ランキング 少年 ショタ ブリーフ 下着 体操服

18歳以上です18歳未満なので退場します

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

今日の昼食何ー?

1 :禁断の名無しさん : 2016/03/30(水) 18:42:40 ID:lmCuNkpcI
俺、焼き魚定食大盛り


713 :禁断の名無しさん : 2023/05/31(水) 05:46:46 ID:Bp9GKoXo0
モス、営業利益98%減の衝撃 「手作り感」にこだわるジレンマ
https://twicchaga.blog.jp/archives/37032537.html


714 :禁断の名無しさん : 2023/06/03(土) 02:55:57 ID:R4pTzyxk0
「ダイエットサプリ」に医師が警鐘。ネット上の広告はいい加減なものばかり!?
https://news.nifty.com/article/magazine/12193-2369949/


715 :禁断の名無しさん : 2023/06/03(土) 22:58:40 ID:/BGVphFE0
舞田敏彦
@tmaita77

https://newsweekjapan.jp/stories/world/2023/02/post-100869.php

ごはんを抜く人も増えている?
https://twitter.com/tmaita77/status/1664937422642348032


716 :禁断の名無しさん : 2023/06/04(日) 21:16:32 ID:GFjVlP8A0
日本政府、ゴルフ場や校庭にサツマイモ畑を作ることを検討

http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/52003785.html


717 :禁断の名無しさん : 2023/06/05(月) 20:16:29 ID:tcj/y+f60
「夜眠れないから田んぼに毒薬を流したい」カエルの騒音問題、地方自治体に届く驚きの相談

6/5(月)9:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/158fc26d76f503af49a473ec697b956565b16d23


718 :禁断の名無しさん : 2023/06/05(月) 20:37:46 ID:tcj/y+f60
今度は牛舎が火災、政府は放火魔を雇ってるのか・・北海道で牛舎火災、肉牛100頭が焼死・・

2023-06-04 08:10:44
https://ameblo.jp/y05108429z/entry-12806056009.html


719 :禁断の名無しさん : 2023/06/06(火) 21:33:00 ID:4ZorwVsU0
4月の家計調査実質消費4.4%減少2か月連続減少

6月6日10時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230606/k10014090931000.html

4月の実質賃金前年同月比3.0%減13か月連続マイナス

6月6日8時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230606/k10014090681000.html


720 :禁断の名無しさん : 2023/06/08(木) 00:41:50 ID:ceThoLJk0
【ヤバイ】人工甘味料「スクラロース」、DNAを破壊か
http://jin115.com/archives/52372649.html

オレ的ゲーム速報@刃


721 :禁断の名無しさん : 2023/06/10(土) 23:49:51 ID:AuwQVD1M0
【果てしないバラマキ】岸田内閣、コートジボワールに農業分野の発展支援のため
7億5300万円の無償資金協力を表明

https://rapt-plusalpha.com/76139/


722 :禁断の名無しさん : 2023/06/12(月) 21:46:22 ID:o/0dOi7Q0
物価高ラッシュ、サラリーマンが削るのは日々のランチ代

https://forbesjapan.com/articles/detail/63603


723 :禁断の名無しさん : 2023/06/14(水) 00:29:32 ID:vCrrcseg0
ランチ代平均は400円に減少。物価高ラッシュでサラリーマンが
削るのは日々のランチ代
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12807473334.html

これによって、過去ログにもある通り
必然的に体に合わない添加物や加工食材を摂取する回数も増える。


724 :禁断の名無しさん : 2023/06/15(木) 05:40:53 ID:wRbRhLIA0
休憩時間にSAでカレーライスを食べている、
と意味不明の「クレーム」をつけられた高速バスの運転手さん。
とても大事なことを指摘されています。

https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1668611834033872899


725 :禁断の名無しさん : 2023/06/15(木) 05:41:46 ID:wRbRhLIA0
なるみ🍀神宮外苑の森を守ろう🌲
@morinosekai1414
·
6月13日

昔、寝台特急に乗った時、車掌さんが
途中駅のホームで立ち食いそばを食べていましたが、
当時はその姿にクレームをつける人なんか皆無でしたし、
ケチをつける発想すらない、まだ寛容な時代でした

長距離の朝までの勤務ならやむなしの話で、
車掌さんは労働者の前に、お腹の空くひとりの人間なんですから


726 :禁断の名無しさん : 2023/06/17(土) 00:44:08 ID:yPFAjXbE0
かつて、日本の主食は安全の代名詞だった。ところが
今ではどれもこれもが猛烈に農薬や殺虫剤を散布されていたり、
常温保存できる弁当には添加物がてんこ盛りだったり、
遺伝子編集・組み替えだったり、
「ほ」が基準値超えだったりして、
世界中のジャンクフードの最終処分場になりつつある。
そして情報を持たない日本国民はそれを平気で食べている。


727 :禁断の名無しさん : 2023/06/18(日) 03:21:18 ID:iaggeFxI0
ゆりかりん
@yurikalin
·
6月17日

いつ起きてもおかしくない大地震が起きれば、
豊洲は再び液状化し、シアン(青酸カリ)やベンゼンなどの
猛毒が噴き出すんだろう。
僅かでも検出されてはいけない猛毒が大量に検出されている
土壌ですから。
市場には絶対に向かない場所に豊洲市場を作ってしまった罪は
万死に値します。
https://twitter.com/yurikalin/status/1669754252586274816


728 :禁断の名無しさん : 2023/06/18(日) 03:22:38 ID:iaggeFxI0
築地で建て直せばよかっただけよ。安く済んだし。
全て誤魔化し。

石原都知事時代、豊洲の土壌調査を任されていた
技術会議には土壌専門家がいなかったしね。
座長は原島
(元日本開発銀行・元東京電機大学学長・元首都大学東京学長)で、
専門はロボット工学。
今の政権が専門家と呼ぶ連中と、似たり寄ったり。


729 :禁断の名無しさん : 2023/06/18(日) 04:45:51 ID:jG2cKR5Q0
ワイ、ついに膵臓をやられる
https://hamusoku.com/archives/10654160.html


730 :禁断の名無しさん : 2023/06/19(月) 03:07:52 ID:UnpBj6pg0
>>726
日本の農薬の基準
https://twitter.com/hikegami3/status/1670248165377982464


731 :禁断の名無しさん : 2023/06/19(月) 03:53:43 ID:NhyccQGI0
「豆腐そうめん」がこんなに使えるなんて! 彩り&栄養バランス抜群のアレンジ3品
https://news.livedoor.com/article/detail/24449055/


732 :禁断の名無しさん : 2023/06/20(火) 01:28:24 ID:wdCzhIt20
「コロナは茶番」の方々。
大麻解禁に期待している人も多いだろうけど、
日本のことだから半分くらいが税金になって
ボッタクリの値段になると思うよ。
それから多国籍企業が種子を独占して、
遺伝子組み換え・編集の品種だけになって、
ガムやタバコと同じように発がん性のある危険なものばかりになるよ。
世の中の仕組みからしてそうなる。


733 :禁断の名無しさん : 2023/06/21(水) 03:21:46 ID:HyWecrbs0
【政府は放置】卵の価格、過去5年間の6月平均より43%上昇

2023年06月20日
https://twicchaga.blog.jp/archives/37265960.html


734 :禁断の名無しさん : 2023/06/22(木) 22:31:29 ID:qa2H8uQI0
プラスチックのご飯!
https://ameblo.jp/sannriku/entry-12808640429.html

>これは日本の主に"チェーンの外食産業"やお弁当屋さん、
コンビニなどで提供しているご飯がこの疑いがあると言う事です。

>プロピレングリコールは
液体プラスチックとも呼ばれています。

自宅で作るご飯は当たり前ですが、水 と 米 で炊きます。

しかしコンビニやスーパーのおにぎりや弁当、
ファミレスなどの外食産業、チェーンのお弁当屋さんなどのご飯は、 
水 と 米と
炊飯改良剤を投入して作る場合が多いようです。


735 :禁断の名無しさん : 2023/06/24(土) 02:56:47 ID:3hkzlWac0
「作り置きして冷凍したおかずが何で数日するとダメになるのか」を科学者さんが解説ツイート→納得する人たち「冷凍庫入れたら無限だと思ってた」-Togetter
https://togetter.com/li/2172816


736 :禁断の名無しさん : 2023/06/24(土) 05:01:36 ID:gCPs81ZI0
米国は軍事・エネルギー・食料が国家存立の3本柱と言っているが、
そのなかでも命を守る食料が根源ではないか。

米国は占領政策の延長線上で日本人に米国の余剰生産物を食べさせ、
貿易自由化で食料自給率を低下させ、食の安全をも脅かしている。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2023/06/post-ee0fa7.html


737 :禁断の名無しさん : 2023/06/26(月) 00:11:46 ID:lvgMDfas0
【昆虫食】『ドン・キホーテ』がゴキブリとウジ虫の加工食品の販売を開始、
補助金目当て・・

NEW!2023-06-25 06:35:25
https://ameblo.jp/y05108429z/entry-12809336748.html


738 :禁断の名無しさん : 2023/06/27(火) 03:52:55 ID:jm3k9sBo0
牛喰いヒグマ「OSO18」の仕業か? 傷だらけ
乳牛の死がい発見 4年前から牛65頭を襲うもいまだ捕まらない"忍者グマ"

6/26(月) 19:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5325438e75716e5098f4cccb5cfc0e846c88a8c


739 :禁断の名無しさん : 2023/06/27(火) 12:29:52 ID:jm3k9sBo0
>>734
https://osanpo246.blog.jp/archives/5741775.html


740 :禁断の名無しさん : 2023/06/27(火) 12:32:57 ID:jm3k9sBo0
犬のプロピレングリコールの影響【中毒】
https://note.com/vet_mama7/n/n5024e9448b95


741 :禁断の名無しさん : 2023/06/28(水) 08:43:48 ID:6QBgaswg0
かつて冷凍食品は「味はイマイチ」などと言われていた。だが今は違う!→衝撃を受けた商品が集まる-Togetter
https://togetter.com/li/2175640


742 :禁断の名無しさん : 2023/06/29(木) 03:54:35 ID:5qSAsM4M0
ただの日本人🇯🇵緊急事態条項 / 憲法改悪反対🇯🇵現行日本国憲法が希望
@nomorenukeinjap
·
7時間

緊急で、スーパーやコンビニを利用せざる得ない時、
いつも迷った時の究極の選択は赤飯。
たぶん添加物は少なめ。米は知らんけど😅
https://twitter.com/nomorenukeinjap/status/1674014661304541185


743 :禁断の名無しさん : 2023/07/01(土) 06:08:45 ID:aamGM/Dk0
学研キッズネットが内容制作の協力をした森永製菓ホットケーキミックスの自由研究ワークシートが公開
https://www.oricon.co.jp/pressrelease/1573289/


744 :禁断の名無しさん : 2023/07/01(土) 06:32:01 ID:JAoyZoZ+0
WHOが使用禁止勧告!漏洩されたEメールから「アスパルテームは脳腫瘍の高いリスク因子である」

https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12810127066.html

現在、日米で認可されている人工甘味料は、

1. サッカリン
2. アスパルテーム
3. アセスルファムカリウム
4. スクラロース
5. ネオテームの5種類
https://diamond.jp/articles/-/42333?page=2

エキ便の使用例
http://www.obentou-takano.com/torimesi.html


745 :禁断の名無しさん : 2023/07/01(土) 06:33:00 ID:JAoyZoZ+0
>いずれの人工甘味料も肥満を助長する要素を持っていますし、
それらを摂取することで私たちの身体や脳に様々な反応が生じる

https://diamond.jp/articles/-/42333?page=2


746 :禁断の名無しさん : 2023/07/02(日) 07:37:11 ID:w8rUy56E0
7月からまたもや値上げラッシュ。狂気の円安誘導政策による
価格高騰や食糧安保崩壊が続いているということは、
これは海外情勢による物価高騰のせいだけではない、
ということです。電気料金もそうだけど、これは「人災」ですね。
自公維新の日本人なぶり頃し政策を変えなくては永遠に解決しません。
政治を変えて、日銀総裁も代える必要がありますね。


747 :禁断の名無しさん : 2023/07/02(日) 10:16:48 ID:faR/u6Co0
「ちゃんと盗まれたから盗人は大変なことに」我が家の畑のししとうを盗んでくるやつへの対処法は道路に面してる面をハバネロにすることでした - Togetter
https://togetter.com/li/2178180


748 :禁断の名無しさん : 2023/07/03(月) 05:42:38 ID:B9kn0iY20
スギナはデトックスに最強「ケイ素」の驚く効果は…抗酸化作用、腸内環境改善、ミトコンドリアの活性化

2023年07月01日(土) 16時50分00秒
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12810258326.html

※要出典箇所あり


749 :禁断の名無しさん : 2023/07/05(水) 08:40:00 ID:at6EF9Qs0
少年ら120人を立ち直らせた、その名も「更生カレー」 元保護司手作りの味がレトルトに
https://www.tokyo-np.co.jp/article/260842


750 :禁断の名無しさん : 2023/07/07(金) 06:50:04 ID:yOhAEDQ+0
酒びん、鉄製コンロ…多摩川、レジャーごみで悲鳴 1日で2トンも

https://mainichi.jp/articles/20230706/k00/00m/040/011000c


751 :禁断の名無しさん : 2023/07/07(金) 06:52:50 ID:yOhAEDQ+0
ゴミの量は貧しさに比例
 ――ゴミ収集を通じて、「お金持ちと庶民の違い」が分かったそうですね。

https://mainichi.jp/articles/20230106/osg/00m/020/005000d


752 :禁断の名無しさん : 2023/07/07(金) 12:28:23 ID:jkiLLu/c0
知らぬ間に食べているより転載
2023年06月05日

外食 危険性 避ける大事なポイント
https://life-ddefense.com/ngeat/archives/383


753 :禁断の名無しさん : 2023/07/08(土) 07:04:12 ID:UNY9NJzI0
梅干し買う時気をつけて
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12811087685.html
弁当以外でも
https://stat.ameba.jp/user_images/20230707/15/aino-muchi/ad/69/j/o2822198115309283484.jpg?caw=800


754 :禁断の名無しさん : 2023/07/08(土) 07:05:13 ID:UNY9NJzI0
大手チェーン店のは
単品でも添加物浸しが多いので。


755 :禁断の名無しさん : 2023/07/08(土) 19:32:24 ID:pF3vWWNw0
会社の全員の仕出し弁当からエビフライだけを全部抜く女性
https://itainews.com/archives/2026746.html


756 :禁断の名無しさん : 2023/07/09(日) 03:27:45 ID:j4fPX/8E0
東京のパン屋の格付け表作ったから、これたたき台にして遊ぼうぜ!
https://anond.hatelabo.jp/20230708152236


757 :禁断の名無しさん : 2023/07/09(日) 19:09:35 ID:cEPNgO7M0
【食料品の値上げ前年比8.7%まで上昇】


758 :禁断の名無しさん : 2023/07/10(月) 13:25:24 ID:ctafWsG60
近くにコンビニやファストフード店しかない「食の沼地」に住むとがんで死ぬ確率が77%も高くなる
https://gigazine.net/news/20230708-food-swamps-health-risks/

貧困層ほど(池原のような者はそうでもないにもかかわらず)
そういうものを食べざる負えなくなっている。米国の後追い。
しかも、この10年で
日本は食糧安保をあっさり壊して、
世界中の食品添加物や農薬の在庫処分になってきている。
チェーン店の駅弁はフルコースのようなもの。
https://pbs.twimg.com/media/F0axNJmaEAAlXxj?format=jpg


759 :禁断の名無しさん : 2023/07/11(火) 06:38:19 ID:SGYwaChc0
日清、プラントベースうなぎ「謎うなぎ」発売 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1515299.html


760 :禁断の名無しさん : 2023/07/11(火) 12:24:41 ID:QbKyH5II0
代替食品の商品取り入れる動き大手コンビニ各社で広がる

2023年7月11日11時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230711/k10014125081000.html

日本の食料自給率は30パーセント程度しかない。
完全自給できるとされているコメですら肥料は輸入に頼っている。


761 :禁断の名無しさん : 2023/07/11(火) 12:38:00 ID:QbKyH5II0
円安で歴史的ユーロ高 フレンチ店「ワイン仕入れ値5割高」
ブランド中古品も値上がり

7/11(火) 10:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9deab5176e52045a546b877d1beb930c14746301


762 :禁断の名無しさん : 2023/07/11(火) 12:44:30 ID:QbKyH5II0
台湾風マンゴーかき氷✨✨バリうま
July 10, 2023NEW !

https://ameblo.jp/tomoko702/entry-12811566287.html


763 :禁断の名無しさん : 2023/07/12(水) 05:30:50 ID:q+gutaS+0
レトルトカレーと白米のみ、息子へ“究極のお弁当”を渡す母「弁当はこうあるべき、という概念を手放した」
https://erecipe.woman.excite.co.jp/article/Eltha_2286513/


764 :禁断の名無しさん : 2023/07/12(水) 08:50:48 ID:q+gutaS+0
ほっかほっか亭の「キッズメニュー」に大人ファンたちが大注目する理由
https://www.moneypost.jp/1041794


765 :禁断の名無しさん : 2023/07/12(水) 13:25:32 ID:Vy4enFL60
豪雨による農作物への影響が深刻 福岡県久留米市の田んぼは被害額1000万円以上に

https://www.youtube.com/watch?v=7_nElgj1_XM


766 :禁断の名無しさん : 2023/07/12(水) 13:27:19 ID:Vy4enFL60
海外に国民の血税をバラマキいてないで、
🇯🇵人を助けて欲しい。 
牛を大切にしてる酪農家さんに、補助金支給しなさい。 
https://www.youtube.com/watch?v=M6q9znADgmk


767 :禁断の名無しさん : 2023/07/13(木) 16:04:05 ID:qwKO46D20
食品添加物は食品そのものよりもはるかに高額な補助金を受けている
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12811909014.html


768 :禁断の名無しさん : 2023/07/14(金) 10:48:33 ID:oSK/71zU0
「超加工食品」とは?【週刊ニュース2023年7月1日「ウェブで読める記事論文サーチライト」】

https://www.youtube.com/watch?v=a_W6Kv88k4s


769 :禁断の名無しさん : 2023/07/16(日) 11:47:05 ID:/fnv+kWU0
>>744
今は製造禁止のはずですが、サッカリン、

ズルチンなど発がん性の人工甘味料が
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12812173573.html


770 :禁断の名無しさん : 2023/07/17(月) 14:53:27 ID:9Qx77zLc0
そもそも
TPPやFTAやRCEPを中心とする「自由貿易協定」への締結〜発効を巡っては
「国民的議論」にならないと駄目なのに、
この国の記者クラブメディアは第2次安倍政権発足直後の公約違反も含め、
これらの貿易協定をまるで「慶事」の如くしか報道しないのだから
末期的だ。関税自主権を失うということは
つまり国家主権を失うということとほぼ同義である


771 :禁断の名無しさん : 2023/07/17(月) 18:17:29 ID:GDD/rihM0
電子レンジの加熱ムラを逆手に取った異様な技術の冷凍食品がすごい「結局どうしても出てしまう加熱ムラをキャンセルするプロセスまで考えられてる」 - Togetter
https://togetter.com/li/2187862


772 :禁断の名無しさん : 2023/07/19(水) 17:04:03 ID:RPENKkG+0
韓国子ども給食 オーガニック進んでますよ。
日本の平均250円の給食と、韓国の平均とされる無償給食
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12812712406.html


773 :禁断の名無しさん : 2023/07/20(木) 23:56:24 ID:Rjb99dL+0
国民から高い受信料もらって運営してる公共放送が
こういう投稿する意味について
https://twitter.com/nhk_kurogen/status/1681253739015839747
もう少し自覚的であるべきでは。恐ろしい。
https://twitter.com/taeshinobu/status/1681303533411520513


774 :禁断の名無しさん : 2023/07/21(金) 00:00:20 ID:zIlR/c5k0
山崎 雅弘
@mas__yamazaki
·
6時間
(続き)NHK「食品の値上げが相次ぐ中、

食費の節約志向が高まっている。そこに意外な落とし穴が。
食事がパンや麺類など炭水化物に偏り、
体や筋肉を作るたんぱく質が不足するなど、いつの間にか
“低栄養状態”に陥る人が少なくないことがわかってきた。
さらに持病を悪化させる危険」

政府の無策が原因。


775 :禁断の名無しさん : 2023/07/21(金) 04:21:52 ID:MW8ueduk0
パスタ茹でるときに塩入れるの、芯まで火を通すためだと思ったけど普通に下味つけるためらしい - Togetter
https://togetter.com/li/2190350


776 :禁断の名無しさん : 2023/07/21(金) 13:01:48 ID:zIlR/c5k0
2020年基準 消費者物価指数 全国 
2023年(令和5年)6月分(2023年7月21日公表)

≪ポイント≫

 (1)  総合指数は2020年を100として105.2
    前年同月比は3.3%の上昇  

 (2)  生鮮食品を除く総合指数は105.0
    前年同月比は3.3%の上昇  

 (3)  生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は104.4
    前年同月比は4.2%の上昇  


777 :禁断の名無しさん : 2023/07/21(金) 20:46:17 ID:5K+9LEEs0
物価高 影響はアイスクリームから花火にまで

2023年7月21日 20時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230721/k10014137811000.html

円安でますます地獄に


778 :禁断の名無しさん : 2023/07/21(金) 20:52:03 ID:5K+9LEEs0
1986年の円の実力指数は120
昨年は57で当時の半分の価値しかない。


779 :禁断の名無しさん : 2023/07/21(金) 20:54:05 ID:5K+9LEEs0
消費増税5%直後→アジア通貨危機の1998年でさえ
実力指数は105前後だったのに。


780 :禁断の名無しさん : 2023/07/22(土) 12:00:48 ID:zpZHlB/o0
夏休みをどう乗り切る?物価高が直撃する子育て世帯 
困窮家庭60%「十分な食事を与えられない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689602904/
---------------------------------------------
最近業務スーパーもかなり値上がっているww
---------------------------------------------
増税値上げ不況には独身や子なし夫婦が強いな
だから少子化も加速的に進んでる訳だが


781 :禁断の名無しさん : 2023/07/22(土) 17:32:34 ID:DBBOfwUY0
>灼熱のたこ焼き店主に「汗かくな」のSNS理不尽クレーム

「汗」は苦労の象徴です
https://ameblo.jp/ksatoko60/entry-12812839296.html


782 :禁断の名無しさん : 2023/07/23(日) 23:28:09 ID:5FmeFZ/k0
「きのこの山」チョコ抜きを発売 ライバル「たけのこの里」は予定なし (2023年7月23日掲載) - ニュース
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/24663825/


783 :禁断の名無しさん : 2023/07/24(月) 23:04:22 ID:q07uTqdg0
鳥インフル殺処分 埋却地から液漏れ悪臭被害 埋め替え 見通し立たず 知事「道路の交渉難航」 出水

https://ameblo.jp/kazukttk/entry-12813199884.html


784 :禁断の名無しさん : 2023/07/25(火) 08:46:25 ID:rcG+2PGs0
カルビー「大人のじゃがりこ」シリーズから「旨辛明太チーズ味」発売
https://otakei.otakuma.net/archives/2023072404.html


785 :禁断の名無しさん : 2023/07/25(火) 21:20:24 ID:i9DccnNA0
“遺伝子組み換え”パン、うどんを日本人が食べざる得ない時代がすぐそこに
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbc70e4815651f3ddfa0aeeda6ecec06e62fa613?page=1


786 :禁断の名無しさん : 2023/07/26(水) 05:49:12 ID:INg5gvTA0
アメリカで大人気 ハイチュウ3種類を逆輸入 ファン要望で8月上陸
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20230724k0000m020266000c.html


787 :禁断の名無しさん : 2023/07/26(水) 09:02:33 ID:INg5gvTA0
中国産冷凍枝豆から大腸菌群検出 1万3000袋回収命令 (大阪市)
https://tsuisoku.com/archives/60690003.html


788 :禁断の名無しさん : 2023/07/26(水) 16:34:56 ID:jDbziKyY0
こども食堂の現状とは?全国に拡大する中で見えた課題とは

2012年:9件
2016年:319件
2018年:2,286件
2019年:3,700件以上
2022年7,363件
https://gooddo.jp/magazine/poverty/children_proverty/children_cafeteria/2225/


789 :禁断の名無しさん : 2023/07/27(木) 04:07:57 ID:m3NmuvEU0
大人のスナックサンドシリーズより「大人のツナ&マヨ」が期間限定発売上品なわさびの辛味が楽しめる
https://otakei.otakuma.net/archives/2023072606.html

濃厚キャラメルアイス「ヨーロピアンシュガーコーン至福のキャラメル」が8月21日に発売
https://otakei.otakuma.net/archives/2023072505.html


790 :禁断の名無しさん : 2023/07/27(木) 15:02:34 ID:Otoo8RXs0
ほら来た !! 米不足演出はこれか・・日本産コメの米国輸出が急増 干ばつで不作、円安効果も

https://ameblo.jp/y05108429z/entry-12813770790.html


791 :禁断の名無しさん : 2023/07/27(木) 23:09:34 ID:OeDKlb8U0
◆「給食がなくなる」夏休みの困窮世帯の不安 
一袋20円のうどんに草を分け合い、冷房もない

「食事はご飯にふりかけだけになり、米を買えない家庭では
めん類を食べる。
つまり炭水化物ばかりで、タンパク質やビタミンがなかなか摂れない。
以前は目玉焼きや卵焼きが食べられましたが、
最近は卵でさえ値上がりして気軽に買えなくなった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9331b77737eb26f67aa97b5e60b728b61fa1b5dc


792 :禁断の名無しさん : 2023/07/28(金) 04:28:00 ID:6QBgaswg0
「金ちゃんヌードル味焼そば」食べてみた結果→「金ちゃんヌードル」に味を全振りしてた
https://otakei.otakuma.net/archives/2023072705.html

「すっパイチュウ」がドリンクに!「すッパイチュウ めちゃうまいレモン味」が数量限定発売
https://otakei.otakuma.net/archives/2023072702.html


793 :禁断の名無しさん : 2023/07/29(土) 03:37:32 ID:G4qoOBu60
皮が食べられない野菜・果物はバナナだけ
https://anond.hatelabo.jp/20230728135715


794 :禁断の名無しさん : 2023/07/30(日) 08:04:31 ID:45KPIMhk0
太陽の熱で目玉焼きを焼く
https://hamusoku.com/archives/10668043.html


795 :禁断の名無しさん : 2023/07/30(日) 18:13:53 ID:kLkTlLX+0
物価は、生鮮食料品を除くとある
今、生鮮食料品は25%高ぐらいか?

私達の生活には、これが一番堪える
https://ameblo.jp/ayuiso/entry-12814171896.html


796 :禁断の名無しさん : 2023/07/30(日) 20:53:35 ID:U7YvCExI0
まりなちゃん
@t2PrW6hArJWQR5S
·
2時間

この人たちは日本の子どもの7人に1人が
三度のご飯を食べれないことをどう思っているんだろう?
つうかそんなことなんて、これっぽっちも考えないから、
こんな風に多額の税金を使って旅行できるんだろうな。
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1685587470946320384


797 :禁断の名無しさん : 2023/07/30(日) 21:06:42 ID:U7YvCExI0
山崎 雅弘
@mas__yamazaki
·
1時間

「万博を日本再興の起爆剤に」とか、
ありもしないたわごとで国民をだまして、
維新や自民党と繋がる寄生虫みたいな少数の強欲企業だけ
儲けさせる悪事は、もうやめないと駄目ですよ。

いまこの国では物価高騰で栄養失調になっている母親がいるんです。
あんたらの無策のせいで。
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1685604397446033408


798 :禁断の名無しさん : 2023/07/31(月) 03:38:53 ID:laYijQnY0
ネタ臭漂う井村屋公式レシピに挑戦肉じゃがにあずきバーをドーン!
https://otakei.otakuma.net/archives/2023073002.html

Wタブになってリニューアル!カップヌードルとトミカのコラボ商品2種が発売
https://otakei.otakuma.net/archives/2023073003.html


799 :禁断の名無しさん : 2023/07/31(月) 18:53:08 ID:YhXUGTY20
土用丑の日のうな丼
2023-07-30 19:32:09NEW !

https://ameblo.jp/takejiro1968/entry-12814215255.html


800 :禁断の名無しさん : 2023/07/31(月) 20:54:39 ID:YhXUGTY20
【社会】魚から遠ざかる日本人 消費ほぼ半減、値上がりが拍車 [田杉山脈★]

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1690789663/


801 :禁断の名無しさん : 2023/07/31(月) 22:15:03 ID:YhXUGTY20
安倍外交の日欧EPAやTPP、RCEP優先で
輸入だけは目一杯しておいて
国内の酪農家には「乳牛殺処分」を奨励するという。

売国政策と円安誘導の成れの果てが「乳製品の値上げ」
という倒錯的結果を招いている。頭にくる話ばかりで気が狂いそうだ。

>TBS NEWS DIG Powered by JNN
@tbsnewsdig
·
9時間
8月から牛乳一斉値上げ 大手乳業メーカー3社 
今年はすでに3万品目を超える過去最大級の値上げラッシュ
https://twitter.com/kurosuke_makuro/status/1685906070605336576


802 :禁断の名無しさん : 2023/08/01(火) 23:28:07 ID:Z7i4rxoU0
【悲報】8月1日以降の値上げラッシュがヤバすぎる!
10%近く上がる商品一覧

・牛乳
・ヨーグルト
・シリアル商品
・シーチキン
・みりん等の調味料 etc.
はごろも、雪印、明治、江崎グリコ、森永、キリン、大塚食品、フジッコ、
ケロッグ、キッコーマンなど、大手食品メーカーがこぞって値上げ!
https://twitter.com/watosonkun00/status/1685897806970793984


803 :禁断の名無しさん : 2023/08/02(水) 09:00:52 ID:sGawpjZ+0
脱いだきのこの山で禁断のアレンジ 普段なら交わることない組み合わせに背徳感
https://news.nifty.com/article/item/gourmet/12226-2474371/


804 :禁断の名無しさん : 2023/08/02(水) 17:41:25 ID:awgoVV9I0
食糧危機を目論んでる政府が「食料安全保障」のパフォーマンス・・決定的に欠落している日本農業の弱点

NEW!2023-08-02 16:40:33
https://ameblo.jp/y05108429z/entry-12814612120.html


805 :禁断の名無しさん : 2023/08/03(木) 05:16:22 ID:L7nl7ndQ0
ヴィーガン生活を10年間続けた女性 39歳の若さで死亡
https://hamusoku.com/archives/10669288.html




806 :禁断の名無しさん : 2023/08/03(木) 15:43:09 ID:na4cmGr20
はっきり言って右派や自称保守とかの連中で、本気で日本を守りたいと思ってる奴などいない。
https://ameblo.jp/takejiro1968/entry-12814566581.html


807 :禁断の名無しさん : 2023/08/04(金) 01:43:55 ID:B9dwPzrs0
回転寿司はそんなに多くの食品添加物が使われているのですか?
https://blog.goo.ne.jp/galaxy-karakuri/e/006ecef276b86d89a799d348f57f1ad1


808 :禁断の名無しさん : 2023/08/04(金) 03:23:56 ID:B9dwPzrs0
商品とは名ばかり毒
https://twitter.com/N4er5BANKPkQFQe/status/1687052573659058176


809 :禁断の名無しさん : 2023/08/04(金) 04:43:30 ID:JjPtSZUY0
カップ焼きそばをドライヤーで乾かすと旨みが増すのを知る者はこの世界広しといえども私だけだろう。 - Togetter
https://togetter.com/li/2198678


810 :禁断の名無しさん : 2023/08/05(土) 00:10:21 ID:oVDXr9QE0
「セブンイレブン」おにぎりにゴキブリ混入 埼玉県内で販売、2組の客から申し出 同じ工場で作られた商品は店頭から撤去

8/4(金) 20:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e259ec7dca610254d7d465da968593642cea47f5


811 :禁断の名無しさん : 2023/08/05(土) 04:48:31 ID:bvCBX5qY0
フライドポテトを焼きそばにいれるとうまい
https://dailyportalz.jp/kiji/yakisoba-fried-potato


812 :禁断の名無しさん : 2023/08/06(日) 18:05:48 ID:PDwWIhpQ0
【話題】「死亡率が上がる食品」2位はアルコール。では1位は? 日本人ほど危ない [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691305983/l50

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/b/650/img_cb4ec63e9a182003842d95b23c99889d196473.jpg


813 :禁断の名無しさん : 2023/08/07(月) 02:02:18 ID:VA3WL5uY0
インスタント・ラーメンが食べられなくなる日
2023年8月3日 22:12
https://tanakaryusaku.jp/2023/08/00029309


814 :禁断の名無しさん : 2023/08/07(月) 22:00:38 ID:itga2vFM0
もう1ドル100円には戻らない? 円安に透ける国力低下
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB282RT0Y3A620C2000000/

物価上昇は一時的と言い続ける日銀は大ウソつき。
アホノミクス異次元金融緩和止められず
2008年夏のリーマンショック前よりはるかに深刻だぞ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA228260S3A620C2000000/


815 :禁断の名無しさん : 2023/08/08(火) 22:31:23 ID:FQ6QKbes0
繁盛店が突然の閉店…インフレが直撃飲食店廃業の現場に密着【Bizスクエア】
https://www.youtube.com/watch?v=01AOZLvXau8


816 :禁断の名無しさん : 2023/08/09(水) 05:01:46 ID:DNKg+KW20
製菓学生の時これだったやつが諦めずにパティシエやってこれたの奇跡すぎるだろ「継続は力なりの化身」 - Togetter
https://togetter.com/li/2201692


817 :禁断の名無しさん : 2023/08/09(水) 05:14:47 ID:DNKg+KW20
山崎製パン「薄皮シリーズ」にまさかの「ハンバーグ」 いったいどんなモノ?8月新商品を食べてみた
https://otakei.otakuma.net/archives/2023080703.html


818 :禁断の名無しさん : 2023/08/10(木) 05:15:16 ID:GYk/NAY20
丸亀公式オススメの「釜玉うどん+天だれ」やってみたら想定外の味わいに
https://otakei.otakuma.net/archives/2023080904.html


819 :禁断の名無しさん : 2023/08/12(土) 00:13:37 ID:UEElSBoo0
<私のハイパーインフレ予想>
〇随時更新〇

@日本人は最後までハイパーインフレなど信じない
A日本で一番初めにハイパーインフレに成るのは光熱費と食料価格
B渋谷スクランブル交差点でデモ、暴動が発生する
Cキャピタルフライトが発生し、、街中パニックに成る
D中南米のスラム街が未来の日本


820 :禁断の名無しさん : 2023/08/12(土) 00:20:22 ID:UEElSBoo0
この人は、日本の子どもの7人に1人が三度のご飯を食べられないこと、
子ども食堂が7000箇所を超えたことを、どう思っているんだろう。
そんなことを政治の責任として考えたこともないから、
税金使って海外旅行できるんだろうね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/98fd1ea66545976b52d7f6008484a7abd50b254c


821 :禁断の名無しさん : 2023/08/12(土) 07:32:53 ID:yrRmYcfY0
さくさくぱんだの顔が70種類あるって知ってた?3袋でどこまで揃うか検証
https://otakei.otakuma.net/archives/2023091103.html


822 :禁断の名無しさん : 2023/08/14(月) 01:42:40 ID:rSFiAYBA0
インドが「コメ輸出停止」を断行、その影響で各国の食料価格が上昇・・大国の都合で食料難が [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691930722/l50


823 :禁断の名無しさん : 2023/08/14(月) 04:53:45 ID:4KedbpTA0
たまごサンドを食べたいけど、ゆで卵から作るのが面倒くさい日の作り方「洗い物も少ないし速攻作れる」 - Togetter
https://togetter.com/li/2204536


824 :禁断の名無しさん : 2023/08/14(月) 20:46:37 ID:QQ8cxV8A0
昨日実家で久しぶりに目を通した紙の中日新聞から

♦食料を自給できない国は独立国ではない
 (シャルル・ドゴール)
♦君たちは食糧を自給できない国を想像できるか。
 そんな国は、国際的に圧力をかけられている国だ。
 危険にさらされている国だ。
 (ジョージ・W・ブッシュ)
♦食料自給率38lの日本は政治不在(俺)


825 :禁断の名無しさん : 2023/08/14(月) 21:15:08 ID:QQ8cxV8A0
月2パーセントを大きく超える物価上昇が止まらない。
https://pbs.twimg.com/media/F3EwQ1nbUAAmDtC.jpg

実質賃金もG20で日本だけ15か月連続で減少中。
インバウンドも日本が貧民国化しているから。
似非保守気取りの連中がわざとそうしている。


826 :禁断の名無しさん : 2023/08/15(火) 00:24:47 ID:0PztlXeU0
外国の支援に100兆円を超えるおカネをホイホイ送るのに、なんで国民を助けるためにおカネを使わないのかね?国民が納めた税金なのに。


827 :禁断の名無しさん : 2023/08/15(火) 22:04:05 ID:0PztlXeU0
参政党の迷惑ぶり
2023-08-14 23:54:21NEW !

https://ameblo.jp/takejiro1968/entry-12816271206.html


828 :禁断の名無しさん : 2023/08/16(水) 03:34:07 ID:2l210L9A0
スパゲッティーのパンチョが「辛い辛いナポリタン」を期間限定発売 辛さは「旨辛ナポ」の2.5倍!
https://otakei.otakuma.net/archives/2023081402.html


829 :禁断の名無しさん : 2023/08/17(木) 03:55:54 ID:0+5v67a+0
どっちが本物?冷凍ごはんのぬいぐるみが判別不可能
https://otakei.otakuma.net/archives/2023081605.html


830 :禁断の名無しさん : 2023/08/18(金) 03:02:39 ID:jGlntV2w0
『放射線育種米がやってくる?!』
重イオンビーム遺伝子変異米が日本の標準に?
https://www.youtube.com/watch?v=P8uy8ZQ4mvg


831 :禁断の名無しさん : 2023/08/18(金) 04:55:00 ID:9/O926ro0
衝撃的な酸っぱさの「すっぱマニア超すっぱい梅味」8月28日コンビニ先行発売 マニアの声に応えるべく開発
https://otakei.otakuma.net/archives/2023081705.html


832 :禁断の名無しさん : 2023/08/18(金) 23:11:22 ID:jGlntV2w0
夏休みの子供「一日2食」が四割など
https://www.youtube.com/watch?v=NnRHRz5qMc4


833 :禁断の名無しさん : 2023/08/19(土) 00:12:51 ID:cx8u68m60
人口に占める「子ども」の割合は下がり続けているにも拘わらず、
日々の食事に困窮する子ども達が利用する「子ども食堂」の数は、
安倍元首相が「応援しています」と他人事のメッセージを送り付けた
2016年から減るどころか、逆にますます膨れ上がっている。
さらにそこにYのようなカルト宗教まで付け込んできている。
これ以上、自民党に政権を与えてはならない。


834 :禁断の名無しさん : 2023/08/19(土) 05:59:08 ID:J0laKEYE0
コーンフレークとフルグラの栄養バランス調査
https://shinonomen.hatenablog.com/entry/2023/08/17/192519


835 :禁断の名無しさん : 2023/08/19(土) 22:04:40 ID:cx8u68m60
海苔なし「おにぎり」包装に海苔プリントで誤解も…
弁当容器の透明化の真意 
https://biz-journal.jp/2023/07/post_355215.html


836 :禁断の名無しさん : 2023/08/20(日) 00:49:35 ID:T8chhFgc0
【検証】肉の量はほぼ同じ!? 吉野家の牛丼は「並」に比べて「大盛」・「特盛」は一体何が増えているのか?
https://www.syokuraku-web.com/column/110969/


837 :禁断の名無しさん : 2023/08/21(月) 17:06:12 ID:F6gFnZfM0
「会社のエリートは昼食の天丼のころもを外して食べる」←炎上
https://itainews.com/archives/2028023.html


838 :禁断の名無しさん : 2023/08/21(月) 17:29:43 ID:F6gFnZfM0
インド人の僕でもわかります、これは日本人を完全に怒らせる食べ物です→ブチ切れる日本人達「食わせろ」 - Togetter
https://togetter.com/li/2209481


839 :禁断の名無しさん : 2023/08/21(月) 23:36:13 ID:INrOmICw0
<速報>「オソ18」駆除か 
牛襲う雄ヒグマ 
釧路町:北海道新聞デジタル

やっと駆除…
狩りを楽しむOSO18
人が食われる前でよかった
まだ可哀想とか言ってるやつ
牛66頭を弄び殺すだけの目的で襲うヤツだぞ。

現実を知れ!


840 :禁断の名無しさん : 2023/08/22(火) 01:47:11 ID:wZTUJsC+0
相沢食料百貨店
@AIZAWA_FOOD
·
8月17日
やはりまたバター不足がやってきます。

今回は円安で高騰したバターを輸入しなければなりません。

問屋さんは商品確保が難しくなり、お店は価格を上げざるを得ず、
消費者もこれまでの生活の楽しみが奪われます。
https://twitter.com/yukawareiko/status/1693296679804617160


841 :禁断の名無しさん : 2023/08/22(火) 05:28:09 ID:PK61XOg+0
マヨネーズ、バターよりも…糖尿病の専門医に聞いた「太る調味料」が意外だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0fa528eccedf5ab627687db9d207bdd700dadb9?page=3


842 :禁断の名無しさん : 2023/08/22(火) 05:33:02 ID:wZTUJsC+0
食品添加物は食品そのものよりもはるかに高額な補助金を受けている
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12811909014.html


843 :禁断の名無しさん : 2023/08/22(火) 06:11:56 ID:PK61XOg+0
納豆にからしを入れてる人を見たことがない
https://anond.hatelabo.jp/20230821202252


844 :禁断の名無しさん : 2023/08/23(水) 21:35:37 ID:Ksd8pMow0
「外国のしじみを海にポチャン!地元のしじみです!」
これマジでびびったよな。
ついに日本人が食品でズルし出したって
http://sugosoku.blog102.fc2.com/blog-entry-4803.html


845 :禁断の名無しさん : 2023/08/23(水) 22:07:22 ID:Ksd8pMow0
<政界地獄耳>処理水「責任を持つ」と約束したけれど…
その時にはもう責任者などいない(日刊スポーツ)
http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/531.html


846 :禁断の名無しさん : 2023/08/23(水) 22:22:22 ID:Ksd8pMow0
農協もそうだけどさ
漁協の人たちにも言いたいのは、
選挙で自民党候補者に投票したり、
比例も「自民党」と書いて投票し続けたから
こんなことになっているんだよ、今更もう遅いけど。
色々としがらみとかもあるんだろう、
そう単純な問題でもないんだろうが、
自分で自分の首を絞めては損するばかりだよ。


847 :禁断の名無しさん : 2023/08/24(木) 00:18:00 ID:8Pmog+fk0
駆除された忍者ヒグマ=uOSO18」 東京のジビエ店で「炭火焼」になっていた!  |
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/273836


848 :禁断の名無しさん : 2023/08/24(木) 21:46:44 ID:qzVIvJKc0
2023年8月23日(水)
ワクチン後遺症に最大警戒必須
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2023/08/post-afbfb8.html

身近な人でがんや腎臓疾患が増えすぎ。


849 :禁断の名無しさん : 2023/08/24(木) 21:47:47 ID:qzVIvJKc0
2023年8月24日 (木)
海産物の全数調査必要不可欠
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2023/08/post-5d47c5.html

汚染水の処理については、汚染水をセメントと砂でモルタル化し、半地下の状態で
保管するという「モルタル固化処分」という方法も存在する。


850 :禁断の名無しさん : 2023/08/25(金) 01:14:33 ID:ewAe17jY0
吉野家の「親子丼」が復活 約1年ぶりの再会に全俺が感動……!
https://otakei.otakuma.net/archives/2023082408.html


851 :禁断の名無しさん : 2023/08/25(金) 01:46:04 ID:reYnyA/o0
おたかさん 311以降国に怒る毎日
@motialtjin
·
12時間
やばいぞ
#FukushimaWaterRelease

こんなの世界を廻り始めてる。円安で、
日本の海産物が輸出されていたのに、
もう世界の誰も手をつけなくなるよ。
多核種でちゃうこと海外の方が知ってるでしょ。

そのうち周辺国だけではなく、環太平洋周辺国からも
汚染されたと言って損害賠償くるかもね。
https://twitter.com/motialtjin/status/1694571114054529118

サウジアラビアを始め
今も東日本産の食品を輸入禁止にしている国がある。
ことは想像以上に深刻だということさ。汚染水も
ALPS処理されているから大丈夫なんて
頭がお花畑なのは日本人くらいのもの。太平洋の海洋資源は壊滅し、
我々日本人は莫大な額の負債を背負いながら生かなければならない。


852 :禁断の名無しさん : 2023/08/26(土) 01:54:36 ID:jdDZuxhQ0
こども食堂が7000箇所以上に増えるほど国民が飢えているのに。
https://pbs.twimg.com/media/F4WICRsaMAAU7jS.jpg


853 :禁断の名無しさん : 2023/08/26(土) 18:35:16 ID:XTR1xfDI0
急増する「完全栄養食」、一番ウマいのはどれだ? 市場規模は前年比2.3倍と急拡大中! (2023年8月23日)
https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_120423/


854 :禁断の名無しさん : 2023/08/27(日) 02:58:00 ID:HIVtuofI0
カルビー「堅あげポテト北海道バターしょうゆ味」発売!定番商品として6年ぶりに復活
https://otakei.otakuma.net/archives/2023082503.html


855 :禁断の名無しさん : 2023/08/27(日) 04:23:56 ID:bg5OkS0U0
このご時世。
中国・ロシアから日本へ向けて肥料など、あらゆる物資が「輸出禁止」になったら、
これはもう大変に「惨たらしい世の中」になる訳で、
こんなことも想定せずに「海洋放出」を開始したのならば、
この国はまるでサル以下の獣が動かしているようなもの。
そして、こんな社会を生み出した我々有権者の責任はあまりにも重い。


856 :禁断の名無しさん : 2023/08/27(日) 10:57:00 ID:HIVtuofI0
「悪玉コレステロール」はむしろ脳にいい…医師・和田秀樹「老化を避けるためにオススメな"体に悪い食品"」
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-2521350/


857 :禁断の名無しさん : 2023/08/28(月) 00:25:13 ID:GW+D8R3+0
外食へ行く前息子にはおにぎりを食べさせないと、回るお寿司も回るお寿司とは思えない金額になってしまいます - Togetter
https://togetter.com/li/2212767


858 :禁断の名無しさん : 2023/08/29(火) 06:26:41 ID:G4qoOBu60
彼氏が潔癖でカップ麺に「ミネラルウォーター」を使います。将来を考えるとお金がかかりそうで不安なのですが、金銭的にどれだけ「損」なのでしょうか…?
https://tsuisoku.com/archives/60780670.html


859 :禁断の名無しさん : 2023/08/31(木) 02:25:21 ID:8xufV6Co0
案の定の最悪展開 岸田首相よ「悪いのは中国」ではすまないぞ(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/605.html
投稿者赤かぶ日時2023年8月30日23:30:05


860 :禁断の名無しさん : 2023/08/31(木) 02:27:18 ID:8xufV6Co0
鈴木宣弘氏著、世界で最初に飢えるのは日本A
 
日本の農業は関税率も補助率も低いという事実 食糧の量確保と、
食の質の安全こそ最重要課題
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41700893


861 :禁断の名無しさん : 2023/09/01(金) 02:02:31 ID:RVIraBXo0
長いものに巻かれる彼らが
米国様に「何故、日本からの魚の輸入を世界一減らしたのか!?」
聞くだろうか?抗議するのだろうか?

>今年上半期の日本産水産物の輸入最も激減させたのは米国
https://www.afpbb.com/articles/-/3479083


862 :禁断の名無しさん : 2023/09/01(金) 02:10:13 ID:RVIraBXo0
彼らにとって大切なのは、日本の国益を守るためではない。
ましてや日本国民の健康とか繁栄なんて全く頭にないだろう。
自分たちの株を上げてくれる(今だけ自分だけ金だけ)
米国DS(多国籍企業、軍需複合体)の方を優先しているように
見えて仕方がない。


863 :禁断の名無しさん : 2023/09/01(金) 12:43:28 ID:Si+JJhIk0
かつて「カタツムリ」は貴重な食糧だった…研究者が体を張ってココナツミルク煮にして食べた結果
https://news.nifty.com/article/magazine/12179-2530095/


864 :禁断の名無しさん : 2023/09/01(金) 16:50:33 ID:Si+JJhIk0
“流しそうめん”で93人食中毒500人調査中湧き水から「カンピロバクター」検出豪雨で水質検査行わず
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f9cf12bd6fa14f39741be87264ac0a998b18c6


865 :禁断の名無しさん : 2023/09/03(日) 04:49:16 ID:L7nl7ndQ0
岐阜で有名な「岐阜タンメン」のカップラーメン食べてみた
https://otakei.otakuma.net/archives/2023090202.html


866 :禁断の名無しさん : 2023/09/04(月) 06:27:37 ID:JjPtSZUY0
エースコックが「たらこラーメン」発売!「わかめラーメン」シリーズに新しい仲間が加入
https://otakei.otakuma.net/archives/2023090304.html


867 :禁断の名無しさん : 2023/09/06(水) 03:52:22 ID:sO/rj0Qg0
漁連も漁協も最終的には
自公政権により、凋落され(おそらく補償金が降りるから)、
より安全な魚介類を消費者に提供しようなどという気はこれっぽちもない。「お前ら都市部の人間に何がわかるか!」だと?そうやって一生自民党に投票するか、
選挙にすらも行かないのだろうよ。どうなっても知らないよ。

汚染水海洋放出で、太平洋の魚介類を食べることができなくなれば、
正面切って大々的に出てくるのが「昆虫食推進派」だよ。
特に大手商社は「大チャンスだ」とばかりに、営業活動を本格化させている。半ば強制的に食わされそうで本当に嫌だね。
まさにこの機会を待ち焦がれていたんだろう。


868 :禁断の名無しさん : 2023/09/07(木) 05:14:52 ID:iYbKyumU0
食材・人件費高騰…「給食ビジネスモデルが崩壊」
突然の営業停止で“給食”ストップ(2023年9月6日)
https://www.youtube.com/watch?v=Uh0wIRkFEC4


869 :禁断の名無しさん : 2023/09/07(木) 05:16:28 ID:iYbKyumU0
食糧危機の話。日銀黒田→植田が誘導し
炸裂する暴力的円安が飢餓を招くという話。
https://twitter.com/ranranran_ran/status/1535447542267539456


870 :禁断の名無しさん : 2023/09/07(木) 05:24:45 ID:iYbKyumU0
500人以上の従業員を解雇 食堂運営会社「ホーユー」破産申請へ 
全国で事業ストップし混乱 
社長「物価高騰で給食、寮食は破綻する」
https://www.youtube.com/watch?v=9SnFdGtmQWQ

物価がなにもかも上がってるのに増税とかしてる政府、
これからもこんなこと増えるでしょ。
公共が多く被害を受けたからさすがに対応するよね?
これで増税一直線なら
本当に無能通り越して害悪と言われても反論すらできないよ。


871 :禁断の名無しさん : 2023/09/07(木) 06:37:39 ID:LB9X3Ua20
すき家が「月見すきやき牛丼」と「月見旨辛すきやき牛丼」を9月12日に発売
https://otakei.otakuma.net/archives/2023090505.html

模型作品かと思いきや!ラピュタ「ロボット兵」の食べられるジオラマ
https://otakei.otakuma.net/archives/2023090504.html


872 :禁断の名無しさん : 2023/09/08(金) 03:59:49 ID:mmQDl8w60
まりなちゃん
@t2PrW6hArJWQR5S
·
19時間

食材の高騰で学校給食が崩壊しているのに、
そんなことおかまいなしで
政府は外国に何十兆円という支援をしている。
本当に日本は長くないと思う。
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1699570702851195074


873 :禁断の名無しさん : 2023/09/08(金) 15:17:07 ID:BnbAuWWY0
エースコック「紅のワンタンメン タンメン味」発売 史上初!紅しょうが配合のワンタン開発
https://otakei.otakuma.net/archives/2023090805.html

セブン公式Xおすすめの「禁断の炊き込みご飯」が絶品すぎた
https://otakei.otakuma.net/archives/2023090804.html


874 :禁断の名無しさん : 2023/09/09(土) 07:03:25 ID:sU3m1TBo0
都庁下の食品配布に異変、以前はホームレス中心から、若い女性や子連れで並ぶ人が増加「毎週600人を超える列ができている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/62005510da6ebebf61be96b1743cc9c6afa23538


875 :禁断の名無しさん : 2023/09/09(土) 07:09:50 ID:sU3m1TBo0
いつも子供達が犠牲「禁輸水産物、学校給食・自衛隊に提供」「突然の学校給食停止、まさかの昆虫食か」

NEW!2023年09月08日(金) 14時40分00秒
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12819603914.html


876 :禁断の名無しさん : 2023/09/10(日) 07:48:49 ID:GYk/NAY20
なか卯から「ほろチキ親子重」新発売!骨つき鶏もも肉を丸ごと使用
https://otakei.otakuma.net/archives/2023090806.html


877 :禁断の名無しさん : 2023/09/10(日) 08:50:13 ID:uO+JQ2cY0
海洋放出強行の高すぎた代償とは?
2023-09-08 06:29:30

https://ameblo.jp/bubblejumso3/entry-12819550167.html


878 :禁断の名無しさん : 2023/09/10(日) 12:06:41 ID:GYk/NAY20
「ラジオ大阪オリジナルカレー」発売 OBCアナ考案、レトルトカレー評論家・宮内見監修
https://www.sankei.com/pressrelease/prtimes/SHD7L76KYJNP7P3XWOUNYZGD7E/


879 :禁断の名無しさん : 2023/09/12(火) 04:54:14 ID:yrRmYcfY0
ファミマのおでん「だしおでんしみしみ亭」が9月12日より販売スタート全14種類で飲み干したくなるつゆが特長
https://otakei.otakuma.net/archives/2023091114.html


880 :禁断の名無しさん : 2023/09/12(火) 08:26:52 ID:kmUflwCk0
「焼き肉店」の倒産が昨年の3倍に! コロナ禍でイケイケだった外食産業の“勝ち組”に何が?(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/229.html
投稿者 赤かぶ 日時 2023 年 9 月 10 日 08:10:30


881 :禁断の名無しさん : 2023/09/12(火) 08:59:59 ID:kmUflwCk0
迫る!食料・農業危機 私たちは何をすべきか
―ミサイルでは守れない命と生活、地域の未来 
東京大学大学院教授・鈴木宣弘 

社会2023年9月11日
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/27563

食料は、武器になる、、
http://kinue-m.cocolog-nifty.com/17/2015/10/post-5a0c.html


882 :禁断の名無しさん : 2023/09/13(水) 00:18:36 ID:yM0i6BDI0
【コンビニ食の注意点】糖尿病や高血圧、脂質異常症の人はどう選んだらいい?
https://diamond.jp/articles/-/328897?


883 :禁断の名無しさん : 2023/09/15(金) 18:24:21 ID:TZk0SKXE0
なか卯が「ほろチキ親子重」発売 骨つき鶏もも肉の存在感と柔らかさに衝撃!
https://otakei.otakuma.net/archives/2023091404.html


884 :禁断の名無しさん : 2023/09/15(金) 20:05:22 ID:TZk0SKXE0
「コスパの化け物」『薄皮』シリーズの新作にネット騒然、広報が明かした驚きの“過去商品”
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24992912/


885 :禁断の名無しさん : 2023/09/16(土) 18:16:19 ID:2l210L9A0
ボイル、焼き、レンジ…「シャウエッセン」一番美味しい食べ方は? (2023年9月15日掲載)
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/24992647/


886 :禁断の名無しさん : 2023/09/17(日) 10:18:10 ID:RZEfD+U+0
10〜40代の若いがん患者が80%増…ワクチンのない上咽頭がんの脅威

9/17(日) 7:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f321ea815cc9f4f33ff973cbf5dda670750407b


887 :禁断の名無しさん : 2023/09/17(日) 10:33:47 ID:RZEfD+U+0
>>861-862
これは日本国民は、まったく気がつかないだろう。
日本国民は中国だけに集中してるが、
アメリカ・ロシアも日本の水産物は禁止ではなくて、
買わなくなってる。莫大な輸出減により日本の水産物は壊滅する。
水産物だけじゃないけどね…
https://twitter.com/Asuka_SGP2/status/1702242015722058070

https://www.reuters.com/world/asia-pacific/russia-concerned-by-japans-discharge-treated-radioactive-water-fukushima-2023-09-13/


888 :禁断の名無しさん : 2023/09/17(日) 13:05:23 ID:RZEfD+U+0
コ●・●ーラは農薬より殺虫能力が強い?!

2023-09-16 09:56:42
https://ameblo.jp/sannriku/entry-12820657977.html


889 :禁断の名無しさん : 2023/09/18(月) 21:46:32 ID:9/O926ro0
炒めないのに…炒飯だよ!リュウジさんの“生”チャーハン「塩油飯」はTKGっぽくもあった話【爆速3分】 -
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25007897/


890 :禁断の名無しさん : 2023/09/18(月) 21:56:01 ID:9/O926ro0
ANAのラウンジで食べられるカレーを紹介するツイートと思いきや、その後の怒涛のおかわりで笑いが止まらなくなった - Togetter
https://togetter.com/li/2224015


891 :禁断の名無しさん : 2023/09/18(月) 22:10:22 ID:9/O926ro0
カレーライスを食べるとき「混ぜるor混ぜない」どっち?“混ぜない”3分の2を占める
https://itainews.com/archives/2028802.html


892 :禁断の名無しさん : 2023/09/20(水) 17:53:34 ID:6n/nB51M0
駅弁での食中毒の疑い 静岡県内では80人がおう吐や下痢などの体調不良 ドラッグストアやスーパーで海鮮入り弁当を購入

9/20(水)13:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b8db61d8f9d1796aa696312db2f5c713b894bab


893 :禁断の名無しさん : 2023/09/20(水) 23:34:58 ID:6n/nB51M0
「漂白剤入り水」で食中毒騒動の「銀座 天一」へ相次ぐ批判、「三越」に対応を求める声も

9/17(日) 16:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fac3172e3665cd40de5dd183c56b824033564142


894 :禁断の名無しさん : 2023/09/22(金) 00:51:31 ID:PK61XOg+0
NON-ストレス!黄身と白身を一瞬で分けられる♪ダイソー「エッグセパレーター」が優秀だった件 -
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25023726/


895 :禁断の名無しさん : 2023/09/23(土) 16:39:48 ID:GYn0N9+I0
マヨネーズで揚げない大学芋 (2023年9月23日掲載)
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/25040054/


896 :禁断の名無しさん : 2023/09/24(日) 16:33:07 ID:8Pmog+fk0
おにぎりとウインナーと卵焼き並べて「こういうのでいいんだよ」というネットミームに疑問…そうとしか言えないニュアンスがある? - Togetter
https://togetter.com/li/2229662


897 :禁断の名無しさん : 2023/09/24(日) 17:43:39 ID:uRVdY5/w0
ガソリンや食品以外にも、大きな値上げが待っている。
2023-09-24 11:27:25NEW !

https://ameblo.jp/hayabusa03251/entry-12821748429.html


898 :禁断の名無しさん : 2023/09/25(月) 02:24:12 ID:ewAe17jY0
ホタテ10万食 給食に無償提供へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6476376


899 :禁断の名無しさん : 2023/09/25(月) 05:47:00 ID:ewAe17jY0
日清の新作カップヌードルに感動 (2023年9月24日掲載)
https://news.livedoor.com/topics/detail/25046864/


900 :禁断の名無しさん : 2023/09/25(月) 16:19:05 ID:a9z/ABnk0
インフレより恐ろしい「スクリューフレーション」とは このままでは「一億総貧困化」

https://www.dailyshincho.jp/article/2022/09190556/


901 :禁断の名無しさん : 2023/09/26(火) 01:38:39 ID:okDEjPeA0
全国に蔓延する「刑務所の食事よりひどい給食」の実態 エビフライはゼロになり、急増したのは切り干し大根…
https://news.yahoo.co.jp/articles/98414e3d2cc002ce9591deb890525ca04c113910


902 :禁断の名無しさん : 2023/09/26(火) 06:23:50 ID:XTR1xfDI0
おにぎりとウインナーと卵焼き並べて「こういうのでいいんだよ」みたいなやつを褒めそやす文化、もうやめませんか→ 「「家族のために料理を作るなんてとんでもない!アテクシは常にもてなされる側なの!」思考の界隈がギャオってるのかな?」 - Togetter
https://togetter.com/li/2230644


903 :禁断の名無しさん : 2023/09/27(水) 19:37:45 ID:hcTEJjAo0
海外援助より日本の子供達に援助を!ひょっとしたら日本の子供たち、アジアで一番貧しい昼食かも

NEW!2023年09月27日(水)09時45分00秒
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12822146676.html


904 :禁断の名無しさん : 2023/09/29(金) 19:21:35 ID:Pk0CCbO20
食材高騰の中「無断キャンセル14回」でラーメン店怒り “背脂有料論争”で嫌がらせか

9/29(金) 12:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a541eed052e6956d37818d796cb1f503a35a46ef

“値上げの秋”10月は4600品目値上げ 1月から10月末までの食品の値上げは3万品目を超える見通し

9/29(金) 17:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fbd791b61a9d51d43e269d7a629298667e5ca35


905 :禁断の名無しさん : 2023/09/29(金) 23:33:30 ID:Pk0CCbO20
K&M&Y&A
@uchu1dane

この給食を比較して…
https://www.kyu-shoku.net/hwaseong
https://www.ffpj.org/blog/20220725
https://15korea.com/info/school-lunch/

子供達が大人になった頃のことを想像するだけで…

絶対に勝てない日本😔
https://twitter.com/uchu1dane/status/1707433478323916846

日本と韓国の給食をのぞいたら、「格差」の問題が見えてきた
https://www.huffingtonpost.jp/asahiglobe/school-lunch_b_8614048.html


906 :禁断の名無しさん : 2023/09/29(金) 23:36:00 ID:Pk0CCbO20
https://twitter.com/nyanboss/status/1707619729349964013


907 :禁断の名無しさん : 2023/09/30(土) 00:41:18 ID:45KPIMhk0
小学生の糖尿病発症リスク16.2% 直近10年で最悪 香川県調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/7736e141fbc9b43f1caf00de441387ed34fb0582


908 :禁断の名無しさん : 2023/09/30(土) 01:11:38 ID:45KPIMhk0
「鍋の素にこれをちょい足しするだけでめちゃうまになる」ぶちこめばとりあえずOKなズボラ薬味チューブがとても便利 - Togetter
https://togetter.com/li/2232501


909 :禁断の名無しさん : 2023/09/30(土) 01:12:24 ID:45KPIMhk0
「ほんと、ねぇ、なんなんこれw」夫が買ってきたパンに草鞋みたいなものが挟まっている - Togetter
https://togetter.com/li/2232489


910 :禁断の名無しさん : 2023/10/01(日) 01:12:04 ID:98aydENc0
◆年末年始を襲う“値上げの暴風雨”はまだ終わらない
円安・原油高加速で10月は4000品目超

https://blog.goo.ne.jp/root41_1942/e/36f242e1cc4e130d408b291ff7263021


911 :禁断の名無しさん : 2023/10/01(日) 03:19:31 ID:iigAlBMo0
ゆりかりん
@yurikalin
·
9時間
「果物を食べない日本人」って、え???
諸外国に比べて、果物が異常に高すぎるからなんだけど、「なぜか」とか書いちゃう朝日新聞って、狂ってない?

子供達にはなるべく食べさせたいと思っている親は多いだろうけど、可処分所得が低すぎてなかなか買えないだけ。
https://www.asahi.com/articles/ASR9Y3VTJR9HUTFL02H.html


912 :禁断の名無しさん : 2023/10/01(日) 07:40:11 ID:Si+JJhIk0
ネットで話題の「ライスペーパーに醤油を塗ってレンチンしたやつ」作ってみた
https://otakei.otakuma.net/archives/2023093003.html

「すき」が詰まった「デミバーグカレー」すき家より発売
https://otakei.otakuma.net/archives/2023092902.html


913 :禁断の名無しさん : 2023/10/01(日) 22:21:29 ID:/CE3OVKw0
>>903>>910
💀情弱馬鹿は野垂れ死にの未来
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/2f87ef80546c90741c4c61e6d8e2dc06


914 :禁断の名無しさん : 2023/10/01(日) 22:25:28 ID:/CE3OVKw0
鈴木宣弘氏著、世界で最初に飢えるのは日本A
 
日本の農業は関税率も補助率も低いという事実 食糧の量確保と、
食の質の安全こそ最重要課題
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41700893


915 :禁断の名無しさん : 2023/10/02(月) 02:26:40 ID:FenUZC/I0
「和食とあわない」学校給食に牛乳不要論 コスト高も議論の背景
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fbc2ebfc1cb607c2521238bbcc4478ca9f73e6c


916 :禁断の名無しさん : 2023/10/02(月) 19:41:08 ID:sGawpjZ+0
知り合いがちょっと物騒な名前の味付け卵のレシピにハマり、Twitterでその事を毎日投稿してたらアカウントが凍結してしまったらしい - Togetter
https://togetter.com/li/2234445


917 :禁断の名無しさん : 2023/10/03(火) 02:20:19 ID:NfYVyO6o0
やがて日本から食料が消える
https://blog.goo.ne.jp/okai1179/e/b464a4c182508c1132ffe372e674d6a4


918 :禁断の名無しさん : 2023/10/04(水) 21:50:43 ID:OksgFww60
円安放置してりゃ そうなるわな
http://gokutsubushi.blog.jp/archives/23032309.html


919 :禁断の名無しさん : 2023/10/04(水) 23:57:56 ID:OksgFww60
政府は信用できない
https://twitter.com/nodaworld/status/1709329831316668424


920 :禁断の名無しさん : 2023/10/05(木) 01:58:12 ID:bvCBX5qY0
【悲報】「食い尽くし系」とかいう絶対ありえない話がニュースになってしまう
https://hamusoku.com/archives/10690035.html


921 :禁断の名無しさん : 2023/10/05(木) 02:57:03 ID:bvCBX5qY0
ラーメン屋でよぉ、200円のコーラ頼んだら瓶出てくると思うじゃんか…「これってコーラ頼んだらラーメンがついてきたって感じ」 - Togetter
https://togetter.com/li/2234261


922 :禁断の名無しさん : 2023/10/05(木) 21:35:58 ID:AlcHMXi20
止まらぬ円安で…海外で働く日本人 カナダで「貯金は月 20 万円」 “時給 3000 円”豪州の焼き肉店で「稼げる額半端ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/faf997cb94860ebde9a94b70eebfab26fb59c7c1


923 :禁断の名無しさん : 2023/10/06(金) 00:56:26 ID:6hDu4lUY0
食料自給率38%
肥料や家畜の餌も輸入だらけだから実質10%

ちょっとした災害で店から食料消えるよな
あれが半年続いたらどうなる?

これが自民党がやってきたこと
http://syakainews81.blog.jp/archives/21964308.html


924 :禁断の名無しさん : 2023/10/06(金) 22:31:55 ID:OEL7tBpY0
【残留農薬】台湾食品薬物管理署は10月3日、日本から輸入の
鳥取県産のナシ、2ロット(計4.7d)から
残留基準値を超えるジクロルプロップ(植物成長調整剤)を
それぞれ0.02ppm検出し、積戻し・廃棄を指示。
日本のナシのジクロルプロップの残留基準値は0.2ppm。
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12823249576.html


925 :禁断の名無しさん : 2023/10/06(金) 22:32:43 ID:OEL7tBpY0
【残留農薬】台湾食品薬物管理署は10月3日、
日本から輸入の山形産の桃(1.2d)から残留基準値を超える
有機リン系殺虫剤クロルピリホス0.03ppmを検出し、
積戻し・廃棄を指示。台湾のクロルピリホスの残留基準値は0.01ppm。
日本の桃の残留基準値は1ppm。

https://fda.gov.tw/UnsafeFood/UnsafeFoodContent.aspx?id=3685


926 :禁断の名無しさん : 2023/10/07(土) 19:28:52 ID:jkiLLu/c0
「腐る野菜と枯れる野菜」

2023-10-04
https://ameblo.jp/dembo531/entry-12819206806.html


927 :禁断の名無しさん : 2023/10/08(日) 02:07:57 ID:8tqEbo4k0
何このパフォーマンス(゚ω゚)今まで乳製品国外から輸入させて国内のものは廃棄させていた癖に。

https://nordot.app/1083224148414694098


928 :禁断の名無しさん : 2023/10/09(月) 18:38:02 ID:DNKg+KW20
これ普通の朝ごはんに見えると思うんだけど、小2の次男がみんなのために早起きして握って炒めて作ったおにぎり定食なんです。 - Togetter
https://togetter.com/li/2236864


929 :禁断の名無しさん : 2023/10/09(月) 23:21:18 ID:2MRs5xnk0
ラベル記載の4桁5桁からなる番号

PLU(Price Look Up)コードと呼ばれる世界共通番号です
頭に使われている数字を見れば

野菜果物の生産工程を知ることができます

9で始まる=有機栽培

3か4で始まる=化学肥料使用

8で始まる=遺伝子組み換え作物

https://twitter.com/kazumarugou/status/1635137930049257472


930 :禁断の名無しさん : 2023/10/10(火) 03:17:37 ID:GYk/NAY20
「千と千尋の神隠し」のオオトリ様がスイーツに!スイートポテトのタルトで入浴シーンを再現
https://otakei.otakuma.net/archives/2023100803.html


931 :禁断の名無しさん : 2023/10/11(水) 09:02:42 ID:4e2iIT020
「風の谷のナウシカ」の王蟲をレジンで再現!脚の躍動感にも注目
https://otakei.otakuma.net/archives/2023100902.html


932 :禁断の名無しさん : 2023/10/12(木) 00:34:24 ID:Q7IZEn2w0
米国に追随する日本 偽肉、培養肉、昆虫食
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/27785


933 :禁断の名無しさん : 2023/10/13(金) 21:49:49 ID:K5fRgf5Y0
【化合物】廃プラスチックからバニラ味のアイスクリームを作り出すことに成功
https://youtu.be/3iaYsbonnB8
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12824317765.html


934 :禁断の名無しさん : 2023/10/13(金) 23:04:13 ID:K5fRgf5Y0
『食料危機の未来年表』

そして日本人が飢える日
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=24485
高橋 五郎 著


935 :禁断の名無しさん : 2023/10/13(金) 23:52:25 ID:K5fRgf5Y0
>>924-925
日本産ブドウ、水際検査で不合格 残留農薬の規定に違反/台湾

10/12(木) 12:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a77ad2bc18b6ebc4ee797a95b349e007883e1e0


936 :禁断の名無しさん : 2023/10/14(土) 02:32:19 ID:4KedbpTA0
一番うまいスナック菓子ランキング!2位は「じゃがりこ」シリーズ、気になる1位は…
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25159244/


937 :禁断の名無しさん : 2023/10/14(土) 04:49:30 ID:4KedbpTA0
息子の食べていた「天かす入りおにぎり」、他の子が泣いて食べたがるほどザクザクでおいしそうだったみたい「レシピを求められて今書いてる」 - Togetter
https://togetter.com/li/2240423


938 :禁断の名無しさん : 2023/10/14(土) 18:12:11 ID:4KedbpTA0
"パリパリ海苔"を楽しめる「おにぎりの包み方」に感動の声 農林水産省・農産局が紹介
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-2604468/


939 :禁断の名無しさん : 2023/10/14(土) 18:25:23 ID:47MCyYKM0
日本の水道「寿命切れラッシュ」目前!過疎地はタンク車給水に?水道危険度の真実

NEW!2023-10-14 18:00:00
https://ameblo.jp/kazukttk/entry-12824440101.html


940 :禁断の名無しさん : 2023/10/14(土) 19:14:14 ID:47MCyYKM0
G,LOVE
@sAyV7lFOAkec8gP

昨日スーパーに行ったら
トマト1個 400円
ブロッコリー1個 400円
だった😰
いくら収穫時期が過ぎたと言っても高過ぎだろ💢
うどんランチが食べれます💨
🇨🇳が海産物の不買運動中なのに、何でスーパーにサンマがないん?😭

午前11:00 · 2023年10月14日
https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1712980776227361095


941 :禁断の名無しさん : 2023/10/15(日) 04:31:43 ID:TZk0SKXE0
今朝は妻の体調が悪かったので子供達のお弁当を初めて用意してみました。「ママのがいい!パパのは嫌だ!」と強く拒否していましたが贈賄に成功しました - Togetter
https://togetter.com/li/2241099


942 :禁断の名無しさん : 2023/10/16(月) 02:13:19 ID:2l210L9A0
ココイチ初の海老のカレーソースを使った「THE海老カレー」が登場山田裕貴出演のCMも
https://otakei.otakuma.net/archives/2023101501.html


943 :禁断の名無しさん : 2023/10/16(月) 03:43:36 ID:2l210L9A0
「これが小麦?まるでお肉!」 植物由来の代替肉 食べて環境学習
https://news.livedoor.com/article/detail/25172778/


944 :禁断の名無しさん : 2023/10/16(月) 22:55:17 ID:OuOlYjrs0
日銀は直ちに政策基本スタンスをインフレ推進からインフレ抑止に転換する必要がある。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2023/10/post-adf417.html

2%に届かないとする日銀の2024年度、25年度インフレ率見通しは完全なるフェイク。


945 :禁断の名無しさん : 2023/10/17(火) 05:46:05 ID:0+5v67a+0
【あのブームから1年】ヤクルト1000を一年飲み続けた人たちの体調への実感を集めてみた (2ページ目) - Togetter
https://togetter.com/li/2242182?page=2


946 :禁断の名無しさん : 2023/10/17(火) 22:24:46 ID:EKAFDhBQ0
まりなちゃん
@t2PrW6hArJWQR5S

100兆円を超えるおカネを外国の支援にホイホイ使うのに、
自国の子どもにはまともに食事も与えないという。
この国は一体何なんだろう?
https://pbs.twimg.com/media/F8j5cyzagAAxEsf.jpg


947 :禁断の名無しさん : 2023/10/18(水) 20:42:15 ID:CdnvAO5c0
「日本人の口臭はキツい」在日外国人の7割が「くさい」と回答!
口臭を防ぐ習慣と、根本的に間違っていた“日本の歯磨き”
を専門家が指摘
https://www.jprime.jp/articles/-/26407


948 :禁断の名無しさん : 2023/10/18(水) 20:54:35 ID:CdnvAO5c0
🍱「わびしすぎ!」「戦後か」の声も…
物価高騰で学校給食のメニューが減少、量も半分の現実
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25186954/


949 :禁断の名無しさん : 2023/10/18(水) 22:29:38 ID:CdnvAO5c0
犯罪行為ともいえる 外交防衛委員会 
日米FTA 食の重大局面 牛肉のエストロゲンは600倍も

NEW!2023-10-18 07:44:31
https://ameblo.jp/y05108429z/entry-12824983391.html


950 :禁断の名無しさん : 2023/10/19(木) 06:06:26 ID:gbR4QHd60
何度も嘘を繰り返す”オオカミ老人”たち

NEW!2023-10-18 18:55:58
https://ameblo.jp/kawasemino/entry-12825056683.html


951 :禁断の名無しさん : 2023/10/19(木) 20:54:32 ID:/05cADk60
熊本 天草市の漁港周辺でイワシが大量死 県が原因調査へ

2023年10月18日 18時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231018/k10014229361000.html


952 :禁断の名無しさん : 2023/10/19(木) 20:57:59 ID:/05cADk60
PFAS 有害性指摘の物質 2つの浄水施設で国の値超える濃度 検出

2023年10月19日 15時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231017/k10014227781000.html

▽岡山県吉備中央町の「円城浄水場」で国の暫定目標値の24倍に当たる、1リットル当たり1200ナノグラム
▽三重県桑名市の「多度中部送水場」で3.4倍に当たる170ナノグラムが検出されたということです。


953 :禁断の名無しさん : 2023/10/20(金) 04:36:50 ID:T8chhFgc0
CMで観たシーチキンお味噌汁を作ってみたらあまりにも美味しかった「シーチキンの油って、あれほどまでのコクとうまみを秘めていたのかと驚愕した」 - Togetter
https://togetter.com/li/2243736


954 :禁断の名無しさん : 2023/10/20(金) 05:09:58 ID:X4nayiiQ0
肉生産を家畜の生理にあった飼養管理に戻すことで正常化を図るべきで、人工肉などもっての外である
https://blog.goo.ne.jp/okai1179/e/dc31a56120cf5d6f68747ee5117c2f0d


955 :禁断の名無しさん : 2023/10/20(金) 22:00:30 ID:7a9AT6AQ0
多発する謎の腎臓病に除草剤の「ラウンドアップ」が関係?
2023-10-2012:34:19NEW!

https://ameblo.jp/ayuiso/entry-12825278560.html

自閉症や子供の近視、発達障碍の増加もね


956 :禁断の名無しさん : 2023/10/22(日) 03:25:00 ID:PK61XOg+0
「生産者の顔が見えすぎる野菜」の圧がすごい……味の素「#レタス瞬間消滅運動」第2弾始動
https://otakei.otakuma.net/archives/2023102004.html


957 :禁断の名無しさん : 2023/10/22(日) 03:29:34 ID:PK61XOg+0
味の素、「餃子を焼くと焦げるフライパン」3520枚の3Dデータ公開
https://it.srad.jp/story/23/10/19/1425201/


958 :禁断の名無しさん : 2023/10/22(日) 23:30:00 ID:c24EUuA20
食用コオロギパウダー入り飲料、群馬県庁で来月から‥ アレルギー反応があることが指摘されています

2023年10月21日(土) 10時10分00秒
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12825392268.html


959 :禁断の名無しさん : 2023/10/23(月) 00:40:52 ID:dhK5wRRM0
安倍政権以降上昇の止まらないエンゲル係数、過去43年で最高を記録
[296138258]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697887917/


960 :禁断の名無しさん : 2023/10/23(月) 00:59:19 ID:dhK5wRRM0
エンゲル係数って家族の人数が多いと自然も高くなる傾向にあるけど、
少子化が深刻な中での26%超えは本当に異常…
賃金が上がらない中で物価だけが上がるスタフレ状態の中で、
生命維持の為の食費捻出だけで必死という最終局面の入り口に来ている。

(最新の統計だと、主要国で最も高いのが初めて日本がトップに。
逆に最も低いのが韓国という状況。)


961 :禁断の名無しさん : 2023/10/23(月) 06:03:33 ID:GYn0N9+I0
好きなお菓子教えて(500円以内)
https://anond.hatelabo.jp/20231022132653


962 :禁断の名無しさん : 2023/10/23(月) 22:04:39 ID:1pe4h0Y60
202310🙉売国自民!円安増税糞眼鏡不況インフレエンゲル係数急上昇で途上国に🐵

https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/765601aaf1663bc1bbc91718fc58d622


963 :禁断の名無しさん : 2023/10/24(火) 01:56:26 ID:Ls4qwASQ0
🍢駅弁食中毒100人超、業界半世紀ぶり 全国販売のビジネスモデルに警鐘 基準緩和で延びる消費期限
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7b653b8ed8065e7053392fad0c7aec86b0e373


964 :禁断の名無しさん : 2023/10/24(火) 05:21:49 ID:8Pmog+fk0
「ファミリーレストラン」がコンセプトの「ちいかわレストラン」 池袋パルコに11月16日グランドオープン!
https://otakei.otakuma.net/archives/2023102303.html


965 :禁断の名無しさん : 2023/10/25(水) 04:32:06 ID:yYYndvYk0
一水会
@issuikai_jp

秋田県をはじめ全国各地で過去に前例がない数の熊が人里を襲い、
死傷者が出ている。猟師の発砲もやむをえまい。
異常気象でエサがなくなったとか、
林業従事者の減少で山を管理しきれないとか、
理由は色々と言われているが、いずれにせよ
この列島に住むのは人間だけではないのだと思い起こさせられる。
https://twitter.com/issuikai_jp/status/1715670844222177603


966 :禁断の名無しさん : 2023/10/25(水) 05:33:39 ID:ewAe17jY0
気になる!FOOD探検隊:気になるその後 森永製菓 チョコフレーク生産終了へ 子会社工場閉鎖で
https://mainichi.jp/articles/20231024/dde/012/070/001000c


967 :禁断の名無しさん : 2023/10/25(水) 07:00:58 ID:yYYndvYk0
>>959
ありとあらゆる物価が、戦後、最大の高騰を見せるようになった。
これは1973年のオイルショックを上回るもので、
物価高騰が収束する様子がまったく見えない

自国通貨=円も実効力で見ると
変動相場制以前の1ドル360円とされた時代よりも悪くなっている。

食料危機だけでなく医療危機も心配だ。

海外から医薬品やその原料の輸入が困難になる。
従来薬で簡単に症状を抑えていた病気が治療困難に。
持病を持つ人にとっては深刻な事態だ。
すでに戦争や内戦が起きている国と同等以上の超過死が出ている日本。
アベノミクスはこれからますます国民の生命を奪うだろう。


968 :禁断の名無しさん : 2023/10/26(木) 00:11:34 ID:Xft5bqBk0
コンビニ弁当一つに150〜200種類もの添加物‥1日10億円分(8t)もの廃棄も出ています

NEW!2023年10月25日(水)10時15分00秒
https://ameblo.jp/aino-muchi/entry-12825923417.html


969 :禁断の名無しさん : 2023/10/26(木) 23:05:38 ID:JvEfI0MY0
高止まり“卵価格”さらに高騰か 専門家「380円ありえる」(2023年10月26日)

https://www.youtube.com/watch?v=CX7IqcDfRno


970 :禁断の名無しさん : 2023/10/26(木) 23:07:16 ID:JvEfI0MY0
「粉もん」店の倒産急増 原材料費などトリプル高騰で…店主「ありがとう」苦渋の決断(2023年10月26日)

https://www.youtube.com/watch?v=R6N_-OgGRFo


971 :禁断の名無しさん : 2023/10/26(木) 23:11:34 ID:JvEfI0MY0
故意にだんじりを揺らしていたか 試験曳き中に横転、下敷きになり4人死傷 総括責任者ら3人書類送検

https://www.youtube.com/watch?v=BrgX4tfHCeo


972 :禁断の名無しさん : 2023/10/27(金) 09:13:09 ID:HIVtuofI0
体型でいじめられた男児がダイエットに挑戦 料理担当の母親へ世間から助言も
https://sirabee.com/2023/10/27/20163180607/


973 :禁断の名無しさん : 2023/10/27(金) 21:59:39 ID:xh/B4d1+0
>子どもを壊す食の闇
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309631615/

――日本の食卓はかつてない危機にさらされている。元農林水産大臣が指し示す、
学校給食のオーガニック化を起点に、食の安全を守る方法。


974 :禁断の名無しさん : 2023/10/28(土) 11:21:18 ID:NE4xB20w0
こんなショタとラーメン食べたい
https://www.youtube.com/watch?v=mbo6rP9OmNQ


975 :禁断の名無しさん : 2023/10/29(日) 00:58:47 ID:pw9NbYsQ0
いわゆるGやウジ虫、コガネムシ、タランチュラ、タガメ、スズメバチの食品が続々と岐阜県に登場

NEW!2023-10-28 17:00:00
https://ameblo.jp/kazukttk/entry-12826294398.html


976 :禁断の名無しさん : 2023/10/29(日) 05:39:15 ID:G4qoOBu60
ミニストップから「ジューシーチキンパオ」発売!新しい出会いに感謝 |
https://otakei.otakuma.net/archives/2023102804.html

かつや「天津飯チキンカツ」発売!ふわとろジューシーのハーモニーに感動
https://otakei.otakuma.net/archives/2023102802.html


977 :禁断の名無しさん : 2023/10/29(日) 09:06:23 ID:G4qoOBu60
かつての「カレーメシ」のレンジ方式を手軽に感じていたが熱湯式になって売上が2倍になった→そこまでの違いがあるのはなぜ? - Togetter
https://togetter.com/li/2247689


978 :禁断の名無しさん : 2023/10/30(月) 08:32:50 ID:QMPTM/X20
>>948>>973
すでにエンゲル係数でも平均的な学校給食でも
韓国に負けているよ。

農薬(オーガニック農産物除く)や
添加物使用増と思われる発達障碍児の発生率は
日本とほぼ変わらないが。


979 :禁断の名無しさん : 2023/10/30(月) 08:45:06 ID:45KPIMhk0
本ズワイガニの解体パズルが発売!かにみそと内子を入れ替えてメスにすることも
https://otakei.otakuma.net/archives/2023102903.html


980 :禁断の名無しさん : 2023/10/31(火) 03:18:46 ID:OgQRE7rY0
ペッパーランチ “体調不良” ハンバーグ入りメニュー販売休止

2023年10月30日 17時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231030/k10014242121000.html


981 :禁断の名無しさん : 2023/11/01(水) 10:07:24 ID:+bEF8BoM0
ゲノム編集魚を考える 未来の食卓どうなるの?/京都で市民集会 制御不能な遺伝子改変 健康に深刻な影響も
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/dc02b637c8d5a3ed7c86a629b78e4fcb.jpg


982 :禁断の名無しさん : 2023/11/01(水) 10:19:49 ID:+bEF8BoM0
>>967
ロシアは日本をこう見ている

NEW!2023-11-01 07:45:22
https://ameblo.jp/sannriku/entry-12826848290.html


983 :禁断の名無しさん : 2023/11/02(木) 03:02:41 ID:GD1c/8Xs0
>>955
>>968
言語も
培ってきた文化も農業も建築物も
無形含めた公共財産も
TPP〜FTA〜RCEP〜EPAといった自由貿易協定によってすべて破壊されることを
多くの国民が理解していない。安倍さんという人が推進して、
菅政権〜岸田政権で発効されてしまった。この国において、
誰と誰が売国奴で壊国者であるかはもう明らかだろう。
すでにあちこちに地雷が埋めこまれているのと同じような状態。
我々は多国籍企業の草刈り場にされる。


984 :禁断の名無しさん : 2023/11/02(木) 03:03:21 ID:GD1c/8Xs0
・「農業=過保護論」は作られたもの
・“経産省政権”が農業を「いけにえ」に
・日本市場が「閉鎖的」なわけがない
・日本以外は自国農業を徹底的に保護
・フランスの小麦農家への補助金は所得の235%
・「農業への補助金」は大したコストではない
https://yuime.jp/article/japanese-agriculture-is-overprotective

東京新聞 2023年3月30日から
https://pbs.twimg.com/media/FsbfhyraIAAGCHP.jpg:orig


985 :禁断の名無しさん : 2023/11/02(木) 04:49:44 ID:UKPBfIw20
すき家が冬の定番「牛すき鍋定食」発売!新たに「肉味噌牛担々鍋定食」も登場
https://otakei.otakuma.net/archives/2023110103.html


986 :禁断の名無しさん : 2023/11/02(木) 09:03:53 ID:rsWQpJFk0
アメリカの畜産

NEW!2023-11-0206:00:27
https://ameblo.jp/shig1956/entry-12826897989.html


987 :禁断の名無しさん : 2023/11/02(木) 19:19:14 ID:UKPBfIw20
給食のスープにアブラムシ 大阪市立小中一貫校 野菜の洗浄不足で混入か
https://www.sankei.com/article/20231102-6LRBHCH2NBODBKIDLVWBOH7SFU/


988 :禁断の名無しさん : 2023/11/03(金) 06:17:27 ID:ickGgOZg0
202311🐻熊被害増大は朝鮮カルト自公の悪政が原因!ソーラー汚染と十徳ナイフ🔪

https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/ccaa61144a68483462cc6b120267efd8


989 :禁断の名無しさん : 2023/11/03(金) 08:01:48 ID:dXPIlOMU0
>>984
古賀茂明みたいなヤツでも「農業過保護論」を書いている。
『分断と凋落の日本』


990 :禁断の名無しさん : 2023/11/03(金) 09:50:57 ID:BTrOqbTg0
ヒグマ“激やせ”緊迫の北海道 記録的不漁 市街地に出没相次ぐ(2023年11月2日)

https://www.youtube.com/watch?v=6lgd3Hwy0Yc


991 :禁断の名無しさん : 2023/11/04(土) 02:25:56 ID:u9xMKEqc0
さらに私に言わせると

「日本円はトルコリラやアルゼンチンペソよりも格下だ❗️」と言った方がいい。
https://ameblo.jp/takejiro100/entry-12827185051.html

日本円は金利すら全く付けられないので、紙くずになること必至である。


992 :禁断の名無しさん : 2023/11/04(土) 09:01:53 ID:rLVbWI5g0
ゆで卵で意味のわからない失敗どうしてこうなった……
https://otakei.otakuma.net/archives/2023110303.html


993 :禁断の名無しさん : 2023/11/04(土) 10:01:38 ID:u9xMKEqc0
新浪さん 人相が悪くなりましたね。
https://www.youtube.com/watch?v=2NmTKKpPnyg


994 :禁断の名無しさん : 2023/11/05(日) 05:57:37 ID:0SNVLI260
「大将、サーモンの握り!」寿司屋でサーモン注文するな→高級店でサーモンってNGなの?-Togetter
https://togetter.com/li/2252927


995 :禁断の名無しさん : 2023/11/07(火) 03:59:15 ID:zIiL/EWA0
長野県にある最強のスーパーで子どもに「ねえもう買いすぎ!お会計しよう、貧乏になっちゃう!」って揺さぶられながら買い物した (3ページ目) - Togetter
https://togetter.com/li/2254214?page=3


996 :禁断の名無しさん : 2023/11/11(土) 05:05:57 ID:YZDYX/ts0
マクドナルドから「ショコラオレンジフラッペ」や「マカロングリーンアップル」など発売!華やかなビジュアルと濃厚な味わいに感動
https://otakei.otakuma.net/archives/2023111004.html

カルビーより超濃厚な「ポテトチップスコンソメメガトンパンチ」が限定発売コンソメ風味3.5倍!!
https://otakei.otakuma.net/archives/2023111002.html


997 :禁断の名無しさん : 2023/11/11(土) 15:28:53 ID:YZDYX/ts0
「特徴なし」で愛され50年「金ちゃんヌードル」 伝統守り新たな風を 徳島製粉 田中忠徳社長
https://shokuhin.net/86681/2023/11/10/kakou/sokuseki/


998 :禁断の名無しさん : 2023/11/15(水) 00:07:46 ID:+aaKwA5k0
過去に食品業界の一部を騒然とさせた山崎製パンが出したリリースから食品表示と食品添加物について考えてみた話 - Togetter
https://togetter.com/li/2258649


999 :禁断の名無しさん : 2023/11/17(金) 11:39:06 ID:ceHg8d2U0
999(σ・∀・)σゲッツ!!


1000 :禁断の名無しさん : 2023/11/17(金) 11:39:24 ID:ceHg8d2U0
1000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


1001 :1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.php ver2.4 2005/04/13