ランキング 少年 ショタ ブリーフ 下着 体操服
18歳以上です|18歳未満なので退場します
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
最新50
どんなお正月ですか
- 1 :禁断の名無しさん : 2017/01/01(日) 13:51:18 ID:vYAB48kM0 
 -   明けましておめでとうございます 
 男の子に囲まれてる人も 
 俺みたいに一人でわびしい思いしてる人も 
 どんなお正月か書きこんでください  
 - 2 :禁断の名無しさん : 2017/01/03(火) 05:50:46 ID:g7C3JHq20 
 -   昨日府中の神社にお参りに行ってきました 
 駅伝やってる最中に行ったから結構空いていました 
 若いころは参道で売ってる焼きそばとか好きだったけど 
 この歳になるとね 
 お参りしてお守り買って、別に予定があるわけでもないのに 
 駅まで一目散…   
 - 3 :禁断の名無しさん : 2017/01/04(水) 05:26:49 ID:bohUusU20 
 -   テレビがねえ 
 映ってる芸能人が楽しんで見てる方は 
 これがおもしろいんか? 
 昔の映像でごまかしてるところもあったし 
 昔の映像やるくらいなら「ホテルで少年にいたずら」全編無修正公開 
 とかやってくれればよかったのに(って捕まっちまうだろうが)  
 - 4 :禁断の名無しさん : 2017/01/15(日) 10:38:31 ID:0MCNIWSw0 
 -   1月15日は小正月 そしてかつては成人の日はこの日だった 
 今はハッピーマンデーとか言って第二月曜を成人の日にしてるけどね 
  
 俺が参加した成人式は大人しいものだった 
 「早く退屈な話が終わらないかな」と思ったら 
 ゲストが「寅さんシリーズ」の監督の山田氏 
 退屈どころか面白い話をきけて楽しかったし 
 何よりも「よくこんな人を呼んできたな」と驚いたものだ 
 今可愛い小学生の子が成人式を迎えた時にも 
 「酒飲んで暴れるのが成人式」「自分が楽しければいい」 
 な人ならずに「いい式だったね」って言ってもらえるように 
 もっともそれには主催者側も「取りあえず形だけ」なんてので 
 はなく一工夫してくれればいいのかも  
 - 5 :禁断の名無しさん : 2017/01/20(金) 06:50:23 ID:wq13oQUI0 
 -   昨日久々に遊びに来た6年生 
 「科目によってムラがありすぎる」という事でお受験断念 
  その途端に疎遠になっていた友達との仲が復活して 
  楽しいお正月だったらしい 
  「受験しなくなった分お年玉くれ」と親に言って 
  雷を落とされた以外は というオチがついていたけど  
 - 6 :禁断の名無しさん : 2017/02/11(土) 08:51:03 ID:keNBIOws0 
 -   お正月が過ぎて 
 日本中寒波の真っただ中 
 御身大切にして来年も良いお正月を…  
 - 7 :禁断の名無しさん : 2017/04/02(日) 05:32:17 ID:jh48bPEA0 
 -   どんなお正月ですか? 
 じゃなくてどんな長期休暇ですか? 
 にしておいた方が良かったかも 
  
 ちなみに周囲にいる子は暇人と 
 塾などのスケジュールに追われてる子ばかりと 
 両極端で暇人の中には俺の本棚の鉄道雑誌を 
 読破しちゃいそうなのもいるし 
 「ショタコンでもエロ本くらい持ってるだろ」 
 とちんちんに悪影響のありそうな本ばかり 
 見てる子もいる ああ平和だ  
 - 8 :禁断の名無しさん : 2017/06/15(木) 04:35:38 ID:F+C9owM20 
 -   
大吉江口君
  
 - 9 :禁断の名無しさん : 2017/06/21(水) 03:04:57 ID:A6TUG4vU0 
 -   
今年の抱負
  
 - 10 :禁断の名無しさん : 2017/06/24(土) 21:44:01 ID:KWGAsaZk0 
 -   わろt  
 - 11 :禁断の名無しさん : 2021/12/03(金) 20:50:49 ID:T3ljRkR60 
 -   小銭は郵便局に預け入れてはいけない 
 2021-12-03 19:44:18 
  
 https://ameblo.jp/kawasemino/entry-12713711314.html  
 - 12 :禁断の名無しさん : 2021/12/05(日) 09:08:09 ID:JVIvSNiQ0 
 -   参勤交代シリーズの新作が見たい 
 知念がやったちょっとエロな若い武士の役を 
 ジャニーズの小柄な10代の子に演じてもらう  
 - 13 :禁断の名無しさん : 2021/12/10(金) 23:50:38 ID:6uuZgZLM0 
 -   精通前後でこっそり夜更かしする割合が変わるからか? 
 睡眠時間が短い? 
  
 精通(♀の初潮もそうかも)の時期と 
 身長の伸びの反比例、 
 近年は「変声期」も見た目にそぐわず早まっている気がする。 
 https://livedoor.blogimg.jp/michaelsan/imgs/2/d/2d5a12f2.jpg  
 - 14 :禁断の名無しさん : 2021/12/11(土) 22:46:30 ID:Tw0uTKFAI 
 -   いずれにせよ 
 熟睡できる時間の全体的な減少は気がかり。  
 - 15 :禁断の名無しさん : 2021/12/13(月) 22:25:28 ID:k9b1U1e+I 
 -    【悲報】 日本人さん、ガチで寝不足 平均睡眠時間がたったの 
 6時間22分www 
  
     2021/11/23 07:18 
 http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52168403.html  
 - 16 :禁断の名無しさん : 2021/12/14(火) 18:38:25 ID:C2Wdye4A0 
 -   睡眠では何も困ってないが‥残業し過ぎは、元々時数の使いすぎで 
 オーバーやし‥残業しすぎても基本、12時間労働はご法度やねん。 
 普通のスーパーすらそうなのだから、どこのブラック企業どもだ、そ。  
 - 17 :禁断の名無しさん : 2021/12/16(木) 04:22:57 ID:y6H7HheE0 
 -   コロナで借家を追われる危機が急増 給付金の支給決定34倍も… 
 無期限の家賃補助が必要2021年12月15日 06時00分:東京新聞 
  
 2021-12-15 06:15:40  
  
 https://blog.goo.ne.jp/yoroshiku109/e/1f04e7fc98f458e8d4fe15e73acea78d  
 - 18 :禁断の名無しさん : 2021/12/16(木) 21:47:41 ID:X3G3JshM0 
 -   次の正月も初詣にはいかないが広告を見たりして見なくても 
 イオンの並びにストになって干支の置物をもらうだけだ  
 - 19 :禁断の名無しさん : 2021/12/19(日) 05:53:05 ID:2bUfqR2c0 
 -   超円安で「第3の敗戦」必至。ニッポンをどう復活させれば良いか? 
 国内 
 2021.12.08 
  
 https://www.mag2.com/p/news/520805  
 - 20 :禁断の名無しさん : 2021/12/21(火) 01:49:55 ID:1bR/H2IEI 
 -   「保険証が期限切れです、1万円頂きます」 貧乏人が10割負担できるか 
 2021年12月20日 14:42 
  
 https://tanakaryusaku.jp/2021/12/00026257  
 - 21 :禁断の名無しさん : 2021/12/27(月) 01:20:19 ID:XGR88CIU0 
 -   スーパーの正月休み状況 
 https://ameblo.jp/kawasemino/entry-12717764702.html 
  
 いなげや: 1/1〜1/3 
  
 ライフ: 1/1〜1/3 
  
 オークワ: 1/1〜1/3 
  
 サミット: 1/1〜1/3 
  
 関西スーパー: 1/1 
  
 ヨーカドー: 1/1(一部を除く) 
  
 マルイ: 1/1〜1/2 
  
 コモディイイダ: 1/1 
  
 ベルク: 1/1  
 - 22 :禁断の名無しさん : 2021/12/28(火) 06:57:27 ID:yWc72Gg+I 
 -   日本円の力、実質的に現行の自国通貨史上最安の水準まで弱体化! 
 国民の資産がどんどん外国に流出。 
  
 円高(現時点での適正は一j70円前後)の方が庶民の暮らしは楽だった。 
  
 https://democracy-sokuhou.blog.jp/archives/31591557.html 
    
 - 23 :禁断の名無しさん : 2021/12/28(火) 17:35:31 ID:nPMmhcBI0 
 -   大丈夫やで、とりあえず国民の資産の一部である20グラムの 
 純金小判2020は‥わが手元に。元皇后陛下を象徴する、 
 真珠が主のいや坂の桜も、あるぞ。、と祖父の銀貨1000円だとか  
 - 24 :禁断の名無しさん : 2021/12/28(火) 20:06:18 ID:30SyOScs0 
 -   「年を越せない…若者たちのSOSはどこに?」 
  
 2021年12月27日 21時37分  
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211227/k10013402251000.html  
 - 25 :禁断の名無しさん : 2021/12/29(水) 17:25:46 ID:xCuBeyRw0 
 -   どこに帰属するか?自業自得、自己責任‥2000年代前半や、 
 ホリエモンなら、平気で、そういうで〜。負けるが悪い、経済競争に  
 - 26 :禁断の名無しさん : 2021/12/30(木) 10:06:55 ID:Nv4kGawgI 
 -   「先が見えません」年の瀬、無料の食品求めて続く都会の行列  
 「パンク寸前」悲鳴上げる支援団体  
  
 http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52240683.html  
 - 27 :禁断の名無しさん : 2022/01/01(土) 11:53:27 ID:c/lWERTMI 
 -   「あけましておめでとう」とは 
 とても言えない状況ですが、今年もよろしくお願いいたします。  
 - 28 :禁断の名無しさん : 2022/01/01(土) 19:03:56 ID:4zUY9GF60 
 -   温暖化だろうが格差貧困だろうがコロナだろうが、 
 それぞれにとっては人によっていいこともあるので 
 今年はそんな気もsるな、これまで温めてきた絆が進化すれば  
 - 29 :禁断の名無しさん : 2022/01/02(日) 05:45:58 ID:nKXnYEBc0 
 -   杞憂であればいいのだが・・ 
  
 新年を慶ぶ折、年々不安感 絶望感が増大している。 
 現在の日本社会に於いて、一般国民は差別されて割を食い、 
 アヘやケケ中のような背乗り似非日本人帰化、 
 日本人上級国民ドモが嬉々として 
 この世を謳歌し跋扈する現状。 
 日本人として苦しく悲しい限りだ 
 否、本来の日本人の消滅すら秒読み段階であると 
 危惧せざるを得ない 
 政府議員達と在日の飴と多国籍企業群はそれに向かって 
 様々な売国法案を通し、マスコミは勿論それらを報じず 
 国民は日々の生活、目先のことばかりに追われ(自分もそう) 
 また無自覚で呑気でそれに気付かないし気付こうともしない。 
 (渋谷に居る若者だけではない) 
  
 >>19-20 
  
 これらも改憲と緊急事態条項をわざと円滑に成立させるための 
 無差別テロみたいなもん。  
 - 30 :禁断の名無しさん : 2022/01/02(日) 06:28:37 ID:nKXnYEBcI 
 -   >>23 
 私は 
 初詣は行っても神社(神社本庁関連)に賽銭投げ込むようなことはしません。  
 - 31 :禁断の名無しさん : 2022/01/03(月) 11:16:35 ID:VoH/i7yII 
 -   「今年は来年より良い年でしょう」 
  
 「去年は今年より良い年でしょう」  
 - 32 :禁断の名無しさん : 2022/01/04(火) 08:54:36 ID:oQYsLKKY0 
 -   2022年01月01日 
  
 今年は、憲法改正推進に要警戒ー自民は改憲派の維新、 
 国民を抱きこんで、本格的に改憲活動に着手 
  
 https://mewrun7.exblog.jp/29796135/ 
  
 日本海、東シナ海、尖閣に眠る海洋資源奪取劇場は、 
 日本の改憲により幕を開けます 
  
 https://mobile.twitter.com/lx6hp/status/1476766452124631040 
  
 これから海洋資源も奪取されて 
 米中が日本を悪者にして 
 大惨事世界大戦を起こすために 
 改憲しようとしているのに 
 まだ気付かず、国連の敵国条項外れてないのに 
 自主憲法の制定とか言っちゃってるエセ保守 
 https://mobile.twitter.com/lx6hp/status/147706000238931148  
 - 33 :禁断の名無しさん : 2022/01/05(水) 09:40:02 ID:v0WvBNWAI 
 -   初詣の参拝者が世界最高に多い日本。 
 しかしその参拝者に聞くと多くは自分の意志でもなく、 
 それ以前に無信仰だという。無信仰だと言いながら信仰している宗教。 
 実は日本はほぼ全部これだ。「ソフトなファシズム」。 
 自分らがファシズムを作っているという意識が無い。 
 そして政教一致の自民公明党に投票させている。  
 - 34 :禁断の名無しさん : 2022/01/10(月) 18:21:18 ID:itDIcTXY0 
 -   初詣は本当に疑問だな、わざわざ朝早くにな、寒いのに。 
 投げ銭入れて。初売りで商品が安売りだとか、先着景品だってなら 
 まだわかるが‥金銭主義でないわしでも  
 - 35 :禁断の名無しさん : 2022/01/10(月) 18:23:12 ID:itDIcTXY0 
 -   そういえばトイレットペーパーを買い占めるのに並ぶ者も 
 デマだとわかっていてもこれが日本人の佐賀だ、とか言っていたね、 
 皆がヤルことは、とりあえずやっておくという‥非常に危険な行動だ  
 - 36 :禁断の名無しさん : 2022/01/10(月) 18:24:12 ID:itDIcTXY0 
 -   マスクもそう、ワクチンもそう、バカ信号、赤信号、皆で渡って 
 死にました‥勝手にやってくれ、意思なきゾンビどもよ  
 - 37 :禁断の名無しさん : 2022/01/13(木) 02:39:05 ID:BQK+ux2U0 
 -   今年の新成人は120万人で過去最低数であり、 
 昨年の出生数見通しは80万人。この20年で子どもの数が 
 3分の2に減少したという…この20年の内に子どもを 
 産み育てられる筈であった現在の40歳前後は氷河期世代。 
 産み育てることが可能な 
 給料と環境を整えなかったのだから当然の結果では  
 - 38 :禁断の名無しさん : 2022/01/13(木) 15:03:26 ID:tmXdV/woI 
 -    
 「セキュリティー強化」は表面的な理由だよね。 
 同時に人件費いらなくなるもの。この仕事していた人、 
 生活の術を失うんだよ。恐らくは派遣やバイト。 
 それも支給額下げられた年金だけでは生きていけなくなった人。 
  
 駅構内のゴミ箱すべて撤去へ 東京メトロ  
 http://a.msn.com/01/ja-jp/AASHsSG?ocid=st…  
 - 39 :禁断の名無しさん : 2022/01/13(木) 18:31:29 ID:tmXdV/wo0 
 -   【速報】ユニクロ「値上げせざるを得ない局面」  
 原材料価格や物流コスト上昇に円安進行で 
  
 https://www.fnn.jp/articles/-/298270  
 - 40 :禁断の名無しさん : 2022/01/13(木) 19:02:01 ID:tmXdV/wo0 
 -   レジ袋大手、希望退職者を募集へ  
 有料化で苦境...製造子会社も清算 
  
 https://www.j-cast.com/2022/01/12428673.html 
  
 いい燃料になるものを有料化した所で 
 新たに資源の無駄使いをするだけ。  
 - 41 :禁断の名無しさん : 2022/01/15(土) 16:57:06 ID:U1oAN2pQ0 
 -   ゆうちょ銀行硬貨預け入れに手数料17日から枚数に応じて 
  
 2022年1月15日15時26分 
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432071000.html  
 - 42 :禁断の名無しさん : 2022/01/15(土) 19:42:34 ID:NJWPIaxg0 
 -   ゆうちょも手数料か、ヨークベニマルに勤めてからはセブン銀行を 
 利用しなさいとのことで‥給料がそっちに振り込まれてるから、 
 ゆうちょは利息しか更新されとらんがな。七十七銀行は、 
 ATMで引き出すと手数料が取られるので‥受付でハンコ、まんどくせ。  
 - 43 :禁断の名無しさん : 2022/01/15(土) 20:01:20 ID:NJWPIaxg0 
 -   ちんこ、まんこくせ。まんこに入れすぎたか‥といえる日が?  
 - 44 :禁断の名無しさん : 2022/01/16(日) 20:47:10 ID:tzUrO8jU0 
 -   暗い話ばかりで悪いけどさ 
 これから日本は明治維新以降、経験したことのない 
 「ウルトラ新自由主義政策」によって 
 国民は「塗炭の苦しみ」に遭うのだよ。 
  
 引き返すチャンスならば何回もあったと思うぜ。 
  
 その機会をみすみす逃してしまったのだから自業自得ではあるけどね。 
  
 嫌なものはみない方がいいし、余計なことは考えない方がいいよ、 
 その方が楽だよという「悪魔の囁き」は嫌というほど聞かされたが、 
 現実というものから目を逸らさずに、真実を知って絶望することの方が 
 遥かにマシだね。 
 そして後者の方が自分にとっての「究極の楽な生き方」なんだよ。  
 - 45 :禁断の名無しさん : 2022/01/16(日) 20:50:08 ID:tzUrO8jU0 
 -   >>32 
 これで「内閣支持率、自民党支持率急上昇!」と何食わぬ顔でNHKの工作ニュース。 
 同じく改憲国民投票もそうやって世論操作するよ。  
 - 46 :禁断の名無しさん : 2022/01/16(日) 20:57:11 ID:tzUrO8jU0 
 -   すでに 
 自公政権復帰してから「特定秘密保護法」とか「共謀罪」といった 
 一昔前までは信じられなかったような 
 法案が易々と成立しているし、 
 今はコロナとワクチンビジネスが 
 追い打ちをかけている。  
 - 47 :禁断の名無しさん : 2022/01/23(日) 19:45:33 ID:GfEdzeCM0 
 -   この小学生の方が 
 腐った大人よりも 
 実情をよくわかってらっしゃる。 
  
 https://video.twimg.com/ext_tw_video/956378887566475264/pu/vid/360x640/XEjk-0sSZjhFwIXF.mp4  
 - 48 :禁断の名無しさん : 2022/01/23(日) 23:14:02 ID:GfEdzeCM0 
 -   造幣局の発行する「貨幣」がその意味をうしなった。 
 コレって、国家の根幹に関わる大事なんだがねぇ。 
  
 http://my.shadowcity.jp/2022/01/post-23686.html  
 - 49 :禁断の名無しさん : 2022/01/24(月) 17:12:38 ID:p2LNZQaY0 
 -   ■1円玉1000枚預けて手数料1100円…ゆうちょ銀行の“硬貨の取り扱い有料化” 
 で神社がピンチに 
  
 https://news.yahoo.co.jp/articles/9c77850856e7a032ec62bb9fac6af613053f2f96  
 - 50 :禁断の名無しさん : 2022/02/01(火) 20:08:59 ID:3YVzI5gs0 
 -   作家で元都知事の石原慎太郎氏が89歳で死去。 
  
 ひとりのおじいさんの死としてお悔やみを申します。  
 - 51 :禁断の名無しさん : 2022/02/03(木) 04:04:31 ID:TUb/QzGkI 
 -   NHKニュース9のキャスターたちが 
 明らかに喪服風の服を着ていたのには驚いた。 
 報道関係者がそこまでやるか。ゾッとした。NHKここまで来た。  
 
59 KB
続きを読む
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13