ランキング 少年 ショタ ブリーフ 下着 体操服
18歳以上です|18歳未満なので退場します
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
最新50
鉄道大好き
- 1 :禁断の名無しさん : 2016/08/16(火) 07:14:27 ID:JO5kXCVY0
- いくつになっても鉄道好きは変わらないし
鉄道のおかげで知り合った男の子もいたりして…
- 2 :禁断の名無しさん : 2016/08/16(火) 07:19:11 ID:JO5kXCVY0
- 今の子は昔の電車を見て「ださっ」とか言いつつ
意外と雑誌に載ってる写真を見てたりして
80系をわびさびの世界だ には驚いたけど
- 3 :禁断の名無しさん : 2016/08/17(水) 23:10:28 ID:ZouYPeCE0
- 電車もさることながら機関車が客車を引いてるのを見ると
写真を撮る気にさせられるという小学生
「でもSLは…」煙を吐きながら走る勇姿が素晴らしいのに
煙がいやらしい ちなみにもし俺がたばこを吸うなら
今の様な付き合いはなかったとも言ってた
- 4 :禁断の名無しさん : 2016/08/23(火) 05:29:21 ID:qlp7SpLk0
- 親戚の子が夏休みなのを利用して電車乗りまくりをやろうとしたが
親の了解を得られず考えた末にやったのが
コースを決めてその通りに進んだと駅で切符を買う時に
証明を貰うというもの
「身延線の甲府〜冨士が長くて…」
やっぱり僕は撮り鉄の方がいいですと言いたそうだった
- 5 :禁断の名無しさん : 2016/09/01(木) 22:57:29 ID:seKpnncw0
- 別スレに書いた5年生
昔の時刻表に大いに興味有
「新幹線が無い時代にはこんなに色々な急行や特急が
あったんだ」といいつつ停車駅にも注目
たとえば東京大阪間を結んだ急行が
静岡と浜松の間にある駅にどういう停まり方をしたか
なんてことにまで関心を寄せる
又広島九州方面に向かう特急急行が
三宮と神戸どちらに停まったかとか
岡山と下関の間でどこに停まったかなんてことにも
大いに注目
時刻表を前にして時間を忘れるなんて俺には経験が無いけど
- 6 :禁断の名無しさん : 2016/12/08(木) 22:49:20 ID:Sr0x/Tk+0
- 何年か前『天てれ』で浅野君が
鉄道ファンぶりを発揮したのが懐かしい
普段は入れない所へ入れてもらって大騒ぎする男の子
見てる方も楽しく嬉しい物なのだが
今の天てれのメンバーだとそういうマジで鉄道好きな子って
いそうもなくて ちょっと残念
- 7 :禁断の名無しさん : 2016/12/22(木) 23:15:15 ID:y4W+NiU20
- 鉄道好きというより
地図好きなショタ君がいる
俺が歴史の問題を出したがるように
彼は駅名の問題を出したがる
「東京都の駅名で東西南北どれが多い 但しJR限定」
なんてのも出されたことがある
あの時はなんて答えたかな…
東 東京、東小金井、東中神、東中野…
西 西国立、西八王子、西国分寺、西荻窪…
南 南多摩、
北 北八王子、
俺も昔は駅名やたら覚えたのだが
今じゃこんなものしか出ないで
挙句に私鉄や近県の駅名を書いて
あこれ違う とか言われそう
- 8 :禁断の名無しさん : 2016/12/24(土) 12:53:05 ID:/aJ1JQtM0
- 駅名で遊ぶ子は何年も前にもいた
「漢字の部首」を指定してその部首の次が入る駅名とか…
例えばとり辺の次を入れる東京及びその隣県の駅とか
言うと 鶴見とか
サンズイは多いね 分倍河原とか
きへんなら 新橋とか
- 9 :禁断の名無しさん : 2017/02/11(土) 09:10:43 ID:keNBIOws0
- 最近時々見る「外国人旅行客が鉄道の運行の邪魔をする」
文句言いたいけど、昔知り合いが似たようなことをやって
あるJRの線の運行に支障をきたしかけたことがあったので…
でも子供たちにはたとえ「撮り鉄」君でもやらないでほしいね
- 10 :禁断の名無しさん : 2017/03/12(日) 07:21:53 ID:FbuGXEZ+0
- 昔遊びに来ていた子の中に時刻表マニアがいた
駅名列車名の覚えてる量がとても太刀打ちできない
だから記憶力はすごいはずなのだが
「学校の勉強?覚えなきゃならないことが多すぎて嫌いだ」
興味あることにのみその記憶力を発揮してたらしい
- 11 :禁断の名無しさん : 2017/06/18(日) 06:16:56 ID:ve3j89fs0
- 久しぶりに会ったT君 と言ってももう2児の父
お子様の前でちょっとからかってやろうと思い
「初めて一緒に電車に乗って山梨のほうに行った時
特急の通過待ちのとき『あっちに乗りたかった』等と
ぶつぶつ言ってたんだよ」
そこでT君が赤くなるかなと思ったのに赤くなったのは
ご子息のほうだった
「僕も同じような事言った覚え…ある…」
- 12 :禁断の名無しさん : 2019/02/11(月) 09:29:26 ID:WuNX3erc0
- 中川家らが出てたテレビ番組をショタと一緒に見た
特別に車庫の中で車両の塗装まで見学してた
「ああいう時こそ、電車大好き少年招待するとかしたらいいのに」
その招待される1人になりたかったようだ
- 13 :禁断の名無しさん : 2019/03/23(土) 11:51:50 ID:nmQjtv460
- この板のカキコミ池原あゆみだなw
- 14 :禁断の名無しさん : 2019/07/21(日) 21:45:49 ID:ymv0WFQc0
- 全車フルアクサスの、中央本線特急E353系
週末にホーム端で、先頭部分を撮る小中学生好き♪
親御さんがフルサイズ一眼買い与えるのが凄い。
- 15 :禁断の名無しさん : 2019/07/26(金) 06:42:05 ID:4VXevUEw0
- 鉄道と男の子。
たくさん書き込むね。
- 16 :禁断の名無しさん : 2019/07/26(金) 07:25:27 ID:4VXevUEw0
- 明日から富山方面に行きます。by池原あゆみ
- 17 :禁断の名無しさん : 2019/07/27(土) 04:23:27 ID:YwowkWWg0
- あゆみさん。前のメガビの人達ほとんどこちらにいるから移動したら?コテつけれるし
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/music/29901/
- 18 :禁断の名無しさん : 2019/07/27(土) 06:37:24 ID:wCB/SPzA0
- 一方、こっちの板には誰も居なそう
荒れているし
https://megabbs.info/boylove/index.html
- 19 :禁断の名無しさん : 2019/07/27(土) 13:31:24 ID:1yenTXAw0
- >>17
池原を誘うヤツは共謀罪で市中引き回しの上、磔獄門。
- 20 :禁断の名無しさん : 2019/07/31(水) 18:49:20 ID:FquKAgFo0
- 駅番号
- 21 :禁断の名無しさん : 2019/08/17(土) 16:40:26 ID:JEM0bf2AI
- 明日から一畑電車に行きます。
青ガエル血筋のより、四国7000系を選ぶけど。
「山陰めぐりパス」は安いし、
「はくと」「やくも」どちらも乗れる。
- 22 :禁断の名無しさん : 2019/08/30(金) 04:19:21 ID:C4eWvPlk0
- 池原はあっちの板に行ったみたいだ
また嫌われているけど
- 23 :禁断の名無しさん : 2020/05/23(土) 12:07:03 ID:mes9lZ4k0
- 暇ゆえマスクして踏切で特急電車を見てた男の子
「手を振ってるのに誰も降ってくれないね」
そりゃお客乗ってないんだから仕方ないんだってば
- 24 :禁断の名無しさん : 2020/06/26(金) 17:29:37 ID:roF++hPE0
- 131系
- 25 :禁断の名無しさん : 2020/06/26(金) 17:36:56 ID:roF++hPE0
- 東海道線E 315系が投入される
- 26 :禁断の名無しさん : 2020/06/27(土) 12:36:12 ID:CwnQnbI+0
- 今の時代の時刻表と昭和46年の時刻表を見比べた6年生
「新幹線が東京と新大阪の間だけ」「新幹線の駅少なすぎ」
「かいじやときわが急行だ」「この駅停まる特急があるのに
急行で通過する奴がいる」そして何より小さめの時刻表だが
「100円で買えたんだ」驚く事ばかりだったようです
- 27 :禁断の名無しさん : 2020/07/18(土) 11:43:00 ID:37jpZ82o0
- リニアが出来たら乗るんだと張り切ってるショタ
工事進行の妨げをしている静岡県の知事が気にくわないらしい
「そんなに JRと喧嘩したいんならJRも実力行使したら
いいのに」彼によると新幹線の熱海〜浜松間のすべての駅を
のぞみは勿論 ひかり、こだますべて通過してもいいのではと
- 28 :禁断の名無しさん : 2020/08/23(日) 09:40:44 ID:mes9lZ4k0
- 鉄道好きでもいくつかパターンがあるみたいで
@単に車両が好き 撮り鉄的な人
A乗るのが好きな人 乗り哲な人
B時刻表を見つつ乗り継ぎ等の妄想を繰り広げる人
C地図とにらめっこして鉄道と並行して走る道路を
片っ端から覚えちゃう人
何年か前に1年くらい遊びに来ていたショタが
上記のCに該当する子で 地図に疎いのに免許を取った
4歳上のお兄様のナビをしてるらしい
- 29 :禁断の名無しさん : 2020/09/12(土) 20:32:25 ID:ZLrztiegI
- 上げ
- 30 :禁断の名無しさん : 2020/09/19(土) 23:48:07 ID:yTicksRo0
- ┏━━━━━━━━━━━━┓
┃M ┃
┃ ̄ 上 ゲ ┃
┃ あげ ┃
┃ AGE ┃
┃____________,.┃
┃/ / / /┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
┃青山 知多武豊┃
┣━━━━━━━━━━━━┫
┃ ┃
- 31 :sage : 2020/09/22(火) 11:51:57 ID:7BH0VHFY0
- >>28
乗り哲ってなあに
ノリノリで哲学を語る人?
哲学語ってないで車窓を見ろよ
- 32 :sage : 2020/10/01(木) 07:17:10 ID:iv88+b660
- 鉄道好きな50歳以上の人の会話に
ショタが混ざろうとしたが
『雷鳥で新潟まで一往復走ったこと時期あったよね」
『それ北越の間違いじゃないの?』
今では在来線の特急が減ってきてるだけに
ショタには分からないことだらけ
可哀そうだけど混ざる事が出来ずに鉄道ファンを開いていた
- 33 :sage : 2020/10/06(火) 07:56:25 ID:Q8iQ8n6+0
- ↑のショタが昔の時刻表を見て
「停まる 通過するを見比べるのが面白い」
東海道線の急行だと静岡〜浜松の間
山陽線だと特急急行合わせて広島から下関の間
その他内房線 木更津〜館山などなど
すると大人が口を出し 山陽線なら岡山からにしろよ
「倉敷 福山 尾道 糸崎 三原これを全部停まる特急はないぞ」
「はいはい」ショタにうっとうしい奴と思われてるようだった
- 34 :sage : 2020/10/07(水) 05:52:54 ID:iA4j8o2w0
- ↑と言いつつ関西から西へ向かう特急は停まるのに
東京発のブルトレには無視される駅について聞きたそうだった
ちなみに彼のお母さんが昨夜は何度も「お風呂入りなさい」
それに対し「これが終わってから」という会話が有っただろう
中川家や石原良純がでてたあれがあったからね
- 35 :禁断の名無しさん : 2020/10/16(金) 05:35:25 ID:PKzUhMMs0
- 敗戦の危機を迎えてる鉄道会社の事を
テレビで見たショタが
「乗車券 入場券 一日切符で稼ぐ」
とありきたりな事を言い出した
「半券が取っておきたい物にすればいいんだ」
ジャニーズの人気グループに来てもらって
駅や車両の前で写真を撮り それを
記念乗車券の半券 あるいは券をおさめた
封筒に… 等と言うのだが
ジャニーズを頼めるくらいの金が有ったら
駅名自体を売るなんてしてないだろ
- 36 :禁断の名無しさん : 2020/10/30(金) 07:20:44 ID:osSRDYzs0
- JRの大赤字のニュースを見たショタ
この際赤字を増やす覚悟で新幹線と並行してる
在来線に急行電車を走らせろSと言い張るのだ
かつての165系や415系などを好きな子なのだが
「新車作ってください 昭和のお古に乗せるなよ」
途中までうんうんと頷いた俺だがお古と言われて
なんか「可愛くない奴」と
彼曰く 例えば東京⇔大阪で8時間くらいで…
停車駅は25くらいかな…と
品川 横浜 大船 小田原 湯河原 熱海…
25だと静岡と浜松の間の停車駅が2つくらいかな
当然グリーン車もクリーン車も有りと…
(クリーン車とは彼流な言い方で禁煙車の事)
- 37 :禁断の名無しさん : 2020/11/21(土) 06:02:09 ID:HfYkHzhE0
- 36の続きみたいな…
かつての上野駅の賑わいを昔の鉄道ファンでみたら
「上野発の急行電車も…」と のたまう
新潟方面や仙台方面はいいとして長野はどうする?
「線路が残ってるなら利用させてらうんだよ」
大宮 熊谷 深谷 高崎… 戸倉 篠ノ井 長野まで
昔の急行は停まったのに新幹線の駅から離れてるので
苦労してると言う人にはいいかも
- 38 :禁断の名無しさん : 2020/12/26(土) 11:01:14 ID:mXTYD/Kc0
- 小6が電化の歴史にも興味を持ったようで昔の時刻表を見つつ
「この頃はディーゼルだったんだ」
まあディーゼルが走ってるから電話されてない
とは一概に言えないけどね 必死でMとDを追いかけていた
- 39 :sage : 2021/03/05(金) 08:29:37 ID:qiSYKGRc0
- 駅名の東西南北
色々な男の子とやるとそれぞれ違う答え方で
「あ それがあったかあ」などと
東…東小金井 東中野 東十条 東大宮 等
西…西八王子 西荻窪 西国立 西那須野 等
若さゆえ東や西も何度もやるとしっかりおぼえるので
モタモタしてたらじじいが負けちゃうよ
- 40 :禁断の名無しさん : 2021/03/12(金) 05:50:49 ID:CA+/aSas0
- 最近TVKで鉄道好きな人向けの番組があるそうで
先日は横川の廃線を歩くというものだったらしい
今でもあの区間が…信じられないが本当に廃線なんだ
- 41 :禁断の名無しさん : 2021/03/31(水) 06:17:12 ID:3mIFnra20
- ショタ君のは特急電車
お爺のは各駅停車 下手したら途中で運転中止
- 42 :禁断の名無しさん : 2021/04/12(月) 08:20:50 ID:CA+/aSas0
- コロナが世の中をうろつくちょっと前のこと
知り合いのショタコン(50代)とそのお友達(当時11歳)
電車を撮るとか言って二人で1泊旅行
帰って来て見せてもらったデジカメの中味は
半分以上がショタのお風呂へ入る前 入ってる最中
上がってこれからパンツをはくところ…
当然もうすぐ生えてきそうなあの白い物がはっきりと
「電車だって撮ったぞ」甲府と静岡を結ぶ特急が何枚か…
やはりなあ 予想通りだ
- 43 :禁断の名無しさん : 2021/04/28(水) 07:03:57 ID:PDO4hKdQ0
- 埼玉で中学生に怪我させた男が捕まったそうな
鉄道ファンのマナーがとやかく言われるけど
マナーが悪いのは一部の人間だけなんだけどね
この馬鹿男の場合怪我させる前の伏線も有ったみたいだし
10年位禁固とか…
- 44 :禁断の名無しさん : 2021/07/22(木) 09:48:29 ID:0uWzrsY20
- 夕べどっかのてれびで北海道の特急電車と
ローカル線の映像を見る事が出来たそうな
すっかりうらやましくなったショタ君
「夏休みどっかいこうよ」
上記の42みたいなことはしたくないな
でも二人きりで行ったらやるだろうな
- 45 :禁断の名無しさん : 2021/09/19(日) 15:19:44 ID:97Ta26OM0
- 線路を歩いて見たければ…
https://blog.goo.ne.jp/kankoki/e/2a6f8a5f42d9ca9b09060608d3286a46
- 46 :禁断の名無しさん : 2021/09/20(月) 19:53:07 ID:iI1Ymv12I
- 山拓写真に共通するのは国土を、そして国民生活を背景に列車を映していることだ
NEW!2021-09-2014:53:56
https://ameblo.jp/kawasemino/entry-12699047450.html
- 47 :禁断の名無しさん : 2021/09/24(金) 23:49:01 ID:kuPEUlEoI
- 新砂あゆみ公園5833号車
http://www.2427junction.com/tozai5833scrap.html
- 48 :禁断の名無しさん : 2021/09/24(金) 23:50:49 ID:kuPEUlEoI
- 佐倉 くさぶえの岡 都営地下鉄電車保存車
http://c5557.photoland-aris.com/toei6145.htm
- 49 :禁断の名無しさん : 2021/10/06(水) 03:48:38 ID:7e8IS67UI
- 池原氏の話題はこの板では垢規制される。
(本人のスレがある板ではされて居ない)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1347/1507823984/l30
- 50 :禁断の名無しさん : 2021/10/14(木) 15:55:58 ID:qKkM/zicI
- 1985年夏 西武鉄道線
(顔なし)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-38-38/fujik101/folder/481489/70/5246470/img_0
- 51 :禁断の名無しさん : 2021/10/16(土) 14:27:36 ID:iAz7IjUQI
- テレビは一切報じないが
あの「藤井聡太」くんは
鉄オタエリートでも有名。
ランクでは最高レベル。
http://d51498.com/talent/
誰かさんと違って
似非でもなさそうだ。
「能ある鷹は爪を隠す」
- 52 :禁断の名無しさん : 2021/10/16(土) 16:57:33 ID:iAz7IjUQ0
- 神木隆之介 は
さほどでもなかったな。
- 53 :禁断の名無しさん : 2021/10/18(月) 12:05:47 ID:EKFlfcocI
- しらたばの少年愛板は
>誰かさんの
連投率史上最高。
- 54 :禁断の名無しさん : 2021/10/19(火) 17:38:31 ID:SER9N1K+0
- あそこって
壮大な釣りと自演が続いているね。
連投の規制の仕方も何かおかしい。
- 55 :禁断の名無しさん : 2021/10/29(金) 19:15:21 ID:scGxxAMAI
- 元私立小さん?
- 56 :禁断の名無しさん : 2021/11/01(月) 21:06:27 ID:hHCHbCxoI
- 静岡の「大井川鉄道」(リニア計画線で反対が多い沿線でもある)
と香川の「琴電」。
鉄オタにもやさしいローカル私鉄。
いつまで持つことやら。
- 57 :禁断の名無しさん : 2021/11/01(月) 21:10:41 ID:hHCHbCxoI
- この2事業者は
沿線住民の「育て方の熱意」も半端じゃない。
ましてや銚子電鉄、
非電化のままの、
いすみ&小湊鉄道、三陸鉄道、
北条鉄道の日でないとも聞く。
- 58 :禁断の名無しさん : 2021/11/01(月) 21:11:53 ID:hHCHbCxoI
- >>57の6行目訂正。
>北条鉄道の日 ×
↓
北条鉄道の比。 ○
- 59 :禁断の名無しさん : 2021/11/07(日) 22:02:35 ID:lFHjn6Sw0
- ドイツの鉄道移動スーパーを見に来た。パンや生活雑貨、なんでも売ってた。
#フランクフルト https://pic.twitter.com/PLG74RmbWb
- 60 :禁断の名無しさん : 2021/11/09(火) 01:00:47 ID:V1SRqx1EI
- 小田急
来年度から普通子供運賃50円に。
- 61 :禁断の名無しさん : 2021/11/09(火) 01:05:30 ID:V1SRqx1EI
- ただし、ICカード決済限定。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211108/1000072412.html
- 62 :禁断の名無しさん : 2021/11/09(火) 07:13:07 ID:8KNbJd7c0
- 通学定期はどうなるんだろ?
- 63 :禁断の名無しさん : 2021/11/10(水) 00:48:45 ID:5XPK7jNUI
- リニア中央新幹線の工事中 作業用トンネル内でまた崩落事故
50代作業員1人けが 長野・豊丘村(CBCテレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d696ad417c636e52f58b54fd6f293261aba88b9…
- 64 :禁断の名無しさん : 2021/11/13(土) 03:15:43 ID:YXhSKU9MI
- 2021年11月12日プレスリリースPICKUP
公共交通機関における知的・発達障害者等を対象とした
アシストガイド活用の実証実験
https://www.kagawa-u.ac.jp/27663/27701/
実験協力 高松琴平電気鉄道株式会社
賛 同 四国運輸局
- 65 :禁断の名無しさん : 2021/11/24(水) 11:14:30 ID:47IjFz9w0
- 【廃線の危機?】神戸電鉄粟生線は廃線になるのか?大都市神戸の近郊路線なのに、なぜ?
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/d4d9c96674430d725b68b45a2670fbc3
- 66 :禁断の名無しさん : 2021/11/27(土) 07:23:04 ID:ptoc1pHQ0
- 新幹線の台車に亀裂も…川崎重工の危機、地下鉄車両で不具合多発、米当局が調査開始
https://biz-journal.jp/2021/11/post_265654.html
2021.11.26 06:00 文=編集部 Business Journal
- 67 :禁断の名無しさん : 2021/12/06(月) 20:27:21 ID:CxzWA3R+0
- JR西日本「56円」未払い賃金訴訟の、金額以上に深刻な問題とは
枝久保達也
https://diamond.jp/articles/-/289533
- 68 :禁断の名無しさん : 2021/12/14(火) 20:20:50 ID:rBVwZFOU0
- なぜ、りんかい線はJR東日本の路線ではないのか?
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/db1709bc9ab5646bc82a3e15a41263dc
- 69 :禁断の名無しさん : 2021/12/16(木) 14:09:28 ID:XqG16rjQ0
- >>52
中学高校の頃は、良いか悪いかは別にせよ、
エリートクラスだったぞ。
- 70 :禁断の名無しさん : 2021/12/16(木) 17:08:25 ID:wCDudkiA0
- 二月の勝者の鉄オタショタかわいいな。
- 71 :禁断の名無しさん : 2021/12/17(金) 01:44:36 ID:cg6GaXlMI
- ハガネの女Uも特徴的な演出があったけど
「影の部分」ばかり表に出ていてクレームが多かったとか。
- 72 :禁断の名無しさん : 2021/12/23(木) 06:13:24 ID:MujJndMwI
- 小田急「白いロマンスカー」VSE、早すぎる引退理由
「車体構造と機器の問題」、より具体的には?
https://toyokeizai.net/articles/-/477761?page=3
小佐野景寿:東洋経済記者
- 73 :禁断の名無しさん : 2021/12/24(金) 00:12:51 ID:UQe1esYk0
- うちの親の会社の取引先 円安・輸入費・インフレの
トリプルアタックで今年酷いことになってるんですが・・・
コロナよりもそっちの方が怖いと思うけど
流石息子が麻薬で逮捕されただけあるわ
お前 幻覚みてるんじゃねーのか?
日銀 黒田総裁 円安“総合的にはメリットのほうが大きい”
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211223/k10013401081000.html
- 74 :禁断の名無しさん : 2021/12/26(日) 03:50:55 ID:BnDndAqQ0
- 鉄道と農業も守れない、わが国は衰退する。
鉄道も農業は国防の最大拠点と言ってもいいくらい大事。
- 75 :禁断の名無しさん : 2021/12/26(日) 12:40:43 ID:BnDndAqQI
- 【あっ・・・】京都の路線バスに中国製EVバスの運行開始、
採用の決め手は「日本製より安くて性能がいい」
2021/12/26 08:03
http://otakomu.jp/archives/28247811.html
- 76 :禁断の名無しさん : 2021/12/30(木) 10:12:57 ID:Nv4kGawgI
- 【朗報】寝台特急、ロマンがありすぎるwwwwww
http://girlsvip-matome.com/acv/1079784718.html
「大垣夜行」が定期だった時代も良かったなあ。
- 77 :禁断の名無しさん : 2021/12/30(木) 11:29:54 ID:Nv4kGawgI
- 東武時代と全然違う
アルピコ交通20100形電車の整備
https://mobile.twitter.com/Nagisa_Endo/status/1476084770216222727
- 78 :禁断の名無しさん : 2021/12/30(木) 11:32:41 ID:Nv4kGawgI
- 鉄道は、雪国の大切な足です。 https://pic.twitter.com/UwYRw8NVLP
- 79 :禁断の名無しさん : 2022/01/02(日) 13:04:24 ID:nKXnYEBc0
- >>51
なぜ能力が低い人ほど“自信満々に話す”のか?
ttp://biz-journal.jp/2020/02/post_142718.html
- 80 :禁断の名無しさん : 2022/01/04(火) 15:09:49 ID:oQYsLKKYI
- これすごいな
https://twitter.com/ppsh41_1945/status/1477397533400121344
- 81 :禁断の名無しさん : 2022/01/04(火) 17:36:02 ID:OmIirNqM0
- 日本の石油備蓄開放は。停電になって電気自動車のバッテリーを電源にして生活してるようなもの。
- 82 :禁断の名無しさん : 2022/01/05(水) 13:17:22 ID:qF23sUZMI
- 90年代中期頃までは
寝台列車でもスキー専用夜行列車でも新幹線の駅のホームでも
遠距離旅行カップルが沢山いたが、
今では殆ど皆無だ。
夜行列車が無くなったり、若年層の人口が少ないこともあるが、
新幹線乗車料金を捻出できない若者が多くなったのも主因だと思う。
本当に貧しい国になってしまった。こんな世の中にした責任を感じる。
- 83 :禁断の名無しさん : 2022/01/05(水) 21:32:58 ID:Zl7aftfo0
- そこらへんは、経済や人口減だけではなく?恋愛観も、違うからね。
なんでも、一人でええわ、一人旅行、一人カラオケ‥って時代や。
一人の方が落ち着くってわけや、無縁社会。
ZARDも、91年デビューだが、「ひとりが好き」という歌をだな‥
もう〜気にしないで、ひと〜りが〜こんなに〜好き〜
- 84 :禁断の名無しさん : 2022/01/07(金) 22:57:21 ID:CD8FqwDM0
- 東京メトロ、駅構内のゴミ箱を1月16日をもって全駅で一斉に撤去。
理由は「セキュリティ強化」
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52241587.html
- 85 :禁断の名無しさん : 2022/01/08(土) 12:13:12 ID:aXmXWlxI0
- 2013年で、
ソースがやや古いけど
>EVタクシーはつらいよ(特に停車中、エアコン使用時)
http://www.asyura2.com/13/hasan79/msg/268.html
こちらは最近。
岩手県交通の「電気バス」運行スタート
https://morioka.keizai.biz/headline/2761/
2021.02.11
# 自動車
ここにきて、中国産の「電気自動車」が
日本のバス市場を狙い始めた…!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/80041
- 86 :【吉】 : 2022/01/18(火) 00:02:23 ID:0/AcCyMQ0
- https://pbs.twimg.com/media/E4z2DUyVcAM46K5.jpg
- 87 :禁断の名無しさん : 2022/01/18(火) 20:49:22 ID:cakGTJ2I0
- 目の前の問題しか見えない人と先を読む人の大差
できる人は「影響の影響」まで考えている
http://a.msn.com/00/ja-jp/AASTcrR?ocid=st…
- 88 :禁断の名無しさん : 2022/01/20(木) 16:00:21 ID:2Yqf5XuQ0
- 動く寺子屋ガンバレールナイン
- 89 :禁断の名無しさん : 2022/01/23(日) 19:13:10 ID:GfEdzeCM0
- 国鉄で最もよく採用された電車のモーター
MT54 スピードメーター付きで走行音再現
https://www.youtube.com/watch?v=fxFoXtY2d5s
- 90 :禁断の名無しさん : 2022/01/27(木) 03:16:02 ID:FjuClDM20
- 銚子電鉄、車両の老朽化で異常事態が日常に…
不安におびえながら運行する限界鉄道となる
2022年01月26日
http://heaigie.blog.jp/archives/13101210.html
- 91 :禁断の名無しさん : 2022/01/27(木) 23:22:10 ID:JLAPYAoII
- 草津温泉にも昔は
鉄道が通っていたらしい。
- 92 :禁断の名無しさん : 2022/02/02(水) 02:29:20 ID:n4RMzG7U0
- 2/3(木)NHK18:20-18:45
ソノマちゃん、フウカちゃん、
メイちゃんと三陸鉄道に乗って旅しちゃいます🚃
https://www.nhk.jp/p/tvkun/ts/69289L6K8G/episode/te/QNNQK5196N/…
- 93 :禁断の名無しさん : 2022/02/03(木) 22:14:05 ID:TUb/QzGk0
- JR函館線の長万部―余市間廃止固まる 並行在来線問題 朝日新聞社 2022/02/03 17:00
(2022-02-03 21:22:46
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/b5e32748d283ce7d71eec6ec91303f37
- 94 :禁断の名無しさん : 2022/02/04(金) 17:43:38 ID:FWx1Fk9A0
- >>92
残念ながら、自分は地上波テレビ持っていないし、
ラジオの「鉄旅&音旅」しか
聴いたことがない。
- 95 :禁断の名無しさん : 2022/02/15(火) 13:36:00 ID:xyrwwHkE0
- 民営化で国民の資産を濡れ手で泡の状態で手に入れ、
手元の不動産は転がし転がしお友達に儲けさせ、
今度は手に負えないと「第三セクター」に向けた切り捨て作戦。
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/38981ba3d8ea4e126458013c1d951744
- 96 :禁断の名無しさん : 2022/02/16(水) 10:45:46 ID:QgCxJTlY0
- “駅の時計”が消えていく?JR東日本が今後10年で
約500駅での撤去を計画…その理由を聞いた
2/15(火)18:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/803a99689f0cd5dd4f7adb8df3642fdb056838c8
- 97 :禁断の名無しさん : 2022/02/17(木) 05:33:06 ID:HRE62M+M0
- サンライズ出雲&瀬戸は乗ってるだけで楽しい。
岡山へ行くのに、今や貴重な夜行列車。
- 98 :禁断の名無しさん : 2022/02/18(金) 06:11:05 ID:QRXhFZgQ0
- 昔の時刻表を引っ張り出してショタに見せ
東京発のさくらが豊橋に着いた時
富士はどこだ?
@東京を出発前
A東京〜横浜の間
B横浜〜熱海の間
みたいなことをやってる
(さくら みずほ はやぶさ 富士 あさかぜの
順に出発して行った時代がなつかしい)
- 99 :禁断の名無しさん : 2022/02/18(金) 07:54:37 ID:WUg060Aw0
- はがきや手紙、配達数日間遅く 日本郵便、局員の負担軽減
https://mainichi.jp/articles/20220218/ddm/008/020/094000c
民営化の弊害がここにも。
- 100 :禁断の名無しさん : 2022/02/19(土) 06:45:50 ID:6SFNJ/xA0
- 岡山電気鉄道軌道のCM
僕のユメは電車の運転士になってパパと
ママを乗せる事です♪の子まあまあかわいい
- 101 :禁断の名無しさん : 2022/02/19(土) 07:11:24 ID:krFU7fnE0
- 98の答え
@〜Bのどれでもない
さくらが豊橋に着く前に富士は熱海を出発してるのでした
- 102 :禁断の名無しさん : 2022/02/20(日) 23:50:36 ID:DlnTHvtgI
- ガソリン車と比べてEVは環境負荷が高いだの低いだのと
醜い論争を見かけることがありますが、ヤリスとテスラの差など、
世界で最も環境に優しい乗り物、鉄道に比べれば
誤差でしかないので、ガソリン車を批判するEVユーザーは、
本当に環境の事を考えるならテスラを捨ててローカル列車に乗りましょう。
- 103 :禁断の名無しさん : 2022/02/24(木) 05:51:49 ID:m1oHNp0U0
- 98の補足
使った時刻表は昭和47年の8月のもの
このころはあさかぜが3号まであって
3号は厳密に言うと九州まで行かなかった
ショタは「24時間以上走ってる」富士に感動してた
「だって東京を出発した時 前の日に出た下りの富士がまだ
西鹿児島についてないんだよ」
生意気なことを言う事もあるがこういう事に感動してくれると嬉しい
- 104 :禁断の名無しさん : 2022/02/26(土) 22:32:27 ID:QudIUnwU0
- 陸羽西線
「道路トンネル工事のため」
2年間運休のお知らせ。
https://tabiris.com/archives/rikuusaisen-unkyu/
#縮小日本
- 105 :禁断の名無しさん : 2022/02/27(日) 23:13:33 ID:V76Ni+XYI
- 何を運ぶにも、原点に帰れば鉄道による貨車ですね。
採算が取れないからとJR各社は簡単に廃線にしても良いのでしょうか?
イザという時に物流路が使えなくなれば話になりません。
また鉄道網というのは
本来ならばエネルギー効率の良さにおいても、重要なインフラだと思いますよ。
- 106 :禁断の名無しさん : 2022/02/27(日) 23:16:42 ID:V76Ni+XYI
- >>103
今でもブルートレインは
「ドラえもん」にも登場したことがある位
非日常的な移動空間だったと思っています。
((=゚Д゚=)ノ ドコデモドア-冂
- 107 :禁断の名無しさん : 2022/02/28(月) 14:07:16 ID:D3jSQT9EI
- >日本国政府、ウクライナに1億ドルのプレゼント
そんな金があるなら国内の水道やら交通機関の
民営化なんてする必要ない。
緊縮やめろや。
- 108 :禁断の名無しさん : 2022/03/01(火) 07:59:00 ID:T/ResNhs0
- 103の時刻表がでたころ
JRの5キロ未満の運賃は大人で30円だったはず
八王子〜甲府が360円だったと聞いたショタが
「ワンコインでお爺ちゃんの家の近くまで行けたんだ」
いや そのころ500円玉ってなかったはずだし
- 109 :禁断の名無しさん : 2022/03/04(金) 18:25:02 ID:kZb6r4FQI
- 全国初、家畜ふん尿から水素を製造・販売 エア・ウォーター北海道と
鹿島、鹿追に新会社:北海道新聞どうしん電子版
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/652692
- 110 :禁断の名無しさん : 2022/03/04(金) 22:03:10 ID:IAXE2SoA0
- つい先日やっていた「相棒」の
千葉県のローカル廃線が舞台のドラマじゃないけど
"誰かさん"は本当の
ショタコンでもないし
鉄道ファンでもないな。
前者はJBBSで承知の通りやし
後者にとってでさえ、イメージダウンさせる存在でしかない。
- 111 :禁断の名無しさん : 2022/03/06(日) 19:19:33 ID:hCUVWDYk0
- 5ch鉄道路線のいすみ・小湊鉄道関連スレ
見ていても、
ああいうのはまともに相手にされていない。
- 112 :禁断の名無しさん : 2022/03/07(月) 17:11:22 ID:z9gb+UpsI
- 【中高年】「SNSで説教と自慢」 中高年を蝕む「スマホ脳」の実態
https://news.yahoo.co.jp/articles/d74776325d93c16d524007d78a783df969d630cf
- 113 :禁断の名無しさん : 2022/03/07(月) 18:12:52 ID:sZ/zwv820
- 中央西線
315系が運転開始している。
- 114 :禁断の名無しさん : 2022/03/08(火) 08:31:56 ID:E4BHFHf20
- 103の訂正
1971年なので昭和46年だった
上野発の特急急行と関西から九州への特急急行が
かなりにぎやかな時代
で、ディーゼルのとっきゅうもあれこれ
つばさ とか 白鳥 とか
ゆうづるなんて1号,2号は電車
3号は客車で 客車は走行時間も長かった
上野から青森まで
電車は9時間足らず 客車は10時間以上
- 115 :禁断の名無しさん : 2022/03/09(水) 03:35:31 ID:Q8wsmf9g0
- 117系改造の
「銀河」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1610740981/l50
- 116 :禁断の名無しさん : 2022/03/09(水) 19:13:47 ID:VIanj6rI0
- 急行
能登 平成生まれだけどいい想い出だった。
- 117 :禁断の名無しさん : 2022/03/12(土) 22:07:28 ID:KCJZjsmw0
- JR各社きょうダイヤ改正東日本や西日本は過去最大規模減便に|NHKニュース2022年3月12日6時24分
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/5eb009e519982ed3eb2aa346e3ddcae1
- 118 :禁断の名無しさん : 2022/03/13(日) 21:12:33 ID:yNt/rUn2I
- 地理院地図でタイムトラベル! 〜過去から現在までの空中写真を簡単切替え〜
https://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/
- 119 :禁断の名無しさん : 2022/03/15(火) 02:48:31 ID:Oi/Z/6K+I
- https://www.youtube.com/watch?v=SL3M_fObmwQ
- 120 :禁断の名無しさん : 2022/03/17(木) 02:57:07 ID:EeovzPVA0
- 東北新幹線、昨夜の大きな余震で
車両の一部が脱輪で運行再開はしばらくかかる見込み。
- 121 :禁断の名無しさん : 2022/03/18(金) 01:27:33 ID:QlL/cDMA0
- 地震が起こるたびに、大阪だったら
終わってるな。と思う。
(行政的な意味で)
避難所はつぶす一方、役所は派遣だらけで仕事しない
業者は中抜きに明け暮れ、知事はテレビに出てるだけ。
- 122 :禁断の名無しさん : 2022/03/20(日) 05:45:21 ID:ghguudUkI
- 埼玉に住む知り合いのショタっ子。
「関西を象徴する私鉄電車といえば阪急しかない!」
- 123 :禁断の名無しさん : 2022/03/20(日) 05:47:55 ID:ghguudUkI
- >>120
3.11の東南海トラフ型が起きれば
ほぼすべての交通網が遮断されるな。
一番、被害が大きいのがリニアトンネル大崩落だったりして
- 124 :禁断の名無しさん : 2022/03/20(日) 05:50:32 ID:ghguudUkI
- >>120
10+7両編成中のうち
16両が脱線(転覆は全くなし)で
3月いっぱいは再開できない模様。
死者とけが人なしは、これまでの地道な災害対策の成果。
- 125 :禁断の名無しさん : 2022/03/21(月) 22:35:21 ID:s38MDy4YI
- https://www.youtube.com/watch?v=--T1QLPNpnk
- 126 :禁断の名無しさん : 2022/03/24(木) 09:55:46 ID:JTiNXXCAI
- 現実(事実)を直視し、思考し、その先に何があるのかを
探究していく行為のどこが「ペシミスティック」なのだろうか?
俺が一番嫌う
「オプティミスト」だけには絶対になるまい、
とあらためて我が心に誓う。
- 127 :禁断の名無しさん : 2022/03/27(日) 00:47:25 ID:RUNhwAEU0
- 富士重工業が3月末でバスの部品の供給を終了するという
ニュースを見ました。
まだ部品の供給があったことに驚きとメーカーの良心を感じましたが、
生き残っている一般床の7Eの除籍も
今後急速に進むのだろうと思います。
なんだか一時代の終わりを感じます。
- 128 :禁断の名無しさん : 2022/03/30(水) 00:02:01 ID:4NzthLm+0
- 函館本線
の一部。
非電化のまま廃線の危機。
- 129 :禁断の名無しさん : 2022/03/30(水) 01:01:33 ID:4NzthLm+I
- 相鉄も腰が引けた現段階で何で税金使わなあかんの?
先にやる事があるでしょうに。
上瀬谷跡地整備費、前年の倍に 花博推進へ横浜市が予算計上
カナロコ by 神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-372936.html…
- 130 :禁断の名無しさん : 2022/03/31(木) 08:51:10 ID:btcdjwCs0
- 都バスも減便目立つなあ
http://toeibus.com/archives/29964
http://toeibus.com/archives/30201
- 131 :禁断の名無しさん : 2022/04/06(水) 10:43:58 ID:b3OrMW1U0
- JR東日本
減便進めるうえに、
来年度から初乗り運賃値上げ。
- 132 :禁断の名無しさん : 2022/04/07(木) 06:41:37 ID:QXsvK7ZoI
- >>110
彼は
究極のアンチ阪神または
アンチショタコン。さらに、鉄道ファンですらない。
世間知らずでナルシストぶりは
何処ぞやの糞議員とそっくり。
その屑議員と違って、テレビに出ていないだけマシな程度。
なのに某板では総理大臣のような立ち位置に居る。
自分のブログでやっていれば誰も文句言わないのに。
- 133 :禁断の名無しさん : 2022/04/07(木) 06:44:46 ID:QXsvK7ZoI
- 画錬ショタ板でも
指摘されているな。
- 134 :禁断の名無しさん : 2022/04/07(木) 15:08:34 ID:FJZWWG12I
- バス旅番組に出てくる
芸人と同じように、肝心な要素はスッカラカン。
- 135 :禁断の名無しさん : 2022/04/08(金) 19:03:04 ID:NUL14EjgI
- >バラエティバス鉄道旅番組
あの手のは
すべて台本通りに演出しているだけ。
鉄道も本当に利用しているとも限らない。
幾らでも動画で編集できる。
口パクと一緒。
- 136 :禁断の名無しさん : 2022/04/08(金) 19:06:22 ID:NUL14EjgI
- >>51
だぬ。
- 137 :禁断の名無しさん : 2022/04/10(日) 06:33:46 ID:cKD32WwcI
- 池原は
究極の「こどおじ」
すでに他界した
永江聡 より 酷い面。
- 138 :禁断の名無しさん : 2022/04/10(日) 06:35:03 ID:cKD32WwcI
- 旅行しているとされるのもほとんどが2次元の妄想、作話。
- 139 :禁断の名無しさん : 2022/04/10(日) 12:55:19 ID:cKD32Wwc0
- 自分で必要最低限の調理をした経験もなさそう。
- 140 :禁断の名無しさん : 2022/04/10(日) 17:00:42 ID:sihRVkdU0
- リッター1キロしか走らないのに
低性能のトラクターと一緒。
- 141 :禁断の名無しさん : 2022/04/10(日) 19:50:50 ID:uhA/XEis0
- 男性ホルモンにも善玉と悪玉がある。
https://www.city.date.hokkaido.jp/hotnews/detail/00000277.html
https://www.osaka-clinic.com/keyword/aga_column_02/page8.html
- 142 :禁断の名無しさん : 2022/04/11(月) 21:49:32 ID:3K+0Ptoc0
- 善の金玉と悪の金玉があるだって!?
- 143 :禁断の名無しさん : 2022/04/13(水) 17:28:44 ID:w5LNXoB+0
- 昔、本やビデオを集めて眺めているだけの
妄想鉄道ファン(携帯電話あろうがなかろうが独り言も多い)
にあったことがあるけど
知的障碍者施設利用者だった。
でも、誰かさんみたいではなく、謙虚で
素直な子だった。
- 144 :禁断の名無しさん : 2022/04/14(木) 19:11:36 ID:lOkTLDhs0
- 小湊鉄道の気動車がすべて
電車になったら面白くない。
と、甥っ子。
- 145 :禁断の名無しさん : 2022/04/16(土) 20:15:02 ID:Z1YtebIQ0
- >>141
今のクルマで、
燃費が悪化したり、バッテリーの寿命が
短くなるエアコンの使い方。
https://navikuru-car.com/ac-fuel-cost-17012
- 146 :禁断の名無しさん : 2022/04/17(日) 07:48:49 ID:9kjebYkw0
- 水曜の夜だけTVKをみたりしてる
地方の鉄道をいい感じで紹介してくれてる
- 147 :禁断の名無しさん : 2022/04/19(火) 21:33:03 ID:W8mMpqcY0
- http://garanger.net/bbs/27shota/dlreg.php?1648913436286.png
https://t.pimg.jp/074/059/602/1/74059602.jpg
- 148 :禁断の名無しさん : 2022/04/19(火) 22:25:08 ID:IVHKoZ8EI
- https://raillab.jp/img/user/train_photo/3247_42923/680.jpg
- 149 :禁断の名無しさん : 2022/04/21(木) 20:30:16 ID:lh+kBrD2I
- 茨城のひたちなか海浜鉄道
体操服姿で乗ってくる小学生たち。
都会と違って心が和む。
- 150 :禁断の名無しさん : 2022/04/24(日) 19:46:06 ID:mauiz9lgI
- 通勤電車内。
ファストフードやペットボトル清涼飲料水ばかりの
生活習慣病のおデブさんほど、
窓開けとマスク着用を嫌がっている。
- 151 :禁断の名無しさん : 2022/04/25(月) 22:20:45 ID:F8emX/WAI
- 東京メトロ、全路線で運賃10円値上げへ 2023年3月ごろから
https://mainichi.jp/articles/20220425/k00/00m/020/222000c…
- 152 :禁断の名無しさん : 2022/04/27(水) 17:44:28 ID:u4/DTQP20
- 知床の遊覧船の事故は日本の縮図やな。目先の利益のために尊いものを犠牲にする
- 153 :禁断の名無しさん : 2022/04/28(木) 00:36:44 ID:yFxTiPZI0
- どこもかしこもこんな話ばっかり
もう金が無いんだよ…
こんな政治さっさと替えようぜ
参院選と改憲の国民投票に必須の知識。
税金使って装飾された改憲CMを見る前に、届けておきます。
関門海峡で客船「がんりう」機関室から出火、航行不能に 45人乗船
http://a.msn.com/01/ja-jp/AAWDjKQ?ocid=st
https://pic.twitter.com/Lir6F1UZbd
- 154 :禁断の名無しさん : 2022/04/28(木) 17:39:52 ID:VYvn6WzA0
- 前に車屋で聞いた話、電気自動車は走行時はエコだが
トータルで出すCO2や廃棄物はガソリン車(10万km廃車)
よりも酷いらしく
軽トラを含む中古車こそが現状最大のエコだそう
でもコレをやると企業は儲からないので何らかしら
新規制や法律を作って貰い、
理由を付けてユーザーに買い替えをさせる。
- 155 :禁断の名無しさん : 2022/04/28(木) 17:41:48 ID:VYvn6WzA0
- エコエコ言うなら扱う人間の性能上げて
一つの工業製品を長く使った方が環境に良い
これは国鉄の終わりごろの車両の扱いにも言える。
- 156 :禁断の名無しさん : 2022/04/29(金) 12:58:31 ID:T2hODb520
- 2000年頃までは
東急世田谷線に乗ってくる制服小学生も
皆、短い半ズボンだった。
- 157 :禁断の名無しさん : 2022/04/29(金) 12:59:19 ID:T2hODb520
- あと、池上線もね。
- 158 :禁断の名無しさん : 2022/04/29(金) 17:49:10 ID:rFbgEgVA0
- 中央快速線グリーン車の導入は「少なくとも1年程度遅れる見込み」 半導体不足の影響受け JR東日本
2022.04.27
https://tetsudo-ch.com/12369096.html
- 159 :禁断の名無しさん : 2022/04/29(金) 17:51:07 ID:rFbgEgVA0
- 『青ガエル』の先頭車両、復原保存決定 総合車両製作所横浜事業所へ
2022.04.19
https://tetsudo-ch.com/12346685.html
- 160 :禁断の名無しさん : 2022/04/29(金) 17:59:54 ID:rFbgEgVA0
- JR東日本横浜支社は2022年6月4日(土)、6月5日(日)、
鉄道開業150年を記念して、貨物線を旅する
団体専用臨時列車「鉄道開業150年記念号」を運行します。
https://nordot.app/889755264042057728?c=296807156262126689
185系で運行予定。
- 161 :禁断の名無しさん : 2022/04/30(土) 03:29:53 ID:5TxdJKEQI
- >>132
ガンバレール9 さんは
そういう意味では池原より1000倍は賢い選択だな。
- 162 :禁断の名無しさん : 2022/04/30(土) 17:33:45 ID:3x0RozgE0
- 連結できる ペットボトル電車DIY
https://www.youtube.com/watch?v=pTsN12renpM
- 163 :禁断の名無しさん : 2022/05/05(木) 01:26:51 ID:66tatug60
- ヨドバシの鉄道キャラ増えてること。 https://pic.twitter.com/gKvGFpyAVi
- 164 :禁断の名無しさん : 2022/05/05(木) 23:08:37 ID:ITmFAZl+0
- >>161
なぜか、
しらたばで
規制喰らっている。
- 165 :禁断の名無しさん : 2022/05/06(金) 21:27:00 ID:gkI3Fc8Y0
- 溜めておけない再エネを活かすためにはグリーン水素に変換して、水素発電・水素自動車に使用するのが合理的なのに、再エネ推してる人がEVも推してて水素自動車に否定的なの本当に謎w
太陽光、電気余り相次ぐ:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60524370V00C22A5TB0000…
- 166 :禁断の名無しさん : 2022/05/07(土) 18:33:13 ID:egFxziCoI
- >>134
ローカル路線乗り継ぎ旅Zの
主役の方がまだ本格派。
(太川の出る番組ではないよ)
- 167 :禁断の名無しさん : 2022/05/07(土) 21:19:48 ID:QNew1jyY0
- 京浜急行大好き詳しい方は書き込んでください
- 168 :禁断の名無しさん : 2022/05/08(日) 00:01:09 ID:Z2w+8ovII
- https://mobile.twitter.com/VBIwurvRZ1hPRYx/status/1276109831913402373/photo/1
- 169 :禁断の名無しさん : 2022/05/08(日) 23:24:10 ID:6mBw2Lno0
- 子ども科学電話相談
NHKラジオ第1 毎週日曜午前10時5分から
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=2039_00
福原氏の鉄道編もあります。
- 170 :禁断の名無しさん : 2022/05/08(日) 23:25:32 ID:6mBw2Lno0
- >>169訂正。
「福原」ではなくて 梅原 淳 さんです。
- 171 :禁断の名無しさん : 2022/05/09(月) 06:23:15 ID:fcC7DNwE0
- 一週間のうち唯一
水曜の夜だけTVKを見るショタがいる
その番組は勿論…
先日の田端から池袋の時
新幹線たっぷり見られたと喜んでいた
- 172 :禁断の名無しさん : 2022/05/10(火) 23:19:11 ID:c5U2nxTQI
- 知識があるのと頭が良いのは似て非なる。
知識があっても頭が悪い人は学歴関係なく多い。
知識がある人でも自分の言動に責任を持てない人も居る。
頭が良い人は知識のない人に対して
分かるように噛み砕いて説明が出来る。
- 173 :禁断の名無しさん : 2022/05/11(水) 04:50:57 ID:jGgK8w4U0
- 今は大学に至るまで詰め込み重視で、人間を練ると言う意味での
学問とか教育とは無縁のようになってしまいました。
まるで知識詰め込みと点数稼ぎ競争です。
世の爲人の為に蓄えた知識をどう生かすかという肝心な部分が抜けています。
- 174 :禁断の名無しさん : 2022/05/12(木) 19:51:34 ID:FKtwUlo2I
- https://www.youtube.com/watch?v=g-POpJAhHVo
- 175 :禁断の名無しさん : 2022/05/12(木) 20:05:59 ID:Y7nyr5aUI
- 昭和の京浜急行快速特急
https://www.youtube.com/watch?v=gUsTaIZrhus
- 176 :禁断の名無しさん : 2022/05/14(土) 08:01:08 ID:nSeCTHUw0
- 京浜急行 逗子へ行くとき何度も利用したが
なんでだか帰りは横須賀線だった
無意識のうちに弾薬庫をこわがっていたかも
- 177 :禁断の名無しさん : 2022/05/14(土) 23:03:28 ID:Zq7L0nYk0
- 原武史(はら・たけし)
「最終列車」
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000359536
ショタコン目線無しで比較しても
誰かさんよりずっとセンス良いね。
- 178 :禁断の名無しさん : 2022/05/14(土) 23:26:36 ID:8zVLtbm+0
- 今の子に、
「阪和線、かつて天王寺から和歌山駅到着まで
快速、特急が最速45分を切る所要時間で走り抜けていたことがあった。」
と説明したらびっくりしていた。
- 179 :禁断の名無しさん : 2022/05/14(土) 23:57:29 ID:8zVLtbm+I
- >>123
図説 空から見る日本の地すべり・山体崩壊
https://www.asakura.co.jp/detail.php?book_code=16278
- 180 :禁断の名無しさん : 2022/05/17(火) 02:58:26 ID:G/djR0eoI
- >>161
どちらも
半ズボン復活には全く寄与できない存在。
- 181 :禁断の名無しさん : 2022/05/17(火) 03:01:16 ID:G/djR0eoI
- >全く寄与できない
結果論として、
「全く寄与できなかった」
が正解か?
自分はこの界隈は
SNSが主体だけど
BBSが主体だった20年以上前から見ている人ならわかると思う。
- 182 :禁断の名無しさん : 2022/05/18(水) 02:57:37 ID:okXjcg8U0
- >>178
利益になるかならないかだけで判断する
JR束の仙山線なんて
昔より意地悪なダイヤを組んでいるとしか思えない位、劣化。
奥羽本線の在来ローカル列車も同じく。
安い長距離バス直行便に対して完全に「白旗」
あと日光線も。
- 183 :禁断の名無しさん : 2022/05/18(水) 13:44:04 ID:+zXeAIU20
- 都市部のロングシート通勤電車は自分は嫌いだけど
阪急の昭和〜神戸の震災前の平成初期車だけは許せる。
生まれ故郷が沿線だったのも大きいけど。
- 184 :禁断の名無しさん : 2022/05/18(水) 16:08:23 ID:/xNPHjZY0
- ガンバレール9がまた自分の小6の写真付きで新しいYouTube映像を出した。
半ズボンのふくらみからちんちん大きいのがまるわかり
- 185 :禁断の名無しさん : 2022/05/18(水) 20:00:21 ID:79Up3nKM0
- 和紙も外の世界で勃起してスーパー斎屋ちんぽをさらすか
- 186 :禁断の名無しさん : 2022/05/19(木) 01:47:11 ID:eiYiGV26I
- >>184
いまの彼の生声って、まるで「お爺ぃ父」。
戦災を経験した
祖父が生きていた頃の声を思い出してしまうような…
- 187 :禁断の名無しさん : 2022/05/19(木) 15:07:54 ID:C3rGZsPc0
- 2次元の作品は優れている。
実際に仕事を通じた人との出会いで、色々、学んでいるので
「何処ぞやの妖怪」とは距離感を保っているのも良い。
- 188 :禁断の名無しさん : 2022/05/20(金) 04:43:00 ID:2xJtnmI60
- 東京タイムスリップ1984⇔2021
Tokyo Time Slip 1984⇔2021
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309291420/
"ガンバレール9"さんの親世代と思しき方の
写真集。1984年の駅前通り撮影なら
半ズボンの男の子も写っている。
数は少ないけど。
- 189 :禁断の名無しさん : 2022/05/20(金) 04:48:43 ID:MIBur6PE0
- >>188
1960年生まれで、2年前に60歳だから、
どう考えても、彼の親世代ではないでしょ?
平成初期に生まれた、
半ズボンを知らない子たちの
親世代ならわかる。
- 190 :禁断の名無しさん : 2022/05/21(土) 01:18:34 ID:4Xpd0MT60
- >>183
阪急2300系と3300系は大好きだった。
- 191 :禁断の名無しさん : 2022/05/21(土) 12:35:14 ID:WNiEX18M0
- 電車はどうでもいい
半ズボンは1970〜80年代が一番流行っていた
- 192 :禁断の名無しさん : 2022/05/23(月) 08:27:13 ID:l/n3daGg0
- 電車も重課税!? 運賃が値上がりする理由が衝撃的だった
5/19(木)15:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/06bc9226833f2694eb07a99892b5ae8afdd8108b?page=3
- 193 :禁断の名無しさん : 2022/05/24(火) 13:44:05 ID:Hb/uL9lYI
- 2003年 制服小学生だった頃の中央線
https://blog.goo.ne.jp/musashitetsudou2003/e/33fd49095c908c1e6e3ab8c72eeff9b8
- 194 :禁断の名無しさん : 2022/05/24(火) 17:20:08 ID:16tt2kXc0
- 東京都内の中央線といえば201系!だったなあ。
- 195 :禁断の名無しさん : 2022/05/26(木) 07:49:12 ID:YlVUL7Gw0
- 自閉症の弟を
施設に送りむかえするのに毎回使ったなあ。
- 196 :禁断の名無しさん : 2022/05/26(木) 09:12:11 ID:Axqj0Ya20
- なんか今の日本を
表していて
泣けてくるな
中曽根が仕掛けてから
新自由主義一辺倒で来た自民党の罪は大きい
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e9a34d20185f1b759cd89778adc2567305ec0d7…
- 197 :禁断の名無しさん : 2022/05/26(木) 16:55:59 ID:kKX+GniEI
- >>194
昔の地上時代の
武蔵境や国立駅は大好きだった。
- 198 :禁断の名無しさん : 2022/05/27(金) 11:52:04 ID:ZLFEY0gg0
- スイカ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1529725414465163264/pu/vid/720x720/sgHoWX9Ke525EkdA.mp4
- 199 :禁断の名無しさん : 2022/05/28(土) 07:59:46 ID:lKWY3juUI
- >もうサントリーは飲めません
ここで勘違いしてはいけないのは、
経団連企業と大手メディアの関連スポンサーが
自民党の独裁体制へ導いているのが本当の姿 と言う事です。
本当の悪玉は企業。 政治家の上の企業がいて、
企業のコマが政治家 政治家は国民から吸い上げた税金を企業へ流す
企業から取るべき税金は値下げ、 国民の税金は大幅値上げ。
これは不景気になればなるほど進行する。
https://twitter.com/motialtjin/status/1530171783617294337/photo/1
- 200 :禁断の名無しさん : 2022/05/28(土) 22:09:55 ID:rNSA8qdk0
- さらに残念な鉄道車両たち
https://www.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=1&tidx=0&Page=1&ID=5197
国鉄183系特急形電車 や
JR東日本E259系 が
- 201 :禁断の名無しさん : 2022/05/28(土) 22:17:10 ID:gVN66CGY0
- 「銚子電鉄澪つくし号」についての記述は非常に良かった。
- 202 :禁断の名無しさん : 2022/05/29(日) 10:50:46 ID:ZnYkfn6o0
- 昔 急行電車が賑やかだったころの話をしたら
ショタA「興味ない 新幹線だよ新幹線」
ショタB「特急(189系とか485系等」は興味あるけど165とかは…」
ショタC「いいね 特にこの「まつしま」の車輌の色、結構好き」
お顔がいいのはAだけど話があうのはCだね
- 203 :禁断の名無しさん : 2022/05/29(日) 15:31:25 ID:3dfXnFKo0
- >>200
都内へのコミューターのための
設計の横須賀線E235系も
すでに時代遅れ。
- 204 :禁断の名無しさん : 2022/05/30(月) 13:00:01 ID:aEg0RNFcI
- 今年も極端な豪雨が各地で発生して
不通になるローカル線出るんだろうな。
- 205 :禁断の名無しさん : 2022/06/01(水) 00:12:44 ID:w1m6ivbsI
- "ガンバレール9"
絵は上手だけど
半ズボン復活には全く貢献できていない。
あまりにも一点に凝り固まり過ぎて
客に好まれない。
- 206 :禁断の名無しさん : 2022/06/01(水) 17:29:29 ID:8WlJ+nak0
- >>45-46
機関車の車庫での撮影もそうだけど
「昭和はおおらかで良かった」と思う人も少なくない。
- 207 :禁断の名無しさん : 2022/06/01(水) 17:36:09 ID:8WlJ+nak0
- https://www.twitter.com/VBIwurvRZ1hPRYx/status/1276109831913402373
- 208 :禁断の名無しさん : 2022/06/04(土) 18:57:31 ID:pkYle3qsI
- 2022年6月3日
特集記事
「覚悟決めました」なぜ半額に?赤字ローカル鉄道社長の決断
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/83643.html
- 209 :禁断の名無しさん : 2022/06/05(日) 08:17:31 ID:qG3KuZ9c0
- 今年のゴールデンウィークの話
ある中学生がたまには親孝行を…
と親の企画した家族旅行に同行
ところが行く先で電車を撮りまくり
疲れてあれをさぼってしまった
結果小学生の時以来の夢精をしてしまい
「俺のって停車時間が短くてすぐ出発なんだ」
ゲームで負けた時に罰ゲームの替わりにしてくれた
笑える話なのでした
- 210 :禁断の名無しさん : 2022/06/05(日) 20:52:11 ID:ugG4N6dQ0
- >>205
2次元キャラだから、髪から足の先まで
現実離れはやむ負えないとは言え、
誰も彼も、あの部分「もっこり」なんて
半ズボン全盛期にあり得ない。
- 211 :禁断の名無しさん : 2022/06/09(木) 01:57:15 ID:McOEGC/+0
- ガンバレール9は、半ズボン復活の妨害者だ。
- 212 :禁断の名無しさん : 2022/06/10(金) 00:52:43 ID:j7a16GZQI
- 東北上越新幹線開業40周年、
200系カラーのE2系が登場。
- 213 :禁断の名無しさん : 2022/06/10(金) 05:46:08 ID:35kdsq320
- おとといの東大王を見たショタの声
その世界では有名な4人が登場
なのに東大チームに勝てなかった
なんか勝負しにきたというより
鉄道の問題が出る事を楽しんでた…
本気で勝負してたら勝ってたと思う
- 214 :禁断の名無しさん : 2022/06/11(土) 17:32:38 ID:SOYhAl9k0
- >>211
池原あゆみ55歳も
半ズボンに関してとんでもない事を
ほざいているが、特定層以外、誰も見ていない掲示板スレだから
まだマシかとも(半ズボン復活云々に限れば)思う。
- 215 :禁断の名無しさん : 2022/06/11(土) 19:14:00 ID:SBVMuSvgI
- 5ch鉄道板ではとっくの昔に
出鱈目妄想鉄扱いでBAN済み。
- 216 :禁断の名無しさん : 2022/06/11(土) 19:20:04 ID:NPXqQ1b20
- 大株主の大阪市長はドバイの大名行列で豪遊してるっていうのに電気代節約で改札閉じるって・・・
https://pbs.twimg.com/media/FPyxonzVkAEonl4?format=jpg
- 217 :禁断の名無しさん : 2022/06/13(月) 04:53:57 ID:n1FM5DiYI
- >>212
体臭きつい方は来ないでください。
https://m.youtube.com/watch?v=eRwtZ5MdAI8
- 218 :禁断の名無しさん : 2022/06/13(月) 05:49:38 ID:Hdz527lMI
- https://www.youtube.com/watch?v=X-b7Yl2abRA
懐かしい携帯ゲーム
https://www.youtube.com/watch?v=NiqbmFquM9o
- 219 :禁断の名無しさん : 2022/06/15(水) 22:40:23 ID:kAHgECnEI
- グーグルの個人情報「記憶の全て見てる感覚」 記者が12年分を入手
https://asahi.com/articles/ASQ694CQYQ5NUHBI01L.html
サイト上で申請すれば、GoogleやFBがサービスを通じて蓄積している
自分の個人情報をダウンロードできることをご存じでしょうか?
記者がデータを入手すると、そこには記憶を上回る膨大な記録がありました。
- 220 :禁断の名無しさん : 2022/06/16(木) 07:03:31 ID:YOSa4QMc0
- >>215
最近、ここも、
おかしな空気になっているスレがあるけど
似非ナルシストは
恥知らず。
連投が多い。
無知なら黙ってりゃいいのに。
- 221 :禁断の名無しさん : 2022/06/17(金) 01:27:05 ID:/X8zm+bA0
- 藤井さんは流石に強い
https://twitter.com/ouendan10/status/1537235957921247232/photo/1
先にも書いたけど
大の鉄道オタクエリートでもあります。
- 222 :禁断の名無しさん : 2022/06/17(金) 21:21:28 ID:zwIKUDzY0
- アク禁にするかしないか
のコックピット操作例
https://imgur.com/dkp1nqd
https://imgur.com/pxNZwm1
- 223 :禁断の名無しさん : 2022/06/19(日) 20:44:47 ID:YVfosOkw0
- >>215
そいつとは関係ないが
撮り鉄の中にも
基地外染みたレスを繰り返す方がいて、
小湊鉄道スレなどで叩かれている。
この中に本物のショタコンが混じっていないだけなのが救い。
- 224 :禁断の名無しさん : 2022/06/24(金) 10:00:08 ID:p6EuGNL20
- 今朝、東武野田線
走行中の車内で酢のような液体がばら撒かれ
緊急停止。
愉快犯だろうけど
高校生もいい迷惑。
- 225 :禁断の名無しさん : 2022/06/27(月) 07:27:57 ID:NkbvhcBw0
- 長野の「し○の鉄道」沿線。
利用する高校生もタクシーの運転手も
頻繁に、経済以上に、国民の生活と憲法が危篤状態、の話をされる。
この参院選が最悪「最後の主権行使」になってしまうとか。
信濃毎日新聞がまともなメディアだからではないかと思っている。
- 226 :禁断の名無しさん : 2022/06/28(火) 09:10:34 ID:Z3OEM5XAI
- アメリカミズーリ州で列車が脱線死者複数の可能性#nhk_news
https://mobile.twitter.com/nhk_news/status/1541545163277111296
- 227 :禁断の名無しさん : 2022/06/30(木) 07:32:57 ID:8JJzKX0w0
- >>46
山添拓参議院議員(本物)と写真撮った
と東京の弟の同級生。
- 228 :禁断の名無しさん : 2022/07/01(金) 07:03:39 ID:kQ9+na5o0
- >>224
その野田線。
需要が多いのに
全電車の運行、5両編成へ。
- 229 :禁断の名無しさん : 2022/07/01(金) 18:47:33 ID:hvmnQHCw0
- https://stat.ameba.jp/user_images/20210703/22/kyle-of-lochalsh/fe/0b/j/o1080081014966879834.jpg
https://www.rekihaku.gifu.gifu.jp/gmh/wp-content/themes/rekihaku/img/collection/photo/pho05.jpg
- 230 :禁断の名無しさん : 2022/07/02(土) 09:03:45 ID:ObTNLsoUI
- 今朝まで泊まっていた
KQグループの宿。
昨年の8月より
明らかに冷房の設定温度上げて
強制弱冷房になっている。
ショタっ子が入れるような大浴場もない、
こじんまりとした安物ビジホっぽいが、
個室の風呂あがってからしばらく汗が引かなかった。
- 231 :禁断の名無しさん : 2022/07/03(日) 17:10:56 ID:9LEzLWkY0
- >>227
はい、東京都に住んでいるので
一票を投じます。
- 232 :禁断の名無しさん : 2022/07/08(金) 12:55:46 ID:NUL14Ejg0
- >>229
有名な小説。
川端康成の
小文庫本をいくつか購入済み。
- 233 :禁断の名無しさん : 2022/07/09(土) 03:01:47 ID:g0Lp8Bw+I
- >>215
彼のようなのは
すぐにスレストで過去ログへ。
- 234 :禁断の名無しさん : 2022/07/11(月) 17:13:58 ID:nr4uAVQAI
- 国鉄201・203系と同世代の設計
大阪メトロ、旧大阪市交通局10系完全引退
(床下走行機器は2000年代から交換済みだったが)
- 235 :禁断の名無しさん : 2022/07/13(水) 20:06:52 ID:VguE6QJ20
- 山陽新幹線
特急、グリーン料金値上げ。
小田急ロマンスカー
予約詐欺電話繰り返しで
小田急線利用客逮捕。
- 236 :禁断の名無しさん : 2022/07/17(日) 15:06:24 ID:ulE/xb9w0
- JR北海道・留萌線の一部、来年3月末にも廃止 地元と調整、バス転換
- 237 :禁断の名無しさん : 2022/07/17(日) 15:06:41 ID:b0QSCpj+0
- JR北海道・留萌線の一部、来年3月末にも廃止 地元と調整、バス転換
- 238 :禁断の名無しさん : 2022/07/17(日) 15:08:43 ID:loGzYDD+0
- 185系
東北新幹線開業40周年
新幹線リレー号
https://www.youtube.com/watch?v=uKMpNgzYl04
- 239 :禁断の名無しさん : 2022/07/18(月) 23:48:03 ID:Bnl7YtH20
- JR貨物は北海道から撤退しない(できない)と改めて認識【JR貨物社長のインタビューを読んで】
https://www.youtube.com/watch?v=XAU1ffb5JHY
- 240 :禁断の名無しさん : 2022/07/23(土) 23:17:46 ID:LcCpBTqII
- 元私立小さんの方が
地理関係でも池原よりはるかに上。
- 241 :禁断の名無しさん : 2022/07/23(土) 23:21:07 ID:LcCpBTqII
- 鉄旅・音旅 出発進行!〜音で楽しむ鉄道旅〜
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=5009_01
- 242 :禁断の名無しさん : 2022/07/25(月) 03:18:38 ID:3iYOg7jsI
- これは国鉄分割民営化の破綻です。
日本経済が下り坂になったときや人口構造が変わることを
想定しなかった制度設計の甘さ。
企業利益重視と効率バカにはわからないだろうから御意見無用。
赤字ローカル線に廃線圧力 「JR頼み」もはや限界: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1835Z0Y2A410C2000000…
- 243 :禁断の名無しさん : 2022/07/26(火) 22:58:03 ID:JQ2RlPF20
- 鉄道運賃 国の認可なく値上げできる仕組みなど導入を検討へ
2022年7月26日 22時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220726/k10013737531000.html
- 244 :禁断の名無しさん : 2022/07/26(火) 23:03:57 ID:JQ2RlPF20
- >>203
それを言うなら、
静岡では難色を示す
リニアこそ、時代遅れ。
- 245 :禁断の名無しさん : 2022/07/30(土) 01:22:38 ID:8hKkqLDw0
- 【悲報】都内のマンション、もう普通のサラリーマンには絶対に手の届かない代物になる・・・
2022/07/28 18:00
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52456738.html
- 246 :禁断の名無しさん : 2022/07/31(日) 01:33:29 ID:MAQKdKqE0
- JR東“赤字路線”収支公表 100円稼ぐのに1万5000円以上かかる区間も(2022年7月29日)
https://www.youtube.com/watch?v=5f5DFVHrlIU
- 247 :禁断の名無しさん : 2022/08/01(月) 05:13:09 ID:T/ResNhs0
- 東京発の中央線の普通の快速電車
高尾でいい具合に甲府方面の電車に連絡するはずが
ちょっと遅れた
この場合状況によっては高尾発の下り電車の
出発を遅らせて本来の通りに乗り換えられることがある
京王線を利用するものとしては「ギリアウト」と思ってたのに
「あれ?停まってるじゃん」連絡通路をかけて
階段下りて電車に乗り腰を降ろしたら
東京からの電車からの乗り換えの人がぞろぞろ
定刻2分遅れくらいで出発
「待ってもらえてよかった」みたいな顔が並んだりして…
それもこれも次の相模湖の駅で特急通過待ちをすることが
あるから そういう時間調整も出来るという事もあるかも
(しょっちゅう山梨にある父親の実家に行く男の子の話でした)
- 248 :禁断の名無しさん : 2022/08/06(土) 03:57:40 ID:tgBkzECE0
- 記録的大雨 福井県内 北陸道 国道8号 JR北陸線 すべて寸断
2022年8月5日 19時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220805/k10013756031000.html
- 249 :禁断の名無しさん : 2022/08/06(土) 03:59:41 ID:tgBkzECE0
- 【動画】山形 飯豊町 JR米坂線の鉄橋崩落 県道の橋も流される
2022年8月5日 20時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220805/k10013756201000.html
- 250 :禁断の名無しさん : 2022/08/09(火) 09:50:21 ID:UVI90nAcI
- 高度成長期からバブル時代に整備された
水道から道路、ダムや護岸、トンネル、、
など老朽化した公共インフラのメンテナンスが難渋して
災害に弱くなっているのに、
薔薇色のインバウンドなんかやっている余裕はない。
- 251 :禁断の名無しさん : 2022/08/11(木) 19:30:00 ID:j1fFVXfU0
- 深夜の駅、一人で立ち去る男児「お金ないので」 駅員は後を追った
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ8C2QHQQ83PIHB008.html
- 252 :禁断の名無しさん : 2022/08/12(金) 13:42:37 ID:nSPSvCqU0
- 「うそでしょ、冗談でしょ…」私有地の木を勝手に切られる 迷惑撮り鉄が構図のために伐採か
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/121836?display=1
- 253 :禁断の名無しさん : 2022/08/12(金) 17:30:04 ID:oEsMBm8g0
- 犯罪歴を作ってまで残した写真に何の価値があるんや
- 254 :禁断の名無しさん : 2022/08/13(土) 19:09:09 ID:dDoxaB1Q0
- >>233
池原の「鉄話」は
ヒキコモリ特有の、30年くらい前の経験則から、
アップデート出来ていない内容が多く見られる。
まるで80杉の痴呆症の爺さんの話かと思う内容も。
あれだけぶらぶら乗り鉄できるくらい遺産?で余裕ありながら?
ここ数年で危篤状態になっているローカル線にも無関心。
- 255 :禁断の名無しさん : 2022/08/13(土) 23:01:48 ID:OfjoD+K60
- 池原、ガンバレール、竹棒は、半ズボン復活の妨害者
- 256 :禁断の名無しさん : 2022/08/14(日) 09:48:54 ID:3p1sZD020
- ジェンダ―レス水着って、みんなどう思う?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a700257d2a36608bab1f878a318aa3479ea57f17
- 257 :禁断の名無しさん : 2022/08/15(月) 20:30:48 ID:EcZE4Tcc0
- 列車のホームドアよりずっと必要ない。
アパレル業界のための偽善。
- 258 :禁断の名無しさん : 2022/08/16(火) 17:36:16 ID:x2dqbCKYI
- 久しぶりに、富山駅。
食料の買い物して一言〜二言。
この前まで千円払えば必ずお釣りがきたものが
千円札1枚だけでは足りなくなってしまった。
何この割高感〜値上げで削減の連続は?それにこの時間帯に
割引きされていたものがされないようになってしまったではないか。
地産地消のものでも
肥料や燃料や木材の高騰など
無関係ではないと言うことだ。
- 259 :禁断の名無しさん : 2022/08/16(火) 17:36:16 ID:x2dqbCKYI
- 久しぶりに、富山駅。
食料の買い物して一言〜二言。
この前まで千円払えば必ずお釣りがきたものが
千円札1枚だけでは足りなくなってしまった。
何この割高感〜値上げで削減の連続は?それにこの時間帯に
割引きされていたものがされないようになってしまったではないか。
地産地消のものでも
肥料や燃料や木材の高騰など
無関係ではないと言うことだ。
- 260 :禁断の名無しさん : 2022/08/16(火) 17:36:17 ID:x2dqbCKYI
- 久しぶりに、富山駅。
食料の買い物して一言〜二言。
この前まで千円払えば必ずお釣りがきたものが
千円札1枚だけでは足りなくなってしまった。
何この割高感〜値上げで削減の連続は?それにこの時間帯に
割引きされていたものがされないようになってしまったではないか。
地産地消のものでも
肥料や燃料や木材の高騰など
無関係ではないと言うことだ。
- 261 :禁断の名無しさん : 2022/08/16(火) 17:36:17 ID:x2dqbCKYI
- 久しぶりに、富山駅。
食料の買い物して一言〜二言。
この前まで千円払えば必ずお釣りがきたものが
千円札1枚だけでは足りなくなってしまった。
何この割高感〜値上げで削減の連続は?それにこの時間帯に
割引きされていたものがされないようになってしまったではないか。
地産地消のものでも
肥料や燃料や木材の高騰など
無関係ではないと言うことだ。
- 262 :禁断の名無しさん : 2022/08/16(火) 17:36:18 ID:x2dqbCKYI
- 久しぶりに、富山駅。
食料の買い物して一言〜二言。
この前まで千円払えば必ずお釣りがきたものが
千円札1枚だけでは足りなくなってしまった。
何この割高感〜値上げで削減の連続は?それにこの時間帯に
割引きされていたものがされないようになってしまったではないか。
地産地消のものでも
肥料や燃料や木材の高騰など
無関係ではないと言うことだ。
- 263 :禁断の名無しさん : 2022/08/16(火) 17:36:18 ID:x2dqbCKYI
- 久しぶりに、富山駅。
食料の買い物して一言〜二言。
この前まで千円払えば必ずお釣りがきたものが
千円札1枚だけでは足りなくなってしまった。
何この割高感〜値上げで削減の連続は?それにこの時間帯に
割引きされていたものがされないようになってしまったではないか。
地産地消のものでも
肥料や燃料や木材の高騰など
無関係ではないと言うことだ。
- 264 :禁断の名無しさん : 2022/08/16(火) 17:36:21 ID:x2dqbCKYI
- 久しぶりに、富山駅。
食料の買い物して一言〜二言。
この前まで千円払えば必ずお釣りがきたものが
千円札1枚だけでは足りなくなってしまった。
何この割高感〜値上げで削減の連続は?それにこの時間帯に
割引きされていたものがされないようになってしまったではないか。
地産地消のものでも
肥料や燃料や木材の高騰など
無関係ではないと言うことだ。
- 265 :禁断の名無しさん : 2022/08/16(火) 17:37:20 ID:PEqJcV2UI
- 盆は久しぶりにえちぜん鉄道で、福井県坂井市。
ついでに、食料の買い物して一言〜二言。
この前まで千円払えば必ずお釣りがきたものが
千円札1枚だけでは足りなくなってしまった。
何この割高感〜値上げで削減の連続は?それにこの時間帯に
割引きされていたものがされないようになってしまったではないか。
地産地消のものでも
肥料や燃料や木材の高騰など
無関係ではないと言うことだ。
- 266 :禁断の名無しさん : 2022/08/16(火) 17:40:06 ID:NERaU9OII
- >>258-265
こういうの見ると、
池原を思い出して不愉快になるから辞めて!!
- 267 :禁断の名無しさん : 2022/08/16(火) 17:45:13 ID:k0YW3PuUI
- 毎日が妄想鉄。
外出は
コンビニ飯とペットボトルのお茶買うだけで
たまに宿泊施設。
- 268 :禁断の名無しさん : 2022/08/16(火) 23:00:48 ID:XibOfLMgI
- 鉄道関係で他の鉄道ファンが撮った動画
をあたかも自分で実際に見たように解説するのもありかな?
ガンバレール9は一応、職に就いているし、絵で表現はしているし
旧旧メガビから、ほぼ書き込みはない。
ただ、20年くらいたっても、
親御さんが「半ズボンを息子に履かせてみたい!」
と思わせる内容は一切なし。
- 269 :禁断の名無しさん : 2022/08/17(水) 12:08:42 ID:XjSNASkI0
- >>267
常温で長時間でも腐らないお弁当=食品添加物の塊
https://ameblo.jp/rhapsody-time/entry-11084669258.html
- 270 :禁断の名無しさん : 2022/08/17(水) 22:40:52 ID:8ijE3hgo0
- 雨模様で蒸し暑かった今日。
つるっぱげで背が高くなくずんぐりとした
鉄道カメラマン(30代半ばくらい)の
父親とまだ小学校に入るか入らないかくらいの娘兄妹を見た。
バカ騒ぎと全くないし
根はいい奴っぽく見えた。
タルっ子の兄は元小田急の長野電鉄特急車が大好きそうだったな。
- 271 :禁断の名無しさん : 2022/08/24(水) 20:56:30 ID:rllRkm720
- JR西日本 ディーゼル車両の燃料 バイオ燃料に全面切り替えへ
- 272 :禁断の名無しさん : 2022/08/24(水) 20:57:31 ID:rllRkm720
- JR西日本も運賃値上げ
https://www.youtube.com/watch?v=2fgxEgokIyY
- 273 :禁断の名無しさん : 2022/08/27(土) 19:56:21 ID:pnzmQQAs0
- 旅と鉄道
https://www.tabitetsu.jp/tabitotetsudo/
- 274 :禁断の名無しさん : 2022/08/27(土) 20:00:22 ID:pnzmQQAs0
- 大阪市立図書館
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?page_id=266
- 275 :禁断の名無しさん : 2022/08/27(土) 23:36:09 ID:7bnwvESs0
- 京王旧5000系
多摩動物園線 1994年(平成6年)撮影
https://www.youtube.com/watch?v=-GEziEoyipM
- 276 :禁断の名無しさん : 2022/08/29(月) 17:12:08 ID:naZYsSN20
- >>270
硬磁君
五拾五歳
と見た目は似ているのかもしれないが
大違いやなあ。
- 277 :禁断の名無しさん : 2022/08/30(火) 23:32:01 ID:3r8US2V+I
- 新幹線・特急もすべて3日間乗り放題パスが鉄道開業150年記念で
10月発売!!
2022/08/30 06:30
http://blog.esuteru.com/archives/9931050.html
JR東日本以外では、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、
三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線、
富士急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津〜新井)が対象
販売は、利用開始日の1か月前から、
インターネット予約サービス「えきねっと」限定で行われます。
価格は大人2万2150円、子ども1万150円(いずれも税込)です。
- 278 :禁断の名無しさん : 2022/09/11(日) 03:49:41 ID:zh4j3Jr60
- 懐かしい少年時代を振り返る!『昭和40年男』10月号の特集は「昭和の暮らしと俺たちの部屋」 |
https://ignite.jp/2022/09/440182/
- 279 :禁断の名無しさん : 2022/09/13(火) 00:19:24 ID:McaHDLXI0
- >>255
ここは「池原」だけならNGではないな。
彼がタルっ子を「あやしていたら〜」とか言う書き込みも、
もちろんすべて脳内変換?の関係妄想か幻覚だよ。
どころか、実際には
公共交通でベビーカー載せたり、そうでなくても、
泣きわめく赤ん坊を抱っこしている親御さん見たら、
即座に他所の車両に移動したり、文句言っていそうな気がする。
- 280 :禁断の名無しさん : 2022/09/13(火) 06:25:34 ID:YJUkJ4dA0
- ショタコン関係ないけど、
こういうのが本当の鉄道ファンでもある
https://twilog.org/condorUD
- 281 :禁断の名無しさん : 2022/09/16(金) 03:36:39 ID:35hbpV/oI
- 北海道新幹線札幌延伸に伴いJR北海道から経営分離される
在来線の函館線函館長万部間について
貨物路線として存続を探ることになった廃線ならば本州向けの農産物輸送などが途絶する
2022/09/15 08:49
http://kisaragi2019.livedoor.blog/archives/16745039.html
- 282 :禁断の名無しさん : 2022/09/17(土) 07:14:06 ID:99zzzGmAI
- https://kururi-bus.jp/1m/26/02/1979_03_00_kururi_00521.jpg
https://www.news-postseven.com/uploads/2022/09/02/jiji_1979slyamaguchi-750x648.jpg
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2020051000010_3.jpg
- 283 :禁断の名無しさん : 2022/09/23(金) 18:39:57 ID:uCAmv1YE0
- 【岐路に立つ鉄路】JR廃止でバス転換しても…伸び悩む利用客 さらに代替バスの廃止も 鉄路を失ったマチの不安
9/23(金) 13:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bc89b0400d202f74ab6f09551e67ed54deef70
ワイの実家は、路面電車のある田舎町市だけど
大都会の路線バス並みに頻繁運転しているから車要らない。
コロナ自粛など関係なく、学生や子供同士だけの利用も多い。
- 284 :禁断の名無しさん : 2022/09/23(金) 23:53:13 ID:SRCoQt/w0
- ショタTuberのあちょい先生って、結構色んな駅に行ってる鉄ちゃんだと思う
- 285 :禁断の名無しさん : 2022/09/30(金) 19:53:02 ID:NYGKEIyw0
- 【惜別】東京駅“最後の立ち食いそば” 新幹線を気にしながら…サラリーマン思い出の味
https://www.youtube.com/watch?v=QGI7h7Ohzag
- 286 :禁断の名無しさん : 2022/10/01(土) 05:57:49 ID:T/ResNhs0
- なんかまたお行儀悪い鉄道ファンがいたって
こういう奴らって威嚇発砲しても
「本当に売ってくる分けねえし」とか思って
逃げるそぶりさえ見せないんだろうな
- 287 :禁断の名無しさん : 2022/10/09(日) 23:00:10 ID:yArcsils0
- 子ども科学電話相談
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=2039_00
- 288 :禁断の名無しさん : 2022/10/16(日) 06:25:58 ID:UxOGA20c0
- 1872年から150年経ったということで
テレビがあれこれやってくれる
結構面白い物 見る価値ありの古い映像など
いろいろあるが
そういうのをショタと見るたびに
「電車のりたいな」と言いながら
どこか行こうよと目で訴えてくる
- 289 :禁断の名無しさん : 2022/10/17(月) 04:54:26 ID:HM4+Q9/60
- >>280
>>284
鉄道ファンが地方を滅ぼす、という記事に少し物申したい
https://www.youtube.com/watch?v=1EkUXcPP850
- 290 :禁断の名無しさん : 2022/10/18(火) 21:41:12 ID:Mj573bN+0
- >>269
薄い容器にも天然素材と称した包装材にも
殺虫剤の成分が練り込んであるのも。
(チェーン店のは特に)
業務用スーパーで食材をまとめて買って、自炊する方がまだ安全かも。
(北海道だけど)
- 291 :禁断の名無しさん : 2022/10/20(木) 01:22:43 ID:6LJidnrU0
- 近江鉄道の“無料乗車デー”通常の12倍の約3万8000人利用 赤字続く鉄道の担当者は手応え
https://www.youtube.com/watch?v=KVKZuq1a8ro
- 292 :禁断の名無しさん : 2022/10/21(金) 02:35:31 ID:Het4bHG20
- 【中間報告】やっぱり現場見ないとダメって話
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/fddd478db1c5a06fbde00cfc5a9f48e1
- 293 :禁断の名無しさん : 2022/10/26(水) 06:39:13 ID:CpR0RcBA0
- マスゴミ各社150周年だの口先だけ。
歴史や継承には無関心で先人たちへの敬意の欠片もないと言われて仕方あるまい。
https://news.livedoor.com/article/detail/23077290/
- 294 :禁断の名無しさん : 2022/10/27(木) 03:18:58 ID:4Tcj2oQ20
- 東海道山陽新幹線など値上げ 来年4月から
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/172275.html
- 295 :禁断の名無しさん : 2022/10/27(木) 06:16:23 ID:UNvqTQ4+0
- マニアックすぎんか?
「北海道の貨物列車の音」を流すラジオ番組が始まっていた
https://j-town.net/2022/10/06339281.html
- 296 :禁断の名無しさん : 2022/11/02(水) 05:58:36 ID:8DknUMWgI
- JR西日本 接触事故気付かず 約5時間後 20歳男性の死亡確認
2022年11月1日 22時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221101/k10013877761000.html
- 297 :禁断の名無しさん : 2022/11/02(水) 17:24:01 ID:jxWI1hRkI
- >>290
化学物質過敏症にとっては、シンプルだけど
しっかりとした集合住宅か
古くても無印良品のような一軒家の方がマシなのと同じ理屈。
- 298 :禁断の名無しさん : 2022/11/05(土) 07:28:47 ID:XDZwmKAw0
- 京王電鉄 来年秋をめどに運賃改定 28年ぶりの値上げへ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/196384
“運賃が高い”北総鉄道 10月1日値下げへ 沿線は期待の声 - NHK
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220930/1000085386.html
- 299 :禁断の名無しさん : 2022/11/08(火) 22:32:41 ID:lb36LfPAI
- 「遅刻しそう」東急運転士が非常用装置を使い小田急電車のドア開ける
威力業務妨害容疑で逮捕 :東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/212762 オイオイオイ
- 300 :禁断の名無しさん : 2022/11/09(水) 19:04:25 ID:uRQdkr+6I
- ピンプル!パンプル!パムポップン!
- 301 :禁断の名無しさん : 2022/11/09(水) 19:10:06 ID:uRQdkr+6I
- 「♫お・と・こ・の・こ、と、ちがう〜、
女の子って、
スキとキライ〜だけで〜、普通がないの〜」
近江鉄道の西武車はほとんどが101系になった。
三岐鉄道の西武車は101系もあるが、まだ701系が主役。
- 302 :禁断の名無しさん : 2022/11/09(水) 20:28:10 ID:uRQdkr+6I
- 「西なびグリーンパス」
11月26日〜30日と12月4日〜8日、
二枚買ってきた。
さて、どこへ行こうか?
私鉄特急にハマっているので、
比較しながら、JR特急も乗りたい。
- 303 :禁断の名無しさん : 2022/11/09(水) 20:40:45 ID:uRQdkr+6I
- 変身!
- 304 :禁断の名無しさん : 2022/11/10(木) 15:10:33 ID:leIuQMGAI
- 山口百恵「蒼い時」を読んでいる。
横須賀……また行きたいな、と思う。
京急2100系に乗って。
- 305 :禁断の名無しさん : 2022/11/10(木) 15:24:36 ID:leIuQMGAI
- 京急横須賀中央駅の発車メロディは、
「横須賀ストーリー」
これっきりこれっきり、もう、これっきりですか〜。
京急久里浜駅の発車メロディは、
「秋桜」(コスモス)
薄紅のコスモスが秋の日に……。
なんだそうだ。
原典を知る者がどれくらいいるのかな?
- 306 :禁断の名無しさん : 2022/11/10(木) 16:44:45 ID:leIuQMGAI
- こうじくん、次回の関東ツアー、
とりあえず、ホテルは予約済み。
クリスマスシーズンに、2回。
取手(茨城県)と横浜に3泊づつ。
でも、行かないかもしれない。
人から「東京なんか行って楽しいか?」
と、言われる。
「鉄道ファンだから」と答えるけど、
ディズニーも買物も無縁の観光客は少ないはず。
行っても行き場がないんだよな。
ロマンスカーでも乗れば別だが、
一般電車は混むし、
駅も、長居できないほど混むから。
ホテルはスマホ予約でキャンセル自在。
- 307 :禁断の名無しさん : 2022/11/10(木) 18:46:18 ID:YGACA7EU0
- 『電車来てますよ』大声で叫んだ男子中学生 踏切で倒れていた男性救う
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b05196864e8d9ee3da05ec9fcca16e35a9d64d1
- 308 :禁断の名無しさん : 2022/11/11(金) 21:14:56 ID:sc74qHGI0
- >>303
これって、自演の証拠レスかよ。
- 309 :禁断の名無しさん : 2022/11/11(金) 23:02:43 ID:b6DhbKncI
- 実は、昭和58年のロリコンアニメ、
「クリィミーマミ」のネタなんです。
国立が舞台になっていて、西武線が出てきます。
僕の関東私鉄乗り歩き、自然に、
「二次元児童ポルノ文学散歩」になってしまいます。
- 310 :禁断の名無しさん : 2022/11/12(土) 11:29:55 ID:xujk0ll60
- 揺れる鉄路:留萌線、廃止巡り支援要請 国交省公聴会で首長ら /北海道 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20221112/ddl/k01/020/029000c…
- 311 :禁断の名無しさん : 2022/11/12(土) 11:41:54 ID:xujk0ll60
- おおっ!! 銚子電鉄に「ロマンスシート」誕生 99年目にして初
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf9e31d799baf1eccd268d071e3c9ebd56fa539d
- 312 :禁断の名無しさん : 2022/11/17(木) 16:00:09 ID:bokMt+oM0
- 温泉街に“廃虚ホテル”
20年以上も放置 住民が困惑…ネット上では“心霊スポット”
https://www.youtube.com/watch?v=gQtVJPz5v9I
- 313 :禁断の名無しさん : 2022/11/17(木) 16:08:08 ID:bokMt+oM0
- 廃墟スタジオとして再生
https://haikyo.info/s/8301.html
山中湖リゾートマンション
- 314 :禁断の名無しさん : 2022/11/17(木) 16:34:00 ID:OI/bbXSQ0
- https://pbs.twimg.com/media/FhuyJ1eUoAAdQmW.jpg
- 315 :禁断の名無しさん : 2022/11/17(木) 16:42:22 ID:lqIy0R6Y0
- 本八幡駅から、都営新宿線の混雑が殺人的に
酷いと思ったら
京成電鉄のこれだったのか。
(上り方面の隣の「すがの駅」近くには、
○出学園=一昔前までは制服半ズボン採用で有名だった私立小もある)
https://pbs.twimg.com/media/FhutFAlagAExY5X.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fhut31XVUAAZBvY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fhut9cfagAEJzRC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fhut9chaMAAVSDr.jpg
回送中の脱線事故車、あの3400形かと思ったら、
また3700形
運がないなあ。
- 316 :禁断の名無しさん : 2022/11/18(金) 21:37:51 ID:rXHGT3pQ0
- 🇺🇸車両の屋根に乗る行為「地下鉄サーフィン」をしていた15歳の少年が転落し、重傷
https://www.mashupreporter.com/15-year-old-boy-arm-severed-subway-surfing/
- 317 :禁断の名無しさん : 2022/11/20(日) 23:58:52 ID:XJ92jCNM0
- はらぐろしゃちく🍀
@haraguroshatiku
·
3時間
日比谷線で不審な白い粉で運転見合わせ
たかが白い粉って言うけど地下鉄サリン事件知らない世代もいるんだよね…
地下鉄サリン事件は日比谷線で起こった事故だし
日比谷線で不審物ってだけでもうピリピリなのよ
- 318 :禁断の名無しさん : 2022/11/21(月) 00:25:28 ID:4gv++zcc0
- 男性専用車両が限定運行
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c9f7c2a2f30a5eec27b005695c2c5b3eca32d05
- 319 :禁断の名無しさん : 2022/11/21(月) 02:09:53 ID:4gv++zcc0
- 試験運転3日目のLRTが脱線事故
JR宇都宮駅前のカーブで曲がりきれず歩道に けが人なし
https://www.youtube.com/watch?v=8Ad1MQxa_Iw
- 320 :禁断の名無しさん : 2022/11/23(水) 04:34:52 ID:EPq+PJeQ0
- 「日本の電車は時刻表ピッタリに遅れないので外国人がビックリ」
みたいな話が昔は流行ったけど、
ここ最近関東のJRはもう毎日のように人身事故(自○)で遅延の嵐だよ。
時間にルーズみたいな笑える理由の方がよっぽどマシだよ。
- 321 :禁断の名無しさん : 2022/11/24(木) 22:03:57 ID:nLNdUhOw0
- 農産物を貨物輸送のホクレン、
新幹線の札幌延伸後も“鉄路の維持”に期待
北海道放送
https://www.hbc.co.jp/news/48df43b2486126106a01bb817f085b71.html
- 322 :禁断の名無しさん : 2022/11/26(土) 01:47:27 ID:WegHv/86I
- 民営化でサービスが良くなるの嘘。
30数年経て、国鉄の正の部分の遺産を食いつぶしたから、
今後はローカルだけでなく、
サービスカットが都市部でも進む。本業を疎かにするという事は…。
JR九州のダイヤ改正に不満多数
https://www.nishinippon.co.jp/sp/anatoku/question/1582…#西日本新聞
- 323 :禁断の名無しさん : 2022/11/28(月) 21:54:39 ID:hw5mAusA0
- JR西日本 来年4月から一部の特急料金を値上げ
09月08日 10時24分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20220908/4040012859.html
- 324 :禁断の名無しさん : 2022/12/06(火) 09:30:30 ID:KMJVgycc0
- 10月の実質賃金 前年同月を2.6%下回り7か月連続のマイナスに
2022年12月6日 8時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221206/k10013914161000.html
- 325 :禁断の名無しさん : 2022/12/08(木) 02:51:19 ID:2yDrqnEEI
- 北海道新幹線 当初の計画より4割近く 6400億円余増加の見込み
12月7日 17時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/k10013915751000.html
- 326 :禁断の名無しさん : 2022/12/14(水) 12:04:37 ID:KX9R3ExM0
- 阪神西宮駅の商業施設にバス突っ込む「地震みたいな音」
2人けが、運転手の男逮捕 恐怖の声続々
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202212/0015887952.shtml
- 327 :禁断の名無しさん : 2022/12/14(水) 12:06:50 ID:KX9R3ExM0
- 【野球】阪神が最も恐れた「阪急タイガース」移行へ!
https://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_238518/
- 328 :禁断の名無しさん : 2022/12/18(日) 17:32:53 ID:q7d7gqoE0
- 廃バス利用の新たな地域の交流の場が完成 神奈川 海老名
12月18日 14時28分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20221218/1050018307.html
- 329 :禁断の名無しさん : 2022/12/19(月) 15:21:11 ID:eUUItfHI0
- 空調止まり、簡易トイレに30人が列 停電の東海道新幹線
2022-12-18 19:00:20
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/63d2f517bad1a184a2713fe054e2a92f
- 330 :禁断の名無しさん : 2022/12/21(水) 15:58:57 ID:6fR6Oab20
- 約30年間花の東海道を駆け抜けた
あの列車がついに廃止されます...
2023年のJR東日本ダイヤ改正
https://www.youtube.com/watch?v=2uneN1MPTtw
- 331 :禁断の名無しさん : 2022/12/21(水) 16:02:51 ID:6fR6Oab20
- 超絶車社会でも伸び続ける唯一の鉄道路線
https://www.youtube.com/watch?v=n3URDFWv2i8
- 332 :禁断の名無しさん : 2022/12/21(水) 16:24:08 ID:6fR6Oab20
- 京急が23年ぶりの大規模改正
https://www.youtube.com/watch?v=bTLH-gK0-cU
- 333 :禁断の名無しさん : 2022/12/22(木) 14:22:14 ID:nwNwZ1j+0
- 【速報】日本政府、北海道新幹線税を検討、
道民には他県より5%多く負担させる方針
https://tweetsoku.com/2022/12/21/%e3%80%90%e9%80%9f%e5%a0%b1%e3%80%91%e6%97%a5%e6%9c%ac%e6%94%bf%e5%ba%9c%e3%80%81%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e6%96%b0%e5%b9%b9%e7%b7%9a%e7%a8%8e%e3%82%92%e6%a4%9c%e8%a8%8e%e3%80%81%e9%81%93%e6%b0%91/…
- 334 :禁断の名無しさん : 2022/12/22(木) 14:23:53 ID:nwNwZ1j+0
- 北海道新幹線札幌延伸 先行工事の地元負担332億円
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20221221/7000053583.html
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671593403/
- 335 :禁断の名無しさん : 2022/12/24(土) 14:44:41 ID:tV8NChpo0
- 【日本屈指の巨大団地】成田ニュータウンの寂れた商店街・前編 中台商店街 玉造商店街
https://www.youtube.com/watch?v=y0LHRP8iXgQ
北総鉄道沿線の千葉ニュータウンの復活の秘策
https://www.youtube.com/watch?v=Lz0dDCrjP5M
- 336 :禁断の名無しさん : 2022/12/26(月) 20:22:07 ID:6WeGd1loI
- >>110
そんなにリア充乗り鉄なら、
なぜ、池原はスーツのように
動画配信できないのか
https://www.youtube.com/watch?v=BRC_FEiC9c0
それができなくとも「著書」
https://honto.jp/netstore/pd-book_31221268.html
の原稿を一冊分でも出せていたら信用できるが、
そんなのまるでなし。
いつも、たらたら掲示板に書きこんでいるのも
宿泊施設で寝泊まりする以外は、妄想部分が大半としか思えないな。
彼の家の中がどういう状態になっているのかも
推測可能。
- 337 :禁断の名無しさん : 2022/12/27(火) 12:20:17 ID:y3MEQVGE0
- >池原
とりあえず、
毎日不規則な時間に
同じような加工食品ばかり摂取する偏食を辞めて
自分で調理できるようにした方が良い。
「ゆた○ん」よりはるかに
世の中に貢献できていないと思う。
- 338 :禁断の名無しさん : 2022/12/27(火) 20:59:26 ID:AWPm8ybMI
- 医療従事者の一人だけど、
年末年始でも夏の盆休みでも
『毎日が日曜日』の野郎に
「〜線で〜へ行って〜に泊まって〜で少年を見た」
とか気安く書かれても、むかつくだけ。
他の方も指摘してきた通り、
平日のど真ん中でも同じような内容ばかりだし、
疫学の知識も出鱈目やし。
- 339 :禁断の名無しさん : 2022/12/30(金) 12:25:18 ID:OaZpO6yA0
- 先にも書いている人がいるけど、
藤井颯太とも比べ物にならないくらいの
似非鉄道ファンだし反射神経も鈍そう。
- 340 :禁断の名無しさん : 2022/12/30(金) 12:44:04 ID:OaZpO6yA0
- タモリさんとも勝負にならない。
「テストステロンが高いから」も
単なる口がひん曲がった屁理屈。
- 341 :禁断の名無しさん : 2022/12/30(金) 17:43:02 ID:OaZpO6yA0
- 慌てて、取り繕うが無駄。
- 342 :禁断の名無しさん : 2023/01/01(日) 12:31:59 ID:pT94JkUEI
- >>338
池原の旧したらば"megabbs2後継板"までの
自宅やホテルと思しき書き込みを見たけど、
大阪の気温が25度近い日に暖房とか
関東で20度未満の悪天候の日にホテルで冷房全開とか
感覚が狂っている。
あと「全裸になって1978年の自分の感覚でオナニー」
の時期に、
「冷房電気代が物凄く高いし、利きが悪い」って言うのも気になったな。
- 343 :禁断の名無しさん : 2023/01/02(月) 01:14:07 ID:98bD3AdI0
- 笑ゥせぇるすまん特別編「ノリモノにはご注意」
https://www.youtube.com/watch?v=qd2sDJw_n_c
- 344 :禁断の名無しさん : 2023/01/03(火) 04:54:03 ID:z6j65Onk0
- 統合失調症の体感幻覚ランキングTOP5
https://www.youtube.com/watch?v=tt3gvfzZtLo
- 345 :禁断の名無しさん : 2023/01/04(水) 21:06:09 ID:R+qTIhq20
- 温泉で寒い体を癒やす〜和歌山・串本温泉『サンゴの湯』に行ってきたよ〜
https://www.youtube.com/watch?v=nXEQB_0Jrwo
- 346 :禁断の名無しさん : 2023/01/05(木) 00:42:18 ID:IQ/j/JOY0
- 鉄道開業150年 JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー(公式)
https://www.toretabi.jp/pr/natsueki
https://twitter.com/natsueki55jre
- 347 :禁断の名無しさん : 2023/01/18(水) 21:02:14 ID:UmwrtLTY0
- 英国鉄道労働者4万人がスト 物価高や低賃金への反撃 あらゆる業種に波及しゼネストに発展する勢い
https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/25536
- 348 :禁断の名無しさん : 2023/01/24(火) 23:12:26 ID:/9R4mgcI0
- >>338
>>343
池原は今日もドアフォっぷりをさらけ出しているな。
交通機関が乱れるほど天候が荒れると
気象庁も警告していたのに、
平日のラッシュの時間帯に何喰わぬ顔で
(通勤帰りでもなく)
遊びで電車乗り継ぎの最中、案の定、運転見合わせ立ち往生。
こんな奴、鉄道会社もいい迷惑。
いい歳こいて、自業自得。
- 349 :禁断の名無しさん : 2023/01/26(木) 01:57:45 ID:fsdeh65Y0
- 列車立ち往生、JR西が謝罪 雪予測を根拠に分岐器の事前準備せず #朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASR1T6GZWR1TPTIL00C.html?ref=tw_asahi…
- 350 :禁断の名無しさん : 2023/01/26(木) 19:18:15 ID:fsdeh65Y0
- JR渋谷駅で線路侵入 女「対応悪くて」
https://www.fnn.jp/articles/-/476313
- 351 :禁断の名無しさん : 2023/02/03(金) 20:56:49 ID:wQSC1OjI0
- このスレで前にもリンクを張ったことのある
昭和の京浜急行ビデオ集。
1982年 京急旧1000形 白幕の快速特急
https://www.youtube.com/watch?v=aOv9LBGOCzQ
川崎〜横浜の所要時間を見ると
最高時速110キロは超えて居そうだ。
同じ年の夏で同型車両の
運転席の後ろにかぶりついている"半ズボン+野球帽"着用の
3人の小学生男児の"後ろ姿"を連想した人も居る筈。
teacupスポーツ少年画像板に何度か貼られていた画像。
- 352 :禁断の名無しさん : 2023/02/03(金) 21:00:02 ID:wQSC1OjI0
- >>351
あ、念のためだが、
僕はあのグロ自画像のメタボオヤジのナルシストとは一切関係ないし
関わったこともありませんよ。
- 353 :禁断の名無しさん : 2023/02/05(日) 23:15:51 ID:N/BjzTiA0
- 営団地下鉄東西線5000系
快速 東葉勝田台(東葉高速線)→西船橋→中野 2004年1月25日録音
https://www.r-ways.jp/stream/tokyometro.html
- 354 :禁断の名無しさん : 2023/02/06(月) 17:56:34 ID:gAiE5pew0
- https://youtu.be/z0WwpMdA4xw?t=586
- 355 :禁断の名無しさん : 2023/02/07(火) 22:52:25 ID:EYdjlnrE0
- 定期運行終了する特急車両「キハ183系」でプレート盗難相次ぐ
2月7日 14時21分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230207/k10013973211000.html
- 356 :禁断の名無しさん : 2023/02/10(金) 06:59:57 ID:q3kmXPB+0
- >>221
社会に出ると学歴と能力は別だと判るよね。
https://twitter.com/momotro018/status/1623526837476556800
- 357 :禁断の名無しさん : 2023/02/16(木) 16:15:47 ID:uIKsCL360
- バスに集う人々
作家
西村健
https://ddnavi.com/book/4408538183/
- 358 :禁断の名無しさん : 2023/02/16(木) 19:26:20 ID:jKIt5pVQ0
- 日本のLRTのルーツは静岡鉄道か
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/4def32cee64563a50aabbc5d58ae153c
- 359 :禁断の名無しさん : 2023/02/16(木) 20:18:21 ID:JZ4cDcSE0
- イギリス 教員や公務員等50万人がスト
医療、鉄道、救急、郵便、消防の動きに呼応
「賃金上げ、生活と公共サービスを守れ!」
国際2023年2月13日
https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/25791
- 360 :禁断の名無しさん : 2023/02/19(日) 14:42:53 ID:Fi+IhysA0
- 小田急電鉄――昭和〜平成の記録
https://alphabetabooks.com/lineup/1068/
- 361 :禁断の名無しさん : 2023/02/19(日) 14:52:52 ID:Fi+IhysA0
- https://www.youtube.com/watch?v=RY-siShUA4U
- 362 :禁断の名無しさん : 2023/02/19(日) 15:00:44 ID:Fi+IhysA0
- https://youtu.be/TzYRs1i9mKU?t=164
- 363 :禁断の名無しさん : 2023/02/19(日) 18:52:11 ID:XmL3D5760
- 【リニア】JR社長「今から着手しても遅れ取り戻せない」 静岡県は大井川「上流部の水」や「残土」などの環境への影響懸念 /今週の静岡
https://www.youtube.com/watch?v=AcE-y4YNDdg
- 364 :禁断の名無しさん : 2023/02/21(火) 22:33:40 ID:1FNHqCME0
- 202302🚞3月鉄道料金一斉値上げの真相は
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/f447dc734871a2261f0fbd7a6245cc9d
- 365 :禁断の名無しさん : 2023/02/22(水) 20:27:40 ID:XKHnWsoQ0
- 【南武支線E127系決定!】新型車両導入に隠された驚きの疑惑がやばい!
https://www.youtube.com/watch?v=RiSN-oya19U
南武支線にE127系2本を投入へ 足りない1本分はどうなる?
https://www.tetsudo.com/column/437/
- 366 :禁断の名無しさん : 2023/02/23(木) 22:54:39 ID:UXuYrzlc0
- 「いろいろな電源に気を使っているのか、
国がどの電源を主力にしようとしているのかが曖昧だ。
50年の再エネ比率を50〜60%とするのなら、
再エネを育てていかなければならない。
明確なメッセージが必要では」
http://sinnpi2019.livedoor.blog/archives/21020212.html
- 367 :禁断の名無しさん : 2023/02/28(火) 00:36:40 ID:nmr9FhPE0
- >>354
小学校の前で映画の割引券を配っていた知らないおじさん
https://www.deldeldelta.com/entry/2022/10/11/181026
- 368 :禁断の名無しさん : 2023/02/28(火) 17:28:02 ID:nmr9FhPE0
- 津田沼PARCO閉店…一日限定で看板を「つだぬまパルコ駅」に!ネットに「JR、うれしい事してくれんじゃん」「こう言うの好き」などの声
https://news.livedoor.com/article/detail/23785565/
- 369 :禁断の名無しさん : 2023/03/01(水) 21:46:21 ID:jiIGFzx+0
- 【また減便】JR東日本ダイヤ改正。中央線の行き先がかなり変わる?常磐線はまた減便?東海道線アクティー廃止でどうなった?
https://www.youtube.com/watch?v=JZgAIjQb_fM
- 370 :禁断の名無しさん : 2023/03/01(水) 21:48:03 ID:jiIGFzx+0
- 602:私立小:2023/03/01(水) 20:41:27
これ どこの小学校かな?伝統的制服半ズボン
https://youtu.be/5d6LIEaeaIM?t=469
- 371 :禁断の名無しさん : 2023/03/01(水) 21:59:30 ID:jiIGFzx+0
- >>211
youtubeのアカウント
"よしむまりた"の声と"ガンバレール9"の解説の声が
そっくり。
- 372 :禁断の名無しさん : 2023/03/02(木) 23:03:13 ID:21cm4yFY0
- >>364>>369
鉄道運賃、3月18日から続々値上げ
https://gogotamu2019.blog.fc2.com/blog-entry-43707.html
「日本一高い」と言われた北総線の運賃、どれぐらい安くなった? 運賃表を比較!
https://news.yahoo.co.jp/articles/6343cb6f1435b3c272ec6d2dbfe6d666201bda8f
- 373 :禁断の名無しさん : 2023/03/02(木) 23:19:03 ID:21cm4yFY0
- ICカード使うと損!? 「現金の方が大幅に安い」珍バス路線
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef3f15bf47aec9758c72f1aacfe297157b13b6f4
- 374 :禁断の名無しさん : 2023/03/07(火) 00:37:03 ID:YRsyeskE0
- @roro101577
船橋市・弓場清孝@roro101577
https://twilog.org/roro101577
京成バスに乗る人は非常にマナーが悪い人が多い。
特に西船から京成船橋間のバスだ!
posted at 23:09:32
- 375 :禁断の名無しさん : 2023/03/08(水) 16:03:11 ID:l3TDotjU0
- JR久留里線 一部区間バス路線転換視野にJR東日本が協議打診へ 3月8日 12時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230308/k10014001841000.html
- 376 :禁断の名無しさん : 2023/03/10(金) 06:04:59 ID:oYniPDJ+0
- 【アメリカ】109両編成の貨物列車が“脱線”し炎上 線路脇の「岩肌」が崩れ
https://www.youtube.com/watch?v=D0B0PwCJZLk
- 377 :禁断の名無しさん : 2023/03/11(土) 14:30:39 ID:1o+MA3n+0
- 2月の物価高倒産/8か月連続最多更新、運輸業がトップ
2023年03月09日
https://www.lnews.jp/2023/03/p0309507.html
- 378 :禁断の名無しさん : 2023/03/11(土) 18:53:39 ID:1o+MA3n+0
- 千葉のローカル線、100円稼ぐのに1万9110円必要…一部区間の存廃協議へ
3/11(土) 14:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/22776b327f92578146b009998335f5908b09142e
- 379 :禁断の名無しさん : 2023/03/11(土) 20:10:04 ID:ZMwWvsv20
- 絶滅危惧扱いされている各地のローカル線。
レールの下の枕木、盛り土、鉄橋などを
補修したり補強する予算も人手も足りないという。
日本の食糧安保に直接かかわる農業(特にコメ、畜産業)
も対岸の火事ではないぞ。
- 380 :禁断の名無しさん : 2023/03/12(日) 22:09:23 ID:ru430fDs0
- 全国の鉄道網維持を 国が責任を果たせ 2023.3.9
https://www.youtube.com/watch?v=Uj5N1esNnyM
- 381 :禁断の名無しさん : 2023/03/20(月) 00:44:18 ID:TIcXE9b2I
- 先人が敬意を抱いて碑を建立したその文化を踏みつけてまであなたは電車を撮りたいか。
それとも、自分は啄木を超える文化の創造者になるという宣言か。
脚立が使えないから碑に登る、駅撮り馬鹿がやりそうなことではあるが、
もはや一線を越えている。
ああ〜上野駅。
- 382 :禁断の名無しさん : 2023/03/20(月) 05:15:25 ID:tdVK1GDA0
- 【118kmh超限定】大迫力の京急線 快特 高速通過集
https://www.youtube.com/watch?v=jRTbhKvKPVM
- 383 :禁断の名無しさん : 2023/03/20(月) 05:20:11 ID:tdVK1GDA0
- 【衝撃】快速より遅い特急誕生! その理由とは? 2023年 特急信州 運行開始!E353系が長野へ!
https://www.youtube.com/watch?v=bN5yq4dlPPE
- 384 :禁断の名無しさん : 2023/03/23(木) 06:15:15 ID:rLjOHLYU0
- 能ある鷹は爪を隠す
の良い例
藤井颯太
この青年も大の鉄道ファン
- 385 :禁断の名無しさん : 2023/03/23(木) 07:47:17 ID:6v2d69VY0
- >>380
野党=何でも反対ではない証拠の一つ。
それにしても壺の糞コメントが(`皿´)ウゼー
https://www.youtube.com/watch?v=IAo9IlBPutM
- 386 :禁断の名無しさん : 2023/03/25(土) 06:49:07 ID:zzb8ZweE0
- いろんな意味でおおらかな時代だったなあ
https://www.youtube.com/watch?v=VzGQnFFOnkw
- 387 :禁断の名無しさん : 2023/03/27(月) 05:44:45 ID:fxCYVt4s0
- 映画「はだかの大将」にも出てきた
山下清も鉄道ファンだった。
- 388 :禁断の名無しさん : 2023/03/27(月) 06:03:27 ID:fxCYVt4s0
- >>386
今は閑散線区で列車が来ない時間帯でも
線路わきの(路肩)に立ち入ってカメラを構えることさえできないし、
至る所に監視カメラ。デジタルAI無人化も推進。
- 389 :禁断の名無しさん : 2023/03/28(火) 07:27:41 ID:5yrIdHicI
- 千葉県内の路線バス利用者減や燃料高騰で値上げ申請相次ぐ
03月27日 16時42分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20230327/1080020257.html
- 390 :禁断の名無しさん : 2023/03/29(水) 06:39:51 ID:mfDb9Kps0
- 今思えば
明治維新っていうのも
英米資本に支配されるための下準備だったんだろうな。
でも、そうじゃなかったら、
鉄道も発展して来れなかったのも事実だろう。
- 391 :禁断の名無しさん : 2023/04/30(日) 03:06:01 ID:2X9di0BII
- こういう光景
惹きつけられる何かがあるな
https://twitter.com/tmax509/status/1651905764058079239
https://twitter.com/spitz_ramen/status/1651785391245238272
- 392 :禁断の名無しさん : 2023/05/01(月) 00:37:10 ID:wBd4XRbw0
- 駅員が新幹線と接触、頭部4針縫うけが…体調不良で意識失い転倒
4/30(日)21:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceefb0867b878f0cb106a51ae4d705032515d96d
- 393 :禁断の名無しさん : 2023/05/01(月) 06:12:33 ID:Jgqd6J+s0
- 大阪万博の入場料金が浮世離れしていてビックリした。
まあ、ギリギリ4800円だったら行く人も出てくるだろうが、
それが自分たちの都合で6000円、そして次はなんと8000円。
大阪万博、入場料金が8000円もするならそれこそ
「USJ」の方が魅力がある。
どうせ五輪と同じで中抜き業者が暗躍しているのだろう。
- 394 :禁断の名無しさん : 2023/05/02(火) 00:15:35 ID:pY5ZG9Gk0
- 少子化対策で社会保険料増額「反対」56%、GW帰省・旅行しない派は6割超=共同調査
- 395 :禁断の名無しさん : 2023/05/04(木) 23:37:17 ID:F6zVw1+20
- 急行「東海」→特急「東海」373系。
「青春18きっぷ」で大垣夜行(臨時増便)と
"ムーンライトながら"乗車。
今となっては貴重な経験。
最盛期の頃は
スキーブーム真っ盛りのリフト乗り場のごとく
客の行列待ちが物凄かった。
- 396 :禁断の名無しさん : 2023/05/14(日) 11:30:59 ID:JR3FnjUk0
- 5:47 1984年まで、新快速が新大阪を通過していたことは承知されているが、それよりも「凄い」列車があった。
https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/b1bcac6a6053cb4f962d49d4b192c7d3
- 397 :禁断の名無しさん : 2023/05/14(日) 11:37:52 ID:JR3FnjUk0
- 【超カオス】たったの2両編成で大阪駅に突っ込む特急列車がヤバすぎる件www
https://www.youtube.com/watch?v=Mz3b24OAlxo
- 398 :禁断の名無しさん : 2023/05/21(日) 14:21:04 ID:uVnuuGzM0
- OUTDOOR 番外地!
https://ameblo.jp/rk-ppp/theme-10114623305.html
https://ameblo.jp/rk-ppp/theme-10117982808.html
- 399 :禁断の名無しさん : 2023/05/30(火) 22:31:58 ID:/YIqzDw20
- 日野自動車 三菱ふそうトラック・バス 経営統合で基本合意
5月30日 17時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230530/k10014082791000.html
30年前の人がこのニュースを聞くと発狂しそうだ
- 400 :禁断の名無しさん : 2023/05/30(火) 22:33:07 ID:/YIqzDw20
- 日野自動車 燃費データ不正による所有者の税負担増額分補償へ
5月30日 16時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230530/k10014082681000.html
- 401 :禁断の名無しさん : 2023/06/02(金) 23:11:32 ID:KAkIZAPY0
- SuicaやPASMO 無記名カード 8日から当面販売中止 半導体不足で
2023年6月2日 17時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230602/k10014087201000.html
- 402 :禁断の名無しさん : 2023/06/04(日) 02:20:36 ID:GFjVlP8A0
- 列車内の事件事故の責任取りたくないから各人の責任で野宿お願いします
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/60ee8bd8d268fd568710d7ab2e0649d6
- 403 :禁断の名無しさん : 2023/06/05(月) 20:20:27 ID:tcj/y+f60
- 本線の自動化が進んだ事で、運転手のアナログ操作のレベルが落ちた事により、アナログ操作の必要となる倉庫の出し入れで、操作ミスが増えているのかも
>【速報】都営浅草線で車両脱線事故 一部列車運休...帰宅ラッシュ直撃
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eb9186ea940ca5c3013106db7ff6a735a4da318
- 404 :禁断の名無しさん : 2023/06/05(月) 20:25:52 ID:tcj/y+f60
- 該当車両は都営5500形とのこと。
京王9030系もなにか不味そうな気が
94 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13