ランキング
少年
ショタ
ブリーフ
下着
体操服
18歳以上です
|
18歳未満なので退場します
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
日本史おやじと6年生
1 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/09(土) 15:32:28 ID:PlDpSZYk0
来年私立受けるつもりの6年生
このくらい知っておいた方がいいよって話をするんだけど
やっぱりアナはあるみたいで…
2 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/09(土) 15:58:50 ID:PlDpSZYk0
鉄道とか地図が好きな子なので
昔の遺跡が発見された場所の名前を覚えるのは得意だが
そこで何が出てきたかは覚えにくいらしい
荒神谷、吉野ケ里、早水台、岩宿、唐古鍵、など
大学受験の連中で何県にあるのかわからない奴もいるみたいだよ
と言ったら大笑いしてた
3 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/10(日) 12:37:15 ID:jLTCVwpk0
徒然草と方丈記
兼好はどっちだっけ?と聞いたら
「ん〜」と考えるふりをする
「正解だったら気持ち良くしてあげるよ」
それでも「ん〜」本当にわからなかったんかい
4 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/11(月) 05:22:15 ID:a1qIxm1s0
語群A
@真言宗A臨済宗B時宗C曹洞宗D天台宗E法華宗F浄土真宗
語群B
ア)親鸞 イ)空海 ウ)日蓮 エ)一遍 オ)最澄 カ)道元
キ)栄西 ク)法然
正しく組み合わせると語群Bで一人余る
余った人とその人が開いた宗派を答えよ
ちなみに6年生ってば間違えやがった、試験落ちるぞ
5 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/16(土) 08:59:42 ID:JO5kXCVY0
鎌倉幕府が滅びる原因としてどんなことがあげられると思う?
との質問に
「いろいろあるけど、元寇かな」との答え
どうして?と聞くと
「国内の戦いならぶんどったものや土地で恩賞にできるけど
外国が台風にびっくりして逃げたんじゃ恩賞上げようがない
じゃん」とのこと
小学生の答えとしては上等かな…文学や宗教より政治史が
すきなのかも…
6 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/18(月) 11:00:28 ID:l9YFF0/Q0
歴史が好きな親父の中には横山光輝氏のファンも結構いるだろう
俺もその一人 ゆえに本棚は御大の作品がいっぱい収まってる
6年生も漫画が好きで横山氏の作品を読むのは大いに勧められる
ところだが、女性が書いた歴史物の漫画の中には
ちょっと妄想働かせすぎなホモネタ交じりの作品もあり
お勧めできない作品もある…ってお前が言うなとか言われそうだけど
7 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/19(火) 06:13:02 ID:laag5LNw0
北条氏 有名どころ5人ほど名を上げてそのなかで
執権の地位に付かなかったのは誰でしょう
(義時、泰時、時頼、守時 高時)
聞いてもこたえようとしないので「気持ち良くして…」と言ったら
即「守時」との答え 約束通りにして上げると盛大に…
「溜めてたんだ?」ちょっと顔を赤らめて頷く6年生であった
8 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/20(水) 20:08:07 ID:rL6eQ4DA0
「昨日の友は今日の敵」か「昨日の敵は今日の友」か
日本の歴史の中でどちらがピンと来るかな?
との質問に貰った答えが「昨日の友は今日の敵」の方らしい
「あれだけ熱く語られちゃうと」そういえば保元の乱では
仲間だった義朝(頼朝の父ちゃん)と清盛が
平治の乱では敵になった事について話したんだっけ
9 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/20(水) 21:35:45 ID:rL6eQ4DA0
7について誤解があるようなので
気持ち良くしてあげるというのは○ん○んをもんであげたのでなく
何故か俺が背中のマッサージをして上げると便秘が治るらしいので
この日も背中の真ん中と腰のあたりを服の上からマッサージして
上げると「あ、気持ちいい」と言ってたのが「来た」となって
トイレに駆け込んだんですよ、それなのに「溜めてた」は
俺もデリカシーが無かったと反省
10 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/21(木) 19:36:42 ID:PDI1JRcQ0
最近は○×式や記号で答えるものが多いが
それでも感じを正確に覚えておくのは必要
それも点が無いだけで間違いとか言われるのは気の毒
11 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/23(土) 09:44:51 ID:qlp7SpLk0
日本史と言っても 隣国は勿論遠く離れた国でも
色々な形でからんでくる
室町時代まではいいとして、鉄砲だキリスト教だと入ってくる頃に
なると米露英蘭西などがあれこれと…
というわけで殷周秦漢ってなあに等と言わないように
12 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/24(日) 08:46:26 ID:xQDGhxRw0
平安時代の藤原氏
前半は他氏排斥 中盤は栄耀栄華 後半は内部紛争
というわけで色々な名前を覚えなくてはいけない
6年生君は…
「えーと 奈良時代からでもいい?」
出てきた名前は不比等に始まり、絵で名を残した隆信まで
17人 勿論何も見ずに ただなんで名を残したか
その理由がわかったのが4人だけ(良房、時平、道長、頼通)
折角広嗣や冬嗣らの名前が出たのだからその辺もわかるように
なってきたらいいのにね
13 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/27(水) 21:04:09 ID:GU9hsEHk0
6年生君 例年通りお父さんの実家に行ってたらしいが
従兄弟と喧嘩して予定を切り上げて帰って来た
「だって雨月物語を上田秋成だとか 四谷怪談を鶴屋南北だとか
そんな簡単なことを知らないんだ 中学生のくせに」
何だかその従兄弟が気の毒になって来た
14 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/28(木) 20:34:38 ID:kpbiK7mA0
徳川家康ってどんな人だったと思う
との問いに
@過保護教育パパ
A幼少期の経験から団結して立ち向かってこられるのを
超嫌っていた
Bどこまで人を信用していたのかわかりにくい人
@について追及すると
秀忠のためにやったことがすごい
頭のいい奴に色々なお触れを作らせて
それを自分の名前でなく秀忠の名前で出したこと
などを上げていた
過保護については説明できただろうけど
教育パパはちょっと違わないか?
15 :
禁断の名無しさん
: 2016/07/30(土) 11:08:02 ID:b9Zsqypg0
6年生が考えた変ななぞなぞ @とAの歴史上の有名人は?
@自分の家があって、妾2人にもそれぞれ家を持たせた人
A冷たくした方が美味しくいただける物を冷蔵庫に入れて
「もういいかな?」と盛んに気にする人
@徳川家光 家三つ
A稗田阿礼 あれ冷えたかな?
あまりにばかばかしすぎると思ったのが顔に出たらしく
「どうせ僕は馬鹿だよ」ふてくされていた
16 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/04(木) 21:32:21 ID:uZ1jHOUo0
明治時代以降の話は…
「面白くない」の一言で片づけられてしまった
覚えなきゃいけない名前が多すぎるとはっきり言えよ
17 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/07(日) 09:25:27 ID:m4zbqdgg0
>>8
昨日の友は…についてまた聞いてみた
すると「信長」とのこと
下剋上の世界ゆえ確かに昨日までの友が今日の敵は普通にあったが…
「15代将軍の義昭 信長のおかげでついたくらいなのに
誰に何言われたか知らないけど、信長を敵視して挙句の果て
追い出された、アホだね 昨日の友は今日も友でよかったんだよ」
信長と言った時に出てくる名前が明智かと思ったら義昭とはね
18 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/08(月) 05:47:16 ID:Bbi5fIyk0
>>15
6年生君 暑さに対抗する為とか言って
アイス食い過ぎ
結果お腹が…
「あれ冷えたかな?じゃなくて俺冷えたかなになってしまったぜ」
などと冗談を言ってるくらいだからそれほど堪えてなさそう…
19 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/10(水) 06:03:03 ID:jLTCVwpk0
俺のところに夜討ち(休日は昼間もあり)をかけるS君
「夫婦交換の話があるんだけど…」「はあ?」
聞いてみるとS君の同級生M君が理数親父のところに
遊びに行ったりしてるので、行き先を変えたいとの事
「夫婦交換はないだろ」「期間限定トレード?」「それも…」
「まあいいや、言いたいことはわかったよね」とのことで
そのM君がやってきたが 流れはわかってるのに一つ
一つの事がごちゃ混ぜになっているようで
「人物名と事件と年代、棒暗記でいいから…」
顔はS君より可愛いがおつむの中身の方も可愛いみたいだ
20 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/11(木) 06:48:09 ID:a1qIxm1s0
1週間のつもりの期間限定トレードは1日で終了
俺がM君にS君と話してる時と同じような感覚で話してしまい
M君が「?」かと思うとM君が理数親父と話してる感覚で
俺に話すものだから俺が「?」挙句「こんなのも知らないの?」と
可愛い顔で毒づかれてギブアップ
M君が理数親父に電話すると向こうも似たようなものだったらしい
バランスよくしようとおもってのことだったが
いつもどおりがいいようで
21 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/13(土) 12:50:10 ID:LT78Eku60
理数親父のところで「?」を体験したのは
それなりに意義があったようで
「ちょっと自慢しすぎたかな」それに気づいたところで
従兄弟にも謝りの電話を入れたそうだ(注 上記13参照)
「でもあのおじさんも歴史上の有名なホモの事は
知っていたよ」信長、謙信、家光
「それ聞いてどう思った?」「家光は妾に家を持たせたんじゃ
無くてお気に入りの男の子に家を持たせていたんだね、訂正します」
いや そういう事じゃなくて…
22 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/15(月) 06:22:00 ID:uCZhxLuE0
>>16
もう一度明治時代以降の歴史についてきいた
「取りあえず覚えた方がいいと思う名前10人上げてみな」
出てきた答えは伊藤博文 岩倉具視 板垣退助 西郷隆盛
木戸孝允 大久保利通 山県有朋 そこでちょっと考えて
西園寺公望 高橋是清 犬養毅
次点で国際連盟脱退の時の人と答えた
松岡の名前でなかった 「松岡って聞くと人の褌で
相撲を取ってる人を思い出すから口に出したくない」
とのこと CMに良く出てくるあの人の事らしい
23 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/16(火) 07:06:03 ID:JO5kXCVY0
前日の続き何人出るか…?
「またあ?」と嫌そうな顔をした6年生
桂だろう、松方弘樹、と書いたところで
「まだ書こうか?」と言いつつ睨んだ
「時代変えようか?」と言うと「うんうん」と笑顔
この野郎 って思っちゃったぜ
24 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/17(水) 23:03:50 ID:ZouYPeCE0
歴史好き マンが好き
=乱太郎も大好き
この漫画もある意味役に立つなと思ったのは
馬借という職業があった事を知り
それは問丸や廻船の話にも繋がったから
25 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/18(木) 19:14:24 ID:l9YFF0/Q0
源氏物語という名作
漫画化されているものを見て「なんかエロ過ぎて…」
精神的に満たされないものがそういう形で
あらわれたことがわかったようなわかって無いような
「それより平家物語の方が面白いよ」
屋島〜壇ノ浦の源平の戦いは源氏に軍配上がったが
S君にとっては源氏より平家という事で…?
26 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/25(木) 21:40:25 ID:uqxjptB20
S君が来なくなって(M君と一緒の方がいいらしい)
つまらない…と思っていたら
5年生と知り合い、遊びに来た
歴史漫画も読んでたけど
S君みたいに質問攻めで来るわけではないので
特にここに書くようなことはないかも…
27 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/28(日) 09:18:45 ID:kpbiK7mA0
日本史おやじなんて偉そうなことを言ってるが
実は年号に関してはS君の方が覚えてるかも
それだけにおやじが覚えてる年号は
受験するしないにかかわらず覚えておいた方がいいと思える
鎌倉幕府の時代だけでも
1221、1232、1274、1281,1333等
28 :
禁断の名無しさん
: 2016/08/29(月) 07:50:24 ID:vvvw1vaw0
上の続き 室町時代
1338、1392、1418、1438、1441.1467.1510.1523.1568,1573
29 :
禁断の名無しさん
: 2016/09/01(木) 22:45:14 ID:seKpnncw0
>>26
知り合った5年生 近所に遊び仲間もいるみたいだが
1日おきくらいにやってくる
歴史的な人名や事件などはあまり知らないみたいだが
電車好き=鉄道に詳しい=駅名についてる昔の国の名前は
片っ端から漢字で書けるし今の何県なのかかなりの確率で
わかる子で…そういう子ゆえ今のところは
東海道新幹線が東京⇔新大阪を走るようになる前の時刻表とかに
目が行き歴史物の漫画なんか見ちゃくれないけど、そのうちに…
30 :
禁断の名無しさん
: 2016/09/06(火) 23:32:24 ID:99g1ZHV+0
ttp://adf.ly/1dl05N
adflyかけてるけどここに画像まとめてます
31 :
禁断の名無しさん
: 2016/09/17(土) 10:56:20 ID:ZouYPeCE0
5年生君が戦国時代に興味を持ち始めた
「例えばA軍は1500で砦を守ってる、そこへB軍が
5000という数で攻めてきた、A軍はどうするか?」
先週なら「砦を捨てて城に逃げて行った」だったのだが
今日あたりは「兵を3等分して、一つは城の中に
残り二つが左右に兵を伏せて」
と三国志で見られるような読みをしてくれるようになった
この調子ならS君レベルに届くのもそう遠くないかも…
32 :
禁断の名無しさん
: 2016/10/02(日) 06:29:45 ID:jh48bPEA0
久しぶりに来たS君が 5年生と鉢合わせ
お菓子食って 漫画読んで 鉄道談議に花咲かせ
それで終りかと思ったら「こんな字覚えておくと
あのおっちゃん(俺の事)と話をするとき役に立つかも」
と言いながら教えていたのが、戦国武将の名前と
その当時の国の名前の中でも出てくる頻度の高いもの
但しS君が理数親父に教わったあんなことやこんなことは
5年生に教えなくていいからね
33 :
禁断の名無しさん
: 2016/10/06(木) 06:55:05 ID:NFCWJccw0
とは言っても方程式や図形の容積計算などは成長したけど
歴史用語については忘れてしまったものもいろいろあり
「あれ?」以前は普通にかけていた ぬかたのおおきみ とか
もちひとおう などが書けなくなっていた
34 :
禁断の名無しさん
: 2016/10/13(木) 22:32:36 ID:OdNY9ZVU0
忘れたといってもやっぱり若いからすぐに回復する
5年生の子には俺より上手に「人類のはじめ」「古代」「中世」
「近世」「近代」「現代」に分けてとりあえず人類の初めの
話をしてくれていた、俺の出番取られちゃったけどあれだけ
上手にやってくれるならまあいいか…と
35 :
禁断の名無しさん
: 2016/10/15(土) 15:53:24 ID:0MCNIWSw0
日本に色々なものが伝わって来たという話をしてたS君
5年生の関心は食い物や絵の具など身近なもので
「仏教伝来」等はどっちでもよさそうだった
S君曰く「僕も5年の時は米作が始まったころの事は興味あっても
銅鐸や銅剣がいつ伝わったとかどこで見つかったなんてどっち
でも良かったもんな」大陸の歴史書に残る日本の事は
ちょっと怪しかったので俺に聞いてきたが
「本見てみ」「そうだな、変な嘘教えられても困るし」
可愛くないやつ
36 :
禁断の名無しさん
: 2016/10/16(日) 09:49:09 ID:/X6F0fbc0
俺らが小学校中学校の頃は
聖徳太子は本当にいたのかなんて疑問もったこともなかった
でも今は…「この絵は聖徳太子だって言われてきたけど
違うって説もあるんだよ」と説明するのだそうだ
それを聞いた5年生
「おじいちゃんがもってる1万円札の絵って本当は誰なんだろ?」
S君返答のしようが無くて困っていた
37 :
禁断の名無しさん
: 2016/10/19(水) 21:19:46 ID:ZAgSlt+k0
藤原氏の他氏排斥
藤原の祖が中臣鎌足であり
中臣鎌足は独善的な蘇我氏を倒したのに
その鎌足の子孫が独善を目指したというところが
面白いと笑う6年生、5年生はきょとんとしてる
そこで「自分さえよければいいという様な学級委員を
リコールする時先頭に立った人が、自分が学級委員に
なったとたんに自分さえよければいいという態度丸出しに
なった」みたいなことを説明したら5年生にも通じた
子供には子供の方がうまく説明できることってあるんだね
38 :
禁断の名無しさん
: 2016/10/20(木) 23:12:39 ID:wq13oQUI0
東京はまだだけど、海抜の高いところでは関東でも紅葉が進み
トコロによっては見ごろを少し超えた所もある
もう少ししたら紅葉見物を兼ねて鎌倉でも誘ってみようか
建長寺をはじめとする鎌倉五山を見るのもいいかな
と思ったが、「ディズニーランドなら行く」そんなもんかい
39 :
禁断の名無しさん
: 2016/10/23(日) 13:24:28 ID:XNH4clEg0
5年生が横山先生の漫画が好きなのだが
困ってるのが「未来人が江戸時代にやってきて人探しをしつつ
有名な事件に遭遇してる」という漫画
由井正雪など実在の人物と未来人という想像の人物
そしてその人物がもってる持ち物など…に混乱するらしい
そこでS君がひとこと「本当はどういう話なのか
パソコンで見てみるとわかるよ」横山先生の意図が
わかってるんだかわかってないんだか…
40 :
禁断の名無しさん
: 2016/10/26(水) 22:40:02 ID:uXqz72FA0
鎌倉幕府が滅ぶ頃の話は結構いろいろな人物の名が
出てきて面白い
「楠木正成が味方を増やし生き延びていたら歴史は変わって
いただろうな」と俺がつぶやいたら
現代っ子が「そんなこと言ってたらきりがない」
と切り捨ててくれた 確かにそうなんだけどね、なんか寂しい
41 :
禁断の名無しさん
: 2016/11/02(水) 05:36:22 ID:237SZ0MI0
文章や絵画で名を残し歴史の教科書に出てくる人
という事で思いつくまま名を上げてみろと6年生に言われた
制限時間10分の間に俺が書いた名前は25人
「代表作をあげてみる、合格ライン決めてよ」とのことで
8割の20人の代表作がわかれば合格としたところ
17人まではわかったようだが…
ちょっと意地悪だったかなとおもったのが
稲生若水、山鹿素行、九条兼実ら
でも阿仏尼 在原業平とかは答えてほしかったな
42 :
禁断の名無しさん
: 2016/11/03(木) 18:52:10 ID:cS9mAH3E0
41と逆に6年生があげた文化人の作品を答えると
言う無謀なチャレンジをしてみた
が、6年生は優しかった。俺に答えられるような人ばかりで…
「そんなつもりなかったんだけどな」
確かに俺の苦手な明治時代の人の名が並んだんだけどね
それでも島崎藤村、幸田露伴、石川啄木、正岡子規
坪内逍遥、黒田清輝などだとね
若菜集、五重塔、一握の砂、ホトトギス、小説神髄、湖畔
を答えられないと偉そうな事言えないし。
43 :
禁断の名無しさん
: 2016/11/07(月) 05:16:33 ID:2ypY7LTA0
色々な分野で見られることだが
政府から研究資金というものを貰うために…な事をする人もいる
歴史も例外でない
6年生の考え方は
「歴史の事を研究する人が今まで通用していたことを
ひっくり返すんだから相当の研究をしたんだろうね
まさか遊ぶ金欲しさででっち上げしてるわけじゃないだろうね」
逆に俺の方が「そういう考え方もありか」と思わされちゃったよ
44 :
禁断の名無しさん
: 2016/11/09(水) 22:48:40 ID:yuv8Ksc60
「元のそんな要求受け入れらぬ」「異議なし」→いになし→1274年
「元が日本を陥れるのはいつか」「いつだい」→いつはい→1281年
S君の考えた年号暗記法との事だが……???
ちなみにS君を俺以上に尊敬してる5年生には大変好評だった
45 :
禁断の名無しさん
: 2016/11/10(木) 21:30:34 ID:9k8QivKo0
5年生に褒められたS君 調子に乗ってというか
世界史の方も手を出した
「オスカル様のいるヴェルサイユに行く行く」
→ヴェルサイユ講和条約1919年
アニメがらみであまり関係ない事を入れてるしほめられないな
というのは俺の考えで5年生はこれにも拍手
S君さらに鼻が上を向いて
「翌年の1920年は国際連盟が設立されてるし
日本に関係なくないんだからね」
俺の方が教えをいただいたのだった
46 :
禁断の名無しさん
: 2016/11/12(土) 10:40:03 ID:ljtDpZuw0
以前は切手を集めていた俺だが最近はとんと…
5年生君によると歴史がらみの切手もあるとか…
特にふみの日なんて昔はあまり歴史に関係なさそうな
図柄だったのに 歴史上の人物を描いた切手があると聞き
また集めてみようかな…と思った
47 :
禁断の名無しさん
: 2016/11/15(火) 07:54:00 ID:VdQn8m+I0
俺も年号のごろ合わせしてみようかと考えた
「吉宗の出した相対済令」
借金のことの相談を受ける人がいない苦しい生活
いないく→1719
S君に「よくそれで人の事バカにするよな」と言われるかも
48 :
禁断の名無しさん
: 2016/11/19(土) 13:53:54 ID:54yT2F7A0
俺って年号の事では過去にもおかしなことを言ってたらしい
「俺には南北朝の合一の事をこんなふうに言ってたぜ」
南朝が いいさ国の為三種の神器を渡しましょう
いいさく→1392年
もうひとつ「君(天皇の事だと思って下さい)は嫌だと
いいつつも、尊氏を征夷大将軍に任命し」
君のKの字を隠し、嫌のiの前にmをつけるという
悪戦苦闘の末13は38だと…
かなり強引に1338年に足利尊氏が征夷大将軍になった
という事を言ったらしい。かなりはずい
49 :
禁断の名無しさん
: 2016/11/23(水) 13:47:34 ID:U7CdELxQ0
先日テレビのクイズ番組で浮雲の作者は誰という問題が出て
正解は二葉亭四迷を言う事だった
それをみた5年生 くたばってしめい と聞こえて笑ってしまった
そうだが「どうもその感覚でつけたペンネームみたいだよ」と
言ったら「僕も歴史に名を残す人の感覚がわかってくるように
なって来た」と呟き 6年生に「まだ10年早い」と笑われていた
50 :
禁断の名無しさん
: 2016/11/26(土) 14:05:42 ID:ET+qjgeM0
50ですか
下二桁50で覚えておいた方がいい年号ってなんかあったかな…
51 :
禁断の名無しさん
: 2016/11/29(火) 05:59:32 ID:gy3OeqBU0
夕べ5年生が突如として電話してきた
6年生のマネしてなんか年号のダジャレを考えついたようで
「聞いて聞いて」何かと思ったら
「何さ、苦労してたった三代かい」
723年の三世一身の法の事だといわれて納得
実際20年後の永年私財法がでたのも
三代じゃやる気になってくれないからだろうし
「S君より上手だよ」「Sさんにはまだ追いついてない」
「俺より上手だよ」「それは言われなくてもわかってるよ」
可愛くない…って言いたいけど
52 :
禁断の名無しさん
: 2016/12/07(水) 20:39:41 ID:NoB/O3I20
どっちが先でしょう
@山城国一揆と加賀の一向一揆
A応永の乱と永享の乱
B大坂夏の陣と大坂冬の陣
53 :
禁断の名無しさん
: 2016/12/10(土) 14:20:29 ID:ribgN5jI0
先に生まれたのはどっちでしょう
@足利義満と足利義政
A北条泰時と北条時宗
B徳川家光と徳川吉宗
高校生なら間違えられない所だと思うけど
54 :
禁断の名無しさん
: 2016/12/16(金) 22:51:41 ID:ltvNrqZc0
1100年代(1100〜1199)の間に生まれた人たち
その中に2人だけ上記以外の年に生まれた人がいる
@源頼朝A平清盛B後白河法皇C藤原道長D北条時頼
E北条時政F平重衡G源義朝
55 :
禁断の名無しさん
: 2016/12/17(土) 15:55:53 ID:ACkzwmZE0
3人のうち
下記の作品群のなかに2つの作品の作者が1人いる
それは誰でしょう?また作者名が出てないのはどの作品でしょう
人物@井原西鶴A上田秋成B滝沢馬琴
作品A雨月物語 B世間胸算用 C東海道四谷怪談
D好色一代男 E南総里見八犬伝
56 :
禁断の名無しさん
: 2016/12/19(月) 06:32:53 ID:Hza5k/dk0
下記の戦乱を勃発順に並べよ
@応仁の乱A壬申の乱B大化の改新C文永の役D由井正雪の乱
E鳥羽伏見の戦いF霜月騒動G保元の乱H平治の乱I関ヶ原の戦い
57 :
禁断の名無しさん
: 2016/12/21(水) 23:27:42 ID:w9Zsb7c20
ただいまインフルエンザ中のあるお子様が『復活宣言』をした時に
出してくれた問題より
(あ)〜(か)に該当する人物名を答えよまた設問にも答えよ
@(あ)と(い)は保元の乱では味方であったが
平治の乱では敵として戦った
設問 (あ)の子供で伊豆に流されたが以仁王の宣旨で立ちあがった
その子供とは誰の事か
A(う)と(え)は大化の改新で蘇我氏の専政に終止符を打ち
その後(う)は天智天皇となり(え)は天武天皇となった
設問 (う)の子供であり(え)と壬申の乱で争ったのは
誰か?
順番的に@とAが逆だろうと思える俺からすれば
まだ「復活」というのは早いんでないの と
58 :
禁断の名無しさん
: 2016/12/22(木) 19:13:34 ID:y4W+NiU20
Bを忘れていた
B播磨の守護(お)が6代将軍(か)を討った事件を
嘉吉の乱という
設問(か)が1438年に倒した鎌倉公方の名は…
59 :
禁断の名無しさん
: 2016/12/22(木) 22:58:16 ID:y4W+NiU20
簡単すぎるので呆れてしまった事だろうが
一応答え合わせ
52は山城が1485 加賀が1488
応永が1418 永享が1438
冬の陣が1614 夏の陣が1615
53は@室町幕府の征夷大将軍 義満が3代 義政は8代
A鎌倉幕府の執権 泰時は13世紀前半 時宗は13世紀後半
B江戸時代の征夷大将軍 家光は3代 吉宗は8代
54は道長は12世紀より前(11世紀) 時頼は12世紀より後(13世紀)
55は@がBとD 3人のうちのだれの作品でもないのがC
56はB→A→G→H→C→F→@→I→D→E
60 :
禁断の名無しさん
: 2016/12/26(月) 06:28:52 ID:bgpQ5Mcw0
↑応永の乱 誰かから突込みが来るかと思ったのに来ないね
本当は1399年ですよ
61 :
禁断の名無しさん
: 2016/12/31(土) 15:15:49 ID:n3mwAP8Q0
今日で今年も終わりという事で
@鎌倉時代の終わった年
A室町時代の終わった年
B江戸時代の終わった年
これに算数を加えた問題
@+A−Bで答えはいくつか
268 KB
掲示板に戻る
全部
次100
最新50
read.php ver2.4 2005/04/13