ランキング 少年 ショタ ブリーフ 下着 体操服

18歳以上です18歳未満なので退場します

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50

宝塚好きなショタコンだっているんだぞ

1 :禁断の名無しさん : 2022/04/26(火) 05:15:08 ID:KPfq67D60
ショタにヅカの舞台中継を見せてみた
お芝居は眠そうだった子も
ショーだと目も覚める という子もいた


2 :禁断の名無しさん : 2022/04/26(火) 06:55:42 ID:KPfq67D60
↑念のために
 劇場まで行ったわけでなく 
あくまでDVDなるものをみてもらった
 あそこは芝居とショーの間に女性客が
平気で男性用のトイレに入ってくるようなところ
一寸ショタを連れて行くわけにはいかないね


3 :禁断の名無しさん : 2022/04/26(火) 08:52:16 ID:kWafXw2o0
俺は宝塚記念好きなショタコン


4 :禁断の名無しさん : 2022/04/28(木) 06:12:07 ID:Z+kasyTQ0
そういえば
宝塚には意外と顔の長いスターがいたなあ 
かつての高汐巴とか…
まあ一つの組に80人くらいいてそんな組が5つもあると
色々な人がいるという事で…


5 :禁断の名無しさん : 2022/04/30(土) 07:08:19 ID:nprSSEG60
宝塚の男役の声もいろいろあるけど
ときに変声期の男の子のもの?
と勘違いするような声もある
 そんな時ゾクッとすることもある


6 :禁断の名無しさん : 2022/05/01(日) 04:32:54 ID:T/ResNhs0
↑そう言いつつも所詮男だから
 娘役に目が行く
 それが容姿端麗にして歌ウマなら文句なし
 かつて宙組にいた和音美桜とかがまさにそのタイプ
 宝塚にいい反応してくれた男子も
 この人いいね とのことだった


7 :禁断の名無しさん : 2022/05/04(水) 04:23:19 ID:SHSdr29g0
一般人が宝塚と聞いて連想する物
その一つがベルサイユのばら
 御存じフランス革命の時代の
史実に空想の人物を加えて作られた少女漫画
 まあ少女漫画というには高度だったけど
 昭和の頃のベルばらはプロローグ(初めの方)で
未来のスターに小公子という役で歌わせていた
 流石にあまり経験の無い女性がやる男の子の役という事で
組によって当たり外れが大きかった
 当たりのひとりが昨年亡くなった星組の峰さを理さん
 この人は日本物も綺麗で好きだった


8 :禁断の名無しさん : 2022/05/06(金) 08:00:45 ID:tfR7/M+E0
実際のドラマや映画でもそうだけど
宝塚の芝居も主役以外の人が目を引くことがある
7で書いたベルサイユのばら
オスカルに求婚する貴族のジェローデル
革命派の記者ベルナール
衛兵隊員で自分に正直すぎるアラン
こういう人に目が行くようになると宝塚が面白くなる
 またこんな脇を固める人にひかれて…という人もいる
 今は型にはまった人が多い宝塚だが
昔は個性的すぎる人が何人もいて
 ベルサイユのばらでも立ってるだけで存在感のあった
メルシー伯爵の大路三千緒さんとか
 笑いを撮りまくった貴婦人役の水穂葉子さんとか
 こういう人もファンを惹きつけていた


9 :禁断の名無しさん : 2022/05/07(土) 05:10:40 ID:N43FxXQI0
鉄道ファン?
宝塚ファンの2ちゃんねるで特急や急行の愛称と
同じ芸名の人の事を書きこむスレッドが有った
例えば さくら →和音美桜
    みずほ →麻木瑞穂
    はやぶさ→隼れん
    富士  →富士野高嶺
    あさかぜ→朝風めぐみ
 というわけで東京⇔九州のブルトレは全部あり
 その他にも南紀 やくも 安芸、ときわなどなかなかですよ


10 :禁断の名無しさん : 2022/05/13(金) 06:46:01 ID:nXLEEPlU0
宝塚って聞くと
「ああ、あのラインダンスするところ」と言われたことがある
 ラインダンスねえ…
 でも音楽学校を卒業し初めての本公演でラインダンスをする時
 その団員の親が劇場に見に来て感動する事もらしい
 また筋金入りのファンは音楽学校時代から応援してる人を
あの何十人もの中から割と簡単に見つけちゃうとか…
 たかが… されど… なのですね
 ちなみに宝塚ではラインダンスというよりロケットという言い方を
することが多いみたいです


11 :禁断の名無しさん : 2022/05/14(土) 07:57:44 ID:nSeCTHUw0
7と8でベルばらの事を書いたけど
大事な人を抜かしていた
 ロザリー
 貧しい母子家庭の娘
 けど実は貴族の血を引くという設定

 このロザリーが娘役にとっていい役でして
 それだけに演じた人は皆素晴らしいスターばかり
 オスカルを中心にした演目では美味しい場面もあった

 フランス革命の中 民衆と衛兵隊がバスティーユ牢獄を
襲撃し 民衆の勝利… けどオスカルは銃弾が当たって
息絶えてしまう
 そのオスカルにすがりつき 「オスカル様〜」と泣くのがロザリー
 元々歌が上手くていい声の人がやると尚更迫力があった
 例えば花組にいた峰丘奈知さんとか素晴らしかった


104 KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.php ver2.4 2005/04/13