ランキング 少年 ショタ ブリーフ 下着 体操服

18歳以上です18歳未満なので退場します

■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

ツイッターの気になるアカウントと書きこみを載せて語るスレ3

1 :禁断の名無しさん : 2025/06/25(水) 03:23:04 ID:aTNvApI60
根拠なく叩く目的での晒し行為はお断りします。
前スレ。
http://unionbbs.info/test/read.php/bl/1696150481/l50


2 :禁断の名無しさん : 2025/06/25(水) 05:09:15 ID:8dK84dm+0
「子どものゲーム時間を減らせば勉強する」なんてことは全然ない→大人も同じで娯楽をやめさせれば仕事に打ち込むようになるわけではない
https://togetter.com/li/2567981


3 :禁断の名無しさん : 2025/06/25(水) 18:18:25 ID:8dK84dm+0
高校生の息子に「ぼくを最後に抱っこしたのいつか覚えてる?」と言われ、理由を聞くとある短歌を教えてくれた→短歌の作者からも反応が
https://togetter.com/li/2568176


4 :禁断の名無しさん : 2025/06/25(水) 23:02:14 ID:8dK84dm+0
学校の先生が休日の買い物時に子どもと保護者に遭遇、後日「教員が私服でショッピングモールで買い物をしている。教員としての自覚がない」と連絡が入る
https://togetter.com/li/2567394


5 :禁断の名無しさん : 2025/06/26(木) 04:55:33 ID:ztLA6Nos0
「学校でゴム配られた」水風船にしたり茶化す反応もあるが、性教育を笑わないでほしい「望まぬ妊娠無くなればいいな」
https://togetter.com/li/2568361


6 :禁断の名無しさん : 2025/06/26(木) 04:57:43 ID:ztLA6Nos0
【現代人あるある】映画・マンガ・ゲームは面倒でなかなか手が出せないのに、YouTube・Twitter・ショート動画は見てしまう→なぜそうなるのか?
https://togetter.com/li/2568363


7 :禁断の名無しさん : 2025/06/26(木) 15:04:53 ID:vcbVHPQA0
こいつ、当選していたとは。
公明に入れていた○○票も
ある程度、参政に流れたんだろうな

https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1937567784428535940?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


8 :禁断の名無しさん : 2025/06/26(木) 15:08:12 ID:vcbVHPQA0
神谷は立花nや維新の長谷川などと同じく
元々、自民のカスゴミだったし
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1937881496058257898?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


9 :禁断の名無しさん : 2025/06/26(木) 18:51:06 ID:ztLA6Nos0
クーリッシュを食べようとして強く握ったらこのありさま「それがお前の答えか」これほんとに何でなるの?
https://togetter.com/li/2568547


10 :禁断の名無しさん : 2025/06/26(木) 18:54:12 ID:ztLA6Nos0
「負けがほぼ確定すると場を荒らす子っているんだよ」社会の中でも感じる"ちゃんと負ける難しさ"とゲームを続けたくなる仕組みの重要性
https://togetter.com/li/2568478


11 :禁断の名無しさん : 2025/06/26(木) 20:01:17 ID:ztLA6Nos0
『ときメモ エモーショナル』バグにより親友の彼女が主人公に告白する不具合を修正されるも「もったいない」「現実でも起こり得るからバグではない」
https://togetter.com/li/2568584


12 :禁断の名無しさん : 2025/06/27(金) 00:04:03 ID:Sxpu+Zsg0
高校卒業20周年の同窓会で自分をいじめてきた相手から謝られるも「ぶん殴りたい」と思った主人公 相手にとっては笑い話となったが、主人公の心には「治らない傷」が残り…
https://togetter.com/li/2568628


13 :禁断の名無しさん : 2025/06/27(金) 18:12:30 ID:Sxpu+Zsg0
保育園嫌いの子供がいる同僚を見て、自分はどうだったか親に聞いたら斜め上の大事件を起こしていた「保育園に道場破りしてた」
https://togetter.com/li/2568877


14 :禁断の名無しさん : 2025/06/27(金) 18:13:48 ID:Sxpu+Zsg0
水泳の授業で体調不良を訴えた児童25人、その原因は「プールサイドのタイルに手をついてできた圧迫痕」の可能性「何もないみたいでよかった」
https://togetter.com/li/2568903


15 :禁断の名無しさん : 2025/06/27(金) 23:37:30 ID:G3qSalcE0
幼い頃、離婚した父も嵌まっていたなあ
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1938547649315234021?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


16 :禁断の名無しさん : 2025/06/28(土) 04:07:35 ID:jxWHie6M0
「あああああ あああああああ あああああ」ある児童が考えた夏の俳句で、最初ふざけているのかと思ったけど、よくよく聞くと小学生の発想って面白いと感じた話
https://togetter.com/li/2564629


17 :禁断の名無しさん : 2025/06/28(土) 07:58:53 ID:jxWHie6M0
偏差値60台の高校には"高校受験までノー勉でなんとかなってしまったせいで勉強習慣が身についていない層"が存在する、という話
https://togetter.com/li/2569058


18 :禁断の名無しさん : 2025/06/28(土) 13:50:20 ID:jxWHie6M0
神奈川の学校では「横浜DeNAベイスターズ」のチラシや帽子配ったりなどの『英才教育』を受けてベイスターズ愛に目覚める
https://togetter.com/li/2569159


19 :禁断の名無しさん : 2025/06/29(日) 00:03:16 ID:qChmoHT60
山田太郎もあちら側だよ
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1938893678480912524?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1
参政と変わらない


20 :禁断の名無しさん : 2025/06/29(日) 03:16:33 ID:h0Sl00M20
なんでもママの真似をしたい2歳児さんが初めて会うおともだちに言ったセリフがこちら「いよいよ下手なこと言えない」
https://togetter.com/li/2569365


21 :禁断の名無しさん : 2025/06/29(日) 08:45:59 ID:h0Sl00M20
高校時代に体育教師が「運動部でしっかりやっていた人ほど引退後に成績が伸びて良い大学に進んでいる」と言っていたが、いざ社会に出た後のことを考えると「一理ある」と感じる
https://togetter.com/li/2569453


22 :禁断の名無しさん : 2025/06/29(日) 16:53:13 ID:h0Sl00M20
学校のプールのシャワーが冷たすぎて「地獄のシャワー」と呼んでいたが、子供の世代でも同じ呼び方をしていた「そもそもなんであんなに冷たいの?」
https://togetter.com/li/2569635


23 :禁断の名無しさん : 2025/06/30(月) 05:17:45 ID:4olQfofA0
宇部市のビジネスホテルにこんな貼り紙がしてあってクスっとしちゃった「うそ…だろ…何が楽しみでビジホ泊まりすると思って…」
https://togetter.com/li/2569761


24 :禁断の名無しさん : 2025/06/30(月) 17:52:40 ID:4olQfofA0
日本の学校は部活やりすぎなのか…部活の経験が社会に出ても影響するからいい?悪い?「強いストレスに晒されて限界を超える経験は貴重」
https://togetter.com/li/2570169


25 :禁断の名無しさん : 2025/06/30(月) 18:16:17 ID:4olQfofA0
10代の病み垢はめちゃくちゃいるのに、20代30代になると激減するのなぜ?みんなどこに消えた?
https://togetter.com/li/2570104


26 :禁断の名無しさん : 2025/06/30(月) 20:39:26 ID:KtZNkt7U0
危険な国民投票改憲株ageCM
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1939641588390760690?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


27 :禁断の名無しさん : 2025/06/30(月) 21:30:09 ID:4olQfofA0
小学校の登下校用に日傘を買って持たせたら「危ないから使用禁止」→熱中症予防に持たせたいが「子どもに日傘は危険」「雨傘と何が違う?」と意見真っ二つ
https://togetter.com/li/2570248


28 :禁断の名無しさん : 2025/06/30(月) 21:33:36 ID:4olQfofA0
中学の先生いわく「今の成績優秀な子はアニメを見たり漫画を読んだりゲームをしたりしている、成績が悪い子はショート動画をずっと見ている」
https://togetter.com/li/2570237


29 :禁断の名無しさん : 2025/06/30(月) 21:46:18 ID:4olQfofA0
数学の問題が平然とイカサマ硬貨をつかってる、表の出る確率が1/3ってなんだよ→「コインが立つ可能性を考慮しているのでは?」など考察やツッコミが入る
https://togetter.com/li/2569664


30 :禁断の名無しさん : 2025/07/01(火) 04:14:14 ID:hpDx8qN20
Q.10万円は高いですか?→小学生「?」(想像できない)中学生「高い!」高校生「普通に高い」大学生「安い。半月で稼げる」社会人「高いに決まってるだろ!」
https://togetter.com/li/2570297


31 :禁断の名無しさん : 2025/07/01(火) 12:17:05 ID:H1EecxCU0
友達の家に行く子どもに徹底させるルール「靴は揃えよ」「靴下は脱ぐな」「冷蔵庫は開けるな」…足りないのある?
https://togetter.com/li/2570502


32 :禁断の名無しさん : 2025/07/01(火) 19:04:46 ID:hpDx8qN20
FANZAのことをDAZNみたいな今風のサブスクの一種だと思い込んでいたので、若手たちとの談笑で「〇〇君は、休日はやっぱりFANZAとかみてるの?」と聞いてしまい、すごい空気になった話
https://togetter.com/li/2570598


33 :禁断の名無しさん : 2025/07/02(水) 00:58:43 ID:f9O2hrKg0
ベビーカー連れのママがエレベーターに並んでいたら後ろの車椅子の人に「優先してください」と言われた→どちらが優先されるべきか、いろいろな意見が集まる
https://togetter.com/li/2570661


34 :禁断の名無しさん : 2025/07/02(水) 12:24:34 ID:rZoLfAmE0
ワンオペ育児の日、5歳と3歳の子どもたちに「我々はワンチームです!」と役割を与えて協力を頼んだらノリノリで頼もしかった
https://togetter.com/li/2570957


35 :禁断の名無しさん : 2025/07/02(水) 20:59:48 ID:f9O2hrKg0
中学までは「教師に好かれるスキル」がないとどんなにテストの点が良くても最高評価はもらえない?→同じような経験をした人はかなりいそう
https://togetter.com/li/2571185


36 :禁断の名無しさん : 2025/07/02(水) 21:00:30 ID:f9O2hrKg0
ボタン電池が出るキーホルダーを子どもに与えた義母を出禁にした投稿にボタン電池誤飲の危険性を訴える反応集まる
https://togetter.com/li/2571186


37 :禁断の名無しさん : 2025/07/03(木) 17:38:52 ID:RQDONUv+0
我が子に『デリケートゾーンを見せていいのは限られた人だけ』と教えてきたが、小児科に連れて行ったら診察室で急に脱ぎ始めた「IF文は難しい」
https://togetter.com/li/2571449


38 :禁断の名無しさん : 2025/07/04(金) 17:45:46 ID:tfeffksM0
小学生の頃の同級生で”長い前髪&萌え袖、サブカル音楽好き”だった彼は今どういう大人なんだろう、そのままなのか卒業しているのか
https://togetter.com/li/2571877


39 :禁断の名無しさん : 2025/07/04(金) 23:24:34 ID:tfeffksM0
息子を出産した時に提供した臍帯血で、誰かの命を救えたと日本赤十字社から封筒が届いた…命を救うことができて嬉しい
https://togetter.com/li/2572024


40 :禁断の名無しさん : 2025/07/05(土) 14:39:07 ID:OXltSnqA0
文化祭のノリで女装した後輩のことを褒めまくったら2か月後くらいに誰もいない部室に呼び出された話
https://togetter.com/li/2572254


41 :禁断の名無しさん : 2025/07/05(土) 17:55:09 ID:OXltSnqA0
高校生の時に『シャツの下にインナーを着ないのがカッコイイ』という流行りが始まったが、校長のある発言でそのブームが鎮静化した「ド直球すぎる」
https://togetter.com/li/2572191


42 :禁断の名無しさん : 2025/07/06(日) 05:46:42 ID:4Lita6rc0
「中村は生き物詳しいけど今回は多数決で負けね」小学生の頃、科学的な根拠があることでも多数決で間違いとされたことが今でもトラウマという話
https://togetter.com/li/2572407


43 :禁断の名無しさん : 2025/07/06(日) 05:47:08 ID:4Lita6rc0
「今の高校の教科書ってMMD載ってんの!?」情報Uの教科書に当たり前のように掲載される初音ミク、実際3DCGや映像の勉強には最適なツールらしい
https://togetter.com/li/2572436


44 :禁断の名無しさん : 2025/07/06(日) 10:32:56 ID:4Lita6rc0
「ブランコの一番高いところで手を離したらどうなるのか」みたいな疑問を実行するタイプの子どもだったのに無事に私を育て上げた親すごすぎる
https://togetter.com/li/2572588


45 :禁断の名無しさん : 2025/07/06(日) 16:10:25 ID:4Lita6rc0
小学生の頃「『ひなたぼっこ』か『ひなたごっこ』かどちらが正しいか」を多数決で決めさせられて、ひなたごっこが勝ったためにひなたごっこと言わされつづけた… 多数決信仰は本当によろしくない
https://togetter.com/li/2572668


46 :禁断の名無しさん : 2025/07/07(月) 00:27:34 ID:0YF/bq8I0
【高専入学前】「ロボット作ってる天才ばっかりなんだろうな…」→【高専入学後】「ジャージの奴がカロリーメイトを味噌汁に浸して食ってる」
https://togetter.com/li/2572827


47 :禁断の名無しさん : 2025/07/07(月) 12:24:34 ID:dKIpDcrY0
「お子様に文房具をあげるときはご注意ください」中3の娘が授業中使ってたバインダーから謎のエルフ部族の設定資料が見つかり、オタク男子の間で騒動に
https://togetter.com/li/2573042


48 :禁断の名無しさん : 2025/07/07(月) 12:27:27 ID:dKIpDcrY0
中3の数学のボランティア家庭教師をやっていた時、「勉強なんて役にたたないんでしょ?」と聞いてきたので、「君が大好きなゲームにも数学が使われているみたいだよ」と言ったら、目を丸くしていた
https://togetter.com/li/2573073


49 :禁断の名無しさん : 2025/07/08(火) 03:09:26 ID:Tyb/pR0I0
モーモーカートワールド、結果を出していた
https://mynameistaboo.livedoor.blog/archives/32306372.html


50 :禁断の名無しさん : 2025/07/08(火) 06:50:32 ID:7qn5ibFk0
6年前、子どもに処方されたコンサータを飲んだというXのポストへ「絶対ダメ」と引用リポスト「コンサータはかつて医療用覚せい剤とも言われてましたからね」
https://togetter.com/li/2573338


51 :禁断の名無しさん : 2025/07/08(火) 12:24:03 ID:TDJr4j/Q0
「知らんで済むかぁ💢」私学の75%が教員採用時に児童生徒への「わいせつ処分歴」確認せず…国のデータベース確認義務を怠るのは法令違反
https://togetter.com/li/2573489


52 :禁断の名無しさん : 2025/07/08(火) 19:00:28 ID:7qn5ibFk0
3歳ちゃんが歯磨きに行きたくない理由「見てるひとがいる」→まさかと思い洗面所に行ってみたらコレ「確かに怖いかも」
https://togetter.com/li/2573559


53 :禁断の名無しさん : 2025/07/08(火) 19:00:49 ID:7qn5ibFk0
いつもランドセル置いて遊びに出る9歳の息子が、体調が悪いというお姉ちゃんに氷枕やポカリや体温計を運び親に連絡したうえ、帰宅まで姉の近くで無音でゲームしてた「9歳でこの判断力はすごい」
https://togetter.com/li/2573578


54 :禁断の名無しさん : 2025/07/10(木) 01:48:41 ID:cbDZE0cE0
夏休みにセミを乱獲してカゴにぶち込んだら交尾始めていたのがトラウマ→カブトムシ、トンボ、カエルなど似た体験談集まる
https://togetter.com/li/2574038


55 :禁断の名無しさん : 2025/07/10(木) 18:17:40 ID:cbDZE0cE0
うま好きキッズにファンサたっぷりに接し「宝塚記念」に反応するゴールドシップさん→最後は120億円の決めポーズもバッチリ!
https://togetter.com/li/2574263


56 :禁断の名無しさん : 2025/07/11(金) 00:55:19 ID:JEpzE3SE0
子供が『親から愛されてる』と自信もって言える行動って「世界で一番可愛いね💖」みたいな奇行を20年近く続けることだと思う
https://togetter.com/li/2574400


57 :禁断の名無しさん : 2025/07/11(金) 18:08:50 ID:JEpzE3SE0
小学校でシャーペン禁止の理由を教えてくれない理由は教えると試してしまうからだと言われるが、社会に出ても「ダメな理由」を説明できないことは多いかもしれない
https://togetter.com/li/2574752


58 :禁断の名無しさん : 2025/07/12(土) 17:43:35 ID:m2zJAn/Q0
夏休みの宿題を廃止する小学校が増加… 中学受験を控えた子供には有難いといった声も上がる一方、子供が自主的に勉強しなくなることを懸念する人も
https://togetter.com/li/2575110


59 :禁断の名無しさん : 2025/07/13(日) 00:29:19 ID:kVH6Sgfc0
職場体験で食べ物や飲み物を出された際、先生に「手をつけるなよ、失礼だ」とお達しが出るが、逆に出されたものを無駄にする方が失礼なのでは?
https://togetter.com/li/2575246


60 :禁断の名無しさん : 2025/07/13(日) 00:40:26 ID:kVH6Sgfc0
16,17年ほど前に工場へ小学生の見学に来た引率の先生が「勉強しないとこんなところで働く」と言い、同僚が「超失礼」と驚いていたが思い返すと結構いた
https://togetter.com/li/2575258


61 :禁断の名無しさん : 2025/07/13(日) 01:34:17 ID:qM8UFIVg0
【悲報】元ジャニーズ、頭がおかしい奴が多すぎる [752720811]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1750838608/


62 :禁断の名無しさん : 2025/07/13(日) 06:33:01 ID:kVH6Sgfc0
中学生が職場体験に来た際、賄いで冷やしそばを出してあげたところ、下を向いたままで箸に手をつけないので疑問に思い、「ラーメン駄目だった?」と聞くと…
https://togetter.com/li/2575173


63 :禁断の名無しさん : 2025/07/13(日) 07:54:46 ID:kVH6Sgfc0
乳幼児のほっぺの「たぷたぷ度」を6段階で表現したイラストと赤ちゃん達の写真が、愛らしくて可愛い
https://togetter.com/li/2575270


64 :禁断の名無しさん : 2025/07/13(日) 09:58:44 ID:kVH6Sgfc0
現金給付、児童手当目当てで虐待児を手放さない親もいるので危険「『親を経由しない支援の形』を考えていく必要があると思う」
https://togetter.com/li/2575286


65 :禁断の名無しさん : 2025/07/13(日) 13:30:26 ID:kVH6Sgfc0
「掃除してたら小学生時代に図書館で借りた本見つけて今これ」→返却しないと利用できないので必ず返してほしい
https://togetter.com/li/2575442


66 :禁断の名無しさん : 2025/07/13(日) 13:31:08 ID:kVH6Sgfc0
問題行動を繰り返す小学生を羽交い締めにした男性教師へ無罪判決が言い渡され「当然」との反応上がる「まさに今、上映中の『でっちあげ』を思い出した」
https://togetter.com/li/2575471


67 :禁断の名無しさん : 2025/07/13(日) 13:32:39 ID:kVH6Sgfc0
「子供にトムとジェリーを見せてる間に親は作業をしよう!ってとき、旦那まで釘付けになって動かなくなった」→許してあげて!あれは巧妙な罠!
https://togetter.com/li/2575481


68 :禁断の名無しさん : 2025/07/14(月) 01:15:17 ID:l9E9DxrM0
駄菓子の「糸引き飴」を作っていたメーカーが廃業、糸引き飴を初めて知った人や、子供の頃によく食べていた人の思い出達「駄菓子がなくなるのはさみしい」
https://togetter.com/li/2575726


69 :禁断の名無しさん : 2025/07/14(月) 01:21:29 ID:l9E9DxrM0
高校野球佐賀大会に『一番合戦』というレアな名字の選手が出場していた「県内ではたまに見る」「いちばんがっせん?いちばかせ?」
https://togetter.com/li/2575743


70 :禁断の名無しさん : 2025/07/14(月) 01:30:36 ID:l9E9DxrM0
「中庭にプールを常設したせいで子供たちが陸に上がってこない。朝起きてプール、昼ごはん食べてプール。」
https://togetter.com/li/2575589


71 :禁断の名無しさん : 2025/07/14(月) 05:14:52 ID:l9E9DxrM0
男性器は大声でネタにできても女性器はネタに出来ない話はジェンダー的な議論もあるだろうが…そもそもに男性器は面白いし弱点なのもズルい話
https://togetter.com/li/2575766


72 :禁断の名無しさん : 2025/07/14(月) 12:18:18 ID:FvYDkrhI0
海自スタンプラリーがキッズ向けなのに年齢制限が32歳でなにかを察してしまった話…まるで注文の多い料理店
https://togetter.com/li/2575891


73 :禁断の名無しさん : 2025/07/16(水) 12:24:58 ID:acSDsiwI0
空腹だと買物金額が64%増えるらしい?という記事にみんな同じツッコミをしてしまう→「お腹減ってたら全部美味しそうに見えるから」「あるのがいけない」
https://togetter.com/li/2576754


74 :禁断の名無しさん : 2025/07/17(木) 04:48:02 ID:5EPazWkQ0
『コロコロコミック』2025年8月号表紙のみデザイナーが変更され違った雰囲気に このデザインを見た子どもたちと大人たちの声
https://togetter.com/li/2576944


75 :禁断の名無しさん : 2025/07/17(木) 12:17:48 ID:MogQFhtE0
おもしろFlashが流行った頃に見つけた動画を親に見せていたが、今は小学生の子供に「ママこれ見て」とYouTubeの動画を見せられ、当時の母と同じような反応をしている
https://togetter.com/li/2577119


76 :禁断の名無しさん : 2025/07/17(木) 18:16:49 ID:5EPazWkQ0
誰ですか、うちの息子に中途半端に"とにかく明るい安村"を教えた人は…… 履いてないじゃないですか!!→「それはもうアキラ100%」「無防備と示して安心させるのか」
https://togetter.com/li/2577084


77 :禁断の名無しさん : 2025/07/18(金) 00:56:45 ID:RNG/Jisg0
不登校の頃、母に「折り紙が折れるアンタはロボット作れる!」とワケ分からん事を言われたから、ロボット事業を展開している現在がある
https://togetter.com/li/2577311


78 :禁断の名無しさん : 2025/07/18(金) 12:22:07 ID:05DU0gzI0
5歳児が工作で“存在をつくる”と言うので、「“存在”ってどういう意味か知ってるの?」と聞いたら、人生何周かやってます?と言いたくなるような答えが返ってきた話
https://togetter.com/li/2577536


79 :禁断の名無しさん : 2025/07/18(金) 18:06:02 ID:RNG/Jisg0
「イジメられた事は忘れろ」「復讐しても誰も幸せにならない」と言うセリフを信用できない話に様々な意見→「幸せどうこうの問題じゃない」「立場で受取り方が変わる」など
https://togetter.com/li/2577646


80 :禁断の名無しさん : 2025/07/20(日) 06:44:06 ID:WZLqN87Y0
高一息子が「友達の告別式に行くからお金ちょうだい」と言われドキッとしたが言い間違いでホッとした「くら(寿司)が棺桶になってしまう......」
https://togetter.com/li/2578183


81 :禁断の名無しさん : 2025/07/20(日) 10:57:23 ID:WZLqN87Y0
「昔、小学生の通学路にもなっていたトンネルの現在の姿」かつて重宝されていた地域住民の手作り隧道とその役割「こういうところ通って通ってた」
https://togetter.com/li/2578371


82 :禁断の名無しさん : 2025/07/20(日) 12:53:20 ID:WZLqN87Y0
「ふざけんな入ってしまったわ」女子トイレのデザインに青が使われるの、男女差別とか関係なく分かりづらい
https://togetter.com/li/2578373


83 :禁断の名無しさん : 2025/07/21(月) 10:58:05 ID:+4/Ga/3g0
実は最近、中学生の使ってる公民の教科書を買って読んでいる。アレが多分最新の常識というのがまとまっているので「下手な大人向けのモノより信用できる」
https://togetter.com/li/2578789


84 :禁断の名無しさん : 2025/07/21(月) 12:47:08 ID:+4/Ga/3g0
息子に対し「国語・英語・数学・理科・社会の勉強に無駄なものは何一つなくて、これらの勉強をサボった人間があまりに多いからこんな結果に」と伝えた話「それだけやっても間違うこともある」
https://togetter.com/li/2578848


85 :禁断の名無しさん : 2025/07/21(月) 17:39:25 ID:+4/Ga/3g0
数学オリンピックのチャンピオンが長野県から登場、17歳の高校生がなんと満点で頂点へ→まるでサマーウォーズみたいだと話題になる「数オリで満点は異次元すぎる」
https://togetter.com/li/2578905


86 :禁断の名無しさん : 2025/07/21(月) 17:44:46 ID:+4/Ga/3g0
万博で迷った挙句に旦那とはぐれ、疲れ切って子供達の前で「パパはもう諦めよう」と母親にあるまじき一言が出てしまった→諦め方がSFすぎると突っ込まれる
https://togetter.com/li/2578870


87 :禁断の名無しさん : 2025/07/22(火) 00:18:09 ID:AJce+GUo0
7歳と4歳の子を連れて映画にいったら小3ぐらいの男の子がひとりで映画を見に来ていて…椅子倒すのを手伝ったら礼儀正しくて感動した話
https://togetter.com/li/2578984


88 :禁断の名無しさん : 2025/07/22(火) 19:07:41 ID:AJce+GUo0
小1男子にタブレットを手渡して「防水じゃないので濡らさないで。お風呂・味噌汁の中に入れてもダメ」と説明したら驚かれた
https://togetter.com/li/2579398


89 :禁断の名無しさん : 2025/07/22(火) 19:14:07 ID:AJce+GUo0
夏休み⭐️息子のお道具箱チェーック⭐️⭐️→無ェ!!「箱が無事に存在しているだけ偉い!」「うちのは本数が2倍に増えてた」 (2ページ目)
https://togetter.com/li/2579423?page=2


90 :禁断の名無しさん : 2025/07/23(水) 04:57:43 ID:DZJcc+r+0
「楽になったけどなんか寂しい」父が亡くなってから夏のラジオ体操のハンコおじさんを引き継いでいたがとうとう今年は参加者が0になった
https://togetter.com/li/2579616


91 :禁断の名無しさん : 2025/07/23(水) 18:09:18 ID:DZJcc+r+0
息子「昔の怪人にやられちゃった人みたいなのがぶら下がってる」何かと思ったらめっちゃ怖いやつだった「でかい!」
https://togetter.com/li/2579819


92 :禁断の名無しさん : 2025/07/23(水) 23:36:48 ID:DZJcc+r+0
8歳女児の下半身を触った14歳中二男子が逮捕された事件に低年齢の性被害・性加害体験が集まる「今や保育園でも男児が女児に対して性暴力を働くようになってしまった」
https://togetter.com/li/2579940


93 :禁断の名無しさん : 2025/07/24(木) 00:16:17 ID:1yJdzPbg0
子供の勉強をみてて、本当に国語って大事なんだと思った… 「書いてあることだけを読み取り、書いてないことを想像で補完しない」って、訓練しないとできない
https://togetter.com/li/2579696


94 :禁断の名無しさん : 2025/07/24(木) 12:25:07 ID:FWN5m/F60
5歳の息子が作ってくれたハンディファンがセンス良くってグッとくる「このうえなく完璧なチョイス」
https://togetter.com/li/2580135


95 :禁断の名無しさん : 2025/07/24(木) 18:17:48 ID:1yJdzPbg0
おでかけ帰りの車内で、中2長男から「💩かおならか分からないやつがきてるんだけど、一か八か試していい?」と言われた話→「イチかバチかのウン試し」「これで実際に泣きを見たことが…」
https://togetter.com/li/2580245


96 :禁断の名無しさん : 2025/07/25(金) 04:46:32 ID:8dK84dm+0
永世中立国のスイスのことを学校で「非武装中立国」みたいに学習していた→あれは「全員敵でどの味方にもならず叩き潰す」という感じ
https://togetter.com/li/2580424


97 :禁断の名無しさん : 2025/07/25(金) 04:51:50 ID:8dK84dm+0
大阪万博のチェコナショナルデーで児童合唱団が歌った曲がまさかの選曲だった「ビバノンノンのハモリが綺麗で噴いた」
https://togetter.com/li/2580425


22 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.php ver2.4 2005/04/13