73-76
人を相手にせず
小物を相手にするだけの単純な仕事もどんどんなくなっているからね。
- 237 :禁断の名無しさん : 2023/03/29(水) 10:50:21 ID:mfDb9Kps0
- 狙いは国民監視か保険者業務も混乱
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4f/2b1b434932902f63faa72a705dfeb6a7.jpg
- 238 :禁断の名無しさん : 2023/03/31(金) 05:43:41 ID:B1AvaP5s0
- 愛媛県の児童相談所が一時保護中の13歳が死亡
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20230330/8000015589.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を
おととし、愛媛県の児童相談所が一時保護していた13歳の子どもが、保護された施設で
入浴した際、熱湯でやけどを負って、その後、亡くなっていたことがわかりました。
県は、施設の管理体制に問題があったとして、子どもの遺族に対して謝罪しました。
亡くなったのは松山市のNPO法人「Asanami Work Camp」の運営施設に入所していた当時13歳の子どもです。
愛媛県によりますと、この子どもは、「親が育児に疲弊している」という相談を受けて、おととし12月に
児童相談所が一時保護し、県が委託する「Asanami Work Camp」の運営施設に入所しました。
重度の知的障害があったため、施設での入浴中、職員が付き添っていましたが、
誤って目を離したときに、熱湯で両足の皮膚がただれるほどのやけどを負ったということです。
治療を受けて施設での生活を続けていましたがやけどから9日後、高熱など容体が急変して、病院に搬送されましたが、亡くなりました。
県は、死因について詳細を把握していないとしつつ、「子どもの親からは
やけどによる敗血症で亡くなったと聞いた」と説明しています。
県は、子どもの遺族に対し謝罪したということで、県福祉総合支援センターの菅隆章所長は
「施設の管理体制に問題があったと認識している。大事なお子さんが亡くなる結果となり心からおわび申し上げます」と話しています。
- 239 :禁断の名無しさん : 2023/04/18(火) 23:10:42 ID:ghgWdHp20
- 教育に携わる人から
恐ろしいくらいに、
年々 発達障害の子どもさんが増えていると聞きます
一昔前に数えられなかったうんぬんではなく
明らかに数は違うと。
関連は無いかな。
改善や予防ができる症状も一定数あるなら、
どうにかしてあげられないかな。
政治家は日本のこと好きなの?
- 240 :禁断の名無しさん : 2023/04/20(木) 23:42:55 ID:hFIMJKOc0
- 罪を犯した発達障害者 社会復帰への道筋
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/165/
逃走事件後の“塀の無い刑務所”【報道特集】
https://www.youtube.com/watch?v=gPzRpM417yQ
51 刑務所での上下関係
http://kochinana.livedoor.blog/archives/19614406.html
- 241 :禁断の名無しさん : 2023/04/20(木) 23:46:55 ID:hFIMJKOc0
- 「檻ん中には戻りたくない」を支える――刑務所と福祉の”つなぎ役”の思い
2019/07/02(火) 07:45 配信
https://news.yahoo.co.jp/feature/1372/
長崎県雲仙市に住む渡辺和樹さん(33)=仮名=は、
自身の過去をこう振り返る。
渡辺さんは、精神障害者保健福祉手帳を保持している。
発達障害の一つである自閉スペクトラム症。こだわりが強かったり、
視覚的な刺激に過敏だったりという特性があった。
- 242 :禁断の名無しさん : 2023/04/20(木) 23:49:02 ID:hFIMJKOc0
- 刑務所が最後のセーフティーネットになっている!
獄中に“保護”される「累犯障害者」
https://imidas.jp/jijikaitai/f-40-098-14-02-g521
- 243 :禁断の名無しさん : 2023/04/22(土) 16:10:27 ID:JMqEfG+E0
- 人口が減り続ける日本
2023-04-19
https://ameblo.jp/dembo531/entry-12798297959.html
- 244 :禁断の名無しさん : 2023/04/27(木) 19:51:38 ID:goBbs/2g0
- 「発達障害」はなぜ増えているのか?(2023年4月27日配信『毎日新聞』)
2023/04/27 08:34
https://gogotamu2019.blog.fc2.com/blog-entry-45260.html
- 245 :禁断の名無しさん : 2023/04/27(木) 20:14:49 ID:QcaYdtqg0
- >>244
それは食物を生産する時に使われる農薬などのせいです
安全基準内の使用とは言え、その毒物はわずかながら体内に蓄積され
障害児の原因と思われています。
3年ほど前にNHKで 何故田畑に昆虫がいなくなったのか、見たいな
放送をしていました。
- 246 :禁断の名無しさん : 2023/04/27(木) 20:29:32 ID:g9oaIBQc0
- 若い人の老人のような内臓疾患(ウイルス性含む)血液疾患、
悪性腫瘍も増え、保険なしだと100万を超える
薬物やら免疫治療を受けている方も、
毎月のように見かけるようになった。
(これマジだよ)
@茨城県つくば市の病院から
- 247 :禁断の名無しさん : 2023/04/27(木) 20:35:32 ID:g9oaIBQc0
- 特にリンパ腺、肺、胃や大腸にかかわる患者が増えている。
これだけ喫煙者が減っているのにもかかわらず。
- 248 :禁断の名無しさん : 2023/04/28(金) 02:34:48 ID:UqJGM42I0
- #マイナンバーカードを強制するな※健康保険料を払っていても無保険になる恐れがある
NEW!2023年04月27日(木)
https://ameblo.jp/amemanatowari/entry-12800501176.html
- 249 :禁断の名無しさん : 2023/04/28(金) 04:56:11 ID:uVouG+Qs0
- コロナ感染後 元気な小学生に異変が…
2023年4月27日 15時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230427/k10014049931000.html
- 250 :禁断の名無しさん : 2023/04/28(金) 04:59:10 ID:uVouG+Qs0
- 生まれてすぐにがんを患い、
13歳で余命宣告を受けた少年が、家族にあてた手紙。
ずっと話したかった思いとは…
制作:福島中央テレビ
https://www.youtube.com/watch?v=J94R5gMnaL0
幼くして老化が進む難病コケイン症候群を抱える男の子
家族とともに懸命に生きる
https://www.youtube.com/watch?v=A0Dm43fdr9M
- 251 :禁断の名無しさん : 2023/04/28(金) 23:55:20 ID:UqJGM42I0
- >>248
K&M&Y&A
@uchu1dane
2時間
国民皆保険制度の解体の始まりの始まり だと思っています。
病歴、財産を含めた個人情報を
米国の保険会社にまとめて献上する簡単な方法です。
軍拡等での財政破綻を回避するために、
まずは社会保障費の大削減を狙う政権。
「今だけ 金だけ(壺だけ) 自分達だけ」の自公政権の真骨頂😔
https://twitter.com/uchu1dane/status/1651928589993115655
- 252 :禁断の名無しさん : 2023/04/29(土) 00:00:12 ID:jd4IqtMQ0
- >>245
>>246
発がん物質に対する規制に本気が感じられません
有害な食品添加物の使用量も、年をおうごとに増加していて
難病患者の増加と正比例しているのが現状なんです
https://ameblo.jp/seiginomikata09/entry-12785729108.html
- 253 :禁断の名無しさん : 2023/05/02(火) 02:10:58 ID:pY5ZG9Gk0
- 発癌性のある農薬、ラウンドアップを禁止しない、
むしろ緩和する日本・・世界は禁止の方向に・・
NEW!2023-05-01 09:11:20
https://ameblo.jp/y05108429z/entry-12800998371.html
世界中の薬剤やら組み換え食品の人体実験場ジャパン。
「日本の農産物や食品が世界でも安全」だと
言われたのは昭和後期〜遅くても2000年初頭くらいまで。
- 254 :禁断の名無しさん : 2023/05/04(木) 06:30:05 ID:I3376c320
- ワイ、訪問看護やっている。
20代半ばですでに死と隣り合わせの人生になるなんて…
ステージ4で食欲が出ない…
- 255 :禁断の名無しさん : 2023/05/04(木) 06:31:45 ID:I3376c320
- どうせなら生きている今のうちに
思いっきり旅行したいが
金がない。母子家庭育ちからして、すでに詰んでいる。
- 256 :禁断の名無しさん : 2023/05/04(木) 08:16:12 ID:eoy2/vhY0
- >>252
日本人力士の相撲が弱いのも食卓が崩壊したのも憲法のせいダー!
May 02, 2023 13:49:58
https://ameblo.jp/awakinginheaven/entry-12801186435.html
こいつら保守名乗るなや。
ただの壊国族だ。
>>251
同じく統一教会の「改憲案に賛成の維新」も公共解体の先兵を果たしている。
公共の解体の先に、権力の私物化=独裁化がやってくる。
- 257 :禁断の名無しさん : 2023/05/12(金) 08:09:04 ID:FKUf7AHg0
- マイナポータルで身体障害者手帳の情報確認できず
他人に見られる恐れあるとして情報連携を一時停止
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4c07b3ae471d64bbf7c45ec476bc15f22f192bc
- 258 :禁断の名無しさん : 2023/05/16(火) 14:12:26 ID:lDrebRsg0
- 成年後見制度と児童相談所
NEW!2023-05-16 06:24:48
https://ameblo.jp/sannriku/entry-12803181889.html
- 259 :禁断の名無しさん : 2023/05/17(水) 15:53:04 ID:ijVZ1GEM0
- 何か問題を起こすであろう農薬を実用化すな
https://www.youtube.com/watch?v=YIpU_EEpbKw
- 260 :禁断の名無しさん : 2023/05/18(木) 12:06:49 ID:HkqEVmMw0
- 農薬や、遺伝子組み換えや、遺伝子編集や、添加物や、
放射線の基準をユルユルにしまくり、
かつての不平等条約"是正"すら完全に覆す自由貿易協定の結果、
(先代の必死の努力によって徐々に築き上げられてきた)
日本の食糧安保は
世界中から警戒されるほど危険になった。
気がついたら安全な食品が消えていた。
どれもこれもが危険になった。こうして短命社会がやってくる。
第2次安倍政権発足直後から
TPP条約反対の公約を反故にするどころか、
関税自主権まで放棄した。
(江戸時代の農民より今の日本人は腰抜け)
- 261 :禁断の名無しさん : 2023/05/21(日) 13:51:42 ID:uVnuuGzM0
- >>257
山崎 雅弘
@mas__yamazaki
·
17時間
これもひどいな。トラブル発生のシミュレーションもまともにやらず、
一部の利権のために、未完成なシステムで作戦強行。
人の命や健康がかかっているのに、誰も責任とらない。
「顔写真の不備」でマイナカード申請を却下された…
障害者団体が健康保険証廃止に反対(東京新聞)
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1659885483164598273
- 262 :禁断の名無しさん : 2023/05/22(月) 19:28:59 ID:9dYXo7Jc0
- 「保険証は存続すべき」との回答が85%
→ マイナ保険証導入の開業医、7割がトラブル経験
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/e4db834c5effe99ada516918b109c761
- 263 :禁断の名無しさん : 2023/05/23(火) 21:16:12 ID:vEkpsiOw0
- こういう事業者まで取り扱っている
https://www.keizo-office.com/category/taikyu/
https://www.keizo-office.com/category/ie-hattatu/
- 264 :禁断の名無しさん : 2023/05/23(火) 21:17:45 ID:vEkpsiOw0
- 木造注文住宅の
https://www.keizo-office.com/kangae/3573/
- 265 :禁断の名無しさん : 2023/05/24(水) 13:31:31 ID:3dG7gj5g0
- AZUMIの娘
@rizamona2
·
4時間
#世界統合失調症デー
元々知的障害や発達障害があって
統合失調症を発症してしまった知り合いが病院を探しています。
統合失調症かと近くの病院に駆け込んだら
発達障害はみれないと言われたそうです。
たくさんありすぎて。。
できれば東京都の東側でお願いします🙇♀️
https://twitter.com/rizamona2/status/1661157195986407426
- 266 :禁断の名無しさん : 2023/05/24(水) 13:54:33 ID:3dG7gj5g0
- “生きづらさ”の原因?10種類の「認知の歪み」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d65dc972ac128470a23480942defbfd8ebe6571
- 267 :禁断の名無しさん : 2023/05/25(木) 18:05:28 ID:EqxfE3uw0
- 「マイナ保険証」のせいで、医療費が「全額自腹」になりかねない怖すぎる理由(2023年5月25日配信『現代ビジネス』)
2023/05/25 07:45
https://gogotamu2019.blog.fc2.com/blog-entry-46053.html
- 268 :禁断の名無しさん : 2023/05/25(木) 18:40:43 ID:EqxfE3uw0
- 日本の子供の精神的幸福度は38か国中37位 岸田「異次元の子育て政策」
http://sugosoku.blog102.fc2.com/blog-entry-4712.html
- 269 :禁断の名無しさん : 2023/05/28(日) 00:47:15 ID:KY62xRT60
- <来週にも強行採決「健康保険証廃止法案」>マイナ保険証
ミスで「10割負担」の恐怖 貧乏人は病院にかかれない(田中龍作ジャーナル)
http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/532.html
- 270 :禁断の名無しさん : 2023/05/29(月) 05:39:23 ID:ai7dlYcE0
- “見えない障害”と生きる12歳男の子「今思うのは発達障害あっての俺だから」皆が生きやすい社会へのヒント
https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20230528_27612
- 271 :禁断の名無しさん : 2023/05/31(水) 06:19:36 ID:Bp9GKoXo0
- こんな杜撰なマイナカードなんか、
莫大に税金注いで害しかないわけで、
自民党と共に葬り去るべきだなー。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/253180
- 272 :禁断の名無しさん : 2023/05/31(水) 23:47:25 ID:MK0VjCc+0
- マイナンバーカードができた時、任意ですというのを
皆んな信用したでしょ?
ここへ来て何十年も問題なく快適に使えていた
保険証を取り上げられる意味を国民皆が重く受け止めるべき。
- 273 :禁断の名無しさん : 2023/06/01(木) 04:39:46 ID:aamGM/Dk0
- 商業高校に通ったダウン症の少年に起きた「変化」 障害がある子との学びでクラス全体が好影響も
https://toyokeizai.net/articles/-/674777?page=4
- 274 :禁断の名無しさん : 2023/06/01(木) 21:29:13 ID:+0e4RyWs0
- 主張する弱者は叩かれる
2023-04-28 18:43:43
https://ameblo.jp/accelero/entry-12800629272.html
- 275 :禁断の名無しさん : 2023/06/03(土) 01:40:20 ID:szBaREzY0
- ネオニコ系と同様な新しい農薬スルホキサフロルが日本では使われています。
この農薬は、アメリカでは厳しく規制されています。
何故日本では欧米で制限のある農薬を平然と使い続けるのでしょうか。
大いなる疑問があります。
先進国でがんや白血病、ほか主要免疫疾患、
梅毒のような性病が増えているのは日本だけです。
- 276 :禁断の名無しさん : 2023/06/03(土) 03:29:50 ID:vFa1roj60
- >>267
マイナンバーカード3本の矢
1.制度設計がすこぶる悪い。世界で同類ので失敗してから2周回遅れ。
2.テクノロジーが古い
3.システム運営が酷い、税金の無駄。
マジで1から考え直した方がいい。
本気で心配しての警告だ。
多大な税金注ぎ込む。下手すると日本の将来が終わる。
- 277 :禁断の名無しさん : 2023/06/04(日) 04:33:58 ID:GFjVlP8A0
- なにかもうめちゃくちゃだな。
終末感が漂う。
マイナンバーカードに別人の写真
市役所職員「あかん…マイナンバーカードの写真紛失してもうた…せや!」
http://j-seiji.blog.jp/archives/20524563.html
- 278 :禁断の名無しさん : 2023/06/05(月) 00:48:45 ID:Q5/OMBmY0
- 新記事『食べていけない人、住めない人が増えていく』
人はいとも簡単にホームレスとなるのだ。明日は我が身である。
https://tanakaryusaku.jp/2023/06/00028961
- 279 :禁断の名無しさん : 2023/06/06(火) 00:57:27 ID:FF83VA9+0
- マイナンバーカードをめぐるトラブル
続々と...
@マイナ保険証
A公金受取口座
Bマイナポイント
Cコンビニ交付サービス
Dマイナ公金受取登録に家族口座多数
給付金等、本人に渡らない可能性←new
24年秋に健康保険証を廃止??
おいおい、廃止すべきは
「マイナンバーカード」だろ🤔
- 280 :禁断の名無しさん : 2023/06/06(火) 01:03:09 ID:FF83VA9+0
- >>261
「煩わし落とす心配のあるカードよりチップ埋め込んだ方がいいです、
痛みも無いし今なら3万ポイントくれる」とTVで放送。
そして人権もなくなり住居も財産も没収!ミエミエの流れ
77 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13