ランキング 少年 ショタ ブリーフ 下着 体操服
18歳以上です|18歳未満なので退場します
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
宝塚好きなショタコンだっているんだぞ
- 1 :禁断の名無しさん : 2022/04/26(火) 05:15:08 ID:KPfq67D60
- ショタにヅカの舞台中継を見せてみた
お芝居は眠そうだった子も
ショーだと目も覚める という子もいた
- 28 :禁断の名無しさん : 2022/07/05(火) 05:51:13 ID:qG3KuZ9c0
- あるショタのつぶやき
「宝塚もジャニーズもそこにいる時は
それほど感じないんだろうけど
辞めてから あそこにいたから
ちやほやして貰えていたんだ
って気づく人多いんだろうなあ」
よっぽどのパイプや個性がある人はともかくね…
- 29 :禁断の名無しさん : 2022/07/08(金) 07:23:50 ID:E4BHFHf20
- ファンって自分の生活範囲を超えてスターを観に行く
宝塚もまたしかりで東京に住んでるので
東京宝塚劇場で公演をしてくれるのを観に行けばいいのに…のに
けど前にも書いたとおり宝塚には5つ(俺が見に行ってた頃は
4つ)の組がある
当然好きな人が多い組とさほどでもない組があり
好きな組が大劇場でやってるとなれば本場に足を運ぶ
午後の切符が取れてるから9時ののぞみに乗れば大丈夫
まるで地元だよと言わんばかりに新幹線の新大阪から阪急に
乗りかえるルートをすいすい進み 開場時にはちゃんと劇場に…
一度女の人について行った時は「銀座の乗り換えもまともにできない
んだから絶対迷子になる」と決めつけながら付いて行った
ところが迷うどころか足早に歩く関西人の間をすいすいと
「ほら、のろのろ歩いてくとおいて行っちゃうよ」
喋り方まで男役やんけ… ってなんで俺が関西弁? な事もあった
- 30 :禁断の名無しさん : 2022/07/08(金) 07:46:11 ID:E4BHFHf20
- 29は好きな事のためなら普段見せない実力をみせちゃう
みたいな話だった
別な知り合いの話だと…
その人は関西在住で大劇場は新幹線なんて利用せんでも…
でも新幹線を使って歌劇を観に行く
つまり東京公演を見るために新幹線を…
しかもこの人日帰りを絶対しない
宝塚って2回公演の日が多いんだけど
1回目の公演の時は前日のうちに東京のホテルに入り そこから劇場に行く
2回目の公演の時は終演後ご飯を食べてから行きつけのホテルに
他に何処へ行くでもない ただ歌劇のためだけ よく金が…
「その為に飲んだり食べたりを控えめにしてるわよ」
その割には服のサイズが…なんて口が裂けても言えない
- 31 :禁断の名無しさん : 2022/07/11(月) 06:18:42 ID:0q5eScTw0
- 29の追加
東京や神奈川の人がわざわざ兵庫の宝塚へ行く
「しょうがないじゃん この作品東京に来てくれないし」
というのもあった
かくいう俺も同じような事をしたことがあった
昭和59年の雪組
当時のトップは麻実れいさん
娘役のトップの遥くららさんが卒業したのに
特定の相手役を決めない… なんなん? な時
麻実さん大忙しのうえショーの場面によって
相手役が違う
一番印象に残ったのはカリビアンの場面だったが…
(この場面の相手役の鳩笛真希さんがダンス上手だった)
トップの娘役が決まってない事でフィナーレの
パレードも何かなあ…
俺に限らず宝塚ファンって結構うるさいというか
劇団にとってはうざい人多いかも
- 32 :禁断の名無しさん : 2022/07/14(木) 08:18:48 ID:nSeCTHUw0
- 30の続き
一部の人を覗いてトップスターの卒業って
大劇場でさよならをしたあと東京で同じ作品を上演
そのため関西在住の人が本拠地でのさよならを見た後
「東京でやるんでしょ 見に行くわよ」も あるあるなのだ
それとは別に「〇〇さん大劇場で卒業したから」
配役変わったやろ 絶対に見に行くねんな人もいる
そんなこんなで開演前の客席で関西弁が聞こえるのも当たり前
時には今東京にいるのか兵庫県にいるのかわからなくなることもある
- 33 :禁断の名無しさん : 2022/07/16(土) 11:53:43 ID:UxOGA20c0
- 変な能書きたれまくるより
お勧めの作品を紹介したら…
それもそうか…
というわけでたぶんyoutubeでみられる
「宙ファンタジスタ」をお勧めしたい
特にフィナーレ 大階段のパレードは
みごとですよ 歌が上手い人のおかげもあるけど
- 34 :禁断の名無しさん : 2022/07/21(木) 05:33:27 ID:gLlH3DtA0
- 昔遊び相手になってくれてた男の子(今は子ではない)
宝塚を観に行った事はないが元トップ下―の名は
十人以上知ってる なんでか?
VS嵐 東京フレンドパークなどの体を動かすバラエティが
好きで見ていたから
ただ「この人男?女?」悩んだことが一度や二度では…
- 35 :禁断の名無しさん : 2022/07/23(土) 06:07:37 ID:S1T0ZnmI0
- 宝塚の人は皆芸名で舞台に立ってる
そして当然本名もあるし ニックネームもある
初舞台踏んで組に配属されたら上級生のそれを
すべて覚えなくてはならない
「簡単に言うけど約70人くらいいるんだよ」
元タカラジェンヌがクイズ番組でろくに答えられないのを見ると
「覚えることだらけで苦労したからなあ【余計な事を覚える暇がない】
その点普通の芸能人は楽だよなあ」なんて思ってた時期もあったが
そう言うわけだけでもないだろうけどね
- 36 :禁断の名無しさん : 2022/07/28(木) 05:04:26 ID:Z+kasyTQ0
- ニックネームというと…
以前月組にまほろば遊さんという男役がいた
この人のニックネームは…
あきちゃん…本名からかな…
ゆうさん…芸名からですね
まほろ…芸名から一字抜き
この辺までは有りがちなのだが
まほろん とか まっほー
そのうちアホアホマンなどというのまで…
本人が返事をしたのだけで10種類をこすらしい
何百もの女性がいると一人の人間の呼び方も様々?
いやいやユニークすぎるこの人が特別だったのでしょう
追伸 この人の絵と文はおもしろかった よ―笑った
- 37 :禁断の名無しさん : 2022/07/29(金) 07:00:55 ID:ZnYkfn6o0
- 同じく月組 時代は少し昔になるが…
小乙女幸さんという娘役がいた
ニックネームはりんごちゃん
あの男の真似も女の真似もするりんごちゃんじゃなくて…ね
この人も結構思い切った事をしたりして客を沸かせていた
バウホールという小劇場でのお芝居
小乙女さんともう一人の娘役が喪服で出てくる
そのうち幽霊が寄ってきてもう一人の方の足を触る
その人の方ばかりで小乙女さんの足は触らない
そこで一発「どうして私を触らないの」
この一言で客席大爆笑 たぶん舞台そででも「やった」と
喜ぶ者数名いたと思われる
活字にすると面白いかな…と思われるが
舞台を生で見ると笑っちゃうのだよ… そういう事が何度もあった
- 38 :禁断の名無しさん : 2022/07/29(金) 07:30:38 ID:ZnYkfn6o0
- ↑ 幽霊をやったのがとうこ(安蘭けいさんのこと)なんだから
月ってことないでしょ とおしかりが
何で君がこんなの見てるの?
というわけで37は雪組の舞台でのことでした
- 39 :禁断の名無しさん : 2022/08/02(火) 06:48:52 ID:OAZchzOY0
- 36の続き
絵と文とは宝塚ファンが愛読する月刊誌「歌劇」に
連載されてるジェンヌが書く面白い話あれこれ…なのだが
人によって上品なのもあれば 結構「本当に宝塚の人?」なのもある
まほろんの場合完全に後者
たとえば講演が終わってお休みの時
気の合うものが集まり車2台でお出かけ
ところがまほろんの乗った車の運転をする人にちょっとした
アクシデントが…
すかさずまほろんはもう一台の車の運転してない人に携帯で
こんな状況だよ…というものを送る
それを受け取った人が「まほろばからこんなんきた」と
読み上げた途端車の中は大爆笑になったそうだ
ちなみにアクシデントのドライバーは成瀬こうきという
2枚目の男役 そんな2枚目もまほろんにかかると
ナルピョンとよばれてしまうんだって…
- 40 :禁断の名無しさん : 2022/08/06(土) 06:20:11 ID:tfR7/M+E0
- 宝塚で上手に使ってるなあと思う物
大階段 銀橋 セリ ミラーボール
大階段は上ることはあまり無いほぼ下りてくる
(上る時お客様に背を向けちゃうからかな)
例外はいくつかあるけどベルばらの最後にアントワネットが
ギロチンに…をイメージした時はちょっと不満があった
銀橋は灯りがつくとファンのテンションが上がるし
ミラーボールは眩しすぎて困惑したこともあるがやはり綺麗
- 41 :禁断の名無しさん : 2022/08/06(土) 10:57:53 ID:tfR7/M+E0
- 宝塚ファンは客席から歓声を飛ばすのは無し
基本拍手でのみ応援する
ジャニーズは騒ぎまくり…というか
あれにも歌舞伎のように声援を飛ばしていい人と
黙ってなくてはいけない人の差があるらしい
宝塚ファンの方が面倒でないのかな…
いえいえ 贈り物の額やら恋愛がらみのやら
めちゃくちゃ面倒
スターに高額なプレゼントして自分は具なしの
ラーメンすするとかもありだし
19 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13