ランキング 少年 ショタ ブリーフ 下着 体操服
18歳以上です|18歳未満なので退場します
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
今日のご飯と食べものに関する話題2
- 1 :禁断の名無しさん : 2025/10/10(金) 01:37:20 ID:qVWbDfEU0
- 前スレ
http://unionbbs.info/test/read.php/bl/1747240614/l50
※記事を貼る際は、他スレにマルチせず
このスレだけに。
- 188 :禁断の名無しさん : 2025/11/05(水) 18:38:33 ID:uQRkAxr+0
- 「おばさん料理苦手?」弁当でマウントをとるママ友を息子が撃退した話
https://news.livedoor.com/article/detail/29921089/
- 189 :禁断の名無しさん : 2025/11/06(木) 00:13:28 ID:taUg/laI0
- 【クリスマスケーキを作ろう!】キッズパティシエ体験が出来るTOOTH TOOTHのスイーツ作りイベント『KIDS KITCHEN』2025年12月に開催!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002114.000024488.html
- 190 :禁断の名無しさん : 2025/11/06(木) 06:07:24 ID:taUg/laI0
- 「風呂上がりの至福」が消滅!?明治の瓶入り牛乳が製造終了した理由
https://dime.jp/genre/2043468/
- 191 :禁断の名無しさん : 2025/11/06(木) 22:41:44 ID:taUg/laI0
- ミスド「メタモン」ドーナツ登場 (2025年11月6日掲載)
https://news.livedoor.com/topics/detail/29932851/
- 192 :禁断の名無しさん : 2025/11/06(木) 22:51:32 ID:taUg/laI0
- 『ねーッ😡😡😡😡』みたらしだんごっぽいものが値引きになっていたので買ったらまんまとトラップにやられた「うそでしょすぎて笑う」「姑息で草」
https://togetter.com/li/2624731
- 193 :禁断の名無しさん : 2025/11/06(木) 22:57:52 ID:taUg/laI0
- 誕生日の息子「すし食べたい」→鮮魚店主の父が用意したのは…… “普通の家じゃ絶対用意できない”プレゼントに「超うらやましい」(1/4)
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3609473/
- 194 :禁断の名無しさん : 2025/11/07(金) 00:15:38 ID:87BgcM0+0
- インフレで減り続ける実質賃金
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/11/post-2f517c.html
- 195 :禁断の名無しさん : 2025/11/07(金) 00:32:33 ID:5WHUTm+A0
- 神戸で3歳から参加できるキッズパティシエイベント Xmasケーキ作りを体験しよう!
https://report.iko-yo.net/articles/28751
- 196 :禁断の名無しさん : 2025/11/07(金) 00:36:43 ID:5WHUTm+A0
- 「マイメロディ」「クロミ」×「モスバーガー」コラボ!おもちゃ付きのキッズ向けセットが登場
https://charalab.com/128669/
- 197 :禁断の名無しさん : 2025/11/07(金) 00:42:48 ID:5WHUTm+A0
- たこ焼きが45分間食べ放題!銀だこの大人気企画が今年も全国37店舗で開催決定
https://otakuma.net/archives/2025110505.html
- 198 :禁断の名無しさん : 2025/11/07(金) 00:43:15 ID:5WHUTm+A0
- “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
https://otakuma.net/archives/2025110604.html
- 199 :禁断の名無しさん : 2025/11/07(金) 23:28:26 ID:AY9eElP+0
- クマではなく、
「ネトウヨと在日米軍と壺議員栄えて国滅ぶ」
- 200 :禁断の名無しさん : 2025/11/08(土) 01:48:33 ID:On/uhZsY0
- 2025年11月11日(火)15時スタート!ジョイフルの「子育て世帯全力応援企画」「キッズ半額キャンペーン」開催!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000323.000023968.html
- 201 :禁断の名無しさん : 2025/11/08(土) 03:38:45 ID:On/uhZsY0
- 「赤いきつね・緑のたぬき」 × 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』 コラボ限定商品 新発売のお知らせ
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2025/11/_gundam_gquuuuuux_1.html
- 202 :禁断の名無しさん : 2025/11/08(土) 03:44:06 ID:On/uhZsY0
- 「えッ!駄菓子を三百人分!?」イベントで配布する駄菓子が急遽必要と言われ購入することになったが、ドンキも駄菓子屋もいい知恵もなかった話
https://togetter.com/li/2625088
- 203 :禁断の名無しさん : 2025/11/08(土) 05:17:07 ID:On/uhZsY0
- 料理人・林田さん、当別高授業に協力 生徒の成長支えたい「料理は人への恩返し」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1235412/
- 204 :禁断の名無しさん : 2025/11/08(土) 07:31:24 ID:On/uhZsY0
- 味噌汁でうがいをしてみようとした3歳児→言葉遣いが完璧すぎて「すごい3歳児」「天才」と絶賛される
https://togetter.com/li/2625253
- 205 :禁断の名無しさん : 2025/11/08(土) 15:26:36 ID:PHgCGUZ+0
- 海が死にかけている。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1530951196634390528?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1
- 206 :禁断の名無しさん : 2025/11/08(土) 15:38:07 ID:PHgCGUZ+0
- 戦時下の配給制度以下
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1986987472082100277?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1
- 207 :禁断の名無しさん : 2025/11/08(土) 19:17:55 ID:PHgCGUZ+0
- 中国と貿易なし、先制攻撃により
「敵国条項発動」で対日禁輸措置、日本包囲網やられたら、
今の日本はあっという間に「餓死列島」になるよ。
- 208 :禁断の名無しさん : 2025/11/09(日) 07:48:09 ID:EFxswOEs0
- 少年野球の弁当作りが「つらい」 調理だけでない…父や子には見えない"負担の全貌"
https://full-count.jp/2025/11/08/post1860680/
- 209 :禁断の名無しさん : 2025/11/09(日) 07:57:02 ID:EFxswOEs0
- 火災予防呼びかけ 村山産業高校の生徒がデザインしたお菓子販売 | 山形
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuy/2277298
- 210 :禁断の名無しさん : 2025/11/09(日) 09:24:22 ID:EFxswOEs0
- 子どもに銀杏 リスク高い?
https://news.nifty.com/article/item/neta/12101-4666970/
- 211 :禁断の名無しさん : 2025/11/09(日) 13:09:22 ID:EFxswOEs0
- ご飯の感想をほとんど言ってくれない子どもの本音をよくよく探るとこういうことらしい→どちらの立場からも共感の声
https://togetter.com/li/2625843
- 212 :禁断の名無しさん : 2025/11/09(日) 16:33:11 ID:EFxswOEs0
- 腹ペコの際、クレープを3個買って食べたが、クレープは1個が幸せに終われる量だという事に気付いた「結局足りないくらいがちょうどいい」
https://togetter.com/li/2625889
- 213 :禁断の名無しさん : 2025/11/09(日) 18:26:19 ID:EFxswOEs0
- テレビで女子高生がうどんにチョコや生クリームをかけて食べていて芸能人たちが「まずそう!気持ち悪い!」と煽るなか料理評論家の服部幸應先生だけが「白玉と一緒でおいしいはずです」と褒めていた
https://togetter.com/li/2625863
- 214 :禁断の名無しさん : 2025/11/09(日) 18:26:49 ID:EFxswOEs0
- とうもろこしに神は宿らない
https://anond.hatelabo.jp/20251108234311
- 215 :禁断の名無しさん : 2025/11/09(日) 23:15:55 ID:aBK9Xg5c0
- おこめ券配るくらいなら、お米だけでも消費税無くせばいいのに。
それだけで価格8%下がるぞ。 食料品全てだと5兆円で要は金が無い
(ただし防衛費だけは除く)ってことなんだろうど、
お米だけならその程度は流石に財源用意できるだろ。
車の有無に左右されるガソリン税よりはまだ不公平感少ないと思うし。
- 216 :禁断の名無しさん : 2025/11/10(月) 02:13:43 ID:PlGarETE0
- 食べてみたいパン、スイーツ商品化! 総社 児童が考案の10点販売
https://news.yahoo.co.jp/articles/8266b2147886fe71534d9f310677c7ef8f4d5b6a
- 217 :禁断の名無しさん : 2025/11/10(月) 02:14:56 ID:PlGarETE0
- 地域の盛り上に 児童と高校生が新商品を開発【徳島】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2797fd9dc552beef300894f87df857a913beb77
- 218 :禁断の名無しさん : 2025/11/10(月) 02:16:02 ID:PlGarETE0
- シャイン、きび団子のソフトいかが 岡山南高生考案 吉備SA下り線で販売
https://news.yahoo.co.jp/articles/256f90ed622d65509d2eb44e11a8cb275d464f50
- 219 :禁断の名無しさん : 2025/11/10(月) 05:27:21 ID:PlGarETE0
- なぜここ数年で全てのコンビニのシュークリームが「卵感重視」へシフトしているのか?
https://anond.hatelabo.jp/20251109142514
- 220 :禁断の名無しさん : 2025/11/10(月) 13:10:39 ID:agDB+iqU0
- >>207
資源も食料も
輸入貿易国だし。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1987485332422439259?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1
- 221 :禁断の名無しさん : 2025/11/10(月) 19:19:19 ID:PlGarETE0
- 延期になった運動会、朝5時半から小6息子と小4娘が自分で作った弁当に「すっっっげーーーーー」「感動して涙出ます」(1/4)
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3610005/
- 222 :禁断の名無しさん : 2025/11/11(火) 01:48:51 ID:YQxxIP1c0
- 冷凍庫のスタメンに。デニーズ「Dennyʼs Table」の「おこさまランチプレート」はキッズ人気メニュー全部のせで親子でうれしいプレートなのだ❣️
https://youpouch.com/2025/11/10/1303865/
- 223 :禁断の名無しさん : 2025/11/11(火) 02:27:52 ID:uFEHTD2g0
- クマは「森の支配者」ではなく「森の管理人」。
https://ameblo.jp/sannriku/entry-12944552316.html
- 224 :禁断の名無しさん : 2025/11/11(火) 07:05:32 ID:YQxxIP1c0
- 「千葉の海っ子調査隊!」子どもたちのアイディアを商品化昨年に続き「すしめん処 大京×海と日本プロジェクト」コラボメニュー販売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000366.000161057.html
- 225 :禁断の名無しさん : 2025/11/11(火) 07:05:52 ID:YQxxIP1c0
- 園児や児童ら41人がノロウイルスに集団感染 下痢やおう吐などの症状 北海道旭川市の保育施設
https://news.yahoo.co.jp/articles/937be1a2ab8f51567ce2f42dad93b1d59fb16418
- 226 :禁断の名無しさん : 2025/11/11(火) 12:16:01 ID:BCjmwJoQ0
- 【最近食べた?】なぜ「ウエハース」は食玩でよく目にするのか? 人気の秘密をバンダイに聞いてみた
https://news.yahoo.co.jp/articles/2751789d5e0963fae6aa2a1ffaae450d455b295a
- 227 :禁断の名無しさん : 2025/11/11(火) 12:22:46 ID:BCjmwJoQ0
- ホームセンターに売っていた味噌の色が全然違う...こんな色は初めて見た!賞味期限は2か月違いみたいだけどロット違いでこんなに色が違うもんなの...?
https://togetter.com/li/2626657
- 228 :禁断の名無しさん : 2025/11/11(火) 16:33:34 ID:6e23SQi60
- 中国と貿易がなければ、食料だけでなく、
電子機器もダイソーもなくなる。
- 229 :禁断の名無しさん : 2025/11/11(火) 16:34:19 ID:6e23SQi60
- あと衣料品、学用品も。
- 230 :禁断の名無しさん : 2025/11/11(火) 18:14:30 ID:YQxxIP1c0
- 台湾で大流行中のヌガークラッカー、塩味のネギクラッカーの間にミルクヌガーを挟んだ甘じょっぱい癖になる味らしい「これ!台湾一美味しいです!!」
https://togetter.com/li/2626734
- 231 :禁断の名無しさん : 2025/11/11(火) 18:17:30 ID:YQxxIP1c0
- すき家からローストビーフ丼が発売 メガサイズは単品で2000円超え、更に食べてきた感想を報告する声「そこそこ食べる人は大盛り以上がオススメ」「ソースはもっと欲しい」
https://togetter.com/li/2626743
- 232 :禁断の名無しさん : 2025/11/12(水) 01:16:18 ID:Ca4Atqf+0
- 「これは!!!」 ママが帰宅して見たのは…… パパと兄弟が作った“巨大オブジェ”が80万表示「なんでこんな……」
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3604997/
- 233 :禁断の名無しさん : 2025/11/12(水) 01:21:21 ID:Ca4Atqf+0
- 「テンション低いです」5時起きの40代ママ、息子に“手紙付き弁当”を作ったら……胸が熱くなる“中身”に「凄すぎる尊敬」「羨ましい」(1/3)
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3606246/
- 234 :禁断の名無しさん : 2025/11/12(水) 01:22:00 ID:Ca4Atqf+0
- 小3息子がキッチンに放置したシリアル→開けたら…… パパが思わずツッコんだ中身に「これはだまされる」「可愛いイタズラ」(1/2)
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3612946/
- 235 :禁断の名無しさん : 2025/11/12(水) 01:28:23 ID:H92BRP720
- 自国通貨を棄損してまで、物価だけ先に上げて
経済成長したためしがない。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1988170157190234599?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1
- 236 :禁断の名無しさん : 2025/11/12(水) 01:44:32 ID:Ca4Atqf+0
- ハレの日に、勝負メシに食べたいジュニアアスリートにとってのスーパーフード「奇跡のラザーニャ」
https://soccermama.jp/node/5445
- 237 :禁断の名無しさん : 2025/11/12(水) 18:23:15 ID:Ca4Atqf+0
- 安い飯は『糖質と油分だけ大量に摂取』今は貧民ほど太る→これが知られていなくて、5日食事抜かれて児相行っても「ガリガリじゃない」と追い返された
https://togetter.com/li/2627124
- 238 :禁断の名無しさん : 2025/11/13(木) 02:03:38 ID:eCI+LhnM0
- 見た目のこだわりが強い息子が好んで食べるだんごと、一切手を付けなかっただんご、どのあたりにそのこだわりが出てるのだろう?→様々な考察がなされる
https://togetter.com/li/2627251
- 239 :禁断の名無しさん : 2025/11/13(木) 02:05:33 ID:eCI+LhnM0
- 『これなに??大丈夫なやつ??』卵の表面がでこぼこしているものが入っていた「難産だったのかな」「潜性形質…ってこと?」
https://togetter.com/li/2627239
- 240 :禁断の名無しさん : 2025/11/13(木) 02:08:03 ID:eCI+LhnM0
- 周囲のアメリカ人にウケが良い“ピザまん” 何しろ彼らは商品名に喜んでくれる「全米を席巻できるポテンシャルがある」
https://togetter.com/li/2627172
- 241 :禁断の名無しさん : 2025/11/13(木) 12:12:10 ID:dwDPh81g0
- インドの塩にはヨウ素が添加されてるため日本に輸入できない…「赤穂の天塩」アカウントが教える国ごとに違う食品添加物の話「日本はヨウ素不足より過剰摂取が問題」
https://togetter.com/li/2627397
- 242 :禁断の名無しさん : 2025/11/13(木) 16:24:28 ID:x2aCo2AA0
- カレーライス物価高もエンゲル係数も
過去40年で最悪に。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1988845554135130380?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1
- 243 :禁断の名無しさん : 2025/11/13(木) 18:23:42 ID:eCI+LhnM0
- 実家の敷地に「天ぷらの葉っぱ」って呼んでる葉っぱが生えてて子どもの頃によく揚げて食べていたんだけど大人になってから検索したら”毒性があり大量摂取するな”って説明があって笑った
https://togetter.com/li/2627489
- 244 :禁断の名無しさん : 2025/11/13(木) 18:42:01 ID:eCI+LhnM0
- 冷凍食品ばかり食べていた友人がある日突然体を動かせなくなり、自力で立ち上がれず救急搬送された→詳しく話を聞くと「冷凍食品関係なくない...?」
https://togetter.com/li/2627474
- 245 :禁断の名無しさん : 2025/11/14(金) 07:39:49 ID:b4OZ4FKM0
- 開校50周年記念 特別メニューの給食 児童味わう/埼玉県
https://news.yahoo.co.jp/articles/e38a24946490c135305a5cb660a9608b13509112
- 246 :禁断の名無しさん : 2025/11/14(金) 12:17:28 ID:5Jl+HIbU0
- 農林水産省公式X「食べられるのは、どちらでしょう。」→正解は...「本物はちゃんとニラ臭します」「どっちがどっちか考えなくてはならないニラもどきは食べない」
https://togetter.com/li/2627791
- 247 :禁断の名無しさん : 2025/11/15(土) 00:51:47 ID:xiYAlWiQ0
- 愛国心の足りないなまけ者 にきめっ!
@tacowasa2nd
·
11月13日
そもそも実感と大きくかけ離れた公式の数字さえ
最新(2025年9月)の物価上昇率は
総合:で+2.9%
食料:に至っては+6-7%
だから日銀のインフレ目標大きく越えてるのよね。
どこがデフレじゃ。
主食のお米が2年前から200%以上上がってるせいで実感は更に悪いし。
あ、でも鈴木農相的には高くなかったわ。
- 248 :禁断の名無しさん : 2025/11/15(土) 01:15:27 ID:T5GsKLKw0
- バス停にお弁当を忘れた小4息子→ママが現場で見た“まさかの光景”に「日本っていい国だなぁ」「優しい世界」(1/3)
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3618066/
- 249 :禁断の名無しさん : 2025/11/15(土) 01:21:32 ID:T5GsKLKw0
- 夫に離乳食を「割って」と頼んだら…… 妻「なぜそうなるw」まさかの光景に「ちがうちがう、そおじゃ、そおじゃあなぁい」(1/3)
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3600720/
- 250 :禁断の名無しさん : 2025/11/15(土) 02:50:45 ID:T5GsKLKw0
- ま、真っ黒だ……セブン「黒いすき焼き春巻」を実食!味もビジュアルも大胆で美味しい
https://otakuma.net/archives/2025111306.html
- 251 :禁断の名無しさん : 2025/11/15(土) 03:19:18 ID:T5GsKLKw0
- 高島屋の栗きんとんフェアが神だ! 名店の品を1個から買えるぞ!! これは日本の秋の宝の如きグルメですよ
https://rocketnews24.com/2025/11/14/2600687/
- 252 :禁断の名無しさん : 2025/11/15(土) 03:29:02 ID:T5GsKLKw0
- 「ずっとウナギを食べて」愛知・西尾市の小学生が特産のウナギのかば焼き作りを体験
https://news.yahoo.co.jp/articles/f15eb1185f6e7479474ec5b297bb79e6f4d46c19
- 253 :禁断の名無しさん : 2025/11/15(土) 03:30:37 ID:T5GsKLKw0
- 地産地消や地域の食文化を学ぶ 神戸市の小学生がみそづくり体験/兵庫県
https://news.yahoo.co.jp/articles/75baa617b75542e89f1217ca2ae4029735ebc1ab
- 254 :禁断の名無しさん : 2025/11/15(土) 03:31:51 ID:T5GsKLKw0
- 大石田町で小学生たちが町の特産「自然薯」を収穫 1メートル近いものも
https://news.yahoo.co.jp/articles/a33a2a11c51306a85a1d4e71720e4c18c8d8ca98
- 255 :禁断の名無しさん : 2025/11/15(土) 03:33:06 ID:T5GsKLKw0
- 特産みかん、おいしいよ 富山県氷見市の灘浦小児童が収穫・味わう
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9b103ac23bf1c5ffeb7583c0de34e365337fe10
- 256 :禁断の名無しさん : 2025/11/15(土) 22:33:21 ID:q7LVJO9o0
- 国民の主食がこの有様。日本政府には食糧政策のプロがいない
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7a8780edf90736bd39fcd1960330b991b0e5311
- 257 :禁断の名無しさん : 2025/11/16(日) 03:21:54 ID:36bWszgo0
- これどこに売ってるか分かる人いますか? 最近見なくなった懐かしいお菓子の行方「生産終了!?」情報集まる
https://togetter.com/li/2628435
- 258 :禁断の名無しさん : 2025/11/16(日) 03:54:01 ID:36bWszgo0
- 「このお菓子なんだか知ってますか?」鈴木農水相が投稿した画像に「鬼まんじゅうって全国区じゃないんですか!?」とざわつく東海圏のみなさん
https://togetter.com/li/2628185
- 259 :禁断の名無しさん : 2025/11/16(日) 07:50:28 ID:36bWszgo0
- イスタンブールで子ども2人と母親が死亡 屋台料理が原因か
https://news.yahoo.co.jp/articles/c35a7bf5a0f5f2c240cb6d826f69c9a840043365
- 260 :禁断の名無しさん : 2025/11/16(日) 08:06:33 ID:36bWszgo0
- ルートインのお茶碗、しゃもじと同じエンボス加工がされているんだけど『米粒を残してしまう』という問題を『運用ではなくシステムで対応する』という姿勢に好感が持てる
https://togetter.com/li/2628350
- 261 :禁断の名無しさん : 2025/11/16(日) 20:35:57 ID:36bWszgo0
- 夏ごろ、息子と一緒にプッと飛ばしたスイカの種→今になって見に行くと…… まさかの光景に「えええー!」「奇跡」(1/3)
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3600268/
- 262 :禁断の名無しさん : 2025/11/17(月) 01:17:50 ID:47P6hFfU0
- 東大卒無能の鈴木農水大臣が日本の敵にしか見えない!!
2025-11-15 11:42:18
https://ameblo.jp/o-zsn/entry-12945797255.html
- 263 :禁断の名無しさん : 2025/11/17(月) 03:40:25 ID:s+jtQnG20
- 子どもが「お誕生日にカービィのたこ焼き機ほしい」 あるわけないと思ったが、ちゃんと存在したし、何ならかなりお手頃価格だった
https://togetter.com/li/2628722
- 264 :禁断の名無しさん : 2025/11/17(月) 04:20:58 ID:s+jtQnG20
- マコンブの貴重さ、南茅部小児童に説明 大阪の販売会社社長、函館で食育授業
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1238965/
- 265 :禁断の名無しさん : 2025/11/17(月) 04:22:04 ID:s+jtQnG20
- 大量廃棄じゃもったいない! 産学連携で子供たちと「魚のシールアート」
https://news.yahoo.co.jp/articles/916db53b6b833e9a9a687bd403226cbb429ab5bc
- 266 :禁断の名無しさん : 2025/11/17(月) 04:22:34 ID:s+jtQnG20
- 餅つき勢いよく 留萌で子どもまつり しめ縄飾り作り体験も:北海道
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1238917/
- 267 :禁断の名無しさん : 2025/11/17(月) 18:37:43 ID:s+jtQnG20
- 1歳息子にママが持たせた“初めてのお弁当”→帰宅すると…… 「泣いちゃう」「浄化された」「これが愛だよ」と2700万表示(1/3)
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3616787/
- 268 :禁断の名無しさん : 2025/11/17(月) 22:36:53 ID:uVRmOUv20
- ついにお米は過去最高値を更新か。 さすが物価高市、惚れ惚れするほど見事な物価対策だな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b333e3b96b25466eda7c2ca05bbf01a971e5408
- 269 :禁断の名無しさん : 2025/11/17(月) 23:45:56 ID:9+D3ZN2k0
- 焼肉のタレ弁当登場!リーズナブルに気分はリッチ
2025年11月16日
https://moerunihon.blog.jp/archives/41063900.html
- 270 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 01:15:58 ID:e2VR8zxI0
- ジェーソンで『キャラメルクリームソーダ』という謎ジュースが9円で投げ売り→翌日行ったら5円になってた「よっぽど外れだったんだろうか…」
https://togetter.com/li/2629041
- 271 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 01:16:34 ID:e2VR8zxI0
- 朝サイゼが7店舗に拡大!ドリンクバー付きでワンコイン以内のモーニングが最高すぎる
https://otakuma.net/archives/2025111504.html
- 272 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 01:17:06 ID:e2VR8zxI0
- 仕事のへこみエピソードでお鍋が1杯無料 「凹メシ食堂」11月24日より新宿で開催
https://otakuma.net/archives/2025111602.html
- 273 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 01:17:34 ID:e2VR8zxI0
- かっぱ寿司、おにぎりとかけうどんが平日限定で各82円に 「かっぱの挑戦 感謝祭」スタート
https://otakuma.net/archives/2025111702.html
- 274 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 01:18:02 ID:e2VR8zxI0
- SUZUKI「KATANA」型ピザカッターに1000個限定の新色レッド登場 通販サイトで予約開始
https://otakuma.net/archives/2025111703.html
- 275 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 01:28:21 ID:e2VR8zxI0
- 高知オーシャンキッズスクール 東部エリア編「未来の食卓を守る!高知の養殖漁業」を開催!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000388.000161057.html
- 276 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 01:47:14 ID:e2VR8zxI0
- 絶滅危惧種の「フィンガーチョコレート」、カバヤ食品は生産終了 撤退相次ぐ背景とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/06760c3ca94cb6dfb274b14f4c496fe56ab9080f
- 277 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 07:22:15 ID:e2VR8zxI0
- 環境に優しい有機農業の新米を給食に提供 児童と地元の生産者らが交流 木更津市
https://news.yahoo.co.jp/articles/a262afbca2d669e43f6bd8cf3606edeb057e826c
- 278 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 07:23:30 ID:e2VR8zxI0
- 「全農みんなの子ども料理教室」を新宿区で開催! | JA全農
https://kyodonewsprwire.jp/release/202511179210
- 279 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 12:25:35 ID:Hif493/E0
- 大阪王将、餃子無料ォオオオ!!!「実質半額」「1人前ゲット」「持ち帰りもいい」餃子祭ファン熱狂
https://www.gourmetbiz.net/221575/
- 280 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 18:37:10 ID:e2VR8zxI0
- 東芝の新しい冷蔵庫はBluetooth音楽を再生できる謎機能がある、何に使うんだ…「食材に音楽を聞かせて美味しくなるか実験しよう」と思いつく人続出
https://togetter.com/li/2629370
- 281 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 23:37:19 ID:pRcQrDSs0
- >>269
360円時代末期当時のレートから、実効レートで計算すと、たぶん、
今は当時のレートだと1ドルの600円くらいと思われ。 それくらい今の円は弱い。
- 282 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 23:39:22 ID:pRcQrDSs0
- これだけ米が高いと、そうで無くとも減ってる
日本人のお米の消費量が更に減りそうね。 例えば夕食以外はパンにするとか、
お好み焼きにするとか、一度慣れれば出来るだけお米を使わないコツみたいなの掴めちゃうし。
頼みのインパウンド消費も高市発言で減りそうだし、ホントどうするんだろうね?
- 283 :禁断の名無しさん : 2025/11/18(火) 23:42:13 ID:pRcQrDSs0
- 国民の主食がこのレベルで高騰してる時に、
担当の農水大臣が「市場に任せます、関与しません」で済ませるんなら、
農林水産省とかいらないから潰せばいいんじゃ無いか?
そもそもお前らの減反政策の失敗が全ての元凶だろが
何で下がらないように散々市場に介入しといて、
暴騰した時だけ市場任せなんだよ
- 284 :禁断の名無しさん : 2025/11/19(水) 05:41:38 ID:65T4l7RY0
- 「子ども守る保育士に」 誤嚥で重体、男児の両親が学生に講話 松山|愛媛
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202511180319
- 285 :禁断の名無しさん : 2025/11/19(水) 06:03:35 ID:65T4l7RY0
- 地元ブランド魚「かぼすブリ」解体と試食体験 児童が海の恵みを学ぶ 大分
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0cd6a859fa5d900e6ae96bcb53a5f2c750b30f4
- 286 :禁断の名無しさん : 2025/11/19(水) 07:13:04 ID:65T4l7RY0
- 「命の大切さを学べた」 小学校で育てられた子牛「おたま」が卒業 小学生が涙の別れ 牧場へ戻る
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f0f2c5868c07c5f11fe82cd107612eef5a3522
- 287 :禁断の名無しさん : 2025/11/19(水) 07:14:48 ID:65T4l7RY0
- 小学校の学校給食でクジラの特別授業「知らないことを知れてとっても良かった」食べて学ぶ【SDGs】新潟県上越市
https://news.yahoo.co.jp/articles/9221d48773ea849c79da8126b1c58ef48a830d03
75 KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13